全製品

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 247 / 677 ]   Next > >>
区分 製品 タイトル 投稿者 返信 更新日時
質問 TE25 スロー再生してしまうのですが… いけつか 2 2005-08-30 16:48:38
質問 TE25 PSP用TMPGEnc なかむら 0 2005-07-27 01:17:14
要望 TE30 映像末端への黒画面追加 ころすけ 3 2005-08-02 08:21:02
質問 TDA2 指定チャプター再生後メニューに戻りたい design office 0 2005-07-24 08:45:06
質問 TE30 タイムスタンプ補正機能の仕様が知りたい nobukuni 0 2005-07-23 11:48:30
不具合報告 TME1 再エンコード部分でフレーム数が増え、以降キーフレーム設定位置がずれる ・・・ことがある h86 3 2005-12-14 23:19:17
質問 TE30 軽く動いてもぶれが出る映像をぶれなくさせる方法ってありますか? ぶれ吉 1 2005-07-21 04:54:32
質問 TE30 教えてください 菅原 0 2005-07-18 21:25:34
不具合報告 TE30 チャプター編集した映像をカット編集すると固まる あもん 7 2005-07-22 01:16:39
質問 TME1 音声が正しく読み込めません エムエム 6 2005-08-29 23:06:50
質問 TE25 エンコード設定 ロニキス 4 2005-07-17 21:17:21
要望 TDA2 パターン nazo 0 2005-07-16 20:00:40

全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 247 / 677 ]   Next > >>
TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - スロー再生してしまうのですが… No.16401
いけつか  2005-07-27 13:10:02 ( ID:zti50xo21eh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc 2.5の初心者です。
MPEG-2ファイルを読み込んでAVIファイルで出力したのですが、映像がスロー再生になってしまうのはどうしてでしょうか。音声は通常再生されているのですが。


A  2005-07-28 20:40:38 ( ID:uaztdpvqrww )   [ 削除 / 引用して返信 ]

CPU等の環境はどのようになっているでしょうか?

AVIということはMS MPEG-4かDIVX系だろうと思いますが再生にはかなりCPUパワーが必要です。Pentium III 1GHz + メモリ1GBの環境では時々、再生が遅くなることがありました。(Celeron 1.3GHz位の方がマシかなあ?)
WIN DVDでも通常再生がかろうじてで1.5倍くらいで確実に音ずれしていたように思います。


いけつか  2005-08-30 16:48:38 ( ID:zti50xo21eh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ありがとうございました。結局別のソフトウエアを使ったので確認が遅くなってしまいました。ちなみに今回の作業はPanasonicのLet's note CF-W2(Mobile centrino)で行っていました。ビデオ編集にはやっぱりハード環境が必要なのですね。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - PSP用TMPGEnc No.16400
なかむら  2005-07-27 01:17:14 ( ID:scc5h.jr08j )   [ 削除 / 引用して返信 ]

この掲示板かどうかわかりませんが、PSPでH264/AVC対応ファームが出るそうです。
で、フリー版(有料でもOK)のTMPGEncで動画がH264/AVCでマルチ音声の動画を作成を考えてますが、可能でしょうか?
H264のエンコード用DLLを入れたらH264の圧縮は確認できましたがマルチ音声のやり方がわかりません。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
要望 - 映像末端への黒画面追加 No.52566
ころすけ  2005-07-25 21:36:37 ( ID:yxgdzsaiew. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

1フレーム目から映像がきっちり始まっているような動画をオーサリングして、
少し古めのDVDプレイヤーで再生した場合、シークが間に合わないのか、
出だしの数フレームが若干飛んだ形になって再生されます。
また、末端フレームについても、チャプターの継ぎ目で一時停止っぽくなって
しまい、見た目が微妙によろしくないです。

ので、数フレーム分、ダミーフレーム(黒画面)をくっつけてエンコードして
くれる機能が有ると大変便利だと思います。ご検討よろしくお願いいたします。


#ソースの時点でダミー入れておけば良かったんですけど


fay  2005-07-29 07:58:55 ( ID:phwgbychcrl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

映像のフェードイン/アウトはできませんが、最初/最後に黒画面をくっつけるくらいなら
簡単に行う方法があります。連番画像ファイルリーダーをうまく使います。

真っ黒のビットマップファイルを1枚用意して、XPressに追加します。そのクリップを
黒画面を付けたいクリップの前に配置して出力すれば、先頭に黒画面が付けられます。
黒画面部分の時間は、クリップの情報のフレームレートである程度調整できます。出力
プレビューで確認しながら調整してみてください。


ころすけ  2005-07-30 14:19:50 ( ID:yxgdzsaiew. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

複数クリップを登録して、1ファイルとしてエンコードするやり方ですよね?
それも考えました。確かに再編集の手間は省けますが、エンコード対象の
ファイルが複数ある場合、出力設定の手間が増えてしまったり。

複数ファイルをDVD用に統一した出力設定でエンコードする、3.0の
インターフェイスを有効活用するためには、やはり、一つの素材に対する
編集は、1クリップ単位で完結出来る方がベストだ、と考えております。

3.0は市販アプリな訳ですし、カット編集、フィルター設定等の更なる
拡充を望みたいと思います。

黒画面機能だけだと汎用性低いんで、例えば、フェードインアウト機能
(フェード時間、スピード設定可)をフィルター設定に追加して貰って、
フェードスピードを0とかにして、黒画面の追加とか実現出来ると
ありがたい訳ですが。

#って、ここ、ペガシスの人、どの程度見てるのかな。
#「ユーザー間の情報交換と意見交換」だけなら、「要望」って項目ってなんだろう。


fay  2005-08-02 08:21:02 ( ID:phwgbychcrl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

> #「ユーザー間の情報交換と意見交換」だけなら、「要望」って項目ってなんだろう。

少なくとも、私はその要望を実現する方法をユーザー間で話し合えばよいと思っています。
書き込みをした人は実現方法を思いつかなかったのだと思いますが、他のユーザーは実現
方法を知っているかもしれないからです。



TDA2 - TMPGEnc DVD Author 2.0 ユーザー掲示板
質問 - 指定チャプター再生後メニューに戻りたい No.55154
design office  2005-07-24 08:45:06 ( ID:pvn5e2yrzer )   [ 削除 / 引用して返信 ]

はじめまして。
指定したチャプターを再生後、メニューが表示されるよう作成したいのですがどうしてもうまくいきません。(次のチャプター以降、最後まで再生されてしまいます。)

トラックを複数追加してメニューの設定で「再生後トラックメニューを表示」とすればほぼ似た感じに仕上がるのですがDVDプレーヤーのテンキーでダイレクトに再生できません。(カーソルで移動すれば再生は可能です。)

テンキーで指定したチャプターまたはトラックを再生後、メニューに戻る設定がありましたらお教えくださいますようお願いいたします。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - タイムスタンプ補正機能の仕様が知りたい No.52565
nobukuni  2005-07-23 11:48:30 ( ID:varimftn/9f )   [ 削除 / 引用して返信 ]

Ver.3.3.1.101 から,MPEGリーダーにタイムスタンプ補正機能が追加されましたね。
これまで,別メーカーのソフトでMPEG出力しなおしてからDVDにしていたようなファイルも,これで,TMPGEnc 3.0 XPress で処理できるようになるものと期待しています。
ありがたいことです。

ただ,タイムスタンプ補正はいずれにせよ「ごまかし」なわけですから,その仕組みを理解したうえで使わないと,「恥の上塗り」みたいなことになるのではないかと少し不安です。
(そんな心配は要らないのかな?)

TMPGEnc 3.0 XPress のタイムスタンプ補正は,映像データや音声データに対して,どういう補正を行うものなのでしょうか。



TME1 - TMPGEnc MPEG Editor ユーザー掲示板
不具合報告 - 再エンコード部分でフレーム数が増え、以降キーフレーム設定位置がずれる ・・・ことがある No.54205
h86  2005-07-22 21:06:24 ( ID:ajwyjoccdz. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ファイル先頭の、スマートレンダリングで再調整されたGOP内のフレーム数が1〜数フレーム増える事があり
その結果、以降に設定したキーフレームの位置がすべて同じだけずれてしまい、
必要ない箇所がIピクチャに再エンコードされてしまうという現象が起こります。

たとえば、[15フレ][15フレ][15フレ][15フレ]・・・というGOP構成のファイルがあるとして
最初の8フレームをカットすると、[7フレ][15フレ][15フレ][15フレ]・・・となり
7+15+15=37フレームでGOPの再構成が行われますが、構成は変われど、37フレームというのは不動のはずです。

ところが、この37フレームが38フレームに化ける事があり、その結果、ファイルの全フレーム数が変わってしまい
ファイルの先頭でフレーム数が増えているのに、設定したキーフレーム位置は増える前の数値のままなので
この場合、実際に設定した位置の1フレーム手前に設定された物として処理されてしまいます。

実際に起こる現象ではあるのですが、必ず起こるというわけではなく、
同じDVDレコーダからのソースであっても、現象が起こる物・起こらない物があります。
ちなみに、ソースはDVDレコーダからDVD-Videoを作成し、TMEでウィザードからHDDに取り込んでいます。

サンプル数が少なく、何が引き金になっているのか皆目見当がつきませんが
この現象の起こるソース(MPEG-2)は、どんな編集を行ってもフレーム数が狂ってしまいます。
が、このソースをTMEに素通して作成したMPEGをソースにすれば問題は消えてしまうので
MPEGのヘッダがおかしいだけなのかもしれません。
でもそれが、DVD-Videoを作成した時に発生した物なのか、HDDに取り込んだ時に発生した物なのかは当方では確認するすべがありません。

もしもTME本体に何かこの現象を引き起こす原因が考えられる部分があるとすれば、何らかの対策をお願いしたいと思います。


ロイ  2005-08-06 11:31:58 ( ID:dat.2whhaqf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

上記とは状況が異なりますが、

『DVD-Videoから追加する』で、
『チャプター情報をキーフレームリストに読み込む』と
2層目のキーフレーム設定位置が6フレーム分、前にずれて設定される
ことがある。

ちなみに、TE3.0やTDA2.0では、ずれないのでTME固有の障害ですね。


ちょうき  2005-08-06 22:10:24 ( ID:td4o/m.rzcr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>ロイさん

それって
TDA2.0とXPressで修正された
>DVD-VR読み込みで、先頭の映像が欠けている場合に、映像が前詰めとなってしまう点を修正しました。
これがまだTMEに無いからかも。


ロイ  2005-12-14 23:19:17 ( ID:dat.2whhaqf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

自分が指摘したところは

Ver.1.3.4.100の
>その他細かな調整を行ないました。

にて修正されされたようです。

ありがとうございました。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - 軽く動いてもぶれが出る映像をぶれなくさせる方法ってありますか? No.52563
ぶれ吉  2005-07-21 04:38:03 ( ID:pciyiu7nfw6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

軽く動いてもぶれが出る映像をぶれなくさせる方法ってありますか?


ぶれ吉  2005-07-21 04:54:32 ( ID:pciyiu7nfw6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>軽く動作している人の顔とかに、ぶれが出る映像をぶれなくさせる方法ってありますか?



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - 教えてください No.52562
菅原  2005-07-18 21:25:34 ( ID:tu41q/9fru6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

H264の映画を家庭用DVDプレーヤーで見るにはどう焼けばいいですか?
変換のしかたを詳しく教えていただければ幸いです
よろしくお願いします ぺこ <(_ _)>



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
不具合報告 - チャプター編集した映像をカット編集すると固まる No.52554
あもん  2005-07-17 23:54:39 ( ID:dww.lonr1al )   [ 削除 / 引用して返信 ]

はじめまして。初めて書き込みします。

東芝のRD-XSシリーズのDVDレコーダを使っているのですが、
チャプター編集した映像をカット編集すると固まってしまいます。

RD-XSでチャプター編集して、間が抜けている映像、例えば
A-B-C のように映像を3つに分けたら、Bを削除してA-C というふうなものを作ります。
それを TMPGEncで取り込みカット編集すると、
編集中のスライドするバーで A と Cの切れ目をまたぐとき、TMPGEnc が固まります。
重くなっているだけかも知れません。録画時間が短いと、少し時間が経つと復活します。

仕方ないので、A,Cを別々の映像として取り込み、1つのファイルに出力させています。
このような現象は、RD-XSで編集した映像自体に問題があるのでしょうか?


あもん  2005-07-18 00:04:29 ( ID:dww.lonr1al )   [ 削除 / 引用して返信 ]

書き忘れましたが、映像はDVD-RAMにダビングしてから
HDDにコピーして、音声もOFFにしてからカット編集しています。


akira_cx  Home )  2005-07-18 01:00:53 ( ID:opvdwjjn6af )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私も東芝のRD-XS53を持っていますが、VirtualRDを使用しています。
(リモコンでテコテコと操作するのが煩わしいため)

>編集中のスライドするバーで A と Cの切れ目をまたぐとき、TMPGEnc が固まります。
>重くなっているだけかも知れません。録画時間が短いと、少し時間が経つと復活します。
おそらく、重くなっているだけでしょう。
試しに、A(30秒)-B(30分)-C(30秒)のB部分を極端に長くしたファイルを用意してみてください。
その時のファイルサイズが1分(9Mbpsで67.5MB)ではなく、31分(9Mbpsで2092.5MB)ならば、
Bの部分をシークしている時間=固まっている時間 と推測できます。


fay  2005-07-18 12:12:46 ( ID:baqo0zwlbqo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

あもんさんに確認ですが、DVD-RAMにダビングしたデータをXPressに読み込ませる場合、
正しく追加ウィザードのDVD読み込みを使っていますか? ウィザードを使わないと正し
く読めない場合があります。特にDVD-VR形式で、DVDレコーダーで編集を加えている今回
のような場合に多発します。
(最新の3.3.1.101だと、VROファイルを直接追加しようとすると警告が出ますが)


あもん  2005-07-18 22:39:50 ( ID:dww.lonr1al )   [ 削除 / 引用して返信 ]

akira_cx さん、fay さんありがとうございます。

追加ウィザードの読み込みは使っています。
読み込み自体は失敗したことはありませんが、
このチャプターまたぎの箇所では、100%この現象が起きてます。

映像の最初のほうにあるチャプターまたぎは数秒待たされるだけなのでいいですが、
1時間映像の終わりのほうだと、この時間が長く(数分?)固まったようになります。
DVD-VRのフォーマットは詳しくないのですが、少し使いづらく感じます。

使用環境ですが、
TMPGEnc のバージョンは 3.20.89です(新しい3.3.1.101が出ていたのを
知らなかったので、アップデートしてからまた試してみます)
Windown2000SP4 Pentium4 2.4B です。


hatch  2005-07-19 16:43:17 ( ID:fvimuptkk.f )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私も、東芝のRD-X5を持っていますが、akira_cxさんと同様、VirtualRDを使っています。

以前、レコーダでチャプタ打ちしたVRディスクを、MPEG Editorの方で編集した際、継ぎ目で一時停止等の現象が起きました。
HDDに読み込む際、チャプタ毎に分割されていましたが、この処理が上手く行えないようです。

東芝のRDは、Open GOPのストリームである為、カット・結合すると一時停止が起きます。
又、VRモードでのカット・結合編集は、フレーム単位で行っているように見えますが、実際にはGOP単位で切り貼りし、単に指定フレーム以外を再生しないようにしているに過ぎません。

この辺りが、TMPGEncシリーズでの操作にどう影響しているかは定かではないのですが、私の経験では、RD側では極力弄らずにPCへ持ってくるのがベストだと思います。
その為には、実効10Mbps程度と低速ですが、VirtualRDでまるごと持ってくるのが良いと思います。

私は、現在VirtualRDで移動させたものを、TMPGEnc MPEG Editorでカット編集したり、3.0XPressでDivXエンコードしていますが、なんら問題はないです。


あもん  2005-07-22 00:33:55 ( ID:fvimuptkk.f )   [ 削除 / 引用して返信 ]

hatch さんありがとうございます。

私も VirtualRDは使っていますが、ネットワークが遅いので、
1時間くらいあるソースだとはDVD-RAMにダビングしてから
PCにコピーしています。その方が速いので。
で、なるべくならCMをDVDレコーダ側でカットして、ソースのサイズを
小さくしてからダビングした方が時間短縮にあると思っていて、
今回の不具合に直面しているわけです。

VRモードの性質上しかたないというならあきらめますが、
TMPGEnc側で改善できるようでしたら、後々のバージョンアップに期待しています。


ユミパパ  2005-07-22 01:16:39 ( ID:joyylpy4hjh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

こんばんは、あもん さん。

自分の場合はVirtualRD経由でしたが、あもん さんと同じような現象が起こりました。

RD-XSでは一見2つのチャプタが結合されているように動作しますが、akira_cx さんが
書かれているように、ファイルサイズから推測すると途中の不要部分はカットされて
いないようです。

今はダビングの時間を少しでも短くするために、チャプタ単位で一括・高速ダビング
して(チャプタ毎のMPEGファイルになる)、TMEで各ファイルの前後の不要部分を
カットした後に1つのMPEGファイルに結合しています。これで、問題なく快適に作業
できています。

DVD-RAMでも多分同じと思いますので試してみてください。



TME1 - TMPGEnc MPEG Editor ユーザー掲示板
質問 - 音声が正しく読み込めません No.54198
エムエム  2005-07-17 20:20:18 ( ID:tylxf8xfx32 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

Easy CD&DVD Creator6で編集したDVDをMPEG-2で保存しなおしたいです。
追加ウィザードをつかって、読み込んだのですが、音声が雑音状態できちんと再生できません。
音声はLinear PCM(LPCM). 48000 Hz. 2chと表示されています。
出力のプレビューまでは再生できているのですが、保存したものを開くと聴けません。

初心者で要領を得ていないかも知れませんが、よろしくお願いします。


ちょうき  2005-07-18 12:45:43 ( ID:jsqqckrivdh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

そのDVDはPowerDVDとかのDVDプレーヤーで再生できますか?
また、PowerDVDでは音声は何形式になっている様に表示されますか?


エムエム  2005-07-18 22:22:16 ( ID:tylxf8xfx32 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

PowerDVDで再生できます。
DVDプレーヤーは持っていませんので、わかりませんがプレステ2では再生できました。

PowerDVDでの再生音声形式はPCMと表示されています。


ちょうき  2005-07-19 00:01:20 ( ID:jsqqckrivdh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

じゃあ
出力設定で音声をMPEG-1 Audio Layer2にして出力してみてはどうでしょう?
出力プレビューで音が出ているという事は最後の方まで音声は来てると思うので
出力直前、もしくは頭だけとかに何かあるのかもしれません。

一回サポートに問い合わせた方が良いと思います。


エムエム  2005-07-19 20:50:49 ( ID:tylxf8xfx32 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ありがとうございました。
MPEG-1 Audio Layer2で出力したら、音声が入りました。
でも、音量がずいぶん小さくなってしまって・・・
何か手立てがあったら教えてください。
重ね重ね申し訳ありません。


エムエム  2005-07-20 23:58:41 ( ID:tylxf8xfx32 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

できました!
試したファイルがもともと音量が小さかったようです。

ありがとうございました。


IM  2005-08-29 23:06:50 ( ID:8dk61mvucl6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

PowerDVDを最近使い始めているのですが、音声がとても小さいです。最高にしてもかろうじて聞こえるくらいです。いろいろ触ってみたのですが全く戻りません。どうすれば直るのか教えてください



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - エンコード設定 No.16395
ロニキス  2005-07-17 00:29:10 ( ID:btcauzqqv.r )   [ 削除 / 引用して返信 ]

どうも、ロニキスです。
いきなりで申し訳ないのですが、704*396の映像をエンコードする場合の設定を教えていただけないでしょうか?
16:9でエンコードしたところ、通常よりも上下の黒の部分が多くなり、映像が少しつぶれて表示されてしまいます。
解決策を教えていただけると幸いです。


akira_cx  Home )  2005-07-17 01:26:03 ( ID:opvdwjjn6af )   [ 削除 / 引用して返信 ]

情報不足なので、以下の情報を教えて下さい。

・元のファイルの情報
 何で撮ったのか?
 元のファイルの解像度は?
・出力したいファイルの情報
 MPEG2なのか?AVI出力で別のcodecを使用しているのか?


ロニキス  2005-07-17 03:44:51 ( ID:btcauzqqv.r )   [ 削除 / 引用して返信 ]

元のファイルはaviでDivxのコーデックです。
解像度は自動設定されませんでしたが、おそらく720*480です。
DVD(NTSC)のMPEGに出力したいと思っています。
映像がハイビジョンなので4:3では引き伸ばされてしまい、16:9では潰れてしまいます。


fay  2005-07-17 08:58:35 ( ID:baqo0zwlbqo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

おそらくこのようにしたいのだろうという想像も若干入っていますが、一度以下のように
してみてください。

MPEGの設定→ビデオタブ
サイズ=704x480
アスペクト比=16:9 Display

MPEGの設定→ビデオ詳細
映像ソースの種類=ノンインターレース
ソースアスペクト比=1:1(VGA)
画像配置方法=画面全体に表示

これで出力される映像は縦に伸びたように見えますが、再生時にプレイヤーが補正してく
れるはずです。PowerDVDやWinDVDで再生確認してみてください。


ロニキス  2005-07-17 21:17:21 ( ID:btcauzqqv.r )   [ 削除 / 引用して返信 ]

無事できました。
わざわざ親切にありがとうございました。



TDA2 - TMPGEnc DVD Author 2.0 ユーザー掲示板
要望 - パターン No.55153
nazo  2005-07-16 20:00:40 ( ID:1baq56myrs6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

春パターン以来、なんの更新もありませんね。順次公開されるものだと思っていたのですが。
自分で使う事を考えると、テンプレートエディタさえ作って頂ければ文句ないんですけどねえ。



全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 247 / 677 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.