ヒロ
2003-03-03 02:13:34 ( ID:6dojymvfyyn )
[ 削除 / 引用して返信 ]
初めまして、映像編集をしていてて、どうしても分からなくなったので助けてほしいです。
自分はTVの番組をキャプチャーしてCMカットをしていたのですが、
1週間ほど前から圧縮後のファイルの音声にぶつぶつとノイズが入ってこれを消せなくて質問します。
キャプチャは、NECのノートパソコンでMPEG1で保存しています。
それをTMPGEnc(2.5.10)でプロジェクトをとり、Aviutl(0.98d)でCMカットをして、
そのプロジェクトを再びTMPGEncに読ませて、MPEG1で出力させていました。
Aviutlを疑ってみましたが、Avi出力したときはノイズはありませんでした。
また、その出力したAviファイルをTMPGEncで圧縮したときはノイズがないのです。
プロジェクトが怪しいのかなと思いましたが自分の技術ではここで限界です。
どなたかアドバイスをください。お願いします。
Law
2003-03-03 10:49:39 ( ID:whjrrp1c.1h )
[ 削除 / 引用して返信 ]
オリジナルのソースにノイズが入ってるだけでは?
後、もう少し詳細な説明があると回答しやすくなると思います。
ノートPCに色々あるでしょうし、どういった経由でノートにやっているとかね。
透縋
2003-03-03 11:41:05 ( ID:ptllkwldair )
[ 削除 / 引用して返信 ]
AviUtlを使わずにTMPGEncでCMカットしてみた時はどうなるでしょうか。
また、wav,mp2,mp3の3種類の音声のみを出力してノイズが入るかを確認してみてください。
音声のエンコに外部エンコーダを使っているなら外してみるか、
使っていないならtoolameを使ってみるなどしてみては如何でしょう。
パラシュート
2003-03-03 16:13:57 ( ID:3hifw5bv0gh )
[ 削除 / 引用して返信 ]
私もヒロ さん と似た様な音声のノイズに悩まされています。
私の場合は、MPEG2でキャプチャしたTV映像をTMPGEncでCMカットして(しなくても)VCD形式のMPEG1に圧縮した時に起こります。もとのMPEG2ファイルを再生してもノイズ音は入っていないのですが、TMPGEncの音声加工での再生時、MPEG1に圧縮したファイルを再生する時には不定期に突然「ブッ」「ガッ」などの結構大きなノイズ音が入ってしまいます。
デフラグやディスクのエラーチェック、TVコードの位置を変える、などいろいろ試していますが、原因がハッキリせず、エンコード前に音声加工でノイズの入っている箇所をチェックして、そのノイズ部分を「ソースの範囲」でカットしているのが現状です。
一緒にアドバイス、ヨロシクお願いします。
鬼畜
2003-03-03 17:33:30 ( ID:dat.2whhaqf )
[ 削除 / 引用して返信 ]
decodeの仕方によって条件が変わってくるかもしれません。
現状のMPEG2ファイルのdecode方法はどんなものでしょうか?
1)ソフトDVDプレイヤー等でdecodeしている。
2)DVD2AVIでm2vとmpaに分離して読み込んでいる。
3)m2v.vfp経由で読み込んでいる。
ひとつの方法しか試していないのであれば他の方法も確認してみてください。
また2の方法の場合、mpaのdecodeをMicrosoft MPEG-1 Decoder以外で
wavにしてから読み込ませる方法もあります。
例)lame --mp2input --decode test.mpa test.wav
ただ方法を変えたことによって他の問題が起きる可能性もあることも
認識しておいてください。
ヒロ
2003-03-04 00:48:50 ( ID:6dojymvfyyn )
[ 削除 / 引用して返信 ]
Law さん、透縋 さん、パラシュート さん、鬼畜 さん、回答ありがとうございます。
Law さん オリジナルにはノイズは入っていないです。エンコするとノイズが入ります。
ノートでキャプチャをしているのは自分が最初に買ったパソコンで、現在キャプチャできるパソコンがこれだけなのでノートでがんばっています。
そのデータをノートからデスクトップパソコンにコピーしてエンコードしています。
操作前のデータ
ビデオ フレームサイズ320×240ビットレート2,034,000Bits/Secフレームレート29.970Frames/Sec
オーディオ ビットレート192000Bits/Secサンプリング周波数44100Hz
操作後
ビデオ フレームサイズ320×240ビットレート800,000Bits/Secフレームレート29.970Frames/Sec
オーディオ ビットレート192000Bits/Secサンプリング周波数44100Hz です。
情報が足りないようでしたら言ってください、分かる範囲で追加します。
透縋 さん
MPEGツールでカットする分にはノイズが入りません。
wav,mp2,mp3の3種類の音声のみを出力してみたら、ノイズが入っていました。
外部エンコソフトは使っていません。
アドバイスにあったtoolameを探して使ってみましたが、まだノイズが入っていました。
パラシュート さん
自分もデフラグなどを試しましたが、改善されないです。
また、自分の場合ノイズがデータの始めから終わりまでほとんど入っているので、部分だけカットも難しいです。
鬼畜 さん
自分はMPEG1なのですがdecodeで変わっているのですか。
ソフトDVDプレイヤーや、DVD2AVIは使っていないので、m2v.vfp経由で読み込んでいるのでしょうか…。
よく分からないので、これから調べてみます。
力不足の自分ですが、アドバイスお願いします。
yammo
2003-03-04 01:06:24 ( ID:dat.2whhaqf )
[ 削除 / 引用して返信 ]
ヒロさんの場合はわかりませんが、
パラシュートさんの場合は、周波数コンバート(48KHz -> 44.1KHz)のときに
ノイズがのっているのではないでしょうか。
サンプリング周波数コンバーターの設定が低品質であれば、高品質に
高品質であれば、ssrc などの外部プログラムに変えてやってみては如何でしょうか。
多分、ヒロさんとパラシュートさんの原因は違うと思う。
鬼畜
2003-03-04 01:50:08 ( ID:dat.2whhaqf )
[ 削除 / 引用して返信 ]
ヒロさん
私のレスはパラシュートさんに対してのものです。紛らわしくしてすいません。
yammoさんも言われていますが、私もヒロさんとパラシュートさんの原因は違うと
思います。
参考までにMPEG1ファイルのdecodeにはMicrosoft MPEG-1 Decoderが使用されています。
m2v.vfpは「まるも製作所」からダウンロードしてインストールしていない限り入って
いないはずですし、VFAPIプラグインの優先度等を変えないとMicrosoft MPEG-1 Decoder
の方が優先度が高いのでそちらが使われるはず(MPEG1の場合)。
また透縋さんの言っておられるTMPGEncでCMカットとは、MPEGツールのことではなく
ソースの範囲|カット編集のことですが、これは試してみましたか?
TMPGEnc->AviUtl->TMPGEnc->MPEG出力ではなくて
TMPGEnc->MPEG出力にしてみたらどうでしょうって事です。
パラシュート
2003-03-04 13:32:07 ( ID:k07nygitk0f )
[ 削除 / 引用して返信 ]
ご回答ありがとうございます。
鬼畜 さん
decodeは、VCDに焼いた後はソフトDVDプレーヤー、PC上のVCD用MPEG1ファイルはWinows Media Playerを使って再生していますが、同じようにノイズが入ります。
「TMPGEncでのCMカット」は、ソースの範囲|カット編集を使っていて、TMPGEnc->MPEGで出力しています。説明不足でスイマセン。
yammo さん
周波数コンバートは、44.1KHz→44.1KHzで変換しています。ビットレートについても、もとのファイルと変えても変えなくても同じようにノイズが入って来ます。
ヒロ さん
私のノイズはファイルの最初から最後までずっとではないので、原因が違うか、同じ原因なら影響を受ける程度に差があるのではないか、と思います。
鬼畜
2003-03-04 14:02:24 ( ID:dat.2whhaqf )
[ 削除 / 引用して返信 ]
パラシュートさん
勘違いがあるようなので補足説明します。
私がdecodeと言っているのは再生するときの話ではなく、TMPGEncに
読み込ませるときの話です。ですので作成済みのファイルの再生とは無関係です。
最初からMPEG2の読み込ませ方と言えば良かったですね。
というとこでパラシュートさんのMPEG2ファイルの読み込ませ方はどの方法ですか?
ひとつの方法で駄目なら上のレスを参考にテストしてみると良いと思います。
ヒロ
2003-03-04 22:57:49 ( ID:6dojymvfyyn )
[ 削除 / 引用して返信 ]
yammo さん、鬼畜 さん、パラシュート さん回答ありがとうございます。
鬼畜 さん、パラシュート さん
ソースの範囲|カット編集という機能があるのを知りませんでした。
早速試してみたところ、ノイズの入っていないきれいな音のデータが出力されました。
悩みが解消されてすごく嬉しいです。
透縋さんもありがとうございます。
今まで雑誌で得た知識と自己流でやってきましたが、みなさんの情報に助けられました、ありがとうございます。
パラシュートさん、自分とは症状が違うようですが自分に分かることがあれば書き込みますので、がんばってください。
パラシュート
2003-03-05 21:24:43 ( ID:3hifw5bv0gh )
[ 削除 / 引用して返信 ]
鬼畜 さん
読み込ませ方ですがプロジェクトウィザードから読み込ませているのですが、ちょっと細かい設定は分からないので、調べてみようと思います。
ヒロ さん
問題が解決して良かったですね。確かに私の原因は違うみたいなので、またゆっくり調べて試行錯誤してみたいと思います。
みなさんからのアドバイスを参考にやってみようと思います。ありがとうございました。
doumo
2003-03-06 04:10:14 ( ID:rfq/yp.sq2j )
[ 削除 / 引用して返信 ]
>ヒロさんの場合はわかりませんが、
>パラシュートさんの場合は、周波数コンバート(48KHz -> 44.1KHz)のときに
>ノイズがのっているのではないでしょうか。
TMPGEncのサンプリング周波数コンバーターではノイズがでる事があります。SCMPXを使う事を薦めます。
|