ピタゴラ
2004-10-16 11:48:28 ( ID:wr./b6pdt8n )
[ 削除 / 引用して返信 ]
皆様、お世話になります。
このたびNEC SmartVision/HR2を購入しました。
TV録画した子供用アニメ番組からCM部分をカットしたく、
TMEとこの掲示板にたどり着きました。
やりたいことは、毎週録画している番組からCMだけを
手間・時間を少なくカットしてDVDに書き込みたいと思っております。
(質問)
・毎週同じ番組を録画する場合、CMの場所や長さも同じと思うのですが
いかがでしょうか?
・もし上記が正しい場合、毎回手動でCMカット位置の調整をやるのではなく
切りたい場所を保存して読み込ませることはできるのでしょうか?
これができるならTMEを購入したく思っております。
そもそも、CMカットツールはどれでもできるものかもわかりませんが
何卒、ご教授いただきますようお願いします。
kanta
2004-10-16 18:30:47 ( ID:8jupe7aok9o )
[ 削除 / 引用して返信 ]
体験版があるから自分で試してみたらどうですか?
きっと使いやすさと優れた機能が分かると思います。
ans
2004-10-16 18:47:08 ( ID:.y5efgpsxzo )
[ 削除 / 引用して返信 ]
>・もし上記が正しい場合、毎回手動でCMカット位置の調整をやるのではなく
> 切りたい場所を保存して読み込ませることはできるのでしょうか?
1.ソース第1話をCMカット編集したものをプロジェクト保存する。・・・(プロジェクト1)
2.ソース第2話をソース第1話に上書き保存する。
(もし第1話を後で使う必要があるなら別フォルダにコピーしておく)
3.プロジェクト1を読み込む。
これで第1話でCMカット編集した位置が第2話に適応されると思いますが、
キャプチャしたソースの開始時間・CMの場所や長さが数秒の狂いもない
ことが前提になります。
また、切りたい場所を保存して自動で読み込ませる機能があったとしても、
CMの場所や長さはキャプチャ開始時刻の誤差も含み、毎回同じになるとは
限りませんので、結局は毎回手動でCMカットの位置調整をやることが
確実で安全だと私は思います。
kantaさんも仰っていますが、TMEは手動でCMカットの位置調整をすることが
簡単なので体験版で試してみてはいかがでしょうか。
(体験版でのプロジェクト保存はできません)
yoko
2004-10-16 19:10:33 ( ID:ck0uqlf2atr )
[ 削除 / 引用して返信 ]
>(質問)
>・毎週同じ番組を録画する場合、CMの場所や長さも同じと思うのですが
> いかがでしょうか?
私が「ハイジ」や「赤ちゃんと僕」などを録画した感じでは、CM入りは意外と時間
の前後がありましたよ。30分番組で、真ん中のCMが開始12分プラマイ2分くら
いの幅があったように思います。
>・もし上記が正しい場合、毎回手動でCMカット位置の調整をやるのではなく
> 切りたい場所を保存して読み込ませることはできるのでしょうか?
シークバーをクリックしたときに移動する量(時間)の設定ができるので、それを
応用するとか・・・でも、ワンクリックで常にその分移動するからだめかな。。。
ただ、使いやすさとスピードに優れているので、いろいろ考えなくてもちゃっちゃ
とできちゃう気もしますが。
ところで、エンコードやオーサリングのツールは大丈夫なんですよね?
Rhodan
2004-10-17 10:00:13 ( ID:sjmn36/2r7h )
[ 削除 / 引用して返信 ]
基本的に、アニメなどの場合、オープニング、本編-1、本編-2、エンディング、
そして、次回予告編となっていると思います。
この様な形態と仮定した番組には、それぞれの間にCMが挿入されていると思います。
私の場合は、DVD−Rに4ないし5本分を収納しますので、次のように、
番組の構成を行っています。
1)オープニング
シーズンごとに、オープニングとエンディングが変更されるので、共通部分をみなします
2)次回予告編、本編-1、本編-2
初回放送の場合は、次回予告編がないので、二回目以降の先頭部分に次回予告編を
結合しています。
この部分は、DVD−Rの余裕度に応じて、調整しています。
30分番組の場合、平均して、20から23分ですので、5本から6本は保存できます。
3)エンディング
このように、一回の放送で、複数のCMのカットを行うには、TMEでは、一回で
削除する事は出来ませんので、同じファイルを編集する回数分を複数設定することに
なります。
上記のような構成の場合、最低でも、3回(前回の次回予告編、本編-1、本編-2)も
ファイルを読み込むことになります。
ただし、次回予告編は、次回の先頭になる部分ですので、本当は、次回予告編は
別ファイルにしておかないといけませんし、一寸、面倒ですよ。
実際の操作に関しては、体験版を使ってみれば、よく判ると思います。
TMEはMPEGファイルの編集というよりもファイルカット・結合ツールという事を
お忘れなき様に。
匿名さん
2004-10-17 21:28:17 ( ID:3jzom0vx4zk )
[ 削除 / 引用して返信 ]
この掲示板の少し後ろのページに「CMカットを一度にやりたい」というスレッドがあります(Sisyさんの方法おすすめ)。
まぁ本質的な解決にはなっていないということと、体験版では出来ない(バッチエンコードを使うため)という問題はありますが、
一本のソースを一回の読み込みだけで複数のMPEGに切り分けることは可能です。
ピタゴラ
2004-10-18 21:14:34 ( ID:wr./b6pdt8n )
[ 削除 / 引用して返信 ]
皆さんありがとうございました。
kantaさんが仰るように、確かに体験版でわかる範囲ならいいのですが
バッチ機能が使えない等使用制限がされていますので、
事前にできないこともあります。
もちろん、当たり前ですが体験版をDLしてから試しております。
が、先人の皆様の利用法やこうすればできる・そもそもできない等の
ご意見を頂戴したかったのです。
色々と利用法を紹介していただき、ありがとうございました。
本日、購入してきましたので、今後は皆さんのように前向きの意見を
述べれるように使いこなしていきたいと思っております。
ありがとうございました。
|