全製品

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 437 / 677 ]   Next > >>
区分 製品 タイトル 投稿者 返信 更新日時
質問 TE25 64Bit対応版はでるのでしょうか? 125M 4 2003-10-12 18:08:10
要望 TDA1 チャプターの「すべて解除」ボタンを追加して エフ 5 2003-10-15 14:46:35
質問 TDA1 2ヶ国語モードでの音声切り替えメニュー unihorn 2 2003-10-10 22:14:31
質問 TE25 すみません ちんくる 3 2003-10-12 01:03:18
質問 TE25 AVIを読み込もうとすると「不正na」 ちんくる 0 2003-10-09 22:22:04
質問 TE25 複数の音声 よつば 2 2003-10-09 17:20:39
フリートーク TE25 ぢん 0 2003-10-09 14:03:46
質問 TE25 アスペクト比率設定 2.11:1 Display は2.21の間違い? あきぽん 1 2003-10-09 21:23:15
質問 TE25 アスペクト比?を固定したままエンコード 雪ん子 5 2003-10-10 23:57:18
質問 TE25 aviファイルが開けません。 のらうず 1 2003-10-09 01:46:18
質問 TE25 壊れたmpegファイル修正法 おいしかるかる 1 2003-10-09 01:48:04
質問 TE25 VideoCDの記録時間について KAI 4 2003-10-14 12:34:34

全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 437 / 677 ]   Next > >>
TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 64Bit対応版はでるのでしょうか? No.12566
125M  2003-10-10 18:41:07 ( ID:tu41q/9fru6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

開発者に対しての質問なので、答えが帰ってくるか分かりませんが、一応質問してみます。ATHLON64などのコンシューマー向け64BitCPUがでましたが、WindowsXP64Bitが来年出る見たいです、しかしアプリが32Bitでは効果が薄れてしまうので、是非TMPGEncFor64を作ってもらいたいものです、実メモリ領域も多く使え、レジスタも2倍使えるので変換処理のような一定のサイクルで行われるエンコード系には効果が期待できるのですが・・・開発する予定などがあればお教えいただきたいです。


fay  2003-10-11 01:48:29 ( ID:rvwdyk8hxf. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

現在の開発予定についてなどは分かりませんが、AMD64系CPUとWinXP64bit版がそれなり
に売れれば対応するんじゃないですか? 投資(開発)に見合う利益があるかどうかが
重要ですから。

ただ、TMPGEncがDelphiで開発されている以上、AMD64対応のDelphiが用意されなけれ
ば、対応したくてもできないと思います。Borlandは現在.netにご執心のようですから
AMD64対応はあまり期待できそうにありませんね。

またPC用アプリの大半は64bit化しても動作が速くなることはないでしょう。TMPGEncも
例外ではないと思います。現在メモリが不足して困っているということもありませんか
ら、いくら実メモリが増えても無用の長物ですし。


きゃぜるぬ  2003-10-11 07:23:25 ( ID:ynxfjgf1e3r )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ついでに、ペンティアムでもMMX以降は128bitレジスターで演算ができるんですよ。


yammo  2003-10-12 00:59:53 ( ID:v/lrl.z.bvr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>ついでに、ペンティアムでもMMX以降は128bitレジスターで演算ができるんですよ。

それをいうなら SSE(Pentium III)以降では。
(MMX は浮動小数点演算用のレジスタを使っているはずだから、80bits、
 しかも MMX命令ではそのうちの 64bitsまでのはず。)


きゃぜるぬ  2003-10-12 18:08:10 ( ID:ynxfjgf1e3r )   [ 削除 / 引用して返信 ]

あ、生半可な知識で化けの皮がはがれた(^^;



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
要望 - チャプターの「すべて解除」ボタンを追加して No.46731
エフ  2003-10-10 14:54:48 ( ID:3692fznuwlj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

チャプターの設定で、普通はすべて表示に、なっているのですが、「すべて解除」ボタンを追加して欲しいのです。
1トラックにTV番組を6話とか入れることが、おおいのですが途中にチャプターを複数いれると各番組の頭だけ残してチャプターを消していくのが、けっこう面倒で、さいしょから頭だけのチャプターにチェック入れたほうがらくなのにって毎回思っているのですが、なんとか追加機能に入れて欲しいです、よろしくお願いします


りっぷる  2003-10-10 20:03:22 ( ID:ozlmuzutwjo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

どういう使用方法を想定しているのか
読み取り難いのですが・・・・
1. DVDレコーダーで録画
2. DVDレコーダーで編集(チャプター打ちなど)
3. PCに持ってきてTDAで「DVDビデオを追加」
4. TDAで最終的なチャプター打ち、カットなどの編集
という手順なら・・・
3 の時に「チャプター情報を読み込む」のチェックを外す
っていうのではだめですか?


かつみ  2003-10-11 00:15:01 ( ID:bzodsbcouow )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>どういう使用方法を想定しているのか
読み取り難いのですが・・・・

おそらくエフさんが言ってるのは
TDAでチャプターを決めてから選択できる
チャプターの表示 非表示のラジオボタンのことでしょう。

最初から非表示のボタンが追加されるかは
分かりませんが

同様の事ならメニューの表示設定をトップメニューのみ
にする事でも可能ではないでしょうか
但しテンプレートからは出来るものと出来ないものが
在るようですから新しいテーマを作って
表示されたメニューのタイトルのしたに
トラック1、2、3、と並びますから
それは各トラックの最初のチャプターになります。


りっぷる  2003-10-11 01:31:35 ( ID:ozlmuzutwjo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

「メニューの作成」-[メニュー表示の設定]
のところかぁ。
UIとしては、[全選択][全解除]ボタンがあってもいいですねぇ。


Grreen-Ivory  2003-10-12 17:45:33 ( ID:fs62weth1oa )   [ 削除 / 引用して返信 ]

メニュー表示の設定−チャプター表示 で、マウス右ボタンクリック
  「すべてのチャプターを表示する」
  「すべてのチャプターを表示しない」
とは違うものでしょうか??


エフ  2003-10-15 14:46:35 ( ID:bl/lc1gz0th )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>「メニューの作成」-[メニュー表示の設定]
>のところかぁ。
>UIとしては、[全選択][全解除]ボタンがあってもいいですねぇ。

なんか説明が足らなかったようですが、りっぷる さんが的確に指摘してくれました

1トラックに複数話にの番組をいれて(番組内に複数のチャプターを設定したまま)その頭だけのチャプターをトラック表示させたいのです
トラックで分ければトラックのみ表示でもいいのですが、1トラックにまとめると今使っているプレーヤで連続再生がスムーズなんです



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
質問 - 2ヶ国語モードでの音声切り替えメニュー No.46728
unihorn  2003-10-09 22:43:33 ( ID:9qvkrprxrgr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

カスタマイズメニューを使用して2ヶ国語のオーサリングを行いました。
まだメディアには焼いておらず、POWER DVD 5.0のIFOモードで再生確認を
しています。

POWER DVDの音声切り替えメニューには、日本語1 / 日本語2と出てきます。
これを日本語 / 英語としたいのですが、どうすれば望むようにできるのか
操作方法がわかりませんでした。
ブルーとクール1・クール2には音声選択のページがあったので、ここで
日本語・英語と入力したあとに、メニューのカスタマイズを行いました。

実現方法を御存知の方がおられましたら、どうか御教授願います。


duallayer  2003-10-10 02:15:38 ( ID:z.sey8ezh2j )   [ 削除 / 引用して返信 ]

過去ログNo.46155のスレッドにもありますが、TMPG DVD Authorで
ビルドしたVIDEO_TS内のIfoをIfoEditで読み込ませ修正する方法、
それと、海外のオーサリングソフトDVDlabを用いることによって
対処可能です。
○DVDlab(30日の試用可能です)
http://www.mediachance.com/dvdlab/index.html
※最初にver1.1をインストール後ver1.3を適用するようにして下さい

※DVDlab(ver1.3beta3)では以下の項目が修正可能です。
・オーディオ・ストリームの数
・オーディオ言語の設定
・Coding Mode:Dolby AC-3、DTS、MPEG1、SDDS、LPCM
・Quantisation:16bps,20bps,24bps,DRC
・Extension設定
※DVDlabを使用した場合での方法。
①DVD-labを起動し,メニューバーのTools-→
IfoEditor-Audio Toolを起動します。
②設定項目は以下を参考に…

Number of Audio Streams: 2
Stream #1
-Language: Japanese
-Coding Mode: MPEG-1かAC-3
-Quantisation: 16bps
-Extension: Unspecified
-Channels: 1
Stream #2
-Language: English
-Coding Mode: MPEG-1かAC-3
-Quantisation: 16bps
-Extension: Unspecified
-Channels: 1

Ifoeditを使用した場合の修正方法は過去ログを参考に…


unihorn  2003-10-10 22:14:31 ( ID:7gr8yjnlocn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ありがとうございます。
Ifoeditの方で試してみようかと思います。

過去ログの検索はしてみたのですが、自力では見つけることが
できませんでした。

Authorが2ヶ国語オーサリング時に言語表示にも手を出せるよう
になるとうれしいですね。って過去ログでも言ってらっしゃいま
すね(^^;)。
せっかくの機能ですので、どうかよろしくお願いします。 > Pegasys様



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - すみません No.12562
ちんくる  2003-10-09 22:24:22 ( ID:ei/ofa4tfqj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

すみません。aviを読み込もうとすると「不正なストリーム フォーマット」というメッセージがでます。原因がわかりません。どたなか教えていただけませんか。


qqq  2003-10-09 23:14:29 ( ID:nuycmxwknfg )   [ 削除 / 引用して返信 ]

最低でも、どんな形式の.aviなのかを書かないと
誰も解決策は提示できないですよ。


ちんくる  2003-10-11 15:21:43 ( ID:ei/ofa4tfqj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

あ!すみません。M-JPEG形式なんです。書き込みありがとうございます。


qqq  2003-10-12 01:03:18 ( ID:nuycmxwknfg )   [ 削除 / 引用して返信 ]

M-JPEGは読み込み易い形式ですから、他に原因があるかもしれませんね。
ちなみにその.aviはWMVなどで再生できますよね?
(同じような経験をされた方からのコメントが頂けるかもしれませんので、
キャプチャ環境や設定など、より多くの情報を書いたほうが解決し易いでしょう。)



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - AVIを読み込もうとすると「不正na」 No.12561
ちんくる  2003-10-09 22:22:04 ( ID:ei/ofa4tfqj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

aviを読み込もうとすると



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 複数の音声 No.12558
よつば  2003-10-09 14:04:42 ( ID:1dmvss/ucbw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

市販の映画DVDとかだと主音声や吹き替えとか複数の音声が入っていますよね

自作でもそんなふうに作れるんでしょうかね?
たとえば、ビデオカメラなんかで撮った場合の音声なんか雑音だらけだし
かといって、消すのもなんだし

主音声でそのままの音声を保存して、別トラックでBGMとか流すとか


ぢん  2003-10-09 14:49:29 ( ID:enngnieiyb2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

 DVDなら簡単に出来ますよ。
 複数トラックの音声に対応したDVD作成ソフト使えば済むので。

 ま、コレはTMGPEnc関係無い話になるから、これ以上の情報収集はDVD系の情報サイトで集めた方が良いと思うが。


初診者  2003-10-09 17:20:39 ( ID:gawdyhlron2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

強引にTMPGEncと絡めてみると
MPEG1でもMPEGツールを使って映像や音声を複数トラックまとめてひとつのファイルにできます



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
フリートーク - No.12557
ぢん  2003-10-09 14:03:46 ( ID:enngnieiyb2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>市販の映画DVDとかだと主音声や吹き替えとか複数の音声が入っていますよね
>
>自作でもそんなふうに作れるんでしょうかね?
>たとえば、ビデオカメラなんかで撮った場合の温泉なんか雑音だらけだし
>かといって、消すのもなんだし
>
>主音声でそのままの音声を保存して、別トラックでBGMとか流すとか

 DVDなら簡単に出来ますよ。
 複数トラックの音声に対応したDVD作成ソフト使えば済むので。

 ま、コレはTMGPEnc関係無い話になるから、これ以上の情報収集はDVD系の情報サイトで集めた方が良いと思うが。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - アスペクト比率設定 2.11:1 Display は2.21の間違い? No.12555
あきぽん  2003-10-09 13:02:02 ( ID:x4cnxofdtsl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

アスペクト比の設定の質問に答えようとして調べたらどこにも2.11という設定は見つからず下記のように2.21という情報がほとんどです。
間違ってませんか?

Open the video stream (m2v) in HexEditor,
Locate the sequence header 00 00 01 b3 (usually hex address 000)
Make changes as need, then save.

0000000: 00 00 01 B3 1E 01 E0 24 00 00 00 00 00 00 00 00

Horizontal Size in Hex
16 0 = 352
1E 0 = 480
2D 0 = 720
2E 4 = 740
Vertical Size in Hex
0F 0 = 240
1E 0 = 480
Aspect Ratio
1 = 1:1
2 = 4:3
3 = 16:9
4 = 2.211 (not used in dvd)
Frame Rate
1 = 23.976
2 = 24
3 = 25
4 = 29.97
5 = 30
6 = 50
7 = 59.94
8 = 60


TMPGEncシリーズ検証担当  2003-10-09 21:23:15 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEncシリーズ検証担当です。

>アスペクト比率設定 2.11:1 Display は2.21の間違い?
確かに2.21の間違いでした。
次バージョンにて修正させていただきます。

ご報告ありがとうございました。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - アスペクト比?を固定したままエンコード No.12549
雪ん子  2003-10-09 00:23:38 ( ID:0ocx1uid8ln )   [ 削除 / 引用して返信 ]

avi(640x272)からmpg(352x240)に映像のアスペクト比?を固定したままエンコードしたいのですが、どのように設定したらいいのでしょうか?
上下に黒い帯が入ってもいいので、とにかく画像のアスペクト比が変わらないようにしたいのですが。
ご教授宜しくお願いします。


bwt  2003-10-09 01:44:48 ( ID:ozlmuzutwjo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

そのAVIは何? どうやって作った? どこから持ってきた?
使用規約は読んだ?
最終的にどうしたいの?
 ビデオCDを作りたいとか。


ぢん  2003-10-09 14:46:42 ( ID:enngnieiyb2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>avi(640x272)から

 動画系掲示板で、やっぱエンコ元カキコでたまに見かけるんだけど、この縦270くらいの解像度って、映像内容は何か、良かったら書いて貰えると。

 フツー、16:9解像度でも640*360だから、640*270って、よっぽど縦が狭い特殊な映画系か、何か特殊な解像度加工してるかの2択だけど、質問書いても誰も内容書いてくれんので、確認出来た試しがない……


初診者  2003-10-09 17:27:53 ( ID:gawdyhlron2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

AVIファイルの場合、アスペクト比=ピクセル比と考えて実質問題ないので
後は算数やってください


あきぽん  2003-10-09 20:32:14 ( ID:yiut9lstn7c )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>AVIファイルの場合、アスペクト比=ピクセル比と考えて実質問題ないので後は算数やってください

AVIの場合は話が簡単。問題にしているAVIはアスペクト比が2.35:1のシネマスコープサイズ。(どうやって作ったかは不明)

これを、352x240の解像度に落とし込む方法はよく考えないと判らない。
MPEG1かMPEG2かも判らないのでさらに答え難い。

MPEG2ならアスペクト比を設定すれば解像度がどんなものでも設定値通り表示してくれるからアスペクト比に2.35:1 Display というのがあればそれですむが2.11:1 Display という設定しかないしこの設定はDVDには使えないみたい。

さらに、よく調べてみると2.11というアスペクト比はMPEGの規格にはなく2.21の間違いみたい??

私自身混乱していて回答できない状態です。

#TMPGEncで上下に黒い帯を入れることはできましたっけ?


かず01  Home )  2003-10-10 23:57:18 ( ID:wwmusm/jnek )   [ 削除 / 引用して返信 ]

> 上下に黒い帯が入ってもいいので、とにかく画像のアスペクト比が変わらないよう

黒帯が入って良いのなら、デフォルトのまま特に設定をいじらなければ元のアスペクト比のままになりますから、何も難しい事はないはずですよ?

先ほど640x272のAVIを作って試してみましたが、単純に画面サイズを352x240に変えただけで他に特別な設定をせずとも、自動的に上下に黒帯が追加された352x240の動画が作成出来ます。
(デフォルトで、画像配置方法がアスペクト比保持になっていますから)



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - aviファイルが開けません。 No.12547
のらうず  2003-10-08 22:54:13 ( ID:ctxfhyedyoa )   [ 削除 / 引用して返信 ]

aviファイルを開きたいのですが、このファイルは開けないかサポートしていません。と出ます。
調べたところ・・
24bit Microsoft MPEG-4-V2 29.96fps 77033f MPEG1-LayerⅢ 32.00kHz stereo 128kbps

ということです。

何が原因なのでしょうか??


bwt  2003-10-09 01:46:18 ( ID:ozlmuzutwjo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

そのAVIを開くためのコーデックがインストールされていないからです。
過去ログ検索してみてください。同じような質問が腐るほど出ています。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 壊れたmpegファイル修正法 No.12545
おいしかるかる  2003-10-08 20:26:57 ( ID:vzcan0kht7o )   [ 削除 / 引用して返信 ]

壊れたMpegファイルの修正出来る『フリーソフト』しりませんか
だれか、教えてください


bwt  2003-10-09 01:48:04 ( ID:ozlmuzutwjo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

壊れ方にもよりますが、TMPGEncでは無理でしょう。
他の動画系掲示板やサーチエンジンで探したほうがいいですよ。
ここはTMPGEncの掲示板です。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - VideoCDの記録時間について No.12540
KAI  2003-10-08 15:04:06 ( ID:fomhn2qgefk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

普段、DVD用のエンコード作業は何度も行っていますが
この度、はじめてVideoCDのエンコードにチャレンジしてみようと思っています。
700MBのCD-Rを使用した場合は80分までの動画を記録可能ですが、
80分以上の動画(100分程度)を700MBのCD-RにVideoCD形式で書き込む事は可能でしょうか?

どなたかアドバイス宜しくお願い致します。


あきぽん  2003-10-08 15:17:07 ( ID:x4cnxofdtsl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>80分以上の動画(100分程度)を700MBのCD-RにVideoCD形式で書き込む事は可能でしょうか?

不可能です。

音声のビットレート:64kbps
映像のビットレート:1034kbps

で100分の動画が書き込めるサイズになりますが規格外VideoCDになります。


ぢん  2003-10-09 15:06:25 ( ID:enngnieiyb2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>>80分以上の動画(100分程度)を700MBのCD-RにVideoCD形式で書き込む事は可能でしょうか?
>不可能です。
>で100分の動画が書き込めるサイズになりますが規格外VideoCDになります。

 ですね。
 規格外VideoCD形式でも良い、って場合は、ここよりも、tmpgenc.netのリンクに載ってる、規格外VideoCD関連の情報が集まってるあおさんのサイト「あおの規格外Video-CD企画」で情報集めた方が良いと思う。


ねる  2003-10-13 21:52:26 ( ID:xtzfwihs3pj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

たぶん可変びっとなら100分近くの映像をきろくできるとおもいます


ぢん  2003-10-14 12:34:34 ( ID:enngnieiyb2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>たぶん可変びっとなら100分近くの映像をきろくできるとおもいます

 可変びっと(=VBR)のMPEG1もVideoCDの規格外なので、規格外VideoCDに成りますね。



全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 437 / 677 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.