chisato
2002-02-12 19:19:12 ( ID:tpoitv2ma8j )
[ 削除 / 引用して返信 ]
はじめまして。
SVCDを作ろうと思い変換を行なおうとしたのですが、DVDプレイヤーなどの再生ソフトをインストールせよという表示が出ました。
私はDVDのドライブを持っていないため当然のようにDVDプレイヤーを持っていません。
ですからフリーウエアでお勧めのDVDプレイヤー(mpeg-2再生可能なソフトウエア)を紹介していただきたいと思い投稿しました。
現在使用しているOSはWindows Meです。
よろしくお願いします。
浩
2002-02-12 20:26:20 ( ID:t33.fow.o02 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
MPEG2は特許料が必要なんで、フリーソフトは無いでしょう。
体験版などでとりあえず表示できますが、たいてい30日間までですね。
MovieWriterの体験版
http://www.ulead.co.jp/dmw/trial.htm
を入れると、Ligosのデコーダが入りますから、
とりあえず30日間は使えます。
ただ、編集用のデコーダなのでコーミングノイズが気になって
鑑賞には不向きです。
観賞用にはPowerDVDをお薦めしておきます。
http://www2.cli.co.jp/products/powerdvd/xp/
chisato
2002-02-12 21:19:47 ( ID:1ycglzc5zdw )
[ 削除 / 引用して返信 ]
早速のお返事ありがとうございます。
是非試させていただきます。
>ただ、編集用のデコーダなのでコーミングノイズが気になって
>鑑賞には不向きです。
というのは変換したデータにノイズが入るわけではないんですよね?
コーミングノイズという用語の意味がわからないので。
無知な素人ですみません。
RD-X1
2002-02-13 03:41:53 ( ID:wptxzi0mrim )
[ 削除 / 引用して返信 ]
コーミングノイズに結構悩まされてます。
とりあえず、簡単にいうと、櫛状(くしじょう)のノイズのことなんですが、
動きがあるインターレース映像に特に出やすいですよね。
映画なら、24fps化すればある程度減らすことはできるんですが
便乗で申し訳ないですが、うまい24fps化ってないですかねー。
もともとの映像を、PowerDVD−XPで再生すると、出てないんですが
そのファイルを再エンコすると、どうしてもでてしまうんです。
やっぱり、シコシコとパターンを自分で割り出すしかないんでしょうか・・
でも自動の方が一番いいのかもしれないですね。
あと、DVD−ROMドライブをお持ちでないということですが、今では、数千円まで
下がっているので、購入されてはいかがでしょうか?
DVD−ROMドライブに、大抵OEMで、PowerDVDとか、WinDVDとか
入っていますので、それで大丈夫だと思いますし。
でも、同じ数千円で、WinDVDとかも買えるし・・・難しいところですね。
RD-X1
2002-02-13 03:45:12 ( ID:wptxzi0mrim )
[ 削除 / 引用して返信 ]
>映画なら、24fps化すればある程度減らすことはできるんですが
もとい、「フィルム映像なら」の間違いです。すみません
Murphy
2002-02-13 11:54:10 ( ID:enngnieiyb2 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
>コーミングノイズに結構悩まされてます。
>とりあえず、簡単にいうと、櫛状(くしじょう)のノイズのことなんですが、
>動きがあるインターレース映像に特に出やすいですよね。
>映画なら、24fps化すればある程度減らすことはできるんですが
ちょっと違います。
コーミングノイズは本来、24fpsの映像(フィルムやセルアニメ等)を、
インターレース30fpsのビデオ映像に変換した結果として発生する物です。
元は24fpsで放送時に30fpsに成っている物をキャプチャして、それを24fps化
してもコームが残っているとしたら、それは24fps化が上手くいかなかっただけ
です。
仮に完璧な24fpsが行われたら、コーミングノイズは無くなります、理論上。
>もともとの映像を、PowerDVD−XPで再生すると、出てないんですが
>そのファイルを再エンコすると、どうしてもでてしまうんです。
これは、設定か再生ソフトの問題の可能性がありませんか?
「もともとの映像を、PowerDVD−XPで再生すると、出ない」のは、
再生時のソフトBob等を設定していて、コームが出ないように加工しているの
では?
これはDVD再生ソフトの大前提機能ですから。
「再エンコすると、どうしてもでてしまう」と言うのは、再エンコ後の出力が
ノンインターレース(MPEG2なら選択できる)に成っていて、PowerDVD
−XPはノンインターレースMPEG2だから(or24fpsだから)ソフトBob加工しない
等の動作分けをしている可能性は有りませんか?
後。
24fps化の設定は何を指定していますか?
ソースにも因ると思うのですが、うちで24fps化横縞除去でMPEG2エンコード
した動画は、めちゃくちゃ動きの早いシーンでも特に気になるようなコームは
出ていないと思っています。
MPEG2再生に使っているWinDVD2000のDSFが常時ソフトBobしていて、判らない
だけかも知れませんけど。(^^;再生はWMP6.4経由
chisato
2002-02-13 14:13:53 ( ID:ceyx8qr380l )
[ 削除 / 引用して返信 ]
>MovieWriterの体験版
>http://www.ulead.co.jp/dmw/trial.htm
>を入れると、Ligosのデコーダが入りますから、
>とりあえず30日間は使えます。
インストールしたんですけどやっぱり再生ソフトが・・・と出ました。
DVDプレイヤーなしではやっぱりダメなんでしょうか?
>あと、DVD−ROMドライブをお持ちでないということですが、今では、数千円まで
>下がっているので、購入されてはいかがでしょうか?
>DVD−ROMドライブに、大抵OEMで、PowerDVDとか、WinDVDとか
>入っていますので、それで大丈夫だと思いますし。
自宅にホームシアター用のDVDプレイヤーがあるのでDVD−RAMが安くなってからと思っていたのですが・・・。
買うしかないですかね?
浩
2002-02-13 14:38:06 ( ID:t33.fow.o02 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
> インストールしたんですけどやっぱり再生ソフトが・・・と出ました。
これはどのタイミングというか、どのソフトが表示しているのでしょう?
メディアプレイヤーですか?
chisato
2002-02-14 00:29:08 ( ID:ghghor2zgaw )
[ 削除 / 引用して返信 ]
>> インストールしたんですけどやっぱり再生ソフトが・・・と出ました。
>
>これはどのタイミングというか、どのソフトが表示しているのでしょう?
>メディアプレイヤーですか?
TMPGEncです。
SVCDに変換するテンプレートをロードした後に圧縮開始のボタンを押すと、「mpeg-2の使用期間があと何日です」というメッセージがウインドウで表示された後、そのウインドウを閉じると今度は、「DVDプレイヤーなどの再生ソフトをインストールしてください」というメッセージが別のウインドウで表示されます。
そのまま無視して圧縮を行おうとしてもソース位置が0秒から変わりません。
fay
( Home )
2002-02-14 00:53:11 ( ID:114ayb6nh.g )
[ 削除 / 引用して返信 ]
それは単に注意を促しているだけです。お使いのPCでエンコードしたMPEG2ファイルを
再生出来るかどうかまでをチェックして表示しているわけではありません。
そのままエンコードしてみて、出来たファイルをメディアプレイヤーで再生してみて
ください。
浩
2002-02-14 01:23:11 ( ID:t33.fow.o02 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
> そのまま無視して圧縮を行おうとしてもソース位置が0秒から変わりません。
「再生ソフトウェア等が〜」のダイアログの
「続行」ボタンを押してますか?
もしかして右上の「×」ボタンで閉じてませんか?
chisato
2002-02-14 08:45:46 ( ID:ghghor2zgaw )
[ 削除 / 引用して返信 ]
>「再生ソフトウェア等が〜」のダイアログの
>「続行」ボタンを押してますか?
>もしかして右上の「×」ボタンで閉じてませんか?
もちろん「続行」ボタンです。
浩
2002-02-14 19:13:50 ( ID:t33.fow.o02 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
となると、
> そのまま無視して圧縮を行おうとしてもソース位置が0秒から変わりません。
これが問題なわけですが、
・ソースはなんですか(MPEG1/2?、AVI?)
・ソースは何で、どういうフォーマットで作りました?
・どういう設定でエンコードしようとしてますか?
・参照ボタンを押してソースを読み込んだら、メイン画面に
画像が表示されてますか?
|