全製品

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 358 / 676 ]   Next > >>
区分 製品 タイトル 投稿者 返信 更新日時
不具合報告 TE30 エラーコード 0x80048002 now 5 2004-04-29 22:56:43
質問 TE25 音声だけを大きくしたい。 川島バッハ 2 2004-04-16 20:50:50
質問 TDA1 海外DVDプレーヤーでのメニューの文字化け ビギナー 4 2004-04-19 07:32:32
質問 TE30 音ズレ原因は? たけし 4 2004-04-22 16:10:11
不具合報告 TE30 音ずれ KO 1 2004-04-22 16:02:32
不具合報告 TDA1 音ずれします MAX 5 2004-04-17 13:29:33
質問 TE25 前は出来たのに... 森羅 2 2004-04-16 10:33:52
質問 TE30 プレビュー画面で再生が止まる & Divxエンコード時間 について Nakano 1 2004-04-22 15:51:17
要望 TE30 AVIでの出力周り らむじぃ 2 2004-04-14 23:19:13
質問 TDA1 書き出しの時に出るエラーについて ハルタ 3 2004-04-16 03:04:56
不具合報告 TE30 ディスクに十分な空き領域がありません ほげ 2 2004-04-22 15:45:22
質問 TE25 サイバーショットのMPEGムービーCVモード用圧縮フォーマット Bar_1234ef 1 2004-04-14 12:07:54

全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 358 / 676 ]   Next > >>
TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
不具合報告 - エラーコード 0x80048002 No.51002
now  2004-04-16 23:31:56 ( ID:gajm5ouyyz2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

下記エラー表示されエンコードがストップしてしまいます

不正なサンプルフォーマットです
エラーコード 0x80048002

104997/118054フレームでエンコードがストップ

Premier6.5で編集した1時間強の映像をSonyDVCodecを使用してAVIに書き出し
TMPGEnc 3.0 XPress Ver.3.0.1.12 にてエンコード
出力設定はDVDNTSC
MPEG-2, NTSC, 720x480, インターレース, 29.97 fps
Dolby Digital (AC-3), 48000Hz, ステレオ, 224kbits/sec
2パスVBR 動き検索制度 標準および最高制度でも同症状
その他はほぼデフォルトのままです

現在設定を変えて3度行っていますが必ず同じフレームでエンコードがストップします
Premierのタイムライン上で該当フレームを見ても視覚的なエラーは発生していません
TMPGEnc DVD Source Creator for VAIOでは問題なくエンコード出来ました


TMPGEnc3XP担当  2004-04-17 20:57:02 ( ID:rvwdyk8hxf. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

Premier6.5からSony社製DV出力機能をつかってAVI出力したファイルのハンドリングに
つきましては、不具合が発見されました。同様の問題はDVGateから出力したファイル
でも発生いたします。

次回更新時には、この不具合の修正版を提供できる予定です。


foo  2004-04-25 08:32:34 ( ID:0fnthgo1nmc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

わたしも同じエラーが出てストップしてしまいます.

不正なサンプルフォーマットです
エラーコード 0x80048002
9520/21283フレームでエンコードがストップ
(※カット編集したため,入力ファイルサイズに比べ,フレーム数が少ない)

入力映像は,IOデータ製GV-ADTVでキャプチャーしたものです.
フォーマットはDV(OpenDML Type2)で,2.5時間程度(約33GB)の映像です.

TMPGEnc 3.0 XPress Ver.3.0.2.19 にてエンコード

出力設定はXDVD NTSC
MPEG-2, NTSC, 720x480, インターレース, 29.97 fps
Dolby Digital (AC-3), 48000Hz, ステレオ, 128kbits/sec
2パスVBR 動き検索精度:最高精度
その他はほぼデフォルトのままです

以前,3時間超の映像(約39GB)でも「不正なサンプルフォーマット…」が出ました.
この時はエンコード前のカット編集でプレビューに1フレーム目しか写りませんでした.
TDAについてたSource Creatorでは編集できたけど,細かい設定できないし,
ドロップフレームでもあると読めないのかも…と思い,結局削除してしまいました.

今回の映像はキャプチャー時のドロップフレームはありませんでした.

次バージョンでの不具合修正,とても心強いです.
ただ,HDDの空き容量が少なくなってきたので,どこかの設定を変える,
クリップを1つにする,など,暫定的に運用で回避できる方法があれば
ご指導頂けますと嬉しいです.


fay  2004-04-25 21:39:04 ( ID:rvwdyk8hxf. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

上の担当者さんの書き込みはあくまで「Sony社製DV出力機能」を使って出力した場合の
問題について書いてあるだけですので、GV-ADTVでキャプチャーファイルには何の関係
もないでしょう。要するに別の問題だということです。


ちなみにVAIOにはSony製のDVコーデックを利用してAVIを出力するプレミアプラグインが
ついていて、それでプレミアからAVI2.0出力することができます。


bar  2004-04-26 22:56:42 ( ID:rvwdyk8hxf. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

fooさん、環境設定のCPUのマルチスレッド関係の
設定のマークをぜんぶはずしても変化ないでしょうか?

我が家ではひとまずこれで回避できそうなのですが..
(Aviutl Project Reader経由で0x80048002が頻繁に
出ていたのが直った。)


foo  2004-04-29 22:56:43 ( ID:0fnthgo1nmc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

環境設定でCPUのマルチスレッド関係の設定を外したら,
無事エンコードできました!

正確には1pass目にエラーが出ていたので,
フィルターと動き補償のマルチスレッドを外しました.
(エンコードのマルチスレッドはONのままです.)

Pen4のHTを活かせず(CPU使用率が50〜90%を彷徨う.以前は常時100%だった.),
エンコード時間が長くなるので,できれば改善して欲しいバグではありますが,
当面はこの運用でDVファイルを減らしていけそうです.

本当にありがとうございました.



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 音声だけを大きくしたい。 No.14437
川島バッハ  2004-04-16 12:39:31 ( ID:cpug4jn1nml )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPEGncを使ってMPEG2ファイルを作ったのですが
音声だけが小さすぎるファイルになってしまいました。
TMPEGncでは音声だけを再圧縮とかできないのでしょうか?
かなり本数あり画像劣化もあると思うので画像まで再エンコ
したくありません。
よろしくお願いします


ぢん  2004-04-16 18:55:27 ( ID:enngnieiyb2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>TMPEGncでは音声だけを再圧縮とかできないのでしょうか?

 出来ると思うけど。
 MPEGツールで映像と音声を分離して、音声ファイルだけTMPGEncで再度読み込んで、「設定」−「オーディオ」タブの音声加工で音量調節して、「ES(AUDIOのみ)」を選んで音声だけmp2ファイル(一般にはmpaファイルって言われてる奴の拡張子違い)に再エンコして、MPEGツールの多重化で最初に分離して置いた映像と結合。

 もしくは、エンコ元からES(AUDIOのみ)で音声だけ新規にmp2ファイルにエンコして、で後は上述と同じ。


川島バッハ  2004-04-16 20:50:50 ( ID:cpug4jn1nml )   [ 削除 / 引用して返信 ]

早速のレス有り難うございます。
そうやるんですか。
ご親切に有り難うございました。
早速試してみます。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
質問 - 海外DVDプレーヤーでのメニューの文字化け No.47587
ビギナー  2004-04-16 12:18:22 ( ID:edefs2n1dcw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

海外で子供のホームビデオを海外でDVDの書き込もうとしている、ビギナーです。

今、体験版を試してみているのですが、メニューに日本語を入れると、こちらで購入したパイオニアのDVDプレーヤーで文字化けを起こしてしまいます。 PCは日本語のW2Kなので、もちろん文字化けはしません。 何か、使用できるフォントの制約があるのでしょうか? それとも何処かで文字をビットマップに変換してくれる設定みたいなものがあるのでしょうか?

どなたかご存知の方がおりましたら、コメントお願いします。


fay  2004-04-17 00:47:37 ( ID:rvwdyk8hxf. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

文字化けと言うことですが、メニューのどの部分が文字化けしますか? どのテンプ
レートを使ってそれのどの部分が文字化けするのでしょうか?


ビギナー  2004-04-17 07:11:09 ( ID:x3iqp2u6obf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

早速のレスポンスありがとうございます。

メニューの作成画面で、Cloud1を選択しています。 また、文字化けは、そこで入力したタイトル、及びチャプターの文字列で起きています。

一つ、追加情報ですが、とあるアメリカのWebサイトにてこのソフトを知り、そこのガイドを利用したくて、英語版を入れているのですが、これが影響しているのでしょうか?

よろしくお願いします。


式神  2004-04-17 15:03:14 ( ID:ijcrt.ushtj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>一つ、追加情報ですが、とあるアメリカのWebサイトにて
>このソフトを知り、そこのガイドを利用したくて、英語版を
>入れているのですが、これが影響しているのでしょうか?

 英語圏向けソフトウェアでは2バイト文字の扱いが苦手なことが
時々ありますね。今回の例もそれが原因になって起きているのかも
しれませんね。

 ビギナーさんが日本国内で日本語のOSをご利用になっているのなら
わざわざ英語版のTDAを使う必要もないかと思いますので、日本語版の
TDAを使用されるのがいいかと思います。

#日本国内だと英語版パッケージは発売されていないはずですし
#わざわざ英語版をダウンロードして利用する必要性を理解できません

ちなみに、日本語版と英語版、そんなに表示が変わっていることは
ないんじゃないかと思いますよ。
英語版のTDAの画面を直接みたわけではないですが、各社の英語版ソフトと
日本語版ソフトを比較したときもそんなかんじだったので‥‥


ビギナー  2004-04-19 07:32:32 ( ID:edefs2n1dcw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

式神 さん、

レスポンスありがとうございます。 そうですね。 日本語版で再インストールして、もう一度試してみます。 それでも、影響が出るようでしたら、また投稿させていただきます。

ありがとうございました。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - 音ズレ原因は? No.50997
たけし  2004-04-16 09:41:03 ( ID:8ogtxuz5x4n )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc 3.0 XPress(AC-3対応版)を使用し、
下記の条件でmpeg2(テンプレートでDVD-NTSC形式選択)に
エンコードを実施すると、開始10秒頃より
約3秒ぐらい映像に対し音声が後ろに
音ズレします。

入力元ソース:
・IO DATA製 GV-MVP/RZでキャプチャした
 mpeg2データ(映像:15Mbps-CBR/音声:mp2-384Mbps)
4時間40分のソースで、SKY PerfecTV!よりキャプチャ。
 入力元ソースは一切音ズレが無いのを確認しています(WMP9)。

入力元環境:
・使用PC SONY VAIO PCG-GR9/K メモリ:512MB
 OS Windows2000 sp4
USB2.0 PCカード Buffalo製 IFC-CB2U2V/UC経由キャプチャ。
 キャプチャ時はNIS他、常駐ソフトを極力カット。
   
エンコード条件:
・TMPGEnc 3.0 XPress使用で、テンプレートをDVD-NTSCに選択。
 本ソフトにて開始約40秒、最後約1分をカット。
 フィルタはデフォルトのままです。
     2-パスVBRを選択し、動き検索精度は最高設定。
 平均ビットレート7000Kbps/最大ビットレート8500Kbps、
 最小ビットレートは6000Kbps。音声はAC-3 320Kbps。
 エンコードキャッシュは4096MBに設定。

最小ビットレートを0Kbps・動き検索精度を標準にしても、やはり音ズレします。
出力先HDDは空きが50GB以上有り、フラグメントも発生していません。

現在、カット無しでもう一度エンコードしている最中ですが、
上記条件で音ズレの要因は何か有りますでしょうか?

御教授して頂ければ幸いです。

宜しくお願い致します。


たけし  2004-04-16 09:48:09 ( ID:8ogtxuz5x4n )   [ 削除 / 引用して返信 ]

上記質問補足です。

>入力元環境:
> ・使用PC SONY VAIO PCG-GR9/K メモリ:512MB
>  OS Windows2000 sp4

CPUはPentiumⅢ-M 1.13Ghzです。

宜しくお願い致します。


MV  2004-04-17 00:27:32 ( ID:gp1cqvpvypn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>開始10秒頃より約3秒ぐらい映像に対し音声が後ろに音ズレします。
自分の経験ではちょっとズレすぎだと思いますが、
おそらく、キャプチャ時のコマ落ちが原因じゃないでしょうか。
特にUSB経由のキャプチャにはよくあることです。
コマ落ちは、USB2.0PCカードとの相性や、PCスペックなどもネックに
なっているかもしれません。
(PCがキャプ機の動作環境を満足していても、コマ落ちしない保障はないでしょう)


>入力元ソースは一切音ズレが無いのを確認しています(WMP9)。
キャプ後のファイルにはタイムスタンプ信号が付加されているから
音ずれに気付かないだけでしょう。
(タイムスタンプは、再生時に強制的にコマ落ちした分音声同期補正してくれる)

タイムスタンプは、エンコードすることによって失われます。(正確にはデコード時)
なので、エンコ後のファイルは音ずれする。

と、思いますよ。

もし、キャプチャ時のコマ落ちが原因なら、
Cyber Linkなどのタイムスタンプを認識できるMPEG2デコーダを経由して
TMPGEncでエンコードすれば、ほぼ音ずれしないと思います。
(WMP9で視聴したときに音ずれしてないのと同じ原理ですね)


STK  2004-04-19 03:52:30 ( ID:je5eeue/bph )   [ 削除 / 引用して返信 ]

便乗ですいません。

>(WMP9で視聴したときに音ずれしてないのと同じ原理ですね)

標準のMPEG2デコーダを使用して取り込んだファイルを「編集」機能内で
再生する時には音ずれしていないのに、エンコードした際には音ずれが発生
してしまいます。

これはなぜでしょうか?


検証担当  2004-04-22 16:10:11 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc 3.0 XPress御使用ありがとうございます。
検証担当です。

MPEG-2ファイルにズレが発生している場合、もっとも影響が出るのはシーク作業となります。
カット編集後の場合このポイントとこのポイントに飛ぶと言う作業を繰り返しますので
順に再生している場合とは違い、ズレる可能性が大きくなってしまいます。
コマ落ちを起因とする音ズレ補正機能を備えているPowerDVDなどのデコーダーで
読み込みを行っていただきますと解消されることがありますので、一度お試しください。

これからもTMPGEncシリーズをよろしくお願いします。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
不具合報告 - 音ずれ No.50995
KO  2004-04-16 01:13:00 ( ID:ozlmuzutwjo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

製品版のXP3.0で音声をAC3またはMP2でエンコードすると、
音声が数ミリ秒から数十ミリ秒遅れる現象が発生します。
ためしにエンコードした結果に対して2度、3度とエンコードを繰り返すと
どんどん音がずれて行きます。
ソースの一部を10秒ほど切り出してどのようにずれるか実験してみたところ、
0フレーム目の音声が5ミリ秒、300フレームあたりの音声が40ミリ秒
後方にずれる現象も確認されました。
同ソース用いて音声をリニアPCMで行った場合や、
WMV9でエンコードした場合は、音ずれは確認できませんでしたので、
MP2やAC3のエンコードになんらかの不具合があるように思われます。
全体的に一定値ずれるだけなら、ユーザー側でなんとか対応することは
可能ですが、位置によってずれる値が違うとなるともう対応の使用がありません。


検証担当  2004-04-22 16:02:32 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc 3.0 XPress御使用ありがとうございます。
検証担当です。

AC-3音声、mp2、mp3音声はエンコード時に確実に数ミリ秒のズレが生じます。
これはどのような圧縮音声のエンコーダーでも発生いたします。
また、ズレ幅はmp3ファイルであってもエンコーダーによって変わり、エンコード後に
ズレ幅を検知することはできません。
エンコーダーとデコーダーをセットで用意することでお互いに補完しあうことはできますが
別のエンコーダーの物を入力された場合は無力となります。
弊社で確認しました所これらのズレ幅は一定で、0フレーム目と300フレーム目で
差があるといったことはありませんでした。
ズレのご確認はどういった方法で行われたのでしょうか?

また、AC-3プラグインにおきましては旧バージョンにて デコード の際に先頭1フレーム
でズレが生じる可能性がありましたので
本日TMPGEnc 3.0 XPressと同時にアップデートいたしました。

これからもTMPGEncシリーズをよろしくお願いします。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
不具合報告 - 音ずれします No.47581
MAX  2004-04-15 22:33:06 ( ID:umigmbc6pu2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

はじめまして。
TMpegenc DVD Autherを購入した者ですが
音ずれがするので経験者の方がおられましたらお答えお願いします。
当方DVD関係は日が浅くよくわからない事もありますので
何卒お許しください。
症状は
ビデオデッキをPCにつないでHDDに取り込み(Mpeg1)
TMpegenc DVD Autherでオーサリング
DVDに焼く
以上の工程です。

マシンスペックは
CPU Athron1G
メモリー 512mb
キャプチャーカード All in Wander Radeon
OS Windows XP PRO
DVDドライブ 日立LG スーパーマルチ4倍速

近所の方に組み上げていただいたマシンなので
スペックもよくわかりません。

すみませんが宜しくお願いいたします。


MACC  2004-04-16 00:34:46 ( ID:rlsl3tkiq5f )   [ 削除 / 引用して返信 ]

なんかさぁ、MPEG1て書いてあるけどMPEG2じゃないとダメなんじゃないの?


MAX  2004-04-16 11:07:12 ( ID:xtzfwihs3pj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>MACCさん
ご返答有難うございます。
ソースはMPEG2でないと駄目なんですか・・・
もう一度説明書を良く読んでみます。

しかし私のキャプチャーカードはMPEG1で取り込むのは問題無いのですが
なぜかMPEG2だと正常に取り込めません。
音が全く入ってないとか何秒かごとに止まる映像になります。
ハード的な問題でしょうか?

追加でお伺いしたいのですが、MPEG1でキャプチャーした動画を
MPEG2に変換するソフトはあるのでしょうか?

このままではTMpegenc DVD Autherをせっかく買ったのに無駄になってしまいそうです。


nobukuni  2004-04-16 22:56:16 ( ID:gmeakilskor )   [ 削除 / 引用して返信 ]

mpeg1でも一定の条件を満たすファイルなら DVD-Video にはできます。
(実際,できたわけですよね?)

その症状の改善については,
  音ずれ
などをキーワードにして過去ログを検索すれば,考え得る対処法については調べられると思います。


fay  2004-04-17 00:49:43 ( ID:rvwdyk8hxf. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TDAのカット編集&チャプター設定画面で音声付の再生ができると思いますが、そこでは
音ズレしてませんか? 基本的にその画面での再生でずれるなら、オーサリングしたも
のも音ズレしてしまいます。原因はいろいろありますが、まずは過去ログを調べること
をお勧めします。まあこま落ちによるタイムスタンプ補正が入っているのだとは思い
ますが。


MAX  2004-04-17 13:29:33 ( ID:xtzfwihs3pj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>nobukuniさん
レス有難うございます。

>mpeg1でも一定の条件を満たすファイルなら DVD-Video にはできます。
(実際,できたわけですよね?)

出来たのは出来たんですが(汗汗

過去ログをあたってみます。

>feyさん
>TDAのカット編集&チャプター設定画面で音声付の再生ができると思いますが、そこでは
音ズレしてませんか? 基本的にその画面での再生でずれるなら・・・

上記の事はまだ確認しておりませんが、ここで音がすでにずれていると
今の自分のPC環境ではTDAが生かせないことになりますね(悲

過去ログあたってみます。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 前は出来たのに... No.14434
森羅  2004-04-15 19:31:43 ( ID:.y5efgpsxzo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

aviをmpeg-2に変換しようすると
「開けないかサポートしていません。」
と言われます何故でしょうか?(?_?)


おやっさん  2004-04-15 20:58:03 ( ID:p/jdi8i.lvr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

真空波動研でaviのcodec調べて入れれ。
既に入ってるやつでも壊れてる可能性があるから入れなおせ。
それでもダメならOSごと入れなおせ。
結局ダメなら諦めるしかないかも。


ぢん  2004-04-16 10:33:52 ( ID:enngnieiyb2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

 後は、AVIは、拡張子は同じでも映像を圧縮するコーデックが数百種類有るから、前と別のAVIを読ませてダメなら、コーデックが無いとかそのAVIファイルが壊れてるとかかも知れず。

 前と同じAVIを読ませてダメなら、おやっさんさんが書いてる様にAVIとTMPGEnc以外のウインドウズ環境がどっか壊れてるはず。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - プレビュー画面で再生が止まる & Divxエンコード時間 について No.50993
Nakano  2004-04-14 23:47:27 ( ID:ox5x.zgmfc6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

(1) XPress で編集の際に、コマ送りや再生をしていると「あるフレーム」から
  プレビュー画面の表示が更新されなくなるという現象になりました。

  元ソースのフォーマット 720 x 480 15Mbps(CBR) Iフレームのみ

 ・そのままエンコードしても、「あるフレーム」以降は、無音で
  時間一杯「あるフレーム」の絵で埋まる。(エンコード自体は正常終了)
 ・編集の際、スライダーバーで早送り等をすれば、そのフレーム以降は正常に見れる
 ・編集の際、「あるフレーム」をコマ送りでよく見ると左上に緑のベリノイズ(?)が見える
 ・2.5 Plus と Aviutl(VFAPI Plug-In経由)でコマ送りをしても
  ベリノイズは表示されない。エンコード後も元ソースと同じく普通に見れる
 ・元ソースをPowerDVD5やMEDIACRUISE(Canopusの録画/再生ソフト)で
  再生しても、ベリノイズは表示されない。再生も正常に出来る

  不正な Mpeg なのでしょうか。
  でも、2.5 Plus で正常にエンコード出来ていますので、XPress でも、
  対策出来ないでしょうか。

(2) Divx のエンコード時間が 2.5 Plusでエンコードした時より長いです。
  実際には、35Sec ソースで、XPressが 42Sec、2.5 Plus が 38Secです。
  なるべく同条件ななる様、設定を見直したつもりですが、わかりませんでした。
  なにか設定があるのでしょうか。

  条件 フィルタなし インターレース解除なし 640 x 480 1PassQB 90%程度
  (環境−CPU の設定はすべてチェックされています)

マシン環境 Pen4 3Ghz MTV1000

以上、よろしくお願い致します。


検証担当  2004-04-22 15:51:17 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc 3.0 XPress御使用ありがとうございます。
検証担当です。

映像が壊れているコマを表示するとそれ以降のデコードが上手くいかなくなり
処理が停止してしまいます。
緑色のブロック上のものが表示されるパターンはほぼファイルの破損現象です。
デコーダーによってエラーファイルの処理の仕方が変わりますので
Plus2.5でCyberlinkデコーダーでMPEG-2をお使いだった場合はMPEGリーダーを
OFFにしていただきCyberlink MPEG-2デコーダーにて読み込みを行っていただきますと
2.5の時と同様の結果が得られるかと思います。

Divxのエンコード時間ですが、本日公開したバージョンでは全ての出力処理の最適化
を行いましたので以前のバージョンよりも数%〜10%程度高速化されております。
一度最新版をお試しください。

これからもTMPGEncシリーズをよろしくお願いします。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
要望 - AVIでの出力周り No.50990
らむじぃ  2004-04-14 04:38:03 ( ID:sdjkupbxvlr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

1)AVIの出力設定テンプレートにコーデックのパラメータも!
AVIで出力する場合、出力コーデックが指定できますが、
出力コーデック自体のパラメータはテンプレートに保存していないようです。
せっかくのテンプレート機能がもったいない思います(^^;;)

2)コーデックパラメータの特定ファイル名をプロジェクトファイル名で置換する機能
DviXのn pass encodeでは、encode logを用いて次のpassに
その成果を持ち越します。
現状、一々手動でエンコードログファイル名を変えない限り事実上n pass encodeと
バッチエンコードでの並列実行ができません。

3)バッチエンコードに、エンコード依存関係の定義機能を…
(2)に付随することですが、n pass encodeをする場合、1st->2nd->3rd ... と実施
せねばなりませんが、並列してはならないものがある時はバッチでの並列実行を
無効にせねばなりません。
バッチエンコードツールでの、jobの依存関係を定義する(グルーピングするだけでもいいかも)機能が欲しいです。

以上手短にまとめてみました。
私の理解度,使い方がマズイだけでしたらごめんなさい。


検証担当  2004-04-14 14:12:59 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc 3.0 XPress御使用、及び御付き合いありがとうございます。
検証担当です。

1のコーデックの情報がテンプレートに保存されていなかった問題ですが
これはコーデック選択ダイアログを表示した際に初期化されてしまっておりましたので
2回目に開いた際も初期化されないように修正いたしました。

2及び3の問題ですが
DivXでは「-b1q 2.5 -psy 1 -key 240 -log "c:divx.log" -w -sc 70 -pq 5 -profile 0 -nf 」
この様なパラメータがコーデックのプロパティで設定できるようになっておりますが
DivXは外部からこの文字列を扱えるようには出来ておりません。
ですので、申し訳ありませんが現状のプログラムで即対応と言った訳にはまいりません。

また、バッチエンコーダーの機能強化は今後の課題とさせていただきます。

これからもTMPGEncシリーズをよろしくお願いします。


らむじぃ  2004-04-14 23:19:13 ( ID:sdjkupbxvlr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>1のコーデックの情報がテンプレートに保存されていなかった問題ですが
了解しました。

>2及び3の問題ですが
Manual CLIの事をおっしゃってますでしょうか?
そこではなくエンコード開始時にコーデックに直接渡すパラメータです。

>また、バッチエンコーダーの機能強化は今後の課題とさせていただきます。
是非ともお願いしたく思います。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
質問 - 書き出しの時に出るエラーについて No.47577
ハルタ  2004-04-14 00:05:56 ( ID:r0joew0uil2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

体験版のDVD Authorを使ってMPEG2ファイルを編集したまではいいんですが、書き出しの時決まってオーサリング処理と思われる"P3Package.dll"というエラーメッセージが出てオーサリングができません。

この問題を解決する方法はないでしょうか?
ちなみにMPEG2ファイルはTMPGEncを使って生成しました。


fay  2004-04-14 23:08:54 ( ID:rvwdyk8hxf. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

一度アンインストールしてからもう一度インストールしてみるとどうでしょう?
また試用版は最新版ですよね?


MACC  2004-04-16 00:51:26 ( ID:rlsl3tkiq5f )   [ 削除 / 引用して返信 ]

うーん、ハード的な問題か何かのドライバと衝突しているのかな?

そんなエラー今まで聞いたことなかったが・・・?


.  2004-04-16 03:04:56 ( ID:0b8bfrbdy9. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

http://bbs.pegasys-inc.com/bbscgi/search/namazu.cgi?query=P3Package.dll&submit=+%89%DF%8B%8E%83%8D%83O%8C%9F%8D%F5+&whence=0&lang=ja&max=100&result=normal&sort=score&idxname=ja%2Ftmpgenc&idxname=ja%2Fdvdae&idxname=ja%2Fte30



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
不具合報告 - ディスクに十分な空き領域がありません No.50987
ほげ  2004-04-13 23:53:14 ( ID:aeyuxt.kx8g )   [ 削除 / 引用して返信 ]

製品版を購入し、インストールしようとするのですが、
InstallShieldウィザードは出るものの、すぐに
「ディスクに十分な空き領域がありません」と出て
それ以上インストールを進めることが出来ません。

もちろんディスク容量は7GB以上残っていて十分だし、
インストール先のディスク選択をミスしてCDROMを選択しているわけでもなく、
そもそもインストール先のディスク選択まで行けておりません。

同じ現象は、体験版やTDA-1.5でも発生しました。

気になることというと、ConfigSafeがインストールされている事くらい。

どなたか同様なトラブルをご存知の方、対処方法を教えてください。


Thinkpad R40 Celeron1.6、392MB
Cドライブ:16.9GB中空き7.2GB
Dドライブ:CDROM


ほげ  2004-04-13 23:54:35 ( ID:aeyuxt.kx8g )   [ 削除 / 引用して返信 ]

すいません。書き忘れていました。

OSはWindows2000、アドミン権限を持つユーザーで試しています。


検証担当  2004-04-22 15:45:22 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc 3.0 XPressお買い上げありがとうございます。
検証担当です。

現在でも当該の問題は発生いたしますでしょうか?
もし、発生するのであれば
http://www.pegasys-inc.com/ja/support/support.html
こちらの方までご連絡ください。

これからもTMPGEncシリーズをよろしくお願いします。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - サイバーショットのMPEGムービーCVモード用圧縮フォーマット No.14432
Bar_1234ef  2004-04-13 22:38:07 ( ID:xte8nw4ty0a )   [ 削除 / 引用して返信 ]

サイバーショットP7とTMPGenc2.5を利用しています。
色々と撮り貯めた映像データをサイバーショットで見ようとしています。
しかし、MPEGムービーCVモード用圧縮フォーマットが分からないため、TMPGencで圧縮することができません。

どなたか、サイバーショット用に圧縮する方法ご存知の方、教えてください、よろしくお願いします。


ぢん  2004-04-14 12:07:54 ( ID:enngnieiyb2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

 サイバーショットのメーカーに聞けば判るんじゃ?
 場合によっては、専用に加工したヘッダ情報付けてたりしてて、専用ソフトでないと作れない場合もあるかも知れん。

 この辺りの情報握ってるのはメーカーのサポートだけだと思うんだが。



全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 358 / 676 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.