全製品

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 363 / 677 ]   Next > >>
区分 製品 タイトル 投稿者 返信 更新日時
質問 TE25 AVIファイルの再生中、画面が止まる 小林 2 2004-04-05 21:44:29
フリートーク TDA1 MPEG2カット編集ツールを発売してほしい hain 3 2004-04-03 14:41:45
不具合報告 TE30 自動24fps化の精度が2.5より低い sss 7 2004-04-03 11:30:06
質問 TE25 音が出ない・・・。 初心者さん・。 4 2004-04-02 18:47:41
質問 TDA1 解凍 佐藤の息子 2 2004-04-01 19:23:29
質問 TE25 mpeg2を開きたい bt 2 2004-04-01 16:23:07
質問 TE25 予想ファイルサイズで・・・・ tel 1 2004-04-04 00:53:23
質問 TE25 AC3への対応 しんちゃん 8 2004-08-11 14:13:29
要望 TE30 アクティベーション Jin 10 2004-04-08 17:30:54
質問 TDA1 DVDジュークボックスの機能は? とも 6 2004-03-31 00:56:56
質問 TE25 MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-Inについて ゆう 3 2004-03-30 11:27:52
質問 TE30 エンコード結果−色が変わる症状 拝啓ペガシスさま 4 2004-04-01 09:06:58

全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 363 / 677 ]   Next > >>
TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - AVIファイルの再生中、画面が止まる No.14371
小林  2004-04-02 20:59:40 ( ID:clcppspkov6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

キャプチャしたmepg2ファイルを、AVIファイルにエンコし、それを再生すると決まったシーンで画面が止まり、音声だけが流れ、一定時間経つと、元に戻り、また別のシーンで画面が止まるという現象が発生します。
この現象はDivXコーデック、Indeoコーデックなど、どのコーデックを使用しても発生します。どうか、対処法をお教えしください。


ちょうき  2004-04-04 00:40:48 ( ID:8ogtxuz5x4n )   [ 削除 / 引用して返信 ]

キャプチャ機器の性能が悪いと一部データが壊れたMPEGファイルを書き出したりします。
TMPGEncPlus2.5のMPEG再生プログラムは壊れたMPEGに弱く、駄目な物は駄目って感じになります。
まるも製作所さんのMPEG2プラグインあたりを導入してみてはどうでしょうか。


小林  2004-04-05 21:44:29 ( ID:clcppspkov6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

そうなんですよ、私の使ってるビデオユニットはアダプテックジャパンのVideOh! DVD+TV-USB2.0なんですが、これでキャプチャし作成したmpeg2ファイルは編集ソフトで読み込めない場合が多いんですよ。
MPEG2プラグインですか、分かりました入れてみます。
ありがとうございました。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
フリートーク - MPEG2カット編集ツールを発売してほしい No.47554
hain  2004-04-02 11:05:08 ( ID:xte8nw4ty0a )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TDAのカット編集がスピーディでとても使いやすい(TdaSupを組み合わせるとさらに良い^^;)ので、
是非MPEG2出力に対応してほしいのですが、要望が出されても
>現在TMPGEnc DVD AuthorではMPEGカット編集、mpeg単体書き出し機能提供は
>対応予定に入っておりません。
こんな感じですよね。

TDAではコンセプトに反するということなのか、ライセンス上の都合なのかわかりませんが、
TDAに機能をつけられないのであればTDAのUIとエンジンを用いたGOP単位のカット編集ツールを単体で発売(ダウンロード販売)してもらいたいです。

TMPGEnc3に期待していたのですが、TDAのようなフィルムロールはありませんし、GOP単位でもなければ当然ながら総エンコード出力となるようですしね。

他社さんからもそういった単体ツールは出ているので市場はあると思います。

#こういうことを書くとMPEGCraftを薦めてくる人がいますが、MPEGCraftやMPEG2Cutは既に試しました
#TRANSTECHNOLOGYさんのはまだですが…


hatch  2004-04-02 17:06:36 ( ID:ueilt9po/dk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>TDAのカット編集がスピーディでとても使いやすい

確かにそうですね。
私も過去に何度か書いてますが、秀逸の出来と言って良いかと思います。

>TDAではコンセプトに反するということなのか、ライセンス上の都合なのかわかりませんが

理由については、一年ほど前に私が要望した時の回答が分かり易いと思います。

http://bbs.pegasys-inc.com/bbscgi/search/docs/ja/dvdae/box02/dvdae_post_740.html

>#こういうことを書くとMPEGCraftを薦めてくる人がいますが、MPEGCraftやMPEG2Cutは既に試しました

私も、MpegCraft DVDを使っています。
Ulead社製品は、シーク時のレスポンス等に不満があり、決して使い易いものではありませんでしたが、MpegCraftは非常に良いソフトだと思います。
このソフトを使用するようになってからは、MPEGのカット・結合に限って言えば、他のソフトは完全に不要になりました。

ただ、hainさんが望まれるツールが発売されれば、選択肢も増えて良いのではないかとは思います。


名無しさん@自作中  2004-04-02 19:33:27 ( ID:0b8bfrbdy9. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

カット編集後に1本のMPEGファイルとして出力するとなると都合上結合
が必要になりますが、それ(結合)は TMPGEnc 3.0 XPress のMPEGツール
に結合機能が搭載されないのと同じ理由で現状では無理でしょう。

http://bbs.pegasys-inc.com/bbscgi/bbs/board.cgi?board=te30#topic1365
>またTDAで実現しているカット編集機能はVOBフォーマットの仕様上
>実現できるのですが、MPEG-2のプログラムストリームの仕様だと
>問題の無い無劣化カット編集はMPEGの仕様上不可能とご理解下さい。

結合無しでバラバラに出力されてもかまわないならできるでしょうが・・・


hain  2004-04-03 14:41:45 ( ID:u3/8wqkwa9f )   [ 削除 / 引用して返信 ]

仕様上できないんですか…それでは仕方ないですね。
hatchさん、名無しさん@自作中さんありがとうございます。そちらのスレッドに全て書いてありましたね。

http://bbs.pegasys-inc.com/bbscgi/bbs/board.cgi?board=te30#topic1365
>※そうはいってもキャプチャしたMPEG-2ファイルの無劣化カット・編集の需要が
>大きい事は重々承知していますので現状把握している様々な問題がクリア出来たら
>皆様に提案したいと考えています

待ち望んでおります…



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
不具合報告 - 自動24fps化の精度が2.5より低い No.50921
sss  2004-04-02 10:48:30 ( ID:6rsdc3tzpv2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

Xpressの24fps化(動き優先+逆プルダウンや,コーミング除去優先+逆プルダウン)の精度は,TMPGEnc 2.5の自動24fps化(自動選択)より低いと思いますが(サンプルあり),これは改善の予定はあるのでしょうか?

「精度」というのはやや曖昧な表現ですが,例えば動き優先を指示したなら動きがかくかくしないというレベルのことです。手動24fpsで厳密に見れば若干不適切なフィールドを選んでいることがあったとしても,そこまでの完璧さは求めていない(あきらめる)というレベルで十分です。2.5(自動24fps化)だと,動き優先(動き優先+自動選択)を指示したなら動きがかくかくしないというのは,あたかも当然のように可能ですが,Xpressは若干あるいはかなり苦手のようです。

なお,少し悪条件の例を出すと,2.5の自動24fpsだと,テレビの映画放送を,カット編集せず,映画本編が始まるずっと前(つまりビデオ素材の部分)を含めて自動で24fps化しても,映画の部分で破綻は起きにくいです。しかしXpressだと,映画本編をどうカット編集してもうまくいかない部分はうまくいきません。(ただ,これは悪条件の例です。30fpsと24fpsが混在していても24fpsがうまくいくことを求めているわけではありません。希望は単に,24fpsの素材に対して動き優先を指示したなら動きがかくかくしないというレベルを実現して欲しいということです。)


ぴよ〜  2004-04-02 12:57:32 ( ID:mzniof6mpzg )   [ 削除 / 引用して返信 ]

No.50822
SSSさん>ちょっと実験してみたところ,24fps化の「動き優先」と「コーミング除去優先」
SSSさん>は動作が逆になっているようです。>検証担当様,確認願います。
が影響しているかも。
検証担当さん、返事ないですね。発売されたから、ユーザーサポートに連絡しろってこと?

 24・30フレーム混在でも24フレーム化できるんですね。よくよく考えれば、PLUSのウィザ
ードでもそういう動作していた気がする。
 昔の映画とか、アニメとかは24フレームだというのが知識で判るのですが、ソースを見て
判断する方法が判りません。お分かりの方、ご教示ください。
宜しくお願いします。


sss  2004-04-02 16:47:14 ( ID:6rsdc3tzpv2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

そうですね。No.50822と関連ありかもしれません。なにせ,今回気が付いた箇所は,「動き優先」と「コーミング除去優先」のどちらでも結果が全く同じになる(コーミングは除去されているが動きがかくかくする)というものですから。動き優先の処理がうまくいっていないのでしょう。問題のシーンを,2.5の自動24fps化で,どのフィールドが選ばれているか見ると,特に不規則な選択はなされていないのですが……。


>検証担当さん、返事ないですね。

念のため,さきほどメールサポートでも連絡しておきました。ただ,どちらかというと掲示板を使いたいです。情報共有ができるし,自分の勘違いを早く発見できるからです。回答する側から見れば二度手間になるかもしませんが。


検証担当  2004-04-02 18:31:54 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc 3.0 XPressご使用ありがとうございます。
検証担当です。

コーミング除去優先と動き優先の機能は入れ替わっている。といった事はありません。
プログラムの動作の特性上「コーミング除去優先」「動き優先」と言う名称になっておりますが
どのような映像ソースによっても完全に名前どおりの動きをするとは言えませんし、
逆転してしまうこともあります。

24fps化は2.5に搭載していた物から全く違う考え方のプログラムとなっており、処理速度
の面から2.5の物を圧倒しております。
ただ、この際に若干の精度低下が起こっております。
映像に対する閾値などの調整により特性を変えることは出来ますが、様々な問題から
2.5と完全に同じ物を搭載することは出来ません。
現在は、より正確に動作するように24fpsの研究を行っております。

基本的な24fpsで作られた物かどうかの判別方としましては、24fps化を行っていない状態で
[縞なし・縞なし・縞なし・縞・縞][縞なし・縞なし・縞なし・縞・縞]・・・・・
この様に3コマ連続で「縞なし」、その次に「縞」のあるコマが2回続きます。
この繰り返しが起こる物が秒間24コマで作られた映像ソースです。
ゆっくりとした横スクロールなどで判別が付きやすいかと思います。

これからもTMPGEnc 3.0 XPressをよろしくお願いします。


じぃ  2004-04-02 21:03:39 ( ID:cxh603ltq2f )   [ 削除 / 引用して返信 ]

> 24fps化は2.5に搭載していた物から全く違う考え方のプログラムとなっており、処理速度
> の面から2.5の物を圧倒しております。
> ただ、この際に若干の精度低下が起こっております。

んー、素材にもよるのでしょうか。
私は 2.5の 24fps化(というよりもデインターレース)は使い物にならなくて、
3.0 Xpressで「良くなった!」と思っていたのですが・・・・・

それよりも私は 2-3-3-2の逆プルダウンが欲しい・・・・・


fay  2004-04-03 00:34:47 ( ID:rvwdyk8hxf. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

難しい点が、「動き優先」といってもそれが人の目で見ての動きがスムーズに見える
ようなフィールドが選択されないこともあるということです。それは24fps化の処理が
あくまで数値上の処理であり、見た目の処理ではないからです。

24fps化の処理をリアルタイムで行うには、前後のフィールド組み合わせから求められ
たある種の値(TMPGEnc 2.5のフリッカー強度のようなもの?)と閾値を組み合わせて
「数値上でスムーズに動くはず」のフィールドの組み合わせを選択していっているはず
です。このような処理は経験に基づく統計的なアルゴリズムを実装していることが大半
なので、どのようなソースにも同様の結果が出るようにするのはかなり難しいといえます。


ぴよ〜  2004-04-03 11:09:16 ( ID:bsjlwqm0dgk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

24fpsの判別方法まで回答頂けるとは、恐縮です>検証担当さん

> 24fps化は2.5に搭載していた物から全く違う考え方のプログラムとなっており、
>処理速度の面から2.5の物を圧倒しております。
 確かに速い。

> ただ、この際に若干の精度低下が起こっております。
 よくなったって人と、悪くなったって人がいるのか。感覚が違うからかしら。
ソースによっても違うんでしょね。
 認識はあるようですし、機能向上を期待します。個人的な意見としは、速度低下
があっても”精度”を上げることを優先して欲しいと思います。


ちょうき  2004-04-03 11:30:06 ( ID:8ogtxuz5x4n )   [ 削除 / 引用して返信 ]

こういう根本にかかわるルーチンって共生することがむずかしいからねぇ
速度至上主義の人と精度至上主義の人とで今のルーチンはバランスいいと思いますよ。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 音が出ない・・・。 No.14366
初心者さん・。  2004-04-01 22:13:29 ( ID:ist77ldrfum )   [ 削除 / 引用して返信 ]

aviファイルからMPEG2へ変換して、DVDにやいて、DVDプレイヤーで見ようと思ったんですが、音が出ません。なぜでしょうか?ちなみにストリームはsystem(video+Audio)を選択しました。あと、プレイヤーで再生した時の現象として、本来(aviで再生した時)の時間がすぎた後に、ずっと暗闇が続くんです。返答お願いします。


初診者  2004-04-02 05:38:30 ( ID:rvwdyk8hxf. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ソースにしたAVIファイルの詳細がわかりません
MPEG2へのエンコード方法の詳細がわかりません
DVD-Video化の詳細がわかりません
おそらくFAQ的質問だとは思いますが、、、
どんなキーワードで過去ログ検索しました?


ぢん  2004-04-02 12:07:00 ( ID:enngnieiyb2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

 元AVIが、60/120fpsAVIに10Zeny。

 30fpsより多いAVIは捨てて、キャプチャ元から直にDVD用MPEG2にするのが一番手軽で簡単で高画質。


初診者  2004-04-02 17:52:20 ( ID:rvwdyk8hxf. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>元AVIが、60/120fpsAVIに10Zeny
私は音声がVBRなmp3に50ガバス


ぢん  2004-04-02 18:47:41 ( ID:enngnieiyb2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>私は音声がVBRなmp3に50ガバス

 そっちも有りか。

 ま、どっちにしても、エンコ後のAVIから再エンコなんかやめて、キャプチャソースからDVD用にエンコし直した方が良いことには変わら無いけど。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
質問 - 解凍 No.47551
佐藤の息子  2004-04-01 17:13:23 ( ID:6rsdc3tzpv2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

無料版をダウンロードしたんですが、LHasaで解凍したんですが、なぜか解凍できないんです!圧縮されたファイルをLHasaにのっけると、非書庫に入ってしまいます。どなたか、解凍の仕方を教えてくれませんか?なにも分からない初心者なんでおしえてください!


bwt  2004-04-01 19:17:55 ( ID:rfq/yp.sq2j )   [ 削除 / 引用して返信 ]

DVD Autherに無料版は無い筈ですが。
体験版ですか?


parole  2004-04-01 19:23:29 ( ID:6yr5vqxe61w )   [ 削除 / 引用して返信 ]

体験版は自動実行ファイルのはずですから【無料版】というものは、
その名称からして非常に怪しいものであると思うのですがどのようにして入手されたのでしょうか?

もしペガシスのHPからダウンロードしたファイルのことを言っているのであれば、
これは自動実行ファイルですので解凍の必要はありません。
ダブルクリックして実行させれば自動的にインストールが始まります。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - mpeg2を開きたい No.14363
bt  2004-04-01 08:31:59 ( ID:xh5sznsr4jc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

質問です。
TMPGEncでMPEG2を開きたいのですが、
どうやればいいのでしょうか?


Tirips  2004-04-01 10:26:30 ( ID:yiut9lstn7c )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ここを読めば解決です。
http://missinglink.systems.ne.jp/008.html

あとは「MPEG2」のワードで過去ログ検索をかければ
参考になる過去ログが出て来ると思います。


bt  2004-04-01 16:23:07 ( ID:xh5sznsr4jc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

返信、ありがとうございました。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 予想ファイルサイズで・・・・ No.14361
tel  2004-03-31 20:16:01 ( ID:0ocx1uid8ln )   [ 削除 / 引用して返信 ]

えとファイルをDVDに入れるために予想ファイルサイズを4G以下にしようとしたら赤い文字になって予想ファイルサイズの設定が下げれなくなっていました。
どうしたらなおるんでしょうか?どなたかおしえてくださいお願いします


ちょうき  2004-04-04 00:53:23 ( ID:8ogtxuz5x4n )   [ 削除 / 引用して返信 ]

それってビットレートが2000kbps以下に出来ないって事じゃないですか?
通常DVD用のMPEG-2ファイルではあまり低いビットレートでは画質を維持出来ないため
プロジェクトウィザードではビットレートが2000以下に出来なくなっていたはずです。
総時間とビットレートで容量は決まりますので6時間を超えてるといった事は無いですか?
もしくは音声がVBRの妖しげなAVIファイルだったら音声時間が正確に取得出来ませんので
飛びぬけた時間(6時間以上と認識)して駄目なのかもしれません。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - AC3への対応 No.14352
しんちゃん  2004-03-31 10:23:56 ( ID:bzgnj6c/vh. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc Plus 2.5はAC3プラグイン対応していないようですが、対応の予定はあるのでしょうか?


  2004-03-31 19:12:25 ( ID:yq7maipc4n. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

2.5では対応しないんじゃないの。
AC3事体DVD以外じゃ必要ないように思います。
DVDにするのにAC3が必要ならオーサリングソフトで変換すれば言い訳で・・・。

いちばん確実なのはペガシスに問い合わせすれば即答してくれると思いますよ。


MV  2004-03-31 21:29:07 ( ID:gp1cqvpvypn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>2.5では対応しないんじゃないの。
未対応ですよ。

>AC3事体DVD以外じゃ必要ないように思います。
2.5で自作DVD-Videoを作成してる人多いよね。

>DVDにするのにAC3が必要ならオーサリングソフトで変換すれば言い訳で・・・。
エンコード時にAC-3変換したほうが効率いいでしょ。

>いちばん確実なのはペガシスに問い合わせすれば即答してくれると思いますよ。
全くその通りだけど、ユーザー同士で意見交換するのが掲示板として意義があるのでは?


うちの場合、ソースがDVDレコで音声がAC-3なんで、2.5でも対応してもらいたい。
Xpress+AC-3プラグイン買った(アクティベーションいやだけど仕方なく)けど、
P4でSSE-2使って半画素検索切ってるけど、作業が重いしフィルター(特に輪郭強調)
掛けると2.5より遅くなる。
設定操作面でも2.5のほうが使いやすかったし、なんといってもプロジェクトウィザードがよい。
AC-3対応以外でXpressでよいと思ったことは、「追加ウィザード(DVD-Video)」と「24fps化」くらいかな。

まぁ2.5でAC-3対応したらXpressの立場がなくなるのでしょう。


  2004-03-31 23:57:39 ( ID:yq7maipc4n. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>>2.5では対応しないんじゃないの。
>未対応ですよ。
サンクス

>エンコード時にAC-3変換したほうが効率いいでしょ。
自分もDVDを作るのに2.5を使ってますが、効率云々はあまり関係ないような気がします。
だって、ソース指定するとき動画+音声で指定しますよね?
なら別にPCM->AC3に設定するくらいたいして変わらないのでは?

>全くその通りだけど、ユーザー同士で意見交換するのが掲示板として意義があるのでは?
間違いを教えるよりかいいのでは?
ユーザーが確実で正確な情報をもって伝えているのならいいのですが、いまいち確信が持てないのに
『出来る』といってしまって『出来ないじゃないか』ってことになるよりいいのじゃないでしょうか?
メーカーがあるのなら活用すべきでしょ。

>うちの場合、ソースがDVDレコで音声がAC-3なんで、2.5でも対応してもらいたい。
読み込みサポートはしてもらいたい。。。

>AC-3対応以外でXpressでよいと思ったことは、「追加ウィザード(DVD-Video)」と「24fps化」くらいかな。
もうちょっといいところがある(のかな?)
ちょっとあのGUIは使いにくいですよね。。自分の場合、高速化されたのが最大のメリットですね。
自分は体験版止まりですけど、もうちょっとよくなったら買おうかなと思うところです(もち優待パッケージで(^_^)


NAZO  2004-08-07 22:06:08 ( ID:t9cg8a26/uh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

他のスレッドで答えが出ているようだったら申し訳ありませんが、この件についてはどうなっているのでしょう?
設計上難しいとかハッキリしない書き込みを読んだ気はするのですが。

>高画質のDVD-Videoを作成するエンコーダとして本命と言えるだけの完成度を
>達成することが出来ました。

未だにこれだけの自信を持って販売しているソフトなのですし、PlusのGUIに慣れた人間に向かって
「XPressがありますよ」的な答えは頂きたくありません。
開発は終了したという事であればそれで結構なのですが、少なくともこのスレッドに対しての答えだけは
頂きたいと思います。
スレ主でもないのに偉そうですが、微妙に気になったままなので。


TEユーザー  2004-08-08 00:06:46 ( ID:kkw.ha3va5f )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私も2.5PlusにAC-3対応してほしいです。
最近うちではソースのほとんどがDVDレコで録ったものです。
画質にビットレートを少しでも多く配分するために音声をAC3で録っているので、
わざわざDVD2AVIを介し、WAV化してから2.5Plusに読み込んでます。
CyberLinkのデコーダでもAC3読み込めますが、画質が良くありません。
Xpress+AC3プラグインも買いましたが、やはり2.5Plusのほうが使い易いです。

技術的に対応できないなら仕方ないですが、もし可能なら是非対応お願いします。

NAZOさんも仰ってますが、「検討中」とか「予定なし」でかまいませんので、
答えだけでも頂けないでしょうか?


匿名さん  2004-08-09 01:55:18 ( ID:3jzom0vx4zk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>>AC-3対応以外でXpressでよいと思ったことは、「追加ウィザード(DVD-Video)」と「24fps化」くらいかな。
>もうちょっといいところがある(のかな?)

私の場合は1枚のDVDに複数トラックを入れる場合に、各トラックのソースの合計からビットレートを計算してくれる機能が重宝しています。(DSCにもありましたが)


>自分は体験版止まりですけど、もうちょっとよくなったら買おうかなと思うところです(もち優待パッケージで(^_^)

特別優待販売のページには、

※優待販売は 8月19日正午までの受付となります。

って書いてありますが…。


検証担当  2004-08-11 13:13:49 ( ID:uexq2jhhhql )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc Plus 2.5 ご使用ありがとうございます。
ペガシス検証担当です。

申し訳ありませんが、今後TMPGEnc Plus 2.5 及び TMPGEnc 2.5(Free)では不具合修正等
のメンテナンスは行いますが、AC-3プラグインへの対応予定はございません。

TMPGEnc Plus 2.5をお使いの方でDVDレコーダー等で製作したDVDディスクの読み込み、
DolbyDigital(AC-3)音声の読み書き をご利用になりたい場合は
TMPGEnc 3.0 XPressをご使用ください。

現在、弊社では現ユーザー様向けに優待販売を行っております。
http://www.pegasys-inc.com/ja/shopping/index.html#yuutai
また、優待販売は8月19日正午までとなっております。
優待販売でのご購入を検討されている場合は19日正午までにお申し込みください。

また、大変勝手ながら、弊社サポート業務は2004年8月12日〜2004年8月16日までの間、
お休みさせていただきます。

休業期間中、お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。


NAZO  2004-08-11 14:13:29 ( ID:ddtbpozwbrm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>検証担当様
了解しました。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
要望 - アクティベーション No.50910
Jin  2004-03-30 16:31:41 ( ID:varimftn/9f )   [ 削除 / 引用して返信 ]

あのぉ、自分のPC(動画編集用PC)はネットに接続出来ない(モデムが着いてない)
のでなんとかアクティベーション無しのTMPEGEnc3.0XPressを出して欲
しいです。購入したい気持ちが大ありなんですがアクティベーションって言うのがあって
購入出来ないんです。(しかも地域によってはADSLも使えない!自分の住んでる地域
がADSLが使えない)ちなみにPCのPCIスロットにはもう空きが無いのでLANや
モデムを増設は不可能!
何が何でもアクティベーション無しのXPressを出してください!


sss  2004-03-30 17:29:07 ( ID:6rsdc3tzpv2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ここの過去ログを読むとヒントがあるよ。
あなたにも選択肢があるように,売る側にも選択肢がある。


Green-Ivory  2004-03-31 22:36:50 ( ID:/qhuibtdbt. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

PCIスロットに空きが無くてもLAN(NIC)やモデムは取り付けられると思うけど…
(USBとかRS-232Cとか)


定期認証嫌い  2004-04-01 21:08:42 ( ID:k7rfhvfrysf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ペガシス担当者殿

過去ログというより当時参加していた者です。
当時の話では、
「割高でもいいから、他の方法を」という要望に対して、
「CDに個人情報を埋め込む等の方法を検討する」
という答えになっていましたが、その後どうなったのでしょうか?

いまさらアクティベーションの是非うんぬんを蒸し返すつもりはありません。
ただ、一言答えて下さい。

「他の方法を検討する気があるのか、それとも現状のままで永遠に行くのか」

自分としては、待てばいいのか、TMPG2.5を使い倒すのかを早く決めたいだけです。


河村保之  Home )  2004-04-02 01:30:16 ( ID:uo7xgmdmc6. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

お世話になります。ペガシス河村です。

>「CDに個人情報を埋め込む等の方法を検討する」
>という答えになっていましたが、その後どうなったのでしょうか?
AC3プラグインで弊社では初のアクティベーションを導入すると発表した際に
反対のご意見と容認のご意見を頂き当掲示板で活発な議論がありました。

私も正直お客様の支持を得られるか不安でしたが皆様の様々な
ご意見を頂き、今日の完成度の高いアクティベーションシステムを
運営する事が出来たと考えてます。

CDに個人情報を埋め込む方法は個人的にやりたいのですがセキュリティーホールを
残すことになるといった見解を担当技術者から報告もあり、
販売コストが見積もった所「。。。。」となりました。

以上の理由によりインターネット以外でのアクティベーションサービスは
事実上断念しました。残念ですがご了承下さい。

>「他の方法を検討する気があるのか、それとも現状のままで永遠に行くのか」
現在アクティベーションシステムは順調に動作しており
全く問題が見当たらない為、当面システムを変更する予定はありません。

それではよろしくお願いします。


難しいですが  2004-04-03 20:03:30 ( ID:.5ri7qx46c6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

今のインターネットは、セキュリティの面だけ例えて言えば
つるされたナイフの下を何時落ちてくるかびくびくしながら通っている状態だと考えています。この状態では、保護できないPCは接続しないしかないと思われます。
また、定期的にその認証が要求する仕様は、認証に掛かる費用は全て永遠にユーザ持ちであるにも関らず、明確に謳っていない点が非常に気になります。
多分、ユーザがほぼ無料のインターネットを利用できるという前提に立っているのと想像しますが、セキュリティの問題を全てユーザ責任としてそれ以外の利用は認めない、世界で一番ユーザにとって利便さで最悪な認証を使用しているソフトであることだけは、ペガサスの人は明確に認めて下さるようお願いします。

ソフトの利用条件に
・一定期間ごとに実行される認証に掛かる費用、手間はユーザが支払う必要があること
・認証時にインターネットに接続されるため、その接続時に発生した外部からのウイルス感染などの責任はユーザにあり、ペガサスは一切関係ないこと

申し訳ありませんが、PCに詳しくない方にも判るように、上記のような説明をスペックの注意書きに入れて戴けるといいのではないのでしょうか。
また、書くと売上に影響するなどと思われるのであれば・・・言わずもがなでしょう。


とおりすがり  2004-04-04 22:53:06 ( ID:ueilt9po/dk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>保護できないPCは接続しないしかないと思われます。
それよりも前向きな対策は出来ないの?

簡単だから少しは勉強したら良いと思うのだが、、、、


じぃ  2004-04-05 12:34:15 ( ID:cxh603ltq2f )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>>保護できないPCは接続しないしかないと思われます。
>それよりも前向きな対策は出来ないの?
>簡単だから少しは勉強したら良いと思うのだが、、、、

これは少々的ハズレではないでしょうか?
インターネット接続に関する最強の保護は「ネットに接続しない」であることに
間違いはありません。
(ウイルスに感染しないという意味ではないです。念のため)
Windows Updateも、消極的ですがCD−ROMのサービスパックが出るまで待てば
良いことですし、ソフトのバージョンアップも他のネットに接続したパソコンで
ダウンロード&テストした後、ネットに接続しないパソコンに適用すれば安全です。

ただ sssさんが書いたように、売る側にも選択肢はあります。
アクティベーションがイヤならば、買わなければよいのです。
どーしてもこのソフトが欲しいのならば、甘んじてアクティベーションを受けるしか
ないでしょう。

私は 難しいですが さんが書いたような事柄よりも、困った さんの「キー General」
の不具合の方が問題だと思います。
お客さんの環境によっては、どうしてもアクティベーションが成功しないこともある
と思うのですが、このような場合、ペガシスさんはどのように対応するのでしょうか?
困った さんはまだサポートを受けられていないようですが・・・・・
メーカーとしてはもっとしっかり対応しなければならないと思います。
最悪、返金処置も必要ではないでしょうか?


sss  2004-04-06 11:36:56 ( ID:6rsdc3tzpv2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>>>保護できないPCは接続しないしかないと思われます。
>>それよりも前向きな対策は出来ないの?
>>簡単だから少しは勉強したら良いと思うのだが、、、、
>
>これは少々的ハズレではないでしょうか?

「ネットに接続しない」のは一つの正しい選択であって,普通の人は(他の利便のため)妥協しているだけです。妥協している人(多数派)が,妥協しない人(少数派)を勉強不足と呼ぶのはフェアじゃありません。


kikusuke  2004-04-08 16:05:52 ( ID:fhvuzbqy4sm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

MSみたいに電話認証とかはどうでしょうか


ABC  2004-04-08 17:30:54 ( ID:huzjhh8koow )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>MSみたいに電話認証とかはどうでしょうか


AC3-プラグインの時に予定なしで結論が出てる。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
質問 - DVDジュークボックスの機能は? No.47544
とも  2004-03-30 14:26:06 ( ID:naytxh6v/il )   [ 削除 / 引用して返信 ]

今回、TMPGEnc 3.0 XPressを購入したのですが、今度、TMPGEnc DVD Autherも購入しようと思ってます。
そこで質問なんですが、このソフトにはDVDジュークボックス(いくつかのCDをDVD1枚に収録する機能は備えてるのでしょうか?
ご回答お願い致します。


parole  2004-03-30 14:46:42 ( ID:6yr5vqxe61w )   [ 削除 / 引用して返信 ]

「DVDジュークボックス」というものが一般的にあるのですか?
ググッてみたんだけど該当する情報は見つかりませんでした。

そこで幾つか確認したいのですが、
(1)CD-DAベースのものをDVDを媒体として作りたいと言うことですか?
(2)CD-DAをソースとしてDVD-Audioを作りたいのですか?
(3)Video-CDのソースをDVDにひとまとめにしたいのですか?

いずれかによって答えは異なってくるのですが、
TDAはDVD-Videoのオーサリングソフトですから(1)と(2)はできないと考えた方がいいでしょう。

機能無制限の試用版がダウンロードできますから、ご自身で確認されるのがよろしいのでは?


とも  2004-03-30 15:38:39 ( ID:naytxh6v/il )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ご回答有難うございます。

>「DVDジュークボックス」というものが一般的にあるのですか?

WinCDR8.0というソフトの中に搭載されている様な物で、AUDIO-CDをリニアPCMやMPEG2に変換してDVDに収録するソフトです。
ちなみに、音楽を聴く時は、DVDに挿し画面で曲を選ぶと聞ける様な設計になっているようです。

>機能無制限の試用版がダウンロードできますから、ご自身で確認されるのがよろしいのでは?

そうですね、試してみるのも良いかもしれませんね。


parole  2004-03-30 18:40:12 ( ID:6yr5vqxe61w )   [ 削除 / 引用して返信 ]

アプリックスのHPで"Jukebox DVD"なるものを見てみましたが、
どうやら静止画像に音楽を付けたDVD-Videoのようですね。
となるとTDA単独では同じことをやるのは難しいかもしれません。

まず静止画の動画(?)のソースをどうするかと言うことがありますし、
CD-DAの音声(音楽)のサンプリング周波数を44.1MHzから48MHzに変換する必要もあります。
TDAはLPCM→AC-3のようなフォーマットの変換やビットレートの変換機能はあったと思いますが、
サンプリング周波数の変換機能はなかったと思います。
もっともサンプリング周波数について言えば別なソフトを使えば簡単にできますが。

いずれにしてもTDA単独ではWinCDR8.0のように簡単に"Jukebox DVD"はできないでしょう。


MV  2004-03-30 21:15:25 ( ID:gp1cqvpvypn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>サンプリング周波数の変換機能はなかったと思います。

VCD規格動画や、その他44.1KHz音声のMPEG1やMPEG2からDVD-Videoが作れるから、
一応44.1KHzから48KHzの変換機能はある。


parole  2004-03-30 23:24:42 ( ID:fmhwer/u.io )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>MVさん
フォロー・・・と言うか間違いの訂正をありがとうございます。
確認しないで書いたから・・・と思ったのですが、
落ち着いて考えてみればVCDデータをソースにできるんですから、
44.1MHz→48MHzサンプリング周波数の変換ができるのは当然ですね(^_^;

お粗末様でした。


とも  2004-03-31 00:56:56 ( ID:naytxh6v/il )   [ 削除 / 引用して返信 ]

みなさん、有難うございました参考になりました。
早速試してみます。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-Inについて No.14348
ゆう  2004-03-30 09:47:21 ( ID:0ocx1uid8ln )   [ 削除 / 引用して返信 ]

はじめまして
教えて頂きたいのですが・・・

不具合報告 - アプリケーションエラーで終了してしまいます。 No.14319

の記事にある症状とまったく同じなのですが
私MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-Inが理解できず・・・
ae86kaoru さんの
MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-Inの優先度を上げたら直りました m(_ _)m
という所にたどり着けません><

どなたか優先度を上げるという方法を教えて下さい
よろしくお願いいたします。


  2004-03-30 10:25:35 ( ID:huzjhh8koow )   [ 削除 / 引用して返信 ]

該当のプラグインを右クリックで’優先度を上げる’。
元に戻す時は’推奨設定に戻す’。


ゆう  2004-03-30 10:33:45 ( ID:0ocx1uid8ln )   [ 削除 / 引用して返信 ]

どうもありがとうございます><
環境設定にあったのですね

優先速度を上げてみたのですがやはりmpg2ファイルが開けません
エラー報告を見るとPowerDVDが問題です
と記載されるので
CyberLinkのチェックを外しましたが
ダメでした><
色々試してみたのですが・・・

動作する方はどのような設定になっているのでしょうか?
たびたび申し訳ありません。


ゆう  2004-03-30 11:27:52 ( ID:rlsl3tkiq5f )   [ 削除 / 引用して返信 ]

mpeg2mpeg2video vfapi plugin をインストールし
このファイルの優先度を上げる事によって
解決しましたありがとうございます。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - エンコード結果−色が変わる症状 No.50905
拝啓ペガシスさま  2004-03-29 22:56:02 ( ID:5aanuz2j2m6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ペガシスの皆様 BBSの皆様

MPEG-2エンコーダーの購入を検討しておりまして、3.0 XPressも試用させていただいております。エンコード結果に疑問に思う所がありましたので試用中で恐縮ですが教えて下さい。現在の用途は、キャプチャーボードでキャプチャしたMPEG-2ファイルを4-5Mbpsをターゲットにエンコードするという作業です。

【結果】エンコードしたファイルと元ファイルをフレーム単位で比較しましたが、色が変わってしまっています。
どのように変わったかというと、色相が緑に傾いたような感じです。特に人間の肌ではっきり分かります。最初、人間の肌が色あせているのに気づき、パッ見でコントラストが下がったかYC圧縮されたかのような印象がありましたが、例えば野菜の緑がより強く出ている事から赤系が退色し緑系が強くなっているのではないか?と思います。

【試した設定】どのような設定でも変色に関しては全く同じ傾向が出ます。
TMPGのフィルタはすべてオフ、2pass-VBRと固定品質 両方でやりました。試した設定は、「その他」の半画素〜と色差チャンネル〜を有効/無効、他はすべてDVD(とXDVD)テンプレートのデフォルト設定です。高ビットレート(8Mbps)でエンコードしても変色する度合いは変わらないため、「低レートだから」という事ではないと思います。バージョン=3.0.1.12/OS=WIN2000 SP4です。

他のエンコーダーだとそのような症状は出ないのでTMPG特有です。私がどこか設定を間違えているのでしょうか?ご教授下さい。
3.0 XPressは全体としてはかなり好印象なのでぜひ直したいです。よろしくお願いします。


検証担当  2004-03-30 14:50:51 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc 3.0 XPress御試用ありがとうございます。
ペガシス検証担当です。

検証に当たって数点お聞きしたい点がございます。
TMPGEnc Plus 2.5 とTMPGEnc 3.0 XPressはMPEGの規格内で限界近くまで
チューニングしたファイルを出力いたします。
この場合デコーダーによりまして相性が出るといった問題が発生することがあります。
CyberLink様のPowerDVDなどの古いバージョンでもお客様と同様の現象が起こる場合
があることを確認しております。
ですので
・色を確認された方法&nbsp;
・キャプチャーボード名
・TMPGEnc 3.0 XPressの「クリップの情報」画面でのリーダーでMPEGリーダーが使われているかどうか
・TMPGEnc 3.0 XPressで事前事後を確認するとどうなるか
をお教えください。

これからもTMPGEnc 3.0 XPressをよろしくお願いします。


HO  2004-03-30 18:12:12 ( ID:ocvysnycack )   [ 削除 / 引用して返信 ]

参考になるかどうか分かりませんが、以前beta版でのデフォルト設定でエンコードした時に妙に肌色が赤っぽくなる現象がありました。(NTSCなDVD)いろいろ試してみたところ、出力設定のmpeg出力へ移行->その他タブの、
*半画素・全画素....
*色差チャンネルに...
がチェックされていた時にそのような現象が起こったと記憶してます。(半画素は怪しいかも)p4な環境の方はどうかしりませんが、athlon XPな環境では上記二箇所がチェックされてると、異様にエンコード速度が遅くなったのです。それ以来、この2個所を切るようにしてます。製品版では、色が変化するかどうかチェックはしてません。
プレーヤーはMUSTEKのDVD-V300。ソースはSVHS->DVコンバータ(canopus advc-100), FourCC書き換えでcanopus dv codec(デコード専用)。色の感じとしては、酔っ払いのような赤みがかった肌色となりました。緑ではないんですよね〜。うちでは。


拝啓ペガシスさま  2004-03-31 12:42:31 ( ID:5aanuz2j2m6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

検証担当様 HO様

ご回答ありがとうございます。投稿後、試行錯誤しているうちにますます気に入りました。真剣に購入しようと思います。返信遅れてすみませんがご質問の内容答えさせていただきます。その前に…教えていただいた通りTMPGで比較したら変色などの症状はでませんでした…!
・Virtual Dub Modの最新(MPEG-2デコーダーは内臓)
・MTV2000P で8M〜15Mでキャプチャー
・「クリップ情報」で確かにMPEGリーダーと表示されていました。
・3.0 XPressで比較したら、変色などありませんでした。
めでたく変色症状はデコーダーのせいと分かりました。というより事態はもっと滑稽です。Virual Dub Modで、[1]オリジナル [2]TMPGでエンコード [3]他社製ソフトでエンコードの3つをそれぞれVDMで比較して[2]だけおかしかったため、[2]に問題があると思っていましたが、実際は[1]と[3]のデコードにこそ問題があるという事でした。事実、[1]と[3]をAvisynthのMPEG2DEC経由でVDMで表示してみるとTMPGでダイレクトに表示したのと同じに(正常に)なりました。VDM内臓デコーダーのバグのようです。お騒がせしました。

VDMに関しては いくつ立ち上げても軽くサクサク動くためフレームの比較によく利用していました。3.0 Xpressの場合、画面上で右クリック→「映像を標準サイズで表示する」を選択しても720×480の大きさにならず、フレームの静止画コピーもできないので、画質のチェックには不向きだと思います。とりあえずAviutl+まるもさんのプラグインで行こうと思いますが、他に良いツールがありましたらご紹介いただけると幸いです。

>HO様
レスありがとうございます。確かに「その他」の2箇所が有効になっていると速度が大きく落ちますよね〜。半画素〜は演算精度の向上という事なのでしょうか… もしフィルタを使わないのであればあまり重要でない気もしますがそういう事ではないのでしょうか??>検証担当 様

「スピードが遅い」という先入観がありましたがこの2箇所を切るとかなり速いという印象です。


HO  2004-04-01 09:06:58 ( ID:ocvysnycack )   [ 削除 / 引用して返信 ]

こちらの環境では、例の2個所のチェックのon/offによる画質向上の確認はできませんでした。(beta版)それで、時間かけて良くても良さが分からない、悪くて色が変化し、エンコード時間がかかるぐらいなら、切ってしまえ!..ってなことで、それ以来あのオプションは切っています。製品版で改良されたかもしれないので、暇がある時にもう一度試してみようかと思ってます。こちらのテレビ、DVDプレーヤーがヘボいせいかもしれません。たしかに、あのオプションを外せばPlusよりは速いですね。



全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 363 / 677 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.