ちゃろパパ
2004-01-05 00:32:42 ( ID:p.rzx/yygi. )
[ 削除 / 引用して返信 ]
初めて書き込みをいたします。
衛生放送のスポーツ番組やライブを録りためたVHSをDVD化しようと思い、DVカメラをコンバータにしてIEEE1394でPCに取り込み、TMPGEnc Plus2でMPG2にしたところ、出来上がった映像の画質があまりにも粗いのです。具体的には、ライブなどは、元のVHSでは識別できていたアーティストの顔が全く識別できない、ブロックノイズもある、といった具合です。DVDに書き込んでも同じでした。
そこで、過去ログNo.2558から設定を確認してみたところ、DirectShow経由で352*240の解像度でTMPGにAVIファイルが渡されているのでは、と思ったのですが、DV-Codecの設定の確認・変更方法がわかりません。
恐れ入りますが、DV-Codecの設定の確認・変更方法をご教示願えませんでしょうか?また、何か他に考えられる原因があるのでしょうか?
因みにTMPGの設定は以下の通りです。
・ソース:90分程のDV-AVIソース(約17GB)
・エンコードモード・映像ソースの種類ともにインターレース
・フィールドオーダー:ボトムフィールドが先
・VFAPIの優先度:AVI2(OpenDML)File Reader = 0
DirectShow Multimedia File Reader = -1
・レート調整モード:2パスVBR(平均4000kbps、最高8000kbps)
・動き検索精度:最高画質(最低速)
以上、よろしくお願いいたします。
Green-Ivory
2004-01-05 22:35:27 ( ID:fs62weth1oa )
[ 削除 / 引用して返信 ]
キャプチャーソフトは何をお使いでしょうか?
DVコーデックのメーカー、バージョンがわからないと、設定方法も回答できないと思います。(設定自体無いものもありますが…)
DV-AVIは基本的に720*480で4:3(又は16:9)だと思います。
ちゃろパパ
2004-01-06 00:30:35 ( ID:p.rzx/yygi. )
[ 削除 / 引用して返信 ]
Green-Ivory さん レスありがとうございます。
キャプチャーはDVD Movie Writerでやっています。
DV-AVIコーデックのメーカー・バージョンの調べ方も分からないもので・・・すみません。
因みに、コンバータにしているDVカメラは、PanasonicのNV-DS200です。
よろしくお願いいたします。
名無しさん@自作中
2004-01-06 03:39:22 ( ID:a8eas4xtdhc )
[ 削除 / 引用して返信 ]
http://www.moemoe.gr.jp/cgi/bbs/freebbs.cgi?file=hunuaa&page=140
の「[383] 出力サイズが指定できない」から始まるスレッドに出てくる
Microsoft製DVコーデックじゃないでしょうか。
DirectShow で読み込んでるってのが本当なら
http://missinglink.systems.ne.jp/019.html
を読んだ方が良いと思いますけどね。
Green-Ivory
2004-01-06 23:30:43 ( ID:fs62weth1oa )
[ 削除 / 引用して返信 ]
試しに、
http://www.area61.net/
「Area61 DVビデオキャプチャ」で、(DV-AVI) TYPE-2キャプチャしてみてください。
今のところこれで不具合を感じたことはありません。
Green-Ivory
2004-01-06 23:39:42 ( ID:fs62weth1oa )
[ 削除 / 引用して返信 ]
追伸
一旦VHSに録画したもののようなので、画質(S/N)はかなり低下していると思われるので、TMPEGEncでノイズ除去フィルタを使わないと、「見やすい絵」にはならない可能性がありますね。あと、ソースがアナログビデオの場合は、再生機にTBCが無いと映像が安定しなくて、画質の著しい低下につながることがあります。
この場合、映像の上下左右をマスクすることで、改善することもあります。
MPEGはノイズや揺れに敏感ですから…
私の場合は、DV(SP 16bit-Audio)に留守録したものをキャプチャしてエンコードすることがあります。(ノイズ除去は使っていません。)
ちゃろパパ
2004-01-07 00:01:52 ( ID:p.rzx/yygi. )
[ 削除 / 引用して返信 ]
Green-Ivoryさん、 名無しさん@自作中さん、レスありがとうございます。
御礼が遅くなりまして申し訳ございません。
名無しさん@自作中さんのご指摘から、MediaPlayer6.4でDV-Video Decoderを調べてみましたら、デコード解像度が「1/2 (NTSC:360*240 PAL:360*288)」になっていました。ここを「完全 (NTSC:720*480 PAL720*586)」に変えて再度挑戦してみます。
Green-Ivoryさん、ご推奨いただいた通りにTYPE-2キャプチャしてみます。ノイズ除去フィルターは使っていませんが、映像の上下左右6ピクセルずつはマスクしています。
DV-AVIキャプチャの場合は、やはりTYPE-2キャプチャの方が無難みたいですね。私の場合、TYPE-1キャプチャでも今のところ、サウンドへのノイズ混入などは起きていないのですが、TYPE-1で720*480渡しの設定に変えてみるのと、TYPE-2キャプチャの両方を試してみようと思っています。
私の、ごく初歩的な質問にご丁寧にお答えいただきまして、本当にありがとうございます。次の連休にでもトライしてみて、また結果(というか私見)を報告いたします。
Green-Ivory
2004-01-07 20:36:12 ( ID:fs62weth1oa )
[ 削除 / 引用して返信 ]
>(NTSC:360*240 PAL:360*288)
そういえば、設定しだいでプレビュー用に解像度を半分に落としてデコードするタイプのコーデックもあったような??(記憶不確か)
>映像の上下左右6ピクセルずつはマスク
何で "6" なんだろう
dinn
2004-01-08 11:19:55 ( ID:enngnieiyb2 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
>>(NTSC:360*240 PAL:360*288)
>そういえば、設定しだいでプレビュー用に解像度を半分に落としてデコードするタイプのコーデックもあったような??(記憶不確か)
>>映像の上下左右6ピクセルずつはマスク
>何で "6" なんだろう
ぢん
2004-01-08 11:24:40 ( ID:enngnieiyb2 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
すいません。
1つ上、間違ってリターン2回押してパス無し&内容も無しで投稿されちゃいました。
無視&削除して頂けると助かります。>見てる人&管理サイド
>>(NTSC:360*240 PAL:360*288)
>そういえば、設定しだいでプレビュー用に解像度を半分に落としてデコードするタイプのコーデックもあったような??(記憶不確か)
ウインドウズのオマケの、マイクロソフトのDVコーデックがまさしくそれだよ。
プレビューというか、全ての動作で解像度落とすけど。
安い、IEEE1394カードを使ったお手軽DVキャプチャだと、タイテーはマイクロソフトのDVコーデック使ってて、初心者さんがこの再生時低解像度で困るのも割とFAQ的現象だったりする。
>>映像の上下左右6ピクセルずつはマスク
>何で "6" なんだろう
6ピクセル分ノイズが有るからかな?
どのみち、「クリップ」(指定ピクセル分解像度が小さくなる)じゃなくて「マスク」(指定ピクセル分黒とかで塗りつぶすだけで解像度変わらず)なら、別に幾つでも問題無いと思うし。
|