全製品

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 507 / 676 ]   Next > >>
区分 製品 タイトル 投稿者 返信 更新日時
要望 TDA1 色々・・・ tf 6 2003-04-11 23:59:08
フリートーク TDA1 ペガシスのみなさん、がんばってください 0 2003-03-23 00:28:46
要望 TDA1 大幅変更を避けつつメニュー作成を充実させる事を要望します さんの奴 4 2003-03-27 23:33:35
質問 TE25 連番BMP出力で ilpalazzo 0 2003-03-22 23:35:01
質問 TDA1 mpg2の音ずれの直し方 たろう 1 2003-03-23 00:00:53
質問 TE25 mpg2の音ずれの直し方 たろう 17 2003-03-24 20:56:54
質問 TDA1 ダブルトラック1 むくむく(ビギナー) 4 2003-03-27 21:59:30
要望 TDA1 メニューについて SENA 2 2003-03-27 21:55:03
質問 TDA1 MOGA DVMP3での再生状況 春猫屋 4 2003-04-01 18:08:39
要望 TDA1 メニュータイトル・たった一つのシンプルなお願い 回転 2 2003-03-27 21:34:05
要望 TDA1 これは仕様? MIN 3 2003-03-29 22:37:52
質問 TDA1 映像と音声を別々に指定したときの動作 しゅ〜い 3 2003-03-28 20:38:33

全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 507 / 676 ]   Next > >>
TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
要望 - 色々・・・ No.45071
tf  2003-03-23 01:16:23 ( ID:y2azf7ozwkj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

もう既に要望として挙がっている事かもしれませんし、
実装予定の機能なのかもしれませんが特に気になる点だけ。

・チャプタメニューには現れない(表示しない)チャプタが打ちたい。
・単一トラックのDVD作成時にはトラック選択メニューを無くして欲しい。
・メニュー作成画面初期値の「チャプター」にはファイル名を入れて欲しい。
・右の操作メニューを上などによけてテキスト領域がもう少し広がると尚良い。

個人的にはこれだけできれば十分です。
とにかく操作が簡単、確実なのでとても魅力的なソフトですね。
発売を期待して待ちたいと思います。


ぴちお  2003-03-23 16:26:50 ( ID:ztybf0uqc.n )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私も同じ要望です。
トラックメニューのみ表示してチャプターメニューは表示しない
設定ができればいいと思います。
どうかご検討の程、宜しくお願い致します。


tf  2003-03-23 19:45:17 ( ID:/njxar3ve8g )   [ 削除 / 引用して返信 ]

確かにチャプタメニューなしも選択できると良いですね。

ただ私が
・チャプタメニューには現れない(表示しない)チャプタが打ちたい。
とした要望の意味がぴちおさんのレスをみるかぎり、
あいまい過ぎたようですので補足します。

チャプタ選択メニュー上に表示するか否かを各チャプタ毎に個別指定したい。
・・・がこの文章の意図する所です。

宜しくご検討お願いします。


検証担当者  2003-03-27 22:09:50 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

体験版御試用ありがとうございます。
ペガシスTMPGEnc DVD Author検証担当です。

チャプターメニューでの各チャプターの表示非表示は体験版第2弾にて搭載されて
おります。
メニューの細かいエディット機能は4月発売以降のバージョンアップで予定しております。

これからもTMPGEnc DVD Authorをよろしくお願いします。


ぴちお  2003-03-29 09:25:16 ( ID:ztybf0uqc.n )   [ 削除 / 引用して返信 ]

検証担当者様 ご返答ありがとうございます。

>チャプターメニューでの各チャプターの表示非表示は体験版第2弾にて搭載されて
おります。

各チャプターの表示/非表示で、全てのチェックをはずすとチャプターメニュー
自体も表示されなくなるようにならないでしょうか。
トラックメニューは必要ですが、単に頭出しがしたいだけで、チャプターメニューは
必要ないときもありますので。
どうかご検討の程、宜しくお願い致します。


とむこん  2003-03-31 21:20:58 ( ID:fliytuwvxdw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>各チャプターの表示/非表示で、全てのチェックをはずすとチャプターメニュー
>自体も表示されなくなるようにならないでしょうか。
>トラックメニューは必要ですが、単に頭出しがしたいだけで、チャプターメニューは
>必要ないときもありますので。

トラックの頭出しだけに必要な場合が多々ありますので、これ、
私も強く希望します!
表示・非常時の指定はチャプターメニューごとにできると便利
だと思います。

宜しくお願いします。


tf  2003-04-11 23:59:08 ( ID:y2azf7ozwkj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

現在製品版の方を試用させて頂いております。
チャプタ表示/非表示選択の件につきましてはほぼ思った通りの作業が出来ましたが
全て選択/全ての選択を解除の機能があると便利に思いました。

また、表示されているサムネイル(+タイムコード)だけではメニュー上に残す物かどうかの
判断が難しい場合がありますのでファイル名をポップアップさせるなどして欲しい所です。
(*チャプタメニュー画面のテキスト打ちにも困るので同様にメニュー上にも
ファイル名表示を望みます。)

あと追加要望ですが、
気に入ってるシーンのみ抽出したチェイン再生専用のリンクボタンが
メニュー上に貼れると再生時の頭出し操作から解放されて気軽に鑑賞できると思います。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
フリートーク - ペガシスのみなさん、がんばってください No.45070
  2003-03-23 00:28:46 ( ID:vuckw7avlth )   [ 削除 / 引用して返信 ]

VOB対応や、メニュー増加予定とのことで、製品版を楽しみにしています。
AuthorでCMカットができるので、キャプチャしたファイルを一々加工しなくてすむのはありがたいです。
HDDも無駄にせずにすみますし、時間的にも物理的にも助かります。

発売日までもうすこしですので、追い込みがんばってください。
みなさま、お疲れ様です。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
要望 - 大幅変更を避けつつメニュー作成を充実させる事を要望します No.45065
さんの奴  2003-03-22 23:44:12 ( ID:hg/l66ljgvw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

提案とも言いたいのですが、所詮は主観なので、要望です。慣れない
方には分かりにくくなるのかもしれないので、TMPGEncにウィザードが
ある様に、モードを分けた方が良いかもしれません。

■ 要望(1) ■
「ディスク挿入時の動作」の選択肢は
「先頭トラックのみ再生」と「全て再生」のふたつとして(減らす)、
それとは別に、トップメニューと各トラックメニューのそれぞれで、
メニュー表示のタイミングを以下から選択する方式にして欲しいです。
・最初にメニューを表示
・最後に(本編の後に)メニューを表示
・(リモコンのボタンで)呼び出した時だけメニューを表示

■ 要望(2) ■
トップメニューと各トラックメニューを別々に、
(1) 二階層メニュー(ブルーは両メニューがこれ)のテンプレート
(2) 一階層メニュー(クールは両メニューがこれ)のテンプレート
(3) メニュー無し(現在はこれを選択出来ない)
から選択可能にして欲しいです。個人的には(1)は要りません。

■ 要望(3) ■
新しく増えたテンプレートで、表示するチャプターを選択出来ますが、
一画面に表示出来るチャプター数の制限から選択制にするのではなく、
どんな場合も選択出来る様にして欲しいです。

■ 要望(4) ■
選択肢や題名の文字列に対して、フォント一括変更可能にして欲しい
です。もしくはデフォルトフォントを設定させて欲しいです。

■ 余談として ■
メニューテンプレート(デザイン)の種類は(最初は)少なくても良いと
思いますが、将来的にはテンプレート自作可能にして欲しいです。
その場合、選択肢は、
・数字
・(サムネイル)画像
・文字列
・文字を載せるバナー(画像)
の4つをセットにし、少なくともひとつあればOKとして欲しいです。


さんの奴  2003-03-26 03:43:51 ( ID:hg/l66ljgvw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

メニュー作成機能の充実を望む方は多いと思いますが、その中には、
・デザインを重視する方 (例)WorkShopやDVDit!などでメニュー自作
・機能を重視する方 (例)MovieWriter使用後ifoEditで再生順変更
のふたつのパターンがあると思います。
私の要望は、主に後者を充実させて欲しいというものであり、
メニュー作成の機能充実を望む方には、ご意見のレスを是非お願いしたいです。

TDAはチャプターの打ち易さが売りのひとつだと思いますが、それを望む人は
MovieWriterを使っていたという例は多いでしょうし、その機能に満足できない人は
上に書いた様にifoEditを使うというのも、よく聞きます。ただ、MovieWriterが
2になって、再生順入れ替えが1.5までと同様には出来なくなった、とも聞きます
(私自身はやってないので詳しく知りません)。それにMovieWriter2が、TMPGEncの
エンコードしたMPEGに非対応という話も、お隣TMPGEncの掲示板に報告されて
いますから、ここで私の要望している事を満たしてもらえれば、MovieWriterの
ユーザーが流れてくる可能性も十分にあると思いますし、ペガシスさんにも一度
検討していただきたく思います。

そう思っていましたが、説明が長くなると読み難いという考えから、上の書き込み
では、簡潔にまとめたつもりです。ですが、充分に意味が伝わっていない事が危惧
されるので、要望(1)と要望(2)について少し補足説明を加えます。

まず、
・全てのトラックをひとつに繋げたものとトップメニューをあわせてDiscセット
・ひとつのトラックと、そのトラックメニューをあわせてTrackセット
と呼ぶ事にします。
そして
・「ディスク挿入時の動作」を「全て再生」とした場合は、
 Discセットを再生する「Disc再生モード」
・「ディスク挿入時の動作」を「先頭トラックのみ再生」とした場合は、
 Trackセットを再生する「Track再生モード」
とします。
ただし、
途中でプレイヤーリモコンの「TiTle」を押せば強制的に「Disc再生モード」に
「Menu」を押せば強制的に「Track再生モードに」移ります。また、リピート機能に
DiscリピートとTitleリピートがあれば、同様に強制移行が起こります。
また、トップメニューでトラックを選択した場合、そのトラックのTrack再生
モードに移行し、トラックメニューで「トップメニューへ」を選択すれば
Disc再生モードに移行します。これは既に実現されています。

「メニュー表示のタイミング」で「最初に再生」や「最後に再生」というのは、
Disc再生モードならば、Discセット内での再生順序(メニューが先か後かナシか)を
Track再生モードならば、そのTrackセットの再生順序(メニューが先か後かナシか)を
決めるものです。要望(1)で書いてあるのは、これを実装して欲しいという事です。

要望(2)に関しては、実質は(3)のメニューなしを選ばせて欲しいだけです。

という訳で、変更して欲しいこ事は、とても少ない(内部的には大変なことかも
しれませんが、私には分かりません)のですが、これが実現すれば、かなり自由に
オーサリング出来ると思います。


さんの奴  2003-03-26 03:44:32 ( ID:hg/l66ljgvw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

具体的な例も挙げておきます。
これらをウィザードで用意しておくのも良いかと思います。

■例(1) 30分枠TVアニメを、1枚に5話収録のライブラリにする場合
・5話を各トラックに分けて、全部で5トラックとする
・「ディスク挿入時の動作」は「全て再生」(Disc再生モードで始まる)
・トップメニューは「一階層メニュー」を「最後に表示」
・各トラックメニューは「一階層メニュー」を「最後に表示」
この様にオーサリングすれば、
ディスクを入れると、メニューを表示せずに本編を再生し、
終わるとトップメニューが表示されるので、例えば第3話目を選択すると、
メニューを表示せずに第3話を再生し、終わると第3話のトラックメニューが出る、
というディスクになる。

■例(2) 5分ほどのMusicクリップを20曲収録したディスクを作成する場合
・20曲を20トラックとする
・「ディスク挿入時の動作」は「全て再生」(Disc再生モードで始まる)
・トップメニューは「一階層メニュー」を「最後に表示」
・各トラックメニューは「なし」
この様にオーサリングすれば、
ディスクを入れると、メニューを表示せずに本編を再生し、
終わるとトップメニューが表示される、
というディスクになる。

■例(3) 全15曲のライブ映像をDVD化する場合(要望(3)を含む)
・全編をひとつのトラックとし、各曲の先頭と最後(曲間の語りの頭)で
 チャプターを設定する
・メニューに表示するチャプターとして曲の先頭(15個)だけ選択する
・「ディスク挿入時の動作」は「先頭トラックのみ再生」(Track再生モード)
・トップメニューは「なし」
・トラックメニューは「一階層メニュー」を「最後に表示」
この様にオーサリングすれば、
ディスクを入れると、メニューを表示せずに本編を再生し、
終わるとトラックメニューが表示される、
というディスクになり、チャプタージャンプで語り部分にもジャンプ出来る。

■例(4) TVを録画した映画と解説を収録したDVD作成の場合
・映画(本編)をトラック1、解説をトラック2、とする
・「ディスク挿入時の動作」は「先頭トラックのみ再生」(Track再生モード)
・トップメニューは「一階層メニュー」を「呼び出した時だけ表示」
・トラック1のメニューは「一階層メニュー」を「最後に表示」
・トラック2のメニューは「なし」
この様にオーサリングすれば、
ディスクを入れると、メニューを表示せずに映画(本編)を再生し、
終わるとトラックメニューが表示され、
プレイヤーリモコンの「Title」ボタンを押した時のみ、トップメニューを
表示して、解説を選択再生出来る、
というディスクになる。


検証担当者  2003-03-27 22:04:32 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

体験版御試用ありがとうございます。
ペガシスTMPGEnc DVD Author検証担当です。

皆様からのメニューに対する多くのご要望を現在承っております。
皆様のご意見を厳選して4月発売以降も着実にバージョンアップを重ねて
いく予定ですので、末永くTMPGEnc DVD Authorをよろしくお願いします。


さんの奴  2003-03-27 23:33:35 ( ID:hg/l66ljgvw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

まず、お詫び。
要望(3)は既に実装されていますね。複数の環境で複数のバージョンを並行して
試用していたので、何か勘違いしてしまったのだと思います。お騒がせしました。

あと、(他のスレッドも含めて)検証担当者さんの書き込みを読む限りでは、
メニューに関する改善は、リリース後になりそうですね。ちょっと残念ですが、
気長に待つことにします。頑張ってください。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 連番BMP出力で No.9308
ilpalazzo  2003-03-22 23:35:01 ( ID:f8eltrhufsa )   [ 削除 / 引用して返信 ]

連番BMP出力で通常はxxx-00000.bmpと出力されるのに
ベースとなる名前の一番最後に数字をつけると
xxx10.bmpとかなってしまうのは仕様なのでしょうか?

最後に数字をつけないようにすればすむ事なので
気をつけるようにすればいいのですが、ちょっと気になったもので



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
質問 - mpg2の音ずれの直し方 No.45063
たろう  2003-03-22 23:27:53 ( ID:kc1ie44cz4r )   [ 削除 / 引用して返信 ]

mpg2の音ずれの直し方を知ってる方がいたら教えてください
おねがいします。


get ready  2003-03-23 00:00:53 ( ID:e9adlwly19r )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc サポート掲示板 に書いておきながら、
こちらにも書いてある...

マルチポストはやめましょう。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - mpg2の音ずれの直し方 No.9290
たろう  2003-03-22 22:05:34 ( ID:kc1ie44cz4r )   [ 削除 / 引用して返信 ]

はじめまして、たろうです。
mpg2の音ずれの直し方について質問させてもらいます。
質問のほぼ内容どうりなんですが、mpg2に圧縮したんですが
音ずれになります、どうやって直せばいいんでしょうか?
教えてください、お願いします。


TMPGEncファン  2003-03-23 00:23:18 ( ID:ic46mm13esh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

<元ファイルが音ズレしていない正常なものとして>
ファイルの前半から後半までのズレ方が均等な場合なら、
1.映像と音声を分離する
2.ソース範囲の音ズレ補正で調節する
3.再エンコード
という方法がありますが、もしそのMPEGファイルが後半に行くにしたがって
だんだんとズレてしまっているのなら直す方法はないでしょう。(aviなら可)
エンコード時に使用したデコーダが原因であることも十分考えられるので、
エンコード経緯の詳細を記載すればより良いアドバイスが頂けると思います。


初診者  2003-03-23 01:13:32 ( ID:gawdyhlron2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>後半に行くにしたがってだんだんとズレてしまっているのなら直す方法はない
WAV編集ソフトで補正するだけですから、充分可能ですよ


たろう  2003-03-23 01:23:50 ( ID:kc1ie44cz4r )   [ 削除 / 引用して返信 ]

初心者なのであまり書き方がわかりませんが書いて見ます
まずVOBからAVIに圧縮しました
でAVIにしたのは、音ずれになっていたので補正しました
そのとき使ったのがVirtualDubです
さらにそれをTMPGEncでmpg2に圧縮しましたその時の設定したのが

まずDVD (NTSC).mcfをロードして
レート調整モードを固定品質(CQ)にして
DC成分精度を9ビットにして
動き検索精度を最高画質(最低速)にして
映像ソースの種類をノンインターレスにして
フィルダーオダーをボトムフィールドが先に表示されるにして
ソースアペクト比を1:1(VGA)にして
編集用ビットストリームを出力するにして
シーンチェンジを検出するにして

って感じに設定しました、ほかに書かなければならないことがあったら
いってください。


たろう  2003-03-23 01:32:37 ( ID:kc1ie44cz4r )   [ 削除 / 引用して返信 ]

診断者さん
どんなWAV編集ソフトでもできるんですか?
どのように編集すればいいんですか?
できればそのあたりを教えてもらえます?


TMPGEncファン  2003-03-23 02:41:21 ( ID:ic46mm13esh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

初診者 さんへ
>>後半に行くにしたがってだんだんとズレてしまっているのなら直す方法はない
>WAV編集ソフトで補正するだけですから、充分可能ですよ

この方法は知りませんでした。いい機会なので、私も是非教えてもらいたいです。


KOIKOI  2003-03-23 04:35:32 ( ID:8zuvl5msklf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

音程を変えずに、長さだけを変えるのですが、ソフトによって
名称が違うので、ヒント無しで探すのは大変だと思います。
タイムストレッチ、タイムコンプレス、タイムコレクト
と呼ばれています。

フリーソフトで探したところ、以下のものを見つけました。
(他にもあると思いますが、後は探して下さい)

Wavefile Effect Processor
http://hp.vector.co.jp/authors/VA013995/index.htm

Wave Editor TWE
(日本のYAMAHAからDL出来るが、ソフトは英語)
http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/dl/index.html

Pro Tools FREE
(英語で32MB)
http://www.digidesign.com/ptfree/

ただ、長さを数%以上変えると不自然な感じになる場合があり、
数万円もする SoundForge や TimeFactory には負けてます。
MP3を聴いて音質が気になるほどの耳をしておられるなら、
音ずれの原因はコマ落ちですから、キャプチャ(録画)し直す
ことをお勧めします。


たろう  2003-03-23 08:01:44 ( ID:kc1ie44cz4r )   [ 削除 / 引用して返信 ]

そうですか、不自然な形とかになるなら
エンコードしなおします、さっきかいた
まずDVD (NTSC).mcfをロードして
レート調整モードを固定品質(CQ)にして
DC成分精度を9ビットにして
動き検索精度を最高画質(最低速)にして
映像ソースの種類をノンインターレスにして
フィルダーオダーをボトムフィールドが先に表示されるにして
ソースアペクト比を1:1(VGA)にして
編集用ビットストリームを出力するにして
シーンチェンジを検出するにして
のとおりなんですが、問題と思われるのはなんなんでしょう?


初診者  2003-03-23 08:11:30 ( ID:gawdyhlron2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

主に言いたかったのはKOIKOIさんの説明されているような方法です
弊害も指摘されている通りです

自分の歴史的には、最初の頃はこのような編集方法を知らなかったので
ズレの認識度合いをチェックしつつ、無音部分を探してはそこにごく短時間の無音を追加挿入させ、映像とMUXして再生し確認
という作業を繰り返しながら調整していたこともありました

今は最初から音ずれのないキャプチャー環境が固まっているので、補正作業自体やることはほとんどありません


TMPGEncファン  2003-03-23 09:07:06 ( ID:ic46mm13esh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

<KOIKOIさん・初診者さんへ>
私も音ズレに悩まされた一人なので大変参考になりました。
勉強不足でした。ありがとうございます。
<たろうさんへ>
中途半端なアドバイスごめんなさい。

*私の場合は主に、TVやビデオからPEG-2ハードキャプチャしたものを
ソースとし、Plus2.510でVCD・avi形式にエンコードしています。
ソース時間が30分を超えるものの殆んどが、エンコード後に音ズレが発
生しています。avi形式のものはVirtualDubで修正してましたが、MPEGに
は困りました。(原因は従来から指摘されている「コマ落ち」であると
認識してます。)再キャプチャしたり、あれやこれやと修正方法を模索
しましたが、どの方法でもうまくいかず、現在はMPEG2デコーダを変える
ことにより解決しました。ただ、タイムスタンプが目立つものがあるので、
KOIKOIさんから紹介された方法も試してみたいと思います。


たろう  2003-03-23 09:58:12 ( ID:kc1ie44cz4r )   [ 削除 / 引用して返信 ]

どうしてもmpg2にしたいんですが
PS2でみたいので、音ずれにならない設定とかあるんでしょうか?


すこっぷ  2003-03-23 10:43:29 ( ID:nnsvmkybmuw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

音ズレのなおし方はともかく、たろう氏の場合は、もとがVOBなんですから
そのままDVDにする方法を探したほうがいいような気はしますねえ。
もとがVOBでPS2でみたい、というのでしたら、TMPGEncを通すメリットは
あまりない感じです。変換を何回かするよりも音ズレが発生する確率は減ると思いますが。


たろう  2003-03-23 11:53:14 ( ID:kc1ie44cz4r )   [ 削除 / 引用して返信 ]

一度AVIにしてしまったから、もうVOBファイルがないんですよ
後からDVDに書き込みたくなったってわけです


ドット狂人  2003-03-23 15:01:23 ( ID:p/jdi8i.lvr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

はじめてカキコさせていただきます。
僕の音ずれを直すやり方は、オーディオをWAVEにデコードし、
SoundEngineでCM部分や無音部分などをずれにあわせて数十箇所
削り、(または無音挿入)
オーディオをエンコード後、結合といったかんじです。
かなり時間掛かりますが。(30分のファイルをCeleron633で作業時間3時間)


Hikaru  2003-03-23 22:22:49 ( ID:dat.2whhaqf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

音ずれの原因がキャプチャ時のコマ落ちでは無いようなので、
そちらの原因をチェックされてみては?
ずれてから直すよりもずれないようにする事が大事です。
以前、音ずれが発生した時にToolでメモリチェックをしてみたら
エラーが確認できました。OSは普通に起動していてもです。
その時はBIOSのメモリ回りの設定変更で回復しました。

音声のサンプリングレートの選択次第でも変わったりするみたいです。


たろう  2003-03-23 23:29:56 ( ID:kc1ie44cz4r )   [ 削除 / 引用して返信 ]

そのTOOLとはなんなんでしょう?
詳しく教えていただけるでしょうか?


  2003-03-24 17:01:29 ( ID:yq7maipc4n. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

当方も何故かDVDのテンプレートを使ってエンコードをすると音がずれたことがあります。その時は、設定→量子化行列のところにある『静止画部分では…』のチェックを外したら直りました。


ドット狂人  2003-03-24 20:56:54 ( ID:p/jdi8i.lvr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>そのTOOLとはなんなんでしょう?
>詳しく教えていただけるでしょうか?

http://www.dospara.co.jp/support/faq/faq_memory.html

このページの下のほうに「Memtest86」というフリーソフト
が紹介されています。海外製なので英語ですが。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
質問 - ダブルトラック1 No.45058
むくむく(ビギナー)  2003-03-22 18:41:07 ( ID:pciyiu7nfw6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

DVD Authorとっても気に入っています!
正式リリースされたら買います!

ところで、メニュー「ダブルトラック」を使用してDVDを作成してみた
のですが、ちょっとわからないことがあるので、質問します。

チャプターを選択しても、トップメニューに戻ってしまって、なにも
行われないとう現象が発生します。当方、PanasonicのDMR-HS2で試
しています。

これは正常な動作なのでしょうか?
よろしくお願いします。


つねぼん  2003-03-24 20:52:57 ( ID:6rmzdoww42j )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私の所ではDMR−HS1を使用していますが、ダブルトラック1を用いて作成したメディアにおいて、同様の現象を確認しました。
これは正常な動作ではありません。

…が、我が家のもう一台の再生機、PS2で再生してみたところ、正常にチャプタージャンプできました。
つまり、DMR系だけに起こる異常な動作ということではないかと思われます。

再生機単位の対応となると、開発者様側にとってはかなり大変な気がしますが、何とかできるものなら何とかしていただけるとありがたいです。
(最後、要望になってしまい、すみません…)


むくむく(ビギナー)  2003-03-25 07:01:25 ( ID:pciyiu7nfw6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

つねぼんさん、お返事ありがとうございます。
なるほど。DMR系で再生しようと思ったら、今のところ
ダブルトラックは使用しないほうがいいですね。

残念です。。。


HOGE  2003-03-26 22:40:08 ( ID:tenkadbtqql )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私も同一の現象で悩んでおります。
再生環境は、TOSHIBA SD-V190です。
同じソースをベータテスト版でオーサリングすると再生できるので、
ソースはなんら問題ないと思います。

また、作成したDVDはPC上(PowerDVD)では正常に再生できました。

>何とかできるものなら何とかしていただけるとありがたいです。
と、いうことで、
私も便乗で申し訳ないのですが、要望させていただきます。


検証担当者  2003-03-27 21:59:30 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

体験版御試用ありがとうございます。
ペガシスTMPGEnc DVD Author検証担当です。

Panasonic様のDMRシリーズで発生しておりましたメニュテーマ「ダブルトラック」の
動作不良ですが製品版にて解消されております。
ダブルトラックは複雑なメニュースクリプトによって動作しておりましたが作動方・BR>の見直しにより改善されました。これにより他機種で同様の現象が起こっていた場合も
解消されている場合がございます。4月発売の製品版をおまちください。

これからもTMPGEnc DVD Authorをよろしくお願いします。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
要望 - メニューについて No.45055
SENA  2003-03-22 15:07:01 ( ID:f0uxvoxclzo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

何度か話題になったかもしれませんがメニューについて要望があります。

複数のトラックが有る場合、トップメニューに「全トラックの自動再生」と
「各トラックの選択」が選べるのはいいんですが、各トラックを選んでから
もう1階層下のチャプターメニューに入らないと再生されないのは何とも使いにくい
です。
各トラックに複数のチャプターがあったとしても、上記のような2階層メニューは必要
無いのではないでしょうか?各トラックを再生しながらDVDプレーヤーの方で
チャプタースキップできれば充分です。

自作DVからの映像をDVDにして他人に渡す場合などのように、多数のチャプターや
凝ったメニューが必要ない場合でも上記の複数階層のメニューになってしまうので、ぜ
ひシンプルなメニューも選択できるようにしてください。

私の勘違いで既にそのようなことも実現できているのでしたら、どなたかこの場で
やり方をアドバイスお願いします。


SENA  2003-03-22 15:33:19 ( ID:f0uxvoxclzo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

先ほど書き忘れましたが、複数トラックがある場合、トップメニューから
トラックを選択してDVDを再生する時、プレーヤーでチャプターをスキップ
していくと、トラックをまたがってスキップができません。私のDVDプレーヤー
(VAIOのMedia Bar)だけかもしれませんが、他のプレーヤーでもそうなるのでしたら
これもぜひ仕様変更してほしいです。

DVDの途中から再生したい時に、トップメニューからあるトラックを再生させて、そのま
ま以降のトラックを続けて再生していきたい場合、いちいちトップメニューに帰らない
といけないのは大変不便です。


検証担当者  2003-03-27 21:55:03 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

体験版御試用ありがとうございます。
ペガシスTMPGEnc DVD Author検証担当です。

メニューのテーマで「クール」を選んでいただきますと、テーマ「ブルー」でのトップメニューとトラック選択画面、トラックメニューとチャプター選択画面が融合した画面になっています。
また製品版ではクールの背景も選択可能となりますのでクール、もしくはダブルトラック
をお使いください。

トラック間のスキップ移動ですが、プレーヤーの特性により挙動は様々になっております。
全トラック再生にしていた場合に、メニューありのDiscを再生した場合、クリップをまたぐ
スキップを行わない場合は、全てのトラックを再生してトップメニューに戻るのが仕様と
なっております。
しかし、途中のトラックから再生を始めた場合はそのトラックで再生が完了する仕様と
なっております。
これはDVD規格に起因するものです。

これからもTMPGEnc DVD Authorをよろしくお願いします。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
質問 - MOGA DVMP3での再生状況 No.45050
春猫屋  2003-03-22 12:58:44 ( ID:ar1jbieh6qm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPEG DVD Authoer(現Ver及び前verとも同じ)にて作成した-Rを
MOGA DVMP3(恐らくサムソンOEM品)にて再生すると、X2倍速以上での再生が出来ません。

MOGA DVMP3自体はX64倍速まで対応してるのですが、TMPEG DVD Authoerにて
作成された物はX2以上を指定すると画面が停止し再度再生ボタンを押すと
チャプターの一番最初から再生を始めます。

XBOX及びPC上のPowerDVD XPでは正常に再生されます。
WinCDR、Ulead MovieWriter 1.5及びPowerDirecter2.0で作成した物は MOGA DVMP3
XBOX共に正常に再生出来ます。

X2倍以上で再生出来ないのは非常に不便ですので、是非とも修正をお願い致します。


shake  2003-03-22 18:58:10 ( ID:tpk6hh3.xfc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

もしかして巻き戻しは全然できないのじゃありませんか?だとしたらNo.44795で私が報告したのと同じ現象みたいですね。
 「原因を探している」ということなので、いずれは解決されると思いますので待ちましょう。

 それにしても外国製のプレーヤと相性が悪い気がする。


HO  2003-03-22 21:33:09 ( ID:ocvysnycack )   [ 削除 / 引用して返信 ]

手持ちのプレーヤーMUSTEK DVD-V300でも4倍速は駄目ですね〜。
こんなものかと思って気にはしてません。


検証担当者  2003-03-27 21:43:52 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

体験版御試用ありがとうございます。
ペガシスTMPGEnc DVD Author検証担当です。

MOGAプレーヤー等で発生しておりました早送り巻き戻し問題ですが
製品版にて解消されておりますのでご安心ください。弊社でのチェック
で64倍速までの動作を確認いたしました。
また、この問題の解消により同様に問題の発生していたデッキでの早送り問題も
解消されている可能性は高くなっております。
すでにオーサリングされたディスクも製品版にて再オーサリングしていただければ
不具合を解消する事が出来ます。申し訳ありませんが4月の製品版発売をお待ちくだ
さい。

これからもTMPGEnc DVD Authorをよろしくお願いします。


shake  2003-04-01 18:08:39 ( ID:x4cnxofdtsl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

おおっ!それはありがたいです!!
正式発売を心待ちにしております。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
要望 - メニュータイトル・たった一つのシンプルなお願い No.45047
回転  2003-03-22 12:24:01 ( ID:yiut9lstn7c )   [ 削除 / 引用して返信 ]

新しいメニュー、見ました。以前より選択肢が増えて良かったです。
ツリー表示も最高です。

また、同時に、今後どういった方向性のデザインのメニューテンプレートを追加する
予定なのか、少し見えてきました。満足するユーザー、不満なユーザーいろいろだと
思います。むつかしいですね。

−−−−−−

今回は、製品版のメニュー作成で、たった一つのことをお願いします。
究極のテンプレートを要望します。コンセプトにご納得いただければ、
このテンプレートの実現は、非常に簡単だと思われます。

この方法を採用して戴ければ、現在、メニューテンプレートデザインに
不満なユーザーの多くを吸収できます。(メニュー遷移に関する要望は
吸収できませんが)


●究極の要望
これだけです。実に簡単なことです。

1・基本的には、「ブルー」と同じテンプレートで良い
2・ただし、それぞれのステータス
  (トップメニュー、トラック選択、トラック#1のメニュー)に於いて、
  背景bmpをユーザー任意で、「それぞれ別々に指定」できるようにする。
  (現在のblue.bmpは、一つのbmpが、全部のステータスに適用されてしまう
  のでダメ)

ホントにたったこれだけ。ぜひ、ご検討ください。


●理由
このテンプレートができれば、こんなDVDオーサリングが可能になります。

1・ユーザーは、気に入った背景を作る。
  この時、テンプレートの文字入力部分にだいたい合わせて
  「自作ボタンや、サムネイルなど、全部を一枚のBMP」に入れ込む形で
  作成する。(この方法で各画面を別々に用意する)
2・テンプレートで上の背景を選択する時、
  「タイトル文字」など、文字入力のところで、「全角空白」を入れながら、
  クリックできる範囲(面積)を調整し、各自作成した背景のボタン位置・
  サムネイル位置の辺りをクリックできる状態にする。
  (「全角空白」がミソです。DVDのメニューに生フォントなんて使いたく
  ないですから)

意味、わかるでしょうか? 各文字入力を空白で行うことで、
「クリックできる範囲を選択する」という発想がミソです。

この方法ですと、(ボタン位置とクリックできる範囲がきっちり揃わないので)
実際に焼いてみると、実はイマイチダサイでしょうし、本質的には満足できませんが、
それでも、ぱっと見のデザインだけは、完全にオリジナルで、
満足の行くテンプレートを実現できます。(重要!)


●余談
ともかく、今の状態では、他人にDVD作品を渡そうにも、テンプレートの
しばりから、TMPGEnc DVD Autorがチョイスから外れてしまいます。

自分のためにRに焼くのすら、躊躇してしまい、RWにしか焼けません。

しかし、このソフトのシンプルなオーサリングの快適さを考えると、
テンプレートだけで棄てるには、あまりにも惜しいのです。


●最後に
上記、ちょっと理解しにくい文章ですが、どうか、理解し、実際に完成する
DVDを想像してみてください。上記、このままの形で開発の方のお耳に入れ、
ぜひ、ぜひ、本当にご検討ください。多くのユーザーがひとまずは
妥協できるようになると思います。


回転  2003-03-23 13:21:30 ( ID:s7anaa0hwjn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

大変失礼しました!
テンプレート「ブルー」では、背景をクリックすると、ファイルを選択できるのですね!
各画面で好きなBMPを選択できるようです。欲しかったのは、これです。
もう実現していたなんて!!

これで、こころおきなくDVDをバンバン焼けます。


検証担当者  2003-03-27 21:34:05 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

体験版御試用ありがとうございます。
ペガシスTMPGEnc DVD Author検証担当です。

メニューに関しては製品版発売後のバージョンアップでも追加していく予定です。
製品版ではクール、ダブルトラックでも背景の選択が可能となっております。
背景画像にはBMPファイルとjpegファイルに対応いたしました。
また、製品版以降のバージョンアップでの対応予定としましてモーションメニュー
などがございます。
末永く今後ともTMPGEnc DVD Authorをよろしくお願いします。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
要望 - これは仕様? No.45043
MIN  2003-03-22 12:21:57 ( ID:3692fznuwlj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

体験版1.0.2.7使用してみました。
メニュー作成画面にツリー表示がついたのがとても便利で助かります。追加されたメニューも私好みでうれしいです。
其れは良いとして、一つ気になった点があります。
エアチェックしたソースで、シリーズものとして続けて作成することが多いのですが、はじめに作ったプロジェクトファイルの ソースを変更して№2,№3と作っていこうとすると、メニュー作成画面のプレビュー内容が。、変更したソースファイルに切り替わらず元のソースのままです。ちなみに変更前のソースファイルを移動するとリンク切れのエラーメッセージがでます。
作業は、トラック一つに対して、TMPGEncでエンコードした、25分850MBほどのファイル一つを割り当て、トラック5本で一タイトルとし、各トラックは、OP、A,B,ED,等、4から6個チャプターを割り付けます。
チャプターを設定しなければ平気なようですけれど。
また、これは要望ですが この場合、チャプターのタイトルもデフォルトに戻ってしまい、同じタイトルでよい場合はかえって手間になってしまうかと。そのまま残ってくれた方がありがたいです。
または、テンプレートのデフォルトのタイトル設定をユーザーが変更できるようにしていただければ、毎回新規作成でも手間は変わらないのでよいと思うのですが。(「タイトル」とか、「チャプター #1」とかの部分)
とりあえず、ご一考いただければと言うお願いでした。

余談;体験版のダウンロードページ、リンク部分が「TE_Author1014_trial」のままなのはお茶目ですか?^_^;


MIN  2003-03-22 12:32:34 ( ID:3692fznuwlj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>余談;体験版のダウンロードページ、リンク部分が「TE_Author1014_trial」のままなのはお茶目ですか?^_^;

リンクじゃなく、「ダウンロードファイル名」の所でした。(;^_^A アセアセ…


検証担当者  2003-03-27 21:30:29 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

体験版御試用ありがとうございます。
ペガシスTMPGEnc DVD Author検証担当です。

メニューのサムネイルの変更をされていた場合、サムネイルの情報は保存され
ファイル位置を変更した場合にはエラーメッセージが出る仕様となっております。
サムネイルの変更をされてない場合はエラーは出ないようになっております。
また、デフォルトのトラック名ですがソースの設定画面でトラックリストの「無題
トラック1」と表示されている領域を変更していただきますとトラック名は変更できます。

また、クリップをトラック間で移動させた場合のチャプター名、フォントサイズなどは
製品版では保持される設定になっております。

ダウンロードファイル名は弊社の手違いでした、ご迷惑をおかけして申し訳ありません
でした。

これからもTMPGEnc DVD Authorをよろしくお願いします。


MIN  2003-03-29 22:37:52 ( ID:kcwqejsvuxa )   [ 削除 / 引用して返信 ]

コメントありがとうございます。
ちょっと、言葉足らずだったので、うまく伝わらなかった部分があるようではありますが、私の思いこんでいたファイルの扱いと、TMPGEnc DVD Author での扱いの違いがわかったような気がしますので、それにあわせればよいと言うことで。
 後は他でも結構書かれておりますが、メニューエディタを開発していただけるのを待つばかりです(作ってくれると決めつけているあたりが・・・)
発売日ももう秒読み段階ですね。楽しみにしています。
最後の追い込みかと思いますので、がんばってください。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
質問 - 映像と音声を別々に指定したときの動作 No.45039
しゅ〜い  2003-03-22 12:12:16 ( ID:mi1okeqfjdr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

映像と音声を別ファイルで指定した場合に、音ずれの自動判別によるGOP削除のロジックはどう動作するのでしょうか?
映像と音声をきちんとあわせて作ってもGOP分のずれが生じたりしないかを気にしています。

実際やってみた結果だと大丈夫そうな気がしていますが…。


検証担当者  2003-03-27 21:10:26 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

体験版御試用ありがとうございます。
ペガシスTMPGEnc DVD Author検証担当です。

TMPGEnc DVD Authorでの音ズレの判定ですが
映像12345678
音声 23456789
時間→→→→→軸
このようなファイルが入力された場合
映像 2345678
音声 2345678
このようにカットします。

これは一部のハードウェアエンコーダーチップが映像、または音声のキャプチャーを
先に始めてしまう問題に対応したものです。

これからもTMPGEnc DVD Authorをよろしくお願いします。


しゅ〜い  2003-03-28 12:57:02 ( ID:x4cnxofdtsl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

映像は,T1.mpg,音声は,T1.mp2という風に別ファイルでオーサリングした場合に,このロジックは動作するのかということを質問しています.

音ズレがわかるのは,映像と音声が同じファイルの指定の場合のみですよね?


検証担当者  2003-03-28 20:38:33 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ペガシスTMPGEnc DVD Author検証担当です。

状況を勘違いしておりました。
映像、音声をエレメンタリストリームで入力された場合はズレの確認は出来ないため
音ズレ補正はされません。
しかし入力したファイルの長さが
m2v 123456789
mp2 12345678
この場合

VOB 12345678
オーサリング時にこうなります.
映像と音声が逆でも同じです。

m2v 123456789
mp2 23456789
この場合

VOB
映像12345678
音声23456789
オーサリング時にこうなります。
こちらも映像と音声が逆でも同じです。

これからもTMPGEnc DVD Authorをよろしくお願いします。



全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 507 / 676 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.