S・N
2002-12-19 11:53:11 ( ID:jz/qmmaxr5f )
[ 削除 / 引用して返信 ]
TMPGEncでmpgのファイルをavi形式で圧縮しているんですが、圧縮したファイルを
Media Playerで再生すると01:07:40のところでファイル形式が無効ですと表示され
読み込み失敗となり映像・音声ともに止まり、BSPlayerで再生すると01:07:40のところで
音声のみ止まります。
同じソース(元のmpgファイル)を同じavi形式(同条件)でAviUtlで圧縮すると止まりません。
過去ログでも同じような例があったのですが(No.6958.6598.5814)、原因&対策があるんでしょうか?
同じ条件で同じファイルをエンコードしたとき、TMPGEncのほうが、AviUtlよりはやく
エンコードできるのでTMPGEncでエンコードをおこないたいとおもいます。
過去ログでのTMPGEncで圧縮したファイルをAviUtlで映像音声とも再圧縮なしで出力したら直るんですが、若干映像の解像度が落ち、ファイルサイズも(すこし)大きくなって
しまいます。
圧縮条件はXviD(映像)、MP3、48KH,128kbps(音声)です。
スペックはceleron1.2GHz、メモリーSDRAM512M,OSはXPHomeです。
なにかわかるとこがあったらよろしくおねがいします。
恥知らず
2002-12-19 12:18:43 ( ID:.6fflgbt1zm )
[ 削除 / 引用して返信 ]
No.6958を読まれたのであれば、No.6390、No.5618も読んでいますよね。
まあ現在のところ原因&対策は無いのではないでしょうか。
これだけ多くの人が同じような現象を経験すると言うことは
TMPGEncのバグだと思っても良いと思います。
ただ、S・N さんは100%の確立で同じ現象が起きますか?
私の環境では100%では有りませんし止まる時間もその時々で違います。
(おおむね50分〜70分の間、バッチエンコの時はどのファイルも同じ時間)
多分、何らかの条件が重なったときにindexが異常になっているのだとは思います。
気になるのはaviutl再出力で「若干映像の解像度が落ち」という一文ですが、
本当ですか?理論的にはありえないと思うのですが・・・。
(私はあまり画質にこだわらないし、目も良くないのでわかりません)
S・N
2002-12-19 17:38:51 ( ID:bspr4l3tuyj )
[ 削除 / 引用して返信 ]
恥知らずさんどうもです。(返事が遅れてすいません)
>ただ、S・N さんは100%の確立で同じ現象が起きますか?
>私の環境では100%では有りませんし止まる時間もその時々で違います。
>(おおむね50分〜70分の間、バッチエンコの時はどのファイルも同じ時間)
確率的に9割の確立でなります。(すべてバッチエンコ)
>気になるのはaviutl再出力で「若干映像の解像度が落ち」という一文ですが、
>本当ですか?理論的にはありえないと思うのですが・・・。
ありえないですか。そういわれるとそう思い込んでるだけかも。すいません。
AviUtlで再出力したらファイルサイズが増えるのはどうしてですか?
TMPGEncでCDに焼けるようにファイルサイズを調整してるんですが、
ぎりぎりの容量でできたファイルをAviUtlで再出力したらCDに入らなそうで・・・
いろいろすいません。どうもありがとうございました。
-追伸-遅れましたがTMPGEncのバージョンは最新版を使ってます。
猛
2002-12-19 20:05:25 ( ID:do8uqwpt8j6 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
>AviUtlで再出力したらファイルサイズが増えるのはどうしてですか?
当方もよく分からないのですが、エンコードソフトによってcodecの扱いが多少違うのでしょう。TMPEGEncでhuffyuv出力をすると700MB程度になりますがAviUtlの98系で同じことをすると450MBくらいになります。今回の場合はその逆ということになるのでしょう。
間違っていたらゴメン。
fay
2002-12-19 20:37:40 ( ID:gofxcs2rhtf )
[ 削除 / 引用して返信 ]
S・Nさんが言っているAviUtlで再圧縮なし出力をしてもファイルサイズが増えるという
ことと、猛さんが言っているファイルサイズが増えるということは違う内容でしょう。
S・Nさんが言っているのは、おそらくインターリーブ設定のせいでしょう。TMPGEncは
デフォルトで0(インターリーブしない)になっていますが、AviUtlではデフォルトで1
(1フレーム間隔)となっています。基本的に、今後もちゃんと再生できるようなAVIに
しておきたかったら、AviUtlのようにインターリーブ設定は1にしておくほうがよい
でしょう。TMPGEncでもインターリーブ設定を1にすれば、AviUtlと似たようなサイズで
出力されるはずです。
猛さんが言っているのはコーデックに渡す画像形式が違うために起こっている現象で、
最近よく使われているコーデックではHuffyuv程度しかその現象は発生しないはずです。
Huffyuvは画像がRGB24で渡されたらRGB24で、YUY2で渡されたらYUY2で処理するため、
RGB24でデータを渡すTMPGEncでは出力結果が大きくなってしまいます。しかしMPEG4系
のコーデックなどはRGB24で渡されても自前で色空間変換を行いますのであまり差は出
ません。
ちなみに止まる現象ですが、MP3のコーデックには何を使っていますか? また時間が
あるなら、TMPGEncではPCMのWAVで出力し、SCMPXや午後のコーダのようなWAV出力できる
外部エンコーダを利用して試してみてはどうでしょう?
恥知らず
2002-12-19 20:56:22 ( ID:hsvj6inv3hk )
[ 削除 / 引用して返信 ]
色々調べていたら不思議な事に気づきました。
WinXP環境で再生すると途中で止まってしまうDivXファイルが
Win2000環境では全く問題なく再生できるのです。
(No.6390にも似たような記述があります)
やはり何か特定の状況下で起こる現象のようですがさっぱりわかりません。
S・N
2002-12-19 21:11:43 ( ID:bspr4l3tuyj )
[ 削除 / 引用して返信 ]
猛 さん fay さん返答どうもです。
>S・Nさんが言っているのは、おそらくインターリーブ設定のせいでしょう。TMPGEncは
>デフォルトで0(インターリーブしない)になっていますが、AviUtlではデフォルトで1
>(1フレーム間隔)となっています。基本的に、今後もちゃんと再生できるようなAVIに
>しておきたかったら、AviUtlのようにインターリーブ設定は1にしておくほうがよい
>でしょう。TMPGEncでもインターリーブ設定を1にすれば、AviUtlと似たようなサイズ>で出力されるはずです。
すいませんがインターリーブ設定というのはどうすればいいんでしょうか?(TMPGEnc)
インターリーブっていうのはどういうことなんでしょうか?
mp3のコーデックはRadium MP3です。よろしくおねがいします。
S・N
2002-12-19 21:28:19 ( ID:bspr4l3tuyj )
[ 削除 / 引用して返信 ]
恥知らず さんどうもです。
いろいろな条件でこういう現象がおきるんですかね?むつかしいですね。
原因、対策などがわかるまでTMPGEncで圧縮したファイルをAviUtlで再圧縮なしで出力
していこうと思います。
初診者
2002-12-20 06:14:52 ( ID:avehayvabln )
[ 削除 / 引用して返信 ]
>S・N さん
>mp3のコーデックはRadium MP3です。
Radiumコーデック(というかRadiumというグループ)がどのようなものかおわかりでしょうか?
S・N
2002-12-20 09:28:23 ( ID:bspr4l3tuyj )
[ 削除 / 引用して返信 ]
初診者 さんどうもです。
>Radiumコーデック(というかRadiumというグループ)がどのようなものかおわかりで>しょうか?
すいません。よくわかりません(誤)
Windows標準では24KHz56Kbpsまでしか選べないので、Radium MP3をダウンロードして
インストールしたんですけど・・・コーデックってこれのことじゃないんですか?
恥知らず
2002-12-20 16:36:29 ( ID:.6fflgbt1zm )
[ 削除 / 引用して返信 ]
おそらく初診者さんは「Radiumコーデックが違法な物」であると言いたいのでしょうが
もしそうであれば、その旨をハッキリと書くべきではないでしょうか。
悲しいことに色々な雑誌やHPでRadiumコーデックが違法であることを告げずに
導入を進めているのを時々見かけます。
その結果として何も知らずにRadiumコーデックを使用している人はかなり多いはずです。
「Radiumコーデックは違法ですから使うのは控えましょう」
S・N
2002-12-20 16:58:05 ( ID:bspr4l3tuyj )
[ 削除 / 引用して返信 ]
>「Radiumコーデックは違法ですから使うのは控えましょう」
そうなんですか!しらなかったです。
気をつけます。
恥知らず さん どうもです。
初診者
2002-12-20 17:03:26 ( ID:avehayvabln )
[ 削除 / 引用して返信 ]
補足説明どうもです
言いたかったのはまさにそういうことでした
S・N
2002-12-21 21:36:00 ( ID:bspr4l3tuyj )
[ 削除 / 引用して返信 ]
対策?
fay さんがいってたインターリーブ設定を0から変えてエンコードしたんですが、
5つエンコードしたすべてのファイルで01:07:40で止まる症状がなくなっていました。
いままで止まる症状が出ていた人はためしてみるといいかもしれません。
いまのところ問題ないようなのでよかったです。
みなさん本当にありがとうございました\(^o^)/
恥知らず
2002-12-21 22:45:00 ( ID:sdjkupbxvlr )
[ 削除 / 引用して返信 ]
そうですか直りましたか・・・ウラヤマシイ。
私は以前からインターリブ30,60,1etc色々試してみましたがダメでした。
|