全製品

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 375 / 676 ]   Next > >>
区分 製品 タイトル 投稿者 返信 更新日時
不具合報告 TE30 バッチエンコードで停止できず とも 0 2004-02-17 17:08:38
要望 TE30 バッチエンコードツールのログ保存 なる 1 2004-02-20 14:42:32
フリートーク TE30 報告、ヨイショ、その他・・・ flowge 1 2004-02-17 23:03:18
質問 TE25 DivX5.0.5はできない? パスタ 4 2004-02-18 18:00:41
質問 TE25 VOBファイルからMPEGにするには タックン 11 2004-05-19 22:42:37
質問 TE30 16:9スクィーズのエンコードの仕方!? Jin 1 2004-02-17 16:30:52
質問 TE25 AVIファイルの変換 1 2004-02-17 10:18:47
不具合報告 TE30 バッチエンコードで削除とか追加とか順番変更とか なる 2 2004-03-03 23:39:16
要望 TE30 動画ソースと音声ソースが別々に指定できるようにしてほしい unuru093 2 2004-02-17 21:03:07
不具合報告 TE30 カット編集画面でのAVIファイルの音声 a01 4 2004-02-18 00:40:38
質問 TDA1 DivX→DVD-VIDEO作成について シンゴ 4 2004-02-20 19:20:22
質問 TE30 AVIをMPEGに変換する際の音声ソース ゆーちゃん 2 2004-02-16 21:58:24

全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 375 / 676 ]   Next > >>
TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
不具合報告 - バッチエンコードで停止できず No.50541
とも  2004-02-17 17:08:38 ( ID:ggonwbo953a )   [ 削除 / 引用して返信 ]

複数のバッチエンコードを登録して、論理CPU数分同時実行させた場合に、
停止できない現象が発生します。
発生しやすいのは、1,2、3,4と登録済みで、1,2が同時実行で
2だけ停止を使用とした時です。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
要望 - バッチエンコードツールのログ保存 No.50539
なる  2004-02-17 16:52:43 ( ID:fx7aal6wnjo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

バッチエンコードツール、いろいろ試しているところなのですが、ひとつお願いが。

開始時間と終了時間とかエラーとか、結果をログファイルに残してもらえるように
出来ないでしょうか。
いったんバッチエンコードツールを終了してしまうと、状況("出力が終了しました"
とか)は残りますが、0%に戻ってしまって、何時間何分かかったかも消えてしまい、
参考にしようと思っても出来なくて、自分のうかつさを呪った次第です。
でも、ログが吐かれていれば、そんな事態を回避できるかと…

また、熱暴走なりブレーカーが落ちるなり停電なりで意図せぬ事態で処理が終了した
ときとか、終了したバッチまでの状況が残ってればいいかな、とか思います。

あと、可能ならば、2passだと1pass目と2pass目のそれぞれかかった時間とかも。
モノにもよるでしょうけど、うちだと2pass目の処理って1pass目より速いです。


sss  2004-02-20 14:42:32 ( ID:k7rfhvfrysf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>いったんバッチエンコードツールを終了してしまうと、状況("出力が終了しました"
>とか)は残りますが、0%に戻ってしまって、何時間何分かかったかも消えてしまい、

何のことを言っているのかと思っていたのですが,WMVの場合には時間が消えてしまうようですね。(aviとdvdでは表示されます。)



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
フリートーク - 報告、ヨイショ、その他・・・ No.50537
flowge  2004-02-17 16:49:44 ( ID:wu6dba8iv7f )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TE3が出ると聞いてから早1年。この調子なら今年度中には正式版でそうでよかったですね。>ペガシスさん

で、やや今さら感がありますがロード・オブ・ザ・リングをエンコードしてみました。
しゃくが長いのでXDVDの実力を試してみましたが、やや怪しいところはあるものの結果的には3Mbpsとは思えないほどの高画質でした。すばらしいです。
動きの激しいシーンもブロックノイズ出てませんし、髪の毛1本もよく見えます。
Bt848でキャプチャしたなんてウソみたい〜(笑)
しっかし83時間はかなり痛いです・・・もうちょっと短くなりません?

それと、この板と関係ないですがTEplusユーザーにはDVD Author割安で売ってもらえる特典(?)とかってないですか?
ほかのソフトは持っていますがいまいち使いたくないし・・・
4,800-くらいなら即買なんですけどね。


fay  2004-02-17 23:03:18 ( ID:rvwdyk8hxf. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

> しっかし83時間はかなり痛いです・・・もうちょっと短くなりません?

ロードオブザリングは3時間半程度ですよね。うちのPCだとNRや輪郭強調、色調補正
などを結構使っても実時間の10倍程度なので35時間というところでしょうかね。
CPUはXeon2.4GですがほとんどDualでは動いてないので、P4-2.4Cでも同じくらいじゃ
ないかと思いますね。もしAthlon系やP3系のCPUを使っているならP4系に変えるって
のはかなり有効だと思いますよ。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - DivX5.0.5はできない? No.14090
パスタ  2004-02-17 16:24:55 ( ID:fx7aal6wnjo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

始めまして、自分で解明できないので力かしてくれませんか?
DivX5.0.5+mp3のaviファイルを少し余分なとこを削除してmpgファイルに変換しようとしたんですが「ソースの範囲」で作業しようと開いてみても画面が真っ暗なままです。とりあえず試しにmpgに変換して、WMPで見ても画面は真っ暗なままです。(音声は正常に聞けますが・・・)
DivX5.0.5は変換できないんでしょうか?教えてください、お願いします(TT


ぢん  2004-02-17 16:35:41 ( ID:enngnieiyb2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

 この辺のFAQの内容を試してみるとか。
http://missinglink.systems.ne.jp/007.html


後藤  2004-02-18 10:40:38 ( ID:zztd9fqeqmf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

一つ気になるところが、あるのですが、DivX5.0.5「同じバージョン」は、インストールされてますか?
エンコするには、同じじゃないとダメだったように思います。


zonbi  2004-02-18 11:16:59 ( ID:ybmdyn3xqw6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>エンコするには、同じじゃないとダメだったように思います。

5.0.5以前のは上位互換性無し。(5.0.5以降で作成されたものは不可)
5.0.5以降は上位互換性あり。(5.0.5をインストールしていれば5.1.1で作成されたものも可)

現最新の5.1.1をインストールすれば問題なし。


ぢん  2004-02-18 18:00:41 ( ID:enngnieiyb2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

 とゆーか。

 自前でエンコしたDivX5.0.5なら、プラグインの優先度調整でなんとかなるのでは?
 DivX5.0.5コーデックは、もう入ってるんだから。
 後は、ffdshowをアンインストールするくらい?



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - VOBファイルからMPEGにするには No.14078
タックン  2004-02-17 15:46:05 ( ID:ueilt9po/dk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

テレビ録画して出来たVOBファイルをMPEGにしたいのですが、
VOBファイルを読み込ませることはできるのでしょうか?
読み込ませる方法がありましたら教えてください。


ぢん  2004-02-17 16:33:26 ( ID:enngnieiyb2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

 DVD2AVIを介して読み込ませれば良い。

 googleとかで、「DVD2AVI TMPGEnc」で検索すれば、やり方説明したページは出て来ると思う。


タックン  2004-02-17 19:21:17 ( ID:ueilt9po/dk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ごめんなさい。それは今やってます。
DVD2AVIでプロジェクトをつくるだけで1時間くらいかかってしまうので
直接、変換できたらと思ったのですが、それは不可能なのでしょうか?


ぢん  2004-02-17 19:40:54 ( ID:enngnieiyb2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>DVD2AVIでプロジェクトをつくるだけで1時間くらいかかってしまうので

 それは、どっかおかしいんじゃ?
 マシンのスペックは?
 うちで、DVD2AVIを使って30アニメのD2V作るのに、10分も掛かったこと無いよ。


>直接、変換できたらと思ったのですが、それは不可能なのでしょうか?

 やってみれば判るんじゃない?
 Vobは「MPEG2形式の映像データが含まれているだけのデータファイル」で有って「MPEG2ファイル」じゃ無いから、MPEG2ファイルを読み込めるソフトでもVobを正常に読めるかは不明。


タックン  2004-02-17 21:08:00 ( ID:ueilt9po/dk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>>DVD2AVIでプロジェクトをつくるだけで1時間くらいかかってしまうので
>
> それは、どっかおかしいんじゃ?
> マシンのスペックは?
> うちで、DVD2AVIを使って30アニメのD2V作るのに、10分も掛かったこと無いよ。

そんなにはやいんですか?一応ペンティアム4、2GHzでメモリは1.2Gつんでます。
音声出力形式をWAVで出力しないでAC3形式なら、はやいんですけど。
TMPEGEncはAC3読み込めないですよね。それとも読みこむ方法&nbsp;
あるのでしょうか?
>
>
>>直接、変換できたらと思ったのですが、それは不可能なのでしょうか?
>
> やってみれば判るんじゃない?
> Vobは「MPEG2形式の映像データが含まれているだけのデータファイル」で有って「MPEG2ファイル」じゃ無いから、MPEG2ファイルを読み込めるソフトでもVobを正常に読めるかは不明。

そうなんですか。FlasKMPEGというフリーソフトでできるらしいのですが、
英語なもんで、ちょっとわからなかったもので、日本語でいいソフトがあれば
とおもったのですが。


おやっさん  2004-02-17 21:39:07 ( ID:p/jdi8i.lvr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

FlasKMPEGの日本語版確か有ったはずですので、ぐぐるで探して見ては如何ですか?

但し、あんまし画質は良くないと言われていますね。
僕も使ったこと有るけどVHSの標準と3倍の間ぐらいの画質だった様な気がします。

あと、FlasKMPEGは計算遅いですよ。

今の方法で(1時間で)我慢できないんだったらFlasKMPEG意味無いです。


akira_cx  Home )  2004-02-17 21:47:16 ( ID:gajm5ouyyz2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

仮説で話は進めたくはありませんが、気になったことを。

>テレビ録画して出来たVOBファイル
これ、家庭用DVDレコーダーで録画した物ですか?
そして、DVDから直接読み込もうとしていませんか?

もしそうであれば、一旦HDDにコピーしてから作業するべきだと思います。

また、β版ですがTMPGEnc 3.0 XPressなら、VOBファイルを直接読み込めます。
DVDレコーダーを持ち合わせてないので、確証は持てませんが、
TMPGEnc DVD Authorで作成したVOBファイルの読み込みを確認しています。


parole  2004-02-17 21:57:10 ( ID:fmhwer/u.io )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ついでに言うとTMPGEnc 3.0 XPressβは
TDAのAC-3plug-inをインストールしてあればAC-3を扱うことができます。
プレビューでAC-3音声を出力することはもちろん、
LPCMで作ったソースをAC-3に変換することも可能です。
(もちろんMP2でもOK!)
ビットレートも細かく設定できますよ。


ぢん  2004-02-18 17:44:56 ( ID:enngnieiyb2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

 ああ、うちのMPEG2読み込みのメインはDVHSキャプチャしたMPEG2(音声mpaかAAC)で、DVD2AVIじゃ分離しかしてないから早いのかな?
 でも、昔(P!!! 1Gくらいの頃)、何度かDVDレコーダで作ったVRO(音声AC3)もエンコしたけど、30分物のアニメばっかだったけど、DVD2AVIのAC3音声デコードにそんな掛からなかったよーな気も(もう覚えてない)。

 現状だと、AC3のデコードに時間が掛かるのはしょうがない、と諦めるしかないかも。


kinntoki  2004-02-18 20:12:29 ( ID:qgjjj9fsula )   [ 削除 / 引用して返信 ]

VobEditで直接M2Vを吐き出すのはどうでしょうか。


  2004-02-27 17:52:32 ( ID:emrtxvwrr2j )   [ 削除 / 引用して返信 ]

DVDxを使うと、BOVから直接mpegとかaviとかできるぞ!


fuji  2004-05-19 22:42:37 ( ID:zcwhis3etdm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

あるホームページに
< DVDビデオから映像ストリームm2vを分離するには,
<「VobEdit」または「TMPGEnc」を使う。
<「VobEdit」は1つのタイトルセットのVOBファイルから分離できるが,
<「TMPGEnc」は1つのVOBファイル(<1GB)からしか分離できない。
と書いてありました。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - 16:9スクィーズのエンコードの仕方!? No.50535
Jin  2004-02-17 14:42:28 ( ID:varimftn/9f )   [ 削除 / 引用して返信 ]

すいません!ちょっとアドバイスが欲しいのですがカノープスEZDV2でキャプチャー
(4:3)した動画をTMPEGEncPLUS2.5又はXPRESSで16:9のス
クィーズにエンコードしたいのですがどういう設定にしたらいいですか?普通に16:9
でエンコードしてみたのですが中央に4:3の画面ように表示され周りが黒い状態で16
:9になってないようなんです。ちなみに動画はLDからDVにダビングしてそれをEZ
DV2でキャプった物です。LDの画面は全体に表示されているものでシネスコとかにな
ってません!

アスペクト比率4:3 525Line
画面全体に表示(アスペクト比保持2)
ソースアスペクト16:9 525Line
上記がエンコードしたときの設定です。

理想としては4:3のTVで見たときにレターボックスで16:9のTVで見たときに上
下が多少黒くなってもみれる物を作りたいのですが・・・。
なにか良い設定をアドバイスください!


sen  2004-02-17 16:30:52 ( ID:bspr4l3tuyj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>普通に16:9>でエンコードしてみたのですが中央に4:3の画面ように表示され周りが黒い状態で16
>:9になってないようなんです。

これはワイドテレビで観たときですか? どうもおっしゃってることがよく分からない
のですが。

(1) 4:3の画面を横に引き延ばして16:9にしたい。

→4:3でエンコしてAspectConvというフリーウェアでアスペクト比の情報を書き換える。
(検索エンジンで探してください)

(2) 4:3の画面の上下を切って16:9にしたい。

→プロジェクトウィザードで"DVD(16:9)"を選んで"フィルタの設定"→"その他の設定"
→"ビデオ詳細"で"ソースアスペクト比"はそのまま(4:3)で"画像配置方法"で
"隙間なし(アスペクト比保持)"を選ぶ。

これで解決したでしょうか?



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - AVIファイルの変換 No.14076
  2004-02-17 10:01:59 ( ID:6rsdc3tzpv2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

 初めて書き込みします、沈というものです。
まだTMPGEnc無料版を使い始めたばかりなんですが、aviをmpgに変換しようとすると「開けないか、サポートしていません」というエラーがでるんですが、このファイルは変換できないんでしょうか?aviファイルはデジカメで撮った動画ファイルでファイルのプロパティ(ファイルを右クリック)では――

 オーディオ形式:PCM,8,000 kHz, 8 ビット, モノラル
 ビデオ形式:320 x 240、50 フレーム、10.000 フレーム/秒、160 KB/秒、不明なフォーマット

 と書いてあります。
初心者なので何にも分からないんですが・・・よろしくお願いします。


AGS003  2004-02-17 10:18:47 ( ID:k1r32sskn6l )   [ 削除 / 引用して返信 ]

この掲示板を「デジカメ」をキーワードに検索してみましょう。
No.11000
そこに紹介されているリンク先もね♪



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
不具合報告 - バッチエンコードで削除とか追加とか順番変更とか No.50532
なる  2004-02-17 07:25:18 ( ID:fx7aal6wnjo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

バッチエンコードで削除とか追加とか順番変更とかをしてましたら、
上にスクロールすると一番上に空白が表示されるようになってしまいました。
長時間モノのエンコード中なので、再現性確認は、今すぐには出来て
いませんが、いちおうご報告まで。
今日、帰ってきたらエンコード終わってると思うので、短いので
追試してみようとは思ってますが…


sss  2004-02-17 09:20:23 ( ID:k7rfhvfrysf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

同系列の不具合が私のところでも出ています。

複数のジョブが登録されている状態で,ジョブの上下(優先度)を入れ替えていたら,ジョブとジョブの表示が重なってしまいました。ジョブ一覧には看板のようにジョブが積み重なっているわけですが,その看板同士が一部重なってしまったのです。

また,私のところでも,ジョブ一覧に何もジョブが登録されていない空白の領域ができてしまいました。いまジョブ4つ分(看板4枚分)の空白が一覧の上部にできています。(その空白領域にもジョブがあるかのように,スクロールバーも長くなっています。)


sss  2004-03-03 23:39:16 ( ID:6rsdc3tzpv2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ジョブ一覧をスクロールさせていたら,同じジョブが2つ表示されるようになった。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
要望 - 動画ソースと音声ソースが別々に指定できるようにしてほしい No.50529
unuru093  2004-02-17 03:55:54 ( ID:s7anaa0hwjn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc Plus 2.5では動画ソースと音声ソースが別々に指定できましたが、XPressではこちらで確認したところ(3.0.0.7Beta)みつかりませんでした。AVIから音声を分離してフィルターをかけた上でMPEGにエンコードしているため、この機能はとても重宝しています。2.5同様にXPressにもこの機能を追加してほしいのですが。


fay  2004-02-17 07:55:41 ( ID:rvwdyk8hxf. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ファイルを追加で映像のファイルを開き、クリップの情報のところで音声ファイルを
指定すればよいです。


unuru093  2004-02-17 21:03:07 ( ID:s7anaa0hwjn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

そんなところにあったんですか。
ボックスが無効色になっていたため見落としてました。
これで別々に指定することができますね。ありがとうございました。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
不具合報告 - カット編集画面でのAVIファイルの音声 No.50524
a01  2004-02-17 01:49:22 ( ID:d0vehsesjto )   [ 削除 / 引用して返信 ]

エンコードするファイルにAdobe Premiere 6.0で書き出したAVIファイル
(Sony DV CODEC)をカット編集画面で再生すると8分20秒辺りで、音声が
再生されなくなってしまいます。(AVIファイルのファイルサイズが2GBを超えた
辺りか?)


fay  2004-02-17 07:54:14 ( ID:rvwdyk8hxf. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

通常のAVIは、ファイルサイズが2Gまでしか作成できません。これを回避するために
AVI2.0(OpenDML)形式があります。Premiereで出力したファイルがきちんとAVI2.0形式
になっていないなら、2Gを超えたところで問題が出るかもしれません。


a01  2004-02-17 12:29:18 ( ID:hrvjarz8cd2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

AVI2.0にして作成しています。(でないと2GB以上のファイルは作成できませんが...)
Windows Media PlayerでもAdobe Premiere 6.0でも音は出ています。
TMPGEnc DVD Source Creatorでも音声は聞けませんが、波形をみると
出ています。
TMPGEnc 3.0 XPressβではやはり8分20秒辺りを過ぎると、突然音声も出なくなりますし、波形も無音状態(横棒)になってしまいます。


fay  2004-02-17 23:05:58 ( ID:rvwdyk8hxf. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

そうですか....私はPremiereを持ってないのでこれ以上は分かりません。たとえば、
環境設定でAVIファイルリーダーをOFFにしてみて、DirectShowで開くといけるかも
しれません。


a01  2004-02-18 00:40:38 ( ID:ozlmuzutwjo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

環境設定のAVIファイルリーダーをOFFにしたら、音出ました。
でもなんででしょうか?



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
質問 - DivX→DVD-VIDEO作成について No.47459
シンゴ  2004-02-16 22:44:08 ( ID:wptxzi0mrim )   [ 削除 / 引用して返信 ]

現在、DivX AVIをすべてDVD-VIDEO化にするため、
購入(うまく出来るようなら)を前提に試用しています。
そこでどうしても解決できない問題にぶつかってしまい
質問をさせていただきました。

DivX_AVI
↓(TMPGEncで変換)
mpeg2
↓(TMPG DVD Authorでvob変換)
VOB

と、こんな感じの手順で作業を行っているのですが
この手順で作成されたファイルにチャプター分割を加えると
チャプター情報が正常に読み取れないファイルが作成されます。
試しにDVDレコーダー側で作成したVOBファイルを使い、
チャプター分割を行ったところ作成されたデーターは何の異常もなく
再生することが出来ました。
そうなるとAVI→MPEG2で作成されるファイルに何らかのトラブルが
あると思えてしまうのですが…。

これに対する解決法をご存知の方がおられましたら
申し訳ないのですが教えていただけないでしょうか?
もし解決法がないようでしたら購入は素直に諦めようと思います。


parole  2004-02-17 11:36:30 ( ID:6yr5vqxe61w )   [ 削除 / 引用して返信 ]

そのDivX AVIはどのようにして作成したものですか?
ご質問の内容からするとソースに問題ありと思われるのですが、
どんなソースなのかがわからないと細かなことは掴めないと思います。

どのようにして作成したどんな仕様のデータかを教えてください。


MV  2004-02-17 13:06:05 ( ID:gp1cqvpvypn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>そのDivX AVIはどのようにして作成したものですか?
>ご質問の内容からするとソースに問題ありと思われるのですが、
>どんなソースなのかがわからないと細かなことは掴めないと思います。
>
>どのようにして作成したどんな仕様のデータかを教えてください。

教える必要ないよ。
なぜならDivX_AVI→MPEG2の時点でDivX_AVIの情報は消失し、チャプター情報が正常
に読み取れないファイルが作成されることは元のDivX_AVIと全く関係ないから。


>AVI→MPEG2で作成されるファイルに何らかのトラブルがあると思えてしまうのですが…。
TMPGEncでMPEG2に変換した時の設定か、TDAに問題があるんじゃないかな。
とりあえずTMPGEncの設定内容を書いたほうがいいんじゃない?


シンゴ  2004-02-17 23:28:15 ( ID:thnwefq7h0a )   [ 削除 / 引用して返信 ]

アドバイスをして下さった方には大変申し訳ないのですが
家電プレイヤーで再生したら特に問題なく再生できました。(解決!?)

しかし家電側で動作するにもかかわらず、やはりPC上で再生しようと
するとエラー発生!と、いうことで動作確認を行っていたPC上の再生ソフト
「POWER DVD XP」と、TMPGEncで作成されたデーターとの相性が
あまり良い状態ではない感じでした。
もしかしたら作成されるmpeg2データーの規格に若干のズレがあるのでしょうか?

とりあえず作成したDVD-VIDEOを家電で使えることがわかりましたので
近いうちに購入しようと思います。
(まだ行きつけの店に特別パッケージ版余っていればいいけど…)

自分のテスト環境の不備でせっかくアドバイスをして下さった方に
ご迷惑をおかけし、すみませんでした。
今度、質問をするときはもっと調べてから質問をするように心がけます。
それでは本件は一応解決したということで。どうもありがとうございました。


なんか  2004-02-20 19:20:22 ( ID:d4a5wuxiwpr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>そのDivX AVIはどのようにして作成したものですか?
>ご質問の内容からするとソースに問題ありと思われるのですが、
>どんなソースなのかがわからないと細かなことは掴めないと思います。
>
>どのようにして作成したどんな仕様のデータかを教えてください。

paroleさん!疑わないでください!!

DivX = P2P



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - AVIをMPEGに変換する際の音声ソース No.50521
ゆーちゃん  2004-02-16 20:00:22 ( ID:ywfrj/v957j )   [ 削除 / 引用して返信 ]

お世話になっております。
一部のAVIファイルで、MPEGに変換する際の音声ソースで、「開けないか、サポートしておりません」
と出てきます。映像はしっかり変換されますが、音声を受け付けてくれません。
なぜでしょうか?? 変換は不可能なのでしょうか??
ぜひ、教えてください。
もしかしたら、初歩的な質問かもしれません。 申し訳ありません。


fay  2004-02-16 21:40:14 ( ID:rvwdyk8hxf. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

原因は大きく分けて3種類あると思います。

1)その音声をデコードできるコーデックがインストールされていない(メディアプレイ
 ヤーで再生できるからといって読めるとは限らない)。

2)そのAVIの音声が壊れている

3)そのAVIの音声がVBRで作られている。VBRの音声はAVIの音声としては規格外となって
 いますので、AVIリーダーでは開けません。DirectShow経由で開けるかもしれません
 が、開けるという保証はありません。

まあ、真空波動研やmp3infpで音声のフォーマットを調べればある程度わかりますが。


SUI-TOU  2004-02-16 21:58:24 ( ID:k7rfhvfrysf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

稀に音声部分をAC-3で作成してあるファイルもあります。

この場合『AC3Filter』を導入すれば聞くことは出来ますが、TMPGEnc等では開くことが出来ません。



全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 375 / 676 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.