お圭さん
2002-08-08 04:17:04 ( ID:o7upikc783j )
[ 削除 / 引用して返信 ]
MPEG2→MPEGという事は出来るのでしょうか?
どうかお教え願います
す
2002-08-08 05:45:00 ( ID:nnsvmkybmuw )
[ 削除 / 引用して返信 ]
ご自分ではなにかお調べになりましたか?
実際にやってみましたか?
というか、全く何も調べていないことは明白ですが、
簡潔なご質問なので簡潔に
TMPGEnc単体ではできません。
MPEG-2用に環境を作る必要がありますが、それについては
http://www.tmpgenc.net/j_history.html
に記述があります。
お圭さん
2002-08-08 19:34:45 ( ID:o7upikc783j )
[ 削除 / 引用して返信 ]
ありがとうございます
NY152
2002-08-11 09:05:31 ( ID:yiut9lstn7c )
[ 削除 / 引用して返信 ]
>TMPGEnc単体ではできません。
>MPEG-2用に環境を作る必要がありますが、それについては
>http://www.tmpgenc.net/j_history.html
>に記述があります。
私の環境ではTMPGEncは処理を行ってくれるのですが
MPEG2と同サイズのVCD(MPEG1)が作成され困っています。
具体的には3.3GBのMPEG2(1hour)をVCD(MPEG1)に再圧縮し
600MBぐらいにしたいのですが3.3GBのVCDができあがって
しまいます。
C社のDVRapt**でのDV取り込みではデータコード(VIDEO撮影日時)
を印字したままのAVIが作成されないのでデータコードを
印字したままのVCDを作成する方法を探っていました。
現在はC社のMTV1***でDVをアナログチャプチャし、データコード
入りVCDを作成していますがVCDのクオリティがTMPGEncのそれには及びません。
仕方なく、MTV1***で高画質MPEG2チャプチャ(データコード入り)し、
TMPGEncの入力ソースとしクオリティの高いVCD作成を思いついた
のですがこれがNGなのです。
こういうのも試しています。
(1) MTV1***(mpeg2 8Mbps) => Ulead VideoStudio6(mpeg2->VCD)
UVS6は600MBでVCDが作成されます。TMPEGncではそれが出来ません。
UVS6のVCDクオリティはMTV1***より高い気もします。
(2) MTV1***(mpeg2 8Mbps) => UVS6(mpeg2->AVI) => TMPGEnc(AVI->VCD)
mpeg2->AVIの段階でクオリティダウンします(; ;)
MPEG2(3.3GB 1Hour)->VCD(600MB 1Hour)なにか良い方法はないでしょうか。
皆様、アドバイスいただけると助かります。
す
2002-08-11 09:11:59 ( ID:nnsvmkybmuw )
[ 削除 / 引用して返信 ]
TMPGEncでどのような操作をしているかを書くと、問題解決になるかもしれませんよ。
NY152
2002-08-11 09:44:11 ( ID:yiut9lstn7c )
[ 削除 / 引用して返信 ]
すさん、ご返信ありがとうございます。
>
>私の環境ではTMPGEncは処理を行ってくれるのですが
>MPEG2と同サイズのVCD(MPEG1)が作成され困っています。
>具体的には3.3GBのMPEG2(1hour)をVCD(MPEG1)に再圧縮し
>600MBぐらいにしたいのですが3.3GBのVCDができあがって
>しまいます。
実はTMPGEncは2.57を使っていますがまだMPEG2の読み込みは
試用期間による利用なのです。MPEG2を入力ソースにしようと
思いついたときにちょうど2.57がリリースされたので試用期間
でMPEG2を読んでくれるだろうと思った次第です。
映像 mux://G:DVmtv1000.mpg
音声 mux://G:DVmtv1000.mpg
出力 G:DVmtv1000tmpgencVCD.mpg
ビデオCD NTSC (MPEG-1 352x240 29.97fps CBR 1150kbps, Layer-2 44100Hz 224kbps)動き検索精度:最高画質(最低速)
で圧縮開始しています。
す
2002-08-11 09:55:22 ( ID:nnsvmkybmuw )
[ 削除 / 引用して返信 ]
えと、答えからははずれたことですが、
MPEG-2の「読み込み」機能には 試用期限はありません。
期限が付いているのは、MPEG-2出力機能の方です。
ですから、適切なデコーダーをインストールして使っているかぎり、
MPEG-2→MPEG-1のエンコードはTMPGEnc Freeで可能だといえます。
で、お答えのほうですが、「mux://」を指定したときには、
そのソースについての再エンコードは行われず、多重化されます。
ですから、音声、映像両方にmux://指定を使うことはソースをコピーするだけ
という形になるはずです。これは、悩まれている結果につながります。
mux://を指定した場合、そのソースに対する設定値は無効になりますから
VCD指定しても意味がありません。
ですから、mux://指定をしないでMPEG-2ソースを認識するように
システムを設定してみてください。それで解決すると考えられます。
NY152
2002-08-11 10:17:11 ( ID:yiut9lstn7c )
[ 削除 / 引用して返信 ]
>ですから、mux://指定をしないでMPEG-2ソースを認識するように
>システムを設定してみてください。それで解決すると考えられます。
なるほど。ありがとうございます。
過去にMTV1000のmpeg2を というスレッドがあったので追ってみます。
いまのところ環境設定でmux://を許さない設定に戻してみましたが
当該mpeg2を読み込ませようとすると”開けないかサポートしていません”
で叱られます。
調べます。
NY152
2002-08-11 10:50:25 ( ID:yiut9lstn7c )
[ 削除 / 引用して返信 ]
>過去にMTV1000のmpeg2を というスレッドがあったので追ってみます。
まるも製作所様のプラグインで読み込みできました。
ただし、プログラムストリームのmpeg2をつかっているのですが
映像:は読み込みできますが、
音声:は”開けないかサポートしていません”となってしまいます。
とりあえず、ストリームをビデオ+オーディオでチャプチャした
分離タイプをそれぞれ指定したらどちらもOKだったのでこれで暫く試します。
VCD化したあとのMPEG2ストリームは削除してしまうので良いわけですけど。。
>
>いまのところ環境設定でmux://を許さない設定に戻してみましたが
>当該mpeg2を読み込ませようとすると”開けないかサポートしていません”
>で叱られます。
>
最良、あるいはプログラムストリームを音声側にも指定
する方法があればアドバイスお願いします。
すさん、有難うございました。
yammo
2002-08-12 11:31:27 ( ID:dat.2whhaqf )
[ 削除 / 引用して返信 ]
どうも、yammoです。
>まるも製作所様のプラグインで読み込みできました。
>ただし、プログラムストリームのmpeg2をつかっているのですが
>映像:は読み込みできますが、
>音声:は”開けないかサポートしていません”となってしまいます。
http://e3lt11.ocv.ne.jp/mpeg2/ の既知の問題をちゃんと読んでください。
>最良、あるいはプログラムストリームを音声側にも指定
>する方法があればアドバイスお願いします。
過去ログに TMPGEnc で MPEG-2を読む方法は何度となく質問され、回答されています。
最近の関連するところでは
No.3808
No.3601
No.3440
No.3267
# それにしても、これらの発言が検索で引っかからないのは、何故でしょう。
# まともな検索ができないというのも、安易な質問を助長していると思います。
# 前に要望しましたけど、コメントもなし、改善されたようすもなし。
す
2002-08-12 11:46:14 ( ID:nnsvmkybmuw )
[ 削除 / 引用して返信 ]
調べます、って書いてあったので期待したんですが(苦笑)
そのくらいしか調べられませんでしたか。
このスレッドのワタシの最初の発言すら読んでいただいていないのでは
ないでしょうか(笑)。
2.57のリリースノートには、意訳すればこう書いてあるのです。
TVキャプチャ機能付VAIOをつかっていなければ、
PowerDVD XPの「製品版」か、LigosのMPEGプレイヤーを買ってインストールしてね、
ってことなんです。ただ、それでもできない環境がある可能性があるし、
買っちゃったものを使えなかったじゃないか、って文句言われても困るので
はっきりとは書いてないだけですね :-p
ちなみに、PowerDVDは、試用版じゃだめです。
(ダメでした)
ほかにも、DVD2AVIを使うなどの方法があります。
音声が読めないなら、PCMのwavファイルに変換すればいいだけです。
まず、どんなに手数がかかっても、できる方法を確保してから、
手数を減らす努力をなさってはいかがですか?
|