制作担当
2008-10-09 20:21:25 ( ID:uexq2jhhhql )
[ 削除 / 引用して返信 ]
日ごろは、TMPGEncシリーズをご愛顧頂き誠にありがとうございます。
スタッフ一同心よりお礼申し上げます。
本日、Blu-ray Disc オーサリング機能を搭載した「TMPGEnc Authoring Works 4」(ティーエムペグエンクオーサリングワークス)の体験版を先行公開致しました。
「TMPGEnc Authoring Works 4」は、市販のBlu-ray/DVD-Videoと同じようにメニュー付きのDVD-Videoやブルーレイ、DivX Ultraを作成することが可能なソフトウェアです。用途は、AVCHD / HDV / DV カメラなどで撮影された録画ファイルや、デジカメで撮影された写真、パソコン内の大量の映像や写真データをもとに DVD やブルーレイなどに保存し、家族で楽しんだり、プレゼントにしたり、思い出の保存など様々な用途でご使用になれます。
ぜひ一度ご体験下さい。
製品の詳しい情報は「http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/taw4.html」からご覧頂くことが出来ます。
体験版は「http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/download/taw4.html#trial」からダウンロード頂くことが出来ます。
ナイーブ
2008-10-10 07:26:51 ( ID:8dk61mvucl6 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
早速体験版をインストールしました。
目玉の新機能の検証は置いておいて、基本的なチェックをしようと思っても体験版がTDA3のプロジェクトファイルが読み込めないのは致命的で、これでは簡単に両ソフトの機能比較をすることが出来ません。さらに、「TDA3」の継続利用を希望した方がよいかどうかの判断も出来ません。
「TDA3」のユーザにとってこの体験版の使用制限は非常に困ったものです。
とりあえず、最も気になっていたメニューの編集機能をチェックしました。
期待していた「文字の間隔と行間の調整」、文字や画像のコピー・ペーストはTDA3と同様に出来ません! これらはちょっと凝ったメニューを作成する時の必須機能だけにガッカリです。
まだHD編集を手掛けていない私にとって、【TMPGEnc Authoring Works 4】は当面は必要なさそうです。
見づらくてかなわん
2008-10-11 18:08:52 ( ID:s7anaa0hwjn )
[ 削除 / 引用して返信 ]
画面の色が変わったので非常に見づらいです。
従来の画面の色もサポート願う。
横浪
2008-10-11 21:07:09 ( ID:gsrta1tvqlf )
[ 削除 / 引用して返信 ]
ユーリードのMW6とArcSoft TotalMediaExtreme を持っています。ペガシスさんがなかなか出してくれないし、問い合わせても予定なしとのことだったので・・・
他社に比べて操作性はやはり格段に良いと思います。TMPG4xpでPV4からmpeg2に変換してから使っていますが、特にカット・チャプター編集がSD画質に比べて差がない程快適だと思います。
mpeg2編集ならHD画質でもプロキシは不要ですね。
1トラックに複数タイトルを入れられるのもペガシスならではのものだと、他社製品を買って知りました。
ただし、画面配色はよくないと思います。従来色の方が良い。モニターは37インチのVIERAですが、チャプターマークは殆ど見えません。
てるてる
2008-10-13 11:34:18 ( ID:fomhn2qgefk )
[ 削除 / 引用して返信 ]
体験版をインストールして使わせて頂きました。
初めてTMPGEnc Authoring Worksを使ったのですが
とても扱いやすく良いと思います。
もう少し使ってみて購入を検討したいと思います。
字幕設定に関してです。標準字幕ストリームの設定で「字幕1」を
標準設定としており、シミュレーション画面では設定どおり
「字幕1」が標準設定となっているのですが
実際にDVDに書き出して動作確認をすると「字幕なし」が
標準設定となっております。
字幕設定は下記のようにしております。
>トラックの設定>字幕設定>字幕
・字幕ストリーム数 > 字幕1のみ
・標準字幕ストリーム> 字幕1
こちらの設定が間違っているのかもしれませんがソフト側の
不具合ということも考えられますので取り急ぎ書き込みを
させていただきます。
しーまたん
2008-10-27 07:26:17 ( ID:cpug4jn1nml )
[ 削除 / 引用して返信 ]
TMPGEnc Authoring Works 4 4.0.0.9を購入してDELLのT5400を購入してBDMVをさくさくと作れるかと思いきや、まだ一枚もできません。
カメラSONY SR11でM2TSファイルを取り込んでいます。PCは
メモリ: 4GB (2GBx2) デュアルチャネルDDR2-SDRAM メモリ(667MHz、ECC)
ビデオコントローラ: NVIDIA(R) Quadro(R) FX 4600 768MB DDR3 (PCI Express, DVIx2ホ゜ート,DB-15変換 コネクタx2付)
ハードディスク: 320GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD (7200回転)
Windows(R) XP
CPU:クワッドコア インテル(R) Xeon(R) プロセッサー E5420 (2x6MB L2 キャッシュ、2.50GHz, 1333MHz FSB)
2nd CPU:クワッドコア インテル(R) Xeon(R) プロセッサー E5420 (2x6MB L2 キャッシュ、2.50GHz, 1333MHz FSB)
チップセット:-- インテル(R) 5400 チップセット
BRD-UXP8 外付けBlu-rayの環境で、
16Gの8トラックで書き込みをしていますが、10時間経っても
トップメニューのページ#1のレンダリングの準備をしています。1%ぐらい
です。
BDってこんなに時間がかかるのですか、フリーズしているのか?
何度試しても 一枚もできません。プロキシは使用してません。
いしさん
2008-10-31 08:43:54 ( ID:8l3herjmo6c )
[ 削除 / 引用して返信 ]
こんにちは。
ブルーレイの事は、使った事無いのでよく分かりませんが、
一度、HDDにオーサリングしてから、書き込めないのですか?
それから、新規投稿で、
新しい記事として、投稿し直した方が良いです。
おそらく、あなた様の記事を殆どの方は、読んでいないと思います。
もう一度、新規に投稿して下さい。
レスが付きやすいと思います。
GEN
2010-05-07 12:30:38 ( ID:dojosq4rrxo )
[ 削除 / 引用して返信 ]
しーまたんさんへ
トップメニューを作成されるとき、「16:9のHDメニューを作る」にされていますか。
もしメニューの画質にこだわりがなければ、「16:9のSDメニューを作る」にしてみたらいかがでしょう。私も同様の事態に悩まされましたが、これで回避しています。
|