はじめて使いました
2003-03-26 11:34:25 ( ID:ozlmuzutwjo )
[ 削除 / 引用して返信 ]
ビデオテープからVideo-CD形式でキャプチャしたMPEGファイルがありました。
2時間ぐらいのテレビ番組だったのですが、CMをカットするために、
MPEGツールを使っていくつかのファイルに分割しました。
(CMごとに切り出して、連番をふっていきました)
最初の方(file1,mpegとかfile2.mpeg)は普通に再生できているのですが、
後ろの方(file5.mpegぐらい以降)になると画像と音声がずれてきているのです。
(音声が遅れて再生される)
これは、MPEGツールの使い方が悪いのでしょうか?
それともTMPEGEncの設定か、私のマシンスペックの問題なのでしょうか?
よろしくお願いします。
ちなみに私のマシンスペックですが、
CPU:PentiumⅢ-1.0GHz
MEM:SD-RAM 512MB
HDD:120GB
です。
sun
2003-03-26 13:07:03 ( ID:s7anaa0hwjn )
[ 削除 / 引用して返信 ]
キャプチャするのに用いたキャプチャデバイスなどがわかりませんが、ビデオテープからの信号は古ければ古いほど不安定なので、うまくキャプチャできないことが多いです。
ビデオデッキかキャプチャデバイスのどちらかにTBC(タイムベースコレクタ)機能があれば結果は違ってくると思います。
当方のMTV1000でキャプチャしデマルチプレクサでサンプル補正し分離したMPGファイルは不安定な映像でも映像/音声の再生時間を同じに出来ました。参考までに。
MPEGツールの使い方が悪いと言うわけではないと思います。
yammo
2003-03-27 10:03:15 ( ID:dat.2whhaqf )
[ 削除 / 引用して返信 ]
何が悪いのかといえば、キャプチャー(エンコーダー含む)環境が悪いのでしょう。
音ずれしないようにキャプチャーするか、「音ずれ」で掲示板を検索して、
いくつか書かれている対処法で、ずれを目立たなく調整するしかありません。
ついでに以下の TMPGEnc の変更履歴「Version : 2.57 2002/07/19」の
「□TMPGEnc の MPEG ツールで扱えるMPEGファイルについて」を読んでみてください。
http://www.tmpgenc.net/j_history.html
はじめて使いました
2003-03-27 13:45:46 ( ID:ozlmuzutwjo )
[ 削除 / 引用して返信 ]
わざわざご返信ありがとうございました。
確かにキャプチャ環境はいいとは言えません。(ソフトウェアエンコードだし)
ただ、書き忘れていたのですが、元のMPEGは音ずれしていないのです。
切り取った後に音ずれが発生するのです。
ということで、キャプチャ環境のせいではないと思っておりました。
もう少し調べて、対処を考えてみます。
ありがとうございました。
bwt
2003-03-27 17:00:20 ( ID:yn4apa.dher )
[ 削除 / 引用して返信 ]
Locked Audioだとずれません。
タイムコードを使って、映像と音をうまく同期させているのです。
fay
2003-03-27 18:11:21 ( ID:/dfsmasgzuw )
[ 削除 / 引用して返信 ]
この場合は音ズレはMPEGキャプチャ時のフレーム落ちなどで発生しているものですから、
Locked Audioは全く関係ありません。一般的にLocked Audioとは、アナログ→DV変換する
ときに音がずれないようにするもので、カノープスのADVC-100などに搭載されています。
bwt
2003-03-27 18:53:51 ( ID:yn4apa.dher )
[ 削除 / 引用して返信 ]
失礼しました。MPEGではLocked Audioは無関係だったのですね。
いつもDV-AVIキャプチャしかしていないので勘違いしていました。
ご指摘感謝です。m(_ _)m
はじめて使いました
2003-03-28 20:15:17 ( ID:ozlmuzutwjo )
[ 削除 / 引用して返信 ]
fay様
>この場合は音ズレはMPEGキャプチャ時のフレーム落ちなどで発生
元動画は音ずれしてないのですが、やっぱりフレーム落ちなんですか?
元動画を再生すると、普通に見られます。
すみません、ド素人なもので、質問が変かもしれませんが...。
fay
2003-03-28 22:22:08 ( ID:pkdki5pff/k )
[ 削除 / 引用して返信 ]
> 元動画は音ずれしてないのですが、やっぱりフレーム落ちなんですか?
> 元動画を再生すると、普通に見られます。
映像か音声のどちらかが欠けているのです。多くの場合は映像フレームが落ちているの
ですが。mpgファイルでは映像や音声が欠けても、それを強引に同期して再生する仕組み
があります(タイムスタンプ補正)。ソフトエンコードのキャプチャではそのようにして
フレーム落ちなどを分からなくしているものが多いです。
同期情報は映像と音声を1つにしたプログラムストリームにつくものなので、映像と音声を
分離したらそれらの同期情報は失われてしまいます。MPEGツールでのカットは分離されま
すので、フレーム欠けなどが露見してしまいます。
yammo
2003-03-31 14:34:11 ( ID:dat.2whhaqf )
[ 削除 / 引用して返信 ]
で、キャプチャー製品とかエンコーダーの名称は何でしょうか。
ちなみに、以前 ATI の AIW128(All in Wonder128 32MB PCI版)を
MMC(MultiMediaCenter)と共に使用していたことがあります。
MMC はソフトMPEGエンコーダー、ソフトMPEGデコーダーを含んでいましたが、
MPEGエンコーダーは確か Ligos製のものでした。
Ligos 製に問題があったのかどうかは解りませんが、
少なくとも AIW128 で生成した MPEGファイルは
途中でフレーム落ちなどが発生するとどうやっても音ずれが起こり、
音ずれを解消することができませんでした。
もちろん無編集のMPEGファイルを付属のソフトで再生する分には、
音ずれも無く再生されていましたが、一度手を加えようとすると、
複数箇所でずれを調節(無音部分の音声を切り取ってつめるなど)を
しない限り、音ずれを目立たなくさせることはできませんでした。
それは徐々に遅くなるとか、あるところ以降同じ時間だけ、
音がずれているというずれ方とは違うからです。
そういうこともあるということで、単純にはいかない場合が多いです。
私はそういうのが理由の一つで、AIW128からMTV1000 に乗り換えました。
STR(ACPI-S3 のスタンバイ)ができて、STRから録画復帰と再びSTRにできる
という理由もありましたけど。
はじめて使いました
2003-03-31 15:05:30 ( ID:ozlmuzutwjo )
[ 削除 / 引用して返信 ]
ありがとうございます。
よくわかりました。
見かけ上、音ずれしてなくても、やっぱり欠けているのですね。
ちなみに私が使っているのは、ATI ALL IN WONDER RADEONです。
ただ、こいつが最近おかしいので、WinFastを買ってみました。
ALL IN WONDERよりはマシですが、やっぱりダメですね。
しばらく使ってなかったのですが、IOデータのUSB-MPEG(一応ハードウェアエンコード)
を使ってキャプチャしてみたものをMPEGツールでカットしてみると、
音ずれは発生しませんでした。
やっぱり元の動画がフレーム落ちしてるってことですね。
謎が解決して、すっきりしました。
本当にありがとうございました。
|