全製品

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 643 / 677 ]   Next > >>
区分 製品 タイトル 投稿者 返信 更新日時
質問 TE25 MPEG2 試用期間 アウトレット 4 2002-06-07 02:40:28
質問 TE25 E・・ありえないですよね? MASH 5 2002-03-24 20:56:35
要望 TE25 掲示板の見出し、および利用規約へのリンクについて yammo 0 2002-03-24 08:58:56
質問 TE25 mpeg4での音声 Hit 1 2002-03-24 20:33:02
質問 TE25 ゴーストについて ZAN 3 2002-03-24 16:14:13
質問 TE25 mpg変換について kity 5 2002-03-24 23:19:51
質問 TE25 多重化時の自動とVBRの違い lilim 0 2002-03-23 21:04:27
質問 TE25 ネットワーク経由のエンコード いしかわ 2 2002-03-24 22:46:51
質問 TE25 エンコード途中で止まる 柿人 5 2002-03-24 23:09:16
質問 TE25 音声について 良太 5 2002-03-24 11:58:54
質問 TE25 音ズレ IRA 4 2002-03-23 13:43:00
質問 TE25 音ずれ(再) みみ 3 2002-03-23 22:53:28

全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 643 / 677 ]   Next > >>
TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - MPEG2 試用期間 No.2183
アウトレット  2002-03-24 12:18:13 ( ID:35.rtqd0h3f )   [ 削除 / 引用して返信 ]

フリー版のMPEG2の一ヶ月の試用期間が
MPEG2エンコード中にちょうど過ぎた場合
どうなるのですか?

もうすぐ一ヶ月なので少し心配になってきました。

おねがいします。


かず01  Home )  2002-03-24 12:30:15 ( ID:xh5csgxrl0m )   [ 削除 / 引用して返信 ]

試用期限のチェックはMPEG-2関係の機能を「使おうとする時」に行われるみたいですから、使用中には期限切れでエンコードが中断されるような事はないはずです。
それほど期限を心配するのでしたらPlusを購入されては?


hofman  2002-03-25 03:08:43 ( ID:gawdyhlron2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

便乗質問なんですが、洋物のエンコツールはフリーでMPEG2の使用期限が
無いのに、なぜTMPGはあるのでしょか?


Rolly−A  2002-06-07 00:57:10 ( ID:1gguwgz8mif )   [ 削除 / 引用して返信 ]

MPEG2のエンコード機能を持たせるのは、確かライセンスが必要であったはずです。
つまり、本来真っ当なソフトであれば、無制限でMPEG2エンコードができるものはすべて有料、もしくは作者が自腹を切る必要があります。
TMPGEncフリー版は、MPEG2のエンコード期間を制限してお試し期間とすることで、短期間ながら無料でMPEG2エンコードができるようになっているのです。

ちなみに、有料版のPLUSではライセンス料を支払っているので期間制限はありません。


Rolly−A  2002-06-07 02:40:28 ( ID:ijcrt.ushtj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

・・・二ヶ月以上前の書き込みでした。 (^^;気づかなかった、、、
パスも間違ってたので消せないので、とりあえずこのままにすることにします。(二重に恥さらし(T▽T))
お騒がせしました m(__)mペコリ



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - E・・ありえないですよね? No.2177
MASH  2002-03-24 09:27:09 ( ID:6zrhaz5gasa )   [ 削除 / 引用して返信 ]

正規版のTMpegencを使わせていただいていますMASHです。

実は奇妙(?)な事が有りましてご質問します。
ハードでのエンコードをしてみようと某社のMTV1000を導入しましたが、何故かTMpegencのエンコードも早くなったみたいなのです・・・過去にリサイズに失敗したファイルを素材にハードエンコしてみました。で、TMpegではどのくらいの作業時間か見ようと思い、過去と同じ設定(720*480>720*390にリサイズ・CBR/7000bps・最高画質)で75分のエンコをかけたところ以前は34時間前後だったのに、今回は12時間程度で終了しました。

これはあり得る話なのでしょうか?
ハードの構成はMTV以外、ほぼ変わって(BootドライブがUltra160>ATA133RAIDに変更だけ)いません。


MASH  2002-03-24 13:37:12 ( ID:6zrhaz5gasa )   [ 削除 / 引用して返信 ]

すみません、追加です。
正確にはVBRのファイルをCBRの7000kbpsへの変換です。


たいが  2002-03-24 19:19:00 ( ID:5aanuz2j2m6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

十分にありえると思います。
TMPGEncのMPEG-2デコードはDirectShow経由でインストールされている
Codecに依存します。
よってMTV1000がMPEG-2ハードウェアデコードをしていればその分
早くMPEG-2を展開できるようになるため結果的に早くなると思います。

またお使いのグラフィックアクセラレータによってもMPEG-2再生支援機能が
ある場合は高速になる場合があります。

ちなみにDVD2AVIは完全にソフトウェアデコードの為、なにをやっても早くなりません
では


MASH  2002-03-24 19:24:44 ( ID:6zrhaz5gasa )   [ 削除 / 引用して返信 ]

えーと・・・MTV1000はデコードはしないハズ・・・エンコードのみハード、デコードはソフトだったと思います。


fay  2002-03-24 20:22:37 ( ID:ddtbpozwbrm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

MTV系ではデコードはすべてソフトウェアで行なっていますね。よってそこまで時間が
短縮した理由というものは説明出来ません。数時間程度の短縮なら、MPEG2デコーダが
変ったという可能性があります。Ligos→WinDVDなどに変わると、少しは時間短縮する
でしょうし。


たいが  2002-03-24 20:56:35 ( ID:5aanuz2j2m6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>えーと・・・MTV1000はデコードはしないハズ・・・エンコードのみハード、デコードはソフトだったと思います。
すまんです。私の勘違いですね(汗
)
あと考えられることと言ったら
・「ノイズフィルタ」などのフィルタをかけていた
・以前は動き検索精度を「最高画質」だったら「標準」エンコードした
くらいしか思いつきません
では



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
要望 - 掲示板の見出し、および利用規約へのリンクについて No.2176
yammo  2002-03-24 08:58:56 ( ID:dat.2whhaqf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

どうも、yammoです。

ここの掲示板への要望です。

利用規約(のリンク)が、掲示板を表示した最初の画面ではなく、
掲示板の一番下にあると、ここに来た人に利用規約に気づき難いと思います。

そこで、掲示板の見出し(「無料版TMPGEncの掲示板です。」と書かれている所)へ
利用規約のリンクとそれを読んでもらえるような文面にしてもらえないでしょうか。

例えば、
「この掲示板は無料版TMPGEncの掲示板です。
 ここを利用する上でのお約束が書かれた利用規約(←ここをクリック)を読んで、
 どんどん書き込みしてね。」

などになっていると良いのではないかと思います。

私も最初に来たときは利用規約に気がつかず、
暫くしてから、気がついて利用規約を読みました。

是非ご検討いただければと思います。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - mpeg4での音声 No.2174
Hit  2002-03-24 02:57:29 ( ID:e9adlwly19r )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEncを使いmpeg4を製作しているのですが
できたものをWMPで見ると音声だけ出ません。

ソースはNEC SmartVisionでMPEG2で録画し
それをDVD2AVIで映像と音声に分離してからTMPGEncに読ませて
音声はMPEG Layer-3, 56 kBit/s, 24,000 Hz, Stereoの設定でエンコしました。
この他に音声を午後のこ〜だやSCMPXでMP3にしてから読み込んでエンコ
しましたが音声だけ出ません。

何か問題点や解決するすべがあれば、アドバイスをよろしくお願いします。


ちょうき  2002-03-24 20:33:02 ( ID:zdypwcyhqm6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGのメイン画面で音声ソースの部分にちぇんとDVD2AVIで作られた音声ファイルが読み込まれているでしょうか?
ファイル>ファイルに出力>AVIファイル
の項目でAVIを作っていると思いますが,そのとき音声を出力にチェックは入っているでしょうか?
また,ファイル>ファイルに出力>WAVファイル
でwavを出力して音声ファイルは出力されるでしょうか?



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - ゴーストについて No.2170
ZAN  2002-03-24 01:39:54 ( ID:rayjwylzrdk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TVチューナーからキャプチャしたソースをTMPGEncにてゴースト除去する際
ゴーストが二重、三重もある場合、レイヤーを追加していっても同じゴースト部分
しか移動させることができません。どのようにしたら全てのゴーストを除去することが
できますか?
ノイズ除去をしたら少しは目立たないようになりますがなにかほかによい方法が
ありましたら教えてください


fay  2002-03-24 13:10:48 ( ID:ddtbpozwbrm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

どうしようとしているのでしょうか? うちでは3〜4重にゴーストが出ることがありますが、
頑張ってレイヤーを重ねていけばほぼ消せます。

基本的にゴーストにはエッジで消すものと明るさで消すものがあり、ゴーストの質によって
それらを使い分けなければなりません。また、エッジでのノイズ除去はノイズを増やす傾向
があるため、ゴースト除去後のノイズ除去は必須だと思います。明るさでのノイズ除去では
明るさが変わるため、色調補正が必要になりますね。

ゴーストが良くわかるフレームを切りだしてどこかにアップすれば、もう少しつっ込んだ
レスが付けられると思うんですが。


ろろ  2002-03-24 15:15:36 ( ID:yiut9lstn7c )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私のところでも5重とかのゴーストが出ることがあります(^^;。
電波状態がかなり悪いので(;_;)。
それでも、多重にレイヤーを重ねてある程度は解除できてます。
あと、元画像が悪い上にゴーストが多いので
ノイズ除去は強めに掛けてます。
この辺はソースによって違ってくると思うので、
fayさんが仰られているように
どこかに短く切った動画データを置いてみては?


ZAN  2002-03-24 16:14:13 ( ID:rayjwylzrdk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

お返事ありがとうございます
これからいろいろ試してみてうまくいかなかった場合再度
質問させてもらおうと思います。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - mpg変換について No.2164
kity  2002-03-23 23:41:53 ( ID:ijcrt.ushtj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

はじめまして。わからないことがあるのでお教えください。

mov形式からmpgへの変換をしているのですが、音声が出ません。avi形式への変換でも同様です。VFAPIプラグインとQTreader.vfpは導入済みです。以前変換した時は出来たのですが、OSの再インストールをしたところ上記のような結果になってしまいました。プレビューで音声が出るようになっているのかどうかはわかりませんが、プレビューでも音声は出ません。もし出るようになっているのなら、変換以前の問題だと思うのですが…。QuickTime上では当然出ます。
自分なりに色々考えてみましたが、以前と違う点といえばQuickTimeのバージョンが異なるくらいだと思います。以前は不明ですが、今は最新のVer.5です。Ver.5で変換されている方はいらっしゃいますでしょうか?

よろしくお願いいたします。


fay  2002-03-24 13:19:39 ( ID:ddtbpozwbrm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEncが正常に音声を読み込めているかどうかは、WAV出力をしてみれば分かります。
PCMでの出力なら、それほど時間は掛からないと思います。それできちんと音声が入って
いるならMPEGエンコード処理に問題があるかもしれませんが、今までの経験からいうと
WAV出力しても音声は入っていない(無音のWAV)ではないかと思います。QTReaderか、
QTReaderが使っているQuickTimeに問題があるでしょう。


kity  2002-03-24 20:40:01 ( ID:ijcrt.ushtj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

お返事ありがとうございます。

早速WAV出力してみましたが、無音でした。やはりまだQTReaderがQuickTimeのVer.5に対応できていないんですね。
私もQuickTimeのバージョンを疑っていたため、過去のバージョンの環境で試すためにダウンロードできるところを探してみたのですが、見つかりませんでした。
よろしければ、過去のバージョンをダウンロード出来るところをお教えてもらえないでしょうか?


  2002-03-24 21:02:45 ( ID:t33.fow.o02 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

QuickTime 4.1.2なら以下からダウンロードできます。
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=120081

ただ、うちで、
http://www.apple.com/trailers/
から、Star Wars Episode IIの予告編をダウンロードして、
TMPGEncからWAV出力したら、ちゃんと音声は鳴りましたが…
使っているのは、QuickTime Pro 5.0.2です。


  2002-03-24 21:46:36 ( ID:t33.fow.o02 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

もうちょっと試してみました。
上のアップルのサイトから、The Lord of the Ringsの
予告編(Large)のZIP形式のものをダウンロードして、
MPEG-2にしてみたら音声も出ました。
ですから、いちがいにQTReader.vfpがQT5に未対応とも
言えないような気がします。


kity  2002-03-24 23:19:51 ( ID:ijcrt.ushtj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

お返事ありがとうございます。

出来ました!原因はQTのバージョンではなく、QTのセットアップの方法でした。
セットアップ中、セットアップの方法で「最小限」「基本的」「カスタマイズ」があるかと思いますが、QT4.1.2ではデフォルトが「基本的」なんですが、QT5.0.2ではデフォルトが「最小限」になっており、何も考えずにセットアップしたのが原因でした。

つまらないことで質問してしまい、申し訳ありませんでした。お答え下さった方、ほんとうにありがとうございました!



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 多重化時の自動とVBRの違い No.2163
lilim  2002-03-23 21:04:27 ( ID:e9adlwly19r )   [ 削除 / 引用して返信 ]

はじめまして。
TMPGEncのMPEGツールの簡易多重化の形式に
MPEG-1 システム(自動)とMPEG-1 システム(VBR)の2種類がありますが
この2つの使いわけはどのようにしたら良いのでしょうか?
TMPGEncで作成した、CQ、CQVBR、MVBR、VBRなファイルの場合各々について
教えてください。
一応過去ログはチェックしましたm(__)m



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - ネットワーク経由のエンコード No.2160
いしかわ  2002-03-23 14:59:03 ( ID:ggonwbo953a )   [ 削除 / 引用して返信 ]

DVSTORM-RTでStormVideoアナログキャプチャーしています。
出力は参照AVI形式です。

これを、TMPGEnc Plus Ver.2.53 へ入力して使っています。
StormEdit で出力したものも、無事にエンコードできています。

ところが、これをCPUパワーのある別のDUALマシンでエンコードさせるために
ネットワーク経由で、かつドライブ名も同じにしてTMPGEnc に読み込ませよう
とすると・・・
”ファイルが開けないかまたはサポートしていません”
と出て、音声しか認識しません。

どうして、画像は認識しないのでしょうか?
参照AVIについて何か見落としている点が有るのでしょうか?
ご指摘いただければ幸いです。


  2002-03-23 16:54:07 ( ID:t33.fow.o02 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

その参照AVIというのはCanopus DV-AVIですか?
もしそうなら、再生用ドライバは入れてありますか?
入れてなければ、
http://www.canopus.co.jp/download/dvstorm.htm
の「DVファイル再生ドライバ」を入れればOKなのでは?


いしかわ  2002-03-24 22:46:51 ( ID:.5ri7qx46c6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

早速ダウンロードして、インストールしたところ上手く読み込むようになりました。
ありがとうございました。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - エンコード途中で止まる No.2154
柿人  2002-03-23 11:08:00 ( ID:5r/fkf3e8h. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

はじめまして柿人と申します、早速ですが質問があります

タイトルどうりなのですがエンコードが途中で停止します。
その時、画面には
「モジュールTMPGEnc.EXEのアドレス 0047d411でアドレス04591811に対する読み込み違反がおきました」(アドレスの数字は毎回違います)
1時間程度の映像なのですが、だいたい4-8%程度でエンコードが途中で停止します。

エンコード設定 TMPGEncV2.53
ビデオ
MPEG-2、自動可変レート、他はデフォルト
ビデオ詳細
デフォルト
GOP構造
シーンチェンジを検出にチェック、他はデフォルト
量子化行列
MPEG標準 特殊設定は全てチェック
システム
デフォルト

マシン環境
MB Iwill DBD100
CPU ペンティアムⅢ1G×2
OS Win2KSp2
RAM 256×3 128×1
AGP ASUS V7100DX COMB
PCI1 なし
PCI2 なし
PCI3 LANカード
PCI4 Creative SB Live

ソフトの設定や、正常にエンコード方向性などありましたら
教えて下さい、お願いします


fay  2002-03-23 18:36:31 ( ID:ddtbpozwbrm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

どのようなソースをエンコードしているのでしょうか? その詳細を書いて下さい。
元のソースの読み込みで問題が発生している可能性もありますので。

またはメモリに問題がある可能性もあります。減らすとか、メモリーテストツールを
使うとか色々と調べられる要素がありますね。


柿人  2002-03-23 23:21:03 ( ID:5r/fkf3e8h. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

Fayさん、ご返事ありがとうございます

ソースはASUSV7100DXCOMBでキャプチャーしたものです
>
>またはメモリに問題がある可能性もあります。減らすとか、メモリーテストツールを
>使うとか色々と調べられる要素がありますね。

メモリーを減らすのは「環境設定」→「CPU」の「映像を先読み」の数値を減らすの
でしょうか?
またメモリーテストツールなるものがよくわからないのですが検索すると
「SPD STATUS for Windows」なるものが出てきましたこういったものでいいのでしょうか?


fay  2002-03-24 13:31:11 ( ID:ddtbpozwbrm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ASUSV7100DXCOMBということは、ASUSのコーデック(ASV2)で圧縮されたソースでしょうか。
このコーデックは結構特殊なことをやっているようなので、TMPGEncで正しく読み込めてい
ない可能性があります。環境設定->VFAPIプラグインのところで、AVI VFW compatibility
Readerの優先度を一番上にしてもう一度やってみて下さい。これでうまくいくかもしれませ
ん。

> メモリーを減らすのは「環境設定」→「CPU」の「映像を先読み」の数値を減らすの
> でしょうか?

違います。マザーボードから物理的にメモリを取りはずすということです。

> またメモリーテストツールなるものがよくわからないのですが検索すると
> 「SPD STATUS for Windows」なるものが出てきましたこういったもので
> いいのでしょうか?

私はmemtest86しか使ったことがありません。


  2002-03-24 20:37:14 ( ID:t33.fow.o02 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

メモリテストツールについてはNo.1214のスレッドで
コメントしましたので、参照してみてください。


popopoppo  2002-03-24 23:09:16 ( ID:ha7g2nby11w )   [ 削除 / 引用して返信 ]

僕も、同じようにエンコードが、途中で終了してしまう現象が、起きていたのですが、
(たまにうまくいくけど、30分位が最高だった)なぜか
VGAを、M400から、GF4のVGAに変えたら、なぜか直りました。相性があるのかな?
今は何時間でも安心して、エンコードしています。TMEの開発者の方達にお礼をいいます。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 音声について No.2148
良太  2002-03-23 07:24:14 ( ID:rx.tnfbppca )   [ 削除 / 引用して返信 ]

エンコをしたのですが容量があまり少なくなりません。
音声を改善すればもう少し容量は少なくなると聞いたのですがやり方が分からないです。
自分でもやってみましたが何かすごく変な音質になってしまって困っています。
どうやったらうまくいくのでしょうか?


fay  2002-03-23 09:45:03 ( ID:thnwefq7h0a )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ある程度以上の高解像度/高レートのMPEGでは、音声なんて全体の5%以下です。その音声を
3%以下にしたとしても、全体ではファイルサイズは殆ど小さくなりません。

また出来上がるmpgは、エンコード時に指定したビットレート次第です。小さくしたければ
ビットレートを落すなり、品質を落すなりする必要があります。まあ良太さんがどのように
設定をしてエンコードしているのか書いてない以上、細かなアドバイスは出来ませんが。


良太  2002-03-23 15:26:22 ( ID:rx.tnfbppca )   [ 削除 / 引用して返信 ]

僕がMpge1に圧縮するときはビッドレートは1150で画面サイズは352×240です。
動きが多い動画なので動き検索精度を最高画質(最低速)でエンコードしています。
この設定で出来るのが65ほどの容量のファイルです。
僕キャプする場合はまずキャプボでキャプチャーしてaviファイルで出力します。
そしてそれをTMPGを使って上記の設定でエンコしています。
ビッドレートを落として画質をこれ以上落としたくないので音声を改善できれば少しは容量が減るかな?と考えて質問させていただきました。


sun  2002-03-23 18:38:51 ( ID:s7anaa0hwjn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

音声はあまり変化させずに、画像の方で
VBR & ノイズ除去
にすれば多少容量減るかもしれないです。


fay  2002-03-23 18:51:58 ( ID:ddtbpozwbrm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

もしVideoCDとして作りたいなら、そのままにしておくほうが良いです。音声のレートを
下げたりVBRでエンコードしたりすると、VideoCD規格から外れてしまいます。

もしVideoCD規格で作ろうという気がないなら、音声のビットレートを下げるとか、VBR
でエンコードするなどの方法があるでしょうね。しかし元々が1150kbpsということです
から、VBRにしても余り効果はないかもしれません。2Passにしたら画質的には改善する
かもしれませんが。

もともと、良太さんはどのようなものが作りたいのでしょう? 容量を減らす(小さく
したい)だけなら、MPEG1では画質を保ってそれ以上小さくするのは簡単なことではない
と思います。まあ色々と手段はありますので、頑張ってみるのも手ですが。


良太  2002-03-24 11:58:54 ( ID:rx.tnfbppca )   [ 削除 / 引用して返信 ]

VideoCD規格?
そのような事があるんですね〜
初めて知りました。
僕はもう少しだけ容量を…と思っているだけなのでこのままでしょうがないのなら別に大丈夫です。
でも改善の方法があるのなら勉強してみようかな?と思っています。
皆さんご意見ありがとうございました。
参考にさせていただきます。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 音ズレ No.2143
IRA  2002-03-23 00:56:29 ( ID:vvr2dls5azn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

キャプチャーボードでキャプチャーした動画(MPEG2)をTMPEGencバージョン2.53でMPEG1(VCD)にエンコードすると、必ず音声がずれてしまいます。どのようにしたらいいのでしょうか?


kaz  2002-03-23 02:10:50 ( ID:uwgkbun4etw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

 私も同じ症状に悩んでいます。
因みに、MPEG2をいったんAVIにして、MPEG1に再エンコしています。
直接MPEG2をMPEG1にエンコできればどうにかなるかと思い、そのような
ツールを探しています。 誰かご存知ないでしょうか?
 VAIOのRシリーズにそのようなツールが入っていると聞いたことが有りますが
定かでないです。
 できれば、TMPGEncにそういった機能が加えて頂きたいです。
 MPEG1にハードウェアエンコードできるキャプチャーボードを買うより、
有償でもいいのでTMPGEncでぜひ実現して欲しいです。


  2002-03-23 02:54:54 ( ID:t33.fow.o02 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

> 因みに、MPEG2をいったんAVIにして、MPEG1に再エンコしています。
> 直接MPEG2をMPEG1にエンコできればどうにかなるかと思い、そのような
> ツールを探しています。 誰かご存知ないでしょうか?

TMPGEncでできますが?
できませんか?

TMPGEncでMPEG-2が読めないからMPEG-1にできないということであれば、
まずこれを読んでみましょう。
http://missinglink.systems.ne.jp/008.html


Murphy  2002-03-23 03:12:44 ( ID:enngnieiyb2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

 MPEG2キャプチャ時のコマ落ち、MPEG2再生ソフトの問題、の2点が、音ズレの
原因として多い様ですね。
 キャプチャ時のコマ落ちは、TMPGEncで直接MPEG2読むと解消される場合もある
様です。
 MPEG2デコーダを今使っている物から他の物に変えるのも良いかと。

 どちらにしてもソースがMPEG2だから、と言うのが最大の問題かと思っています。
 アナログAVIキャプチャやDVキャプチャカードでアナログからDVキャプチャした
AVIなら、通常は音ズレは起きません。


yo-  2002-03-23 13:43:00 ( ID:5r/fkf3e8h. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私の使っているAIWなんて、VCD checkerを通すと「MPEGファイルが不正です」なんて言われます
どうもGOPに問題があるようなんですが…
(TMPGEncで読むとノイズがはいる、でも空通しするとなおる)
一応、キャプチャ時に起こる問題はコマ落ちだけではないということも知っておくといいかも



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 音ずれ(再) No.2139
みみ  2002-03-23 00:51:38 ( ID:kxl.lb5jhgo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

先日、音ずれの件で投稿した”みみ”です。
相変わらず音ずれが発生し、困っています。
TMPGEncPlusでMPEG-2に変換したものを、念のためMPEGツールで読み込んで、
「結合(カット)」で「追加」、追加したものを選択して
「編集」メニューのところで再生して見ましたが、音ずれはありません。
(これで、音ずれのありなしの確認になってますか?)
しかし、DVD MovieWriterでオーサリングすると、やはりずれてしまいます。
ずれ方は、再生が進むにつれて映像と音のずれが大きくなります(音がどんどん遅れる)。
どの段階で音ずれがしているのかを、確認する方法はありますでしょうか?
AVIファイルをTMPGEncに読み込んだ段階で音ずれがしているかどうかを
確認するにはどうすればよろしいでしょうか?
ソースはVHSテープで、CanopusのDVコンバータ(IEEE1394接続)で、VideoStudioで
キャプチャーしました。2時間一括でキャプチャーし、
VideoStudio上で50分くらいのところで2つに分けて、
それぞれをエンコードしました(CBR、8Mbps)。
ひょっとして、VideoStudioで2つに分割しているのが音ずれの原因だったりしますか?
75分くらいのものをキャプチャーし、末尾の数分をカットして保存、
エンコードしたものはずれていません。
なにとぞアドバイスをお願いいたします。


Murphy  2002-03-23 03:51:08 ( ID:enngnieiyb2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>TMPGEncPlusでMPEG-2に変換したものを、念のためMPEGツールで読み込んで、
>「結合(カット)」で「追加」、追加したものを選択して
>「編集」メニューのところで再生して見ましたが、音ずれはありません。
>(これで、音ずれのありなしの確認になってますか?)
>しかし、DVD MovieWriterでオーサリングすると、やはりずれてしまいます。
>ずれ方は、再生が進むにつれて映像と音のずれが大きくなります(音がどんどん遅れる)。
>どの段階で音ずれがしているのかを、確認する方法はありますでしょうか?

 まず。
 TMPGEncで作ったMPEG2ファイルをDVD再生ソフト等で再生してください。
 この時点で音ズレしていなければ、MPEG2データに問題は有りません。

 この時点でずれていなければ、DVD MovieWriterが音ズレを作り込んでいます。
 この時点でずれていれば、TMPGEncがずらしているか、TMPGEncがソースを読み込
むときにずれてしまっているか、かも知れません。


>AVIファイルをTMPGEncに読み込んだ段階で音ずれがしているかどうかを
>確認するにはどうすればよろしいでしょうか?

 解像度を落としたりして中間AVIに出力してみては?
 AVI出力は一通りの加工を終えてMPEG圧縮する直前の状態のデータを出力するので、
この時点でずれていれば、TMPGEncで読み込んだ時点でずれているのかも。


>ソースはVHSテープで、CanopusのDVコンバータ(IEEE1394接続)で、VideoStudioで
>キャプチャーしました。2時間一括でキャプチャーし、
>VideoStudio上で50分くらいのところで2つに分けて、
>それぞれをエンコードしました(CBR、8Mbps)。
>ひょっとして、VideoStudioで2つに分割しているのが音ずれの原因だったりしますか?

 分割した後で、それぞれのAVIの再生確認はしていない、と言う事でしょうか?
 DV AVIの段階で再生してずれていなければ、ソースは問題無いと思います。
 DV AVIの段階でずれていたら、TMPGEnc以降はずれて当然なのですが。
 後、DV AVIの形式はType1でしょうか2でしょうか?


みみ  2002-03-23 08:22:34 ( ID:kxl.lb5jhgo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

> まず。
> TMPGEncで作ったMPEG2ファイルをDVD再生ソフト等で再生してください。
> この時点で音ズレしていなければ、MPEG2データに問題は有りません。
>
> この時点でずれていなければ、DVD MovieWriterが音ズレを作り込んでいます。
> この時点でずれていれば、TMPGEncがずらしているか、TMPGEncがソースを読み込
>むときにずれてしまっているか、かも知れません。
>

WinDVDでMPEG2ファイルを選択して再生してみましたところ、
音ずれはありませんでした。
ということは、DVD MovieWriterが音ずれを作っているということですね。。
DVDit!でも試してみます。

> 分割した後で、それぞれのAVIの再生確認はしていない、と言う事でしょうか?
> DV AVIの段階で再生してずれていなければ、ソースは問題無いと思います。
> DV AVIの段階でずれていたら、TMPGEnc以降はずれて当然なのですが。
> 後、DV AVIの形式はType1でしょうか2でしょうか?

AviUtilの再生ウィンドウでは確認しました。音ずれはありませんでした。
DVのAVI形式は、キャプチャで作成されるのはType1です。
それを使ってうまくいくものもありました。
VideoStdioで、Type2にして出力することもできるので、
2つに分割するときに、Type2で出力してみたりもしました。

最初のご指摘のように、WinDVDで再生してずれてないということは、
キャプチャ、エンコードとも問題がない、ということになりますね。
ということになるので、


みみ  2002-03-23 22:53:28 ( ID:kxl.lb5jhgo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

続報です。
エンコードしたMPEG2ファイルをWinDVDで再生 → 音ずれなし。
そのMPEG2ファイルから、MovieWriterでDVD-Rを作成し、
作成したDVD-RをWinDVDで再生 → 音ずれあり。
でした。やはり、MovieWriterが音ずれを発生させているようです。
ただし、MovieWriterで音ずれが発生するものと発生しないものがあります。
その違いがどこにあるのか、まったくわかりません。
ただ、以前音ずれしたものを、キャプチャ、エンコードもやり直して
再度作成してみましたが、やはり前回と同じように音ずれしました。
もうお手上げです。。。(T.T)



全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 643 / 677 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.