アニメのビデオCD化してます
2003-02-17 23:47:58 ( ID:1k/09mbbrhj )
[ 削除 / 引用して返信 ]
キャプチャしたアニメをAVIUTLで各フィルタ(24化を含む)をかけて、TMPGでビデオCD用のMPEG1にしようとしています。
いろいろ確認したところ、この場合プロジェクトウイザードの「MPEG1、ビデオCD(フィルム)」がベストということで、それで何本かエンコードしました。
しかしその後雑誌等で調べたところ、規格ビデオCDはフレームレート29.97でなければならないと、ありました。
ビデオCD(フィルム)ウイザード通りだと、当然ながら23.976(真空波動研で確認)になっています。SVCD、DVD用のように「再生時プルダウン」メニューがあれば心配ないのですが・・・。
再生機をまだ購入していないため、確認とりようがありません(PCだとMPEG1は何でも再生されるので確認にならない)。
再生に融通をきかせたいので、規格外にしたくありません。どうかご教授お願い致します。
bwt
2003-02-18 00:33:57 ( ID:ozlmuzutwjo )
[ 削除 / 引用して返信 ]
VideoCD規格で互換性を重視するのでしたらNTSCテレビと同じフレームレート
29.97にしておきます。画枠も352x240以外にはしません。
かず01
( Home )
2003-02-18 01:21:19 ( ID:wwmusm/jnek )
[ 削除 / 引用して返信 ]
規格的には問題ないはずです。
実際に、そのテンプレートを使い23.976fpsのMPEGを作成し、規格チェックが厳しいと言われる「B's Recorder GOLD」のMPEGチェックで確認しても問題なしと出ますので・・・
ビデオのビデオCD化してます
2003-02-18 02:18:56 ( ID:1k/09mbbrhj )
[ 削除 / 引用して返信 ]
回答ありがとうございます。
規格チェックが厳しいライティングソフトで大丈夫というのであれば、出来そうですね。
TMPG自体も、意味もなく誤解を招くようなウィザードを用意しないだろうし・・と理解すればよいのかな?
本当に石橋をたたくのであれば24化しないのがよいのでしょうが、アニメをテレビでインターレスなしでスムーズにみるとしたら、やはり24化したほうがよいと思うので・・。まあ容量が減らせるのが一番の目的かも知れませんが。
また、他のライティングソフトを使用している方や、実際このかたちでエンコードして再生したことがある方がいらっしゃいましたら、その感想をお聞かせねがえますか?
bwt
2003-02-18 10:39:21 ( ID:yn4apa.dher )
[ 削除 / 引用して返信 ]
テレビは24fps信号を表示できませんから、VCDプレーヤで変換しているか
再生できないかのどちらかだと思います。
なので、テレビで見るかぎり24fps化は無意味と思っているのですが。
私の認識、間違っていたらぜひとも教えを頂きたいです。m(_ _)m
すこっぷ
2003-02-18 11:19:56 ( ID:nnsvmkybmuw )
[ 削除 / 引用して返信 ]
24fps化が通り、再生機側で29.97へ変換されるとすれば、ビットレートが決まっている以上、
1フレームあたりの容量が拡大し、画質の向上につながる可能性があると考えられますが。
bwt
2003-02-18 13:52:17 ( ID:yn4apa.dher )
[ 削除 / 引用して返信 ]
3:2プルダウンで間引かれる弊害はありますよね。
大本が24fpsだとしても、同じタイミングで3:2プルダウンが再現されるわけでは
無いと思います。
画質をとるか、スムーズさを取るかってとこでしょうか?
今度、自分でも試してみます。
ポン一
2003-02-18 18:09:24 ( ID:5ihhggfqpdl )
[ 削除 / 引用して返信 ]
ソースが3:2プルダウンされたアニメで、それをAviUtlで24fps化する、
ということですよね。AviUtl0.98dの自動24fps化で、完璧ではないにせよ、
おおよそ正しく出来ると思いますが。
24fps化するとフレーム数が減ること以上に、インターレース解除によって
圧縮しやすい映像になることが効くはずで、インターレースに対応している
MPEG2ならばまだしも、MPEG1にしたいということですからそれが画質に
与える影響は大であると思います。
全編3:2プルダウンして作られたアニメをMPEG1にするなら、断然24fps化
するのがよいかと。
ポン一
2003-02-18 21:31:23 ( ID:5ihhggfqpdl )
[ 削除 / 引用して返信 ]
おっと、「ノンインターレス23.976fpsとノンインターレース29.97fpsの
どちらがよいか」という話なんですね。失礼しました。
1分や2分の動画ならともかく、30分とか1時間とかあるのを正しく間引くのは
たしかに難しいですが、気にしなければいいわけだし、微妙ですね。
ぎりんぎりん
2003-02-19 21:40:54 ( ID:fprfygxl6xc )
[ 削除 / 引用して返信 ]
お聞きしたいのですがAviUtlは何に必要なのでしょうか。
別に「24コマ化 アニメ適応2」 の項目(いいかげんですいません)を
選んで24コマを選ばせ,圧縮するだけではいけないのでしょうか。
ちなみに私はアニメをGV-D800を使ってDV信号に変換,EZDV2でキャプチャして
TMPGで24コマに圧縮,NERO5.5をもちいてVCDに焼いています。
アニメのビデオCD化してます
2003-02-20 04:23:17 ( ID:1k/09mbbrhj )
[ 削除 / 引用して返信 ]
皆さんいろいろ回答ありがとうございます(*前回名前まちがえました)
ぎりんぎりんさん、AVIUTLを使うのは、フィルタが豊富だからなのですです。
ビデオCDなら画質的にそんなにこだわらなくても・・・という意見もあるでしょうが、
動きの少ないシーンではブロックノイズもでないので、効果的だと思います。
また、ノイズ除去に限っていえば、TMPGは効果は高いのですがめちゃくちゃ重いという
特徴があるので・・・。
AVIUTLはフィルタ順序を変えることができるので、2Dノイズ除去はリサイズ後に・・・
等という融通性があります。
話を元に戻します。VCDフレームレートについてその後いろいろ調べました。
やはりライティングてきには問題ないのは間違いないようです。
でも、テレビ再生時どうなるのかは未だに不明(涙)。
こればかりは、プレイヤーをもっている方にお聞きするしかないのです。
A32
2003-02-21 21:20:39 ( ID:wugaiyl25t6 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
24fps化したやつ、うちのDVDプレイヤーでは普通にみれますが。
SONYのDVP-F21というプレイヤーです。
初めて見たときは、パソコンでみるよりかなりきれいで驚きました。
元のAVIソースが、320X240のときよりも、720X480のほうが、ぜんぜんきれいですね。
ただ動くとブロックノイズは目立ちます。
動きの少ないところは結構いけます。
ライティングソフトはBsを使いました。
アニメのビデオCD化してます
2003-02-22 02:22:38 ( ID:1k/09mbbrhj )
[ 削除 / 引用して返信 ]
ありがとうございます!(再生時の感想まで述べていただけるとは・・)
やっと最後の不安が取り除けました。
ライティングは可能でも、テレビで見たらダメ(あるいはスムーズな再生が難)では・・・と、引っかかりがあったのですが、これでいままでエンコ(ソースを720*480にしておいてよかった・・・・)した資産をCDに焼けそうです。
再生機を購入するのはまだちょっと先になりそうですが、それまではビデオCD再生可のDVDプレイヤーの選別に費やしたいと思います(プレステ2が再生可なら、即決なのですが)。
ブロックノイズはビデオCDの宿命ですね・・。ただ最初にエンコした際は、TMPGの高画質さに驚きました。「ブロックノイズをソフトにする」も意外に効果的です。それまでやってたMTV1000でのビデオCDハードエンコと比べると、雲泥の差(AVIUTLのフィルタのおかげもありますが)です。動きが少ない部分に関しては文句なしです。
みなさん、本当にありがとうございました。
かず01
( Home )
2003-02-24 21:07:57 ( ID:wwmusm/jnek )
[ 削除 / 引用して返信 ]
> 再生機を購入するのはまだちょっと先になりそうですが
とりあえず、家電店などでその作ったVCDの再生確認をさせてもらってはどうでしょう?
その方が、人に聞くよりも一番確実だと思います。
|