全製品

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 238 / 677 ]   Next > >>
区分 製品 タイトル 投稿者 返信 更新日時
質問 TE25 DivXにて圧縮 なみだ 22 2005-10-21 09:20:00
要望 TE30 VRで書き込んだファイルをエンコードすると固まる HOGE 3 2005-10-05 21:52:19
質問 TE25 アフターエフェクトでaviに出力できません!! UME!! 1 2005-10-04 22:44:24
不具合報告 TME2 入力設定時の障害 inaba 1 2005-10-04 01:06:15
質問 TE30 映像と音声の時間が合わない ARAQ 1 2005-10-06 11:21:20
要望 TME2 カット編集画面のサムネイル表示 CRX 1 2005-10-08 15:12:22
不具合報告 TE25 こまとび こま落ち? たまらんにいさん? 5 2005-10-25 18:41:09
質問 TE25 asf→mpg変換 なみだ 5 2005-10-02 09:54:06
質問 TE30 AC-3を認識しません COOPER 1 2005-10-03 23:31:28
質問 TE25 ビデオクリップ kneel 1 2005-10-01 23:34:59
質問 TE25 VBRの音声について ぴn 1 2005-10-01 23:36:33
質問 TE25 WMV→MPEG1について boz 2 2005-10-04 17:45:17

全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 238 / 677 ]   Next > >>
TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - DivXにて圧縮 No.16608
なみだ  2005-10-05 23:37:07 ( ID:xktcz0hh6jo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

PCにてTVをMPEG2で録画し、TMPGEncにてDivXに圧縮しました。
1500kbpsに設定し実行しました…動きが遅い所(人の動き等です)の画質は
あまり画質が落ちなく綺麗ですが、動きが早い所の画質がすごく乱れます。
これってどうしようもないのでしょうか?
設定を変えたらどうにかなるものなのでしょうか?
アドバイス頂けたら幸いです!

友達から借りたCDRに落とされていたDVDは、DivXにて圧縮されていましたが、
画質が全てを通して綺麗で…それでいて要領がかなり減っていました。
ちなみに友達が作った訳ではない為、どうやったかは知りません。
サンプルがない為、説明出来ませんが、最初から最後まで画質が綺麗な
圧縮のファイルを作りたいと思います。


なみだ  2005-10-10 22:05:32 ( ID:xktcz0hh6jo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

この質問って難しいですよね??


かず01  Home )  2005-10-10 22:11:10 ( ID:dtdetssbtqn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

> 動きが早い所の画質がすごく乱れます。

動きが早い所はビットレートを多く必要とする所ですが・・・
もしかして、インターレース解除をしていないという話ではないですか?


> 友達から借りたCDRに落とされていたDVDは、DivXにて圧縮されていましたが、
> 画質が全てを通して綺麗で…それでいて要領がかなり減っていました。

DVDは、TV録画とは違い元からノイズが非常に少ない素材ですから、ノイズが多いTV録画物と比べる事自体間違っていると考えた方が・・・
「BSハイビジョンとVHS3倍録画のテープから同じ番組を同じ設定でキャプチャしたのに、後者の方が汚いんです」と言っているようなものです。

なお、DVDリッピング等の違法性のある話題は、ここでは禁止されていますのであしからず。


> 最初から最後まで画質が綺麗な圧縮のファイルを作りたいと思います。

とりあえず、TV録画物のようにノイズの多い素材であれば、ノイズ除去をする事をおすすめします。


JAB00475  2005-10-11 07:37:05 ( ID:tccmx.xmnsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

・DivXの設定で「場面変更のしきい値」の値を小さくする。標準は50%ですが0%にするとかなり良くなります。
・マルチPassにして「ビットレートの調整」をハイモーションにする。
・1Passでなく、1Pass固定品質でやる。

細かいことは「DivXUserGuide」が詳しいのでDivXのHPでダウンロードしてチェック。


なみだ  2005-10-12 12:46:18 ( ID:xktcz0hh6jo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

かず01さんへ
*DVDは友達のを見ただけで、エンコするのはTV録画です。
紛らわしくてすみません。

①インターレース解除→ノンインターレースの事でしょうか?
MPEG設定>ビデオ>エンコードモード>ノンインターレースを選択するのですか?
この設定でDivXにする時に有効となるのでしょうか?

②TV録画物のようにノイズの多い素材であれば、ノイズ除去→
TMPGEncで出来るのですか?

JAB00475さんへ
*DivXUserGuide参照します。

①DivXの設定で「場面変更のしきい値」の値を小さくする。標準は50%ですが0%にするとかなり良くなります。→DivX5.2.1を使用しています。その設定をする場所が分かりません。どこでしょうか?

②マルチPassにして「ビットレートの調整」をハイモーションにする。
1Passでなく、1Pass固定品質でやる。→
「ワンパス」「マルチパス、最初のパス」「マルチパス、N-番目のパス」の3つの
設定が有ります。マルチパスの2種類のうち内どれを選べば良いでしょうか?
ハイモーションは-0.25がMAXなのでそれでOKでしょうか?
1Pass固定品質は有りません…。


なみだ  2005-10-12 12:49:56 ( ID:xktcz0hh6jo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

場面変更のしきい値→シーン変換しきい値。
分かりました。すみません。


なみだ  2005-10-12 12:54:32 ( ID:xktcz0hh6jo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

インターレース解除→DivX>ビデオ>インターレーシング>
プログレッシブソース選択になっていました。
インターレース解除ソース選択でOKでしょうか?
あとソースの事前処理はオフ設定で良いでしょうか?

追加ばかりですみません。


なみだ  2005-10-12 13:42:37 ( ID:xktcz0hh6jo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

またまたすみません。
ユーザーガイドインストールしたのですが、英語で読めません><
日本語選択してインストールしても英語です。
どうしてでしょう?


JAB00475  2005-10-12 19:49:35 ( ID:tccmx.xmnsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

マルチPassは「マルチパス、最初のパス」の後、「マルチパス、N-番目のパス」を実行します。2PassならN-番目のパスを1回、3Passなら2回行うことになります。ハイモーションは-0.25がMAXなんで、変化が大きい映像はそれで良いかと。変化の少ないものは逆にした方が良いようですが、この辺はいろいろ試してみてください。
1Pass固定品質はプロファイルをはずすと使えるようになります。私は主に品質90%でやるようにしてますが、ビットレートの上限が外れるんで、ネットワークプレーヤー(DVX-500等)で再生できないものができる場合があります。その場合のみ上限を4Mに固定して2Passでやってます。

ユーザーガイド、我が家では普通に日本語です。インストールし直してみてくださいな。
あと、私はDivX5.2.1Proを使ってますが、低速にするとかなり画質が上がりますよ。エンコ時間も増えますけど。


なみだ  2005-10-13 02:30:22 ( ID:xktcz0hh6jo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

JAB00475さんへ

DivX5.2.1では低速を選ぶとProを入れて下さいと出ます。
DivX5.2.1ProってアドウェアであるGator/GAINが入っているのですよね?
そこが気になってProを導入しようか迷っています。
もちろん有料ですよね?15日のお試しもありますけど…
ずっと使いたいから…でも無料が良い様な。。
ちなみにProはただのDivX5.2.1とどこが違うのですか?
簡単に言うとProの方がエンコする機能が高いと言う事ですか?
何回も質問してすみません。


JAB00475  2005-10-13 04:51:43 ( ID:tccmx.xmnsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

低速に設定すると「レート歪アルゴリズム」なるものがONになって低ピットレートでの画質が向上するそうです。ほとんどマニュアルに説明がありますんで何とか日本語マニュアルをインストールしましょう。
あと、DivX5.2からアドウエアは廃止され、有償版と6ヶ月の体験版になってます。有償版は結構いろんなソフトに付属してますよ。私はCanopusの「かんたん換太郎 Pro」を買って使ってます。「TMPGEnc 3.0 XPress専用 DivX Pro 5.2 Plug-inキット」を追加購入したんでライセンスがあまってしまいましたが・・・


なみだ  2005-10-14 01:57:35 ( ID:xktcz0hh6jo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

高画質で圧縮したいので、DivX5.2.1Proの6ヶ月の体験版を使ってみます!
アドウエアなしなら安心です。
ユーザーガイドの件ですが、何回インストールしても英語になります><
日本語選択してるんですけど、内容は英語です><
原因が分かりません><


なみだ  2005-10-14 03:31:50 ( ID:xktcz0hh6jo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

マルチPassは「マルチパス、最初のパス」の後、「マルチパス、N-番目のパス」を実行します。
この通り「マルチパス、最初のパス」の後、「マルチパス、N-番目のパス」を実行しました…結果「マルチパス、最初のパス」を実行すると画像が真っ黒で音だけになります。ちなみに最初に「マルチパス、N-番目のパス」を実行すると画像、音両方有ります。なぜでしょうか??


なみだ  2005-10-14 10:22:55 ( ID:xktcz0hh6jo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

「TMPGEnc 3.0 XPress専用 DivX Pro 5.2 Plug-inキット」を追加購入したんでライセンスがあまってしまいましたが・・・
これって今販売されていませんよね?


JAB00475  2005-10-14 17:20:33 ( ID:tccmx.xmnsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

マニュアルですが、日本語版と英語版、別ファイルですよ・・・。ダウンロードやり直し!
=> http://www.divx.com/divx/create/divxpro/guides/

MPEGの2Passエンコードと同じで「最初のパス」では映像の解析のみを行いますから、解析データのLogファイルができるだけです。音は指定すればできますが、指定する意味はありません。その後、「N-番目のパス」をやるとLogファイルを参照してビットレートを割り振ってエンコします。

Plug-inキットは発売中止になってますし、DivX6以降では使用不能です。便利なんですが、知識があれば無くても出来るんで思ったほど売れなかったんでしょうね。


なみだ  2005-10-15 02:08:34 ( ID:xktcz0hh6jo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ユーザーガイド日本語開けました!
ありがとうございました!

マルチパス、最初のパスを選択し、マルチパス エンコーディング ファイルは
c:\divx.logを選択すれば良いのでしょうか?

「マルチパス、最初のパス」の後、「マルチパス、N-番目のパス」を実行しても
画像は黒く、音しか出ません。。


JAB00475  2005-10-15 05:23:12 ( ID:tccmx.xmnsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

マニュアルP37−43参照。Plug-inキットのおかげで今は「最初のパス」「N-番目のパス」なんて設定はしてないんで、記憶してる範囲で書いておきます。
日本語マニュアルは私自身最近入手したんですが、やたら詳しく解説してます。熟読すれば各モードの特徴や使い方は解ると思いますから後は自力でがんばってください。

各設定は通常の1Passと同じでエンコードモードを「マルチパス、最初のパス」のものをバッチ登録し、同設定でモードを「マルチパス、N-番目のパス」に変更したものバッチ登録。あとはバッチエンコードするだけです。最後の「N-番目のパス」以外は低速ではなく通常にするとエンコ時間が短縮できます。
この時、最初のパスとN-番目のパスでファイル名等変更しないように。「マルチパス エンコーディング ファイル」等はデフォルトのままでOKのはずです。

ちょっと追記です。1Pass固定品質=1-Pass,quality-basedでした。我が家は「Plug-inキット」のおかげで名称が変わってるんで若干混乱させたかもしれません。
前にも書きましたが、普段はこのモードを使ってます。シリーズ物でも動きの激しい時とそうでない時で倍近く容量が変わりますから、HDD等に取り貯めるなら一定の品質が確保できるこのモードがお勧めです。ビットレートが上がりすぎてハードウエアデコーダーで再生できない場合があるのが難点ですが、その場合のみ2Passでやればよいので。
もちろんCD1枚に収めるとか、容量を固定したい場合はマルチPassが良いですけどね。


なみだ  2005-10-15 13:01:32 ( ID:xktcz0hh6jo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

詳細まで説明して頂いてありがとうございます!
自分で設定をいろいろ変えて、一番良い所を探してみます。
最後まで説明ありがとうございました。


なみだ  2005-10-16 03:03:34 ( ID:xktcz0hh6jo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

最後の質問です。
DivX Proの体験版では、1Pass固定品質=1-Pass,quality-basedがありません。
ただのワンパスしか選べません。
Proを購入しないと1Pass固定品質がないのでしょうか?


JAB00475  2005-10-16 09:50:46 ( ID:tccmx.xmnsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

マニュアルP44「プロファイルを無効に…」
体験版の制限は使ったことが無いので知りません。


なみだ  2005-10-18 08:54:44 ( ID:xktcz0hh6jo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

1Pass固定品質選択出来ました!
ありがとうございました!
本当にご迷惑掛けました。。


JAB00475  2005-10-19 06:39:10 ( ID:tccmx.xmnsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

1Pass固定品質に関しては同様の質問に関して12日に回答してます。体験版の制限かと念のために回答しましたが、忘れちゃ駄目ですよ。何でもかんでも「教えて君」だと答える方はだんだん嫌になってきますからね。


なみだ  2005-10-21 09:20:00 ( ID:xktcz0hh6jo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

はい、これからはもっと自分で調べてどうしても分からない時に質問する
様にします。今回はいろいろありがとうございました。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
要望 - VRで書き込んだファイルをエンコードすると固まる No.52670
HOGE  2005-10-04 22:12:44 ( ID:lhhplx/mcpc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

RD-X5で録画した番組をDVD-RAMにVR書き込み(アドバンスVRではない)し、
TMPGEncでHDDに取り込んだ後、エンコードすると特定の場所でフリーズします。
Po○rDVDなどでソースを再生してみると、
TMPGEncがフリーズする箇所が一瞬だけ壊れていました。
で、ソースが原因ってことはわかりました。

しかし、Po○rDVDでは(壊れた部分のみブロックノイズ)再生できるのに、
TMPGEncではフリーズして戻ってきません(12時間ほど待ってみた)。
せめてエラーメッセージでも出して処理を中断したり出来ないのでしょうか?
(MPEG?VR?の仕様上むずかしいのかなぁ)


fay  2005-10-05 08:14:33 ( ID:bdh/7cnifwl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

DVD-VRをDVD-RAMに書き込む場合、たとえ書き込みエラーが発生してもそのまま無視して
書き込みを続けてしまうという仕様のため、PCでは読み込めなくなってしまうことが多々
あります。再生側はその書き込みエラーがあった場所をどうするのかというと、基本的には
飛ばして再生するようです。そのため映像が一時止まってしまったり、壊れたままのデータ
で再生をしようとしておかしな映像が表示されたりします。

しかし再エンコードを行うXPressのようなアプリは飛ばすようなことはできないようです。
単純に飛ばしてしまうとそこから音ズレが発生してしまうことが予想されますし、なかなか
難しいのではないかと思います。

私もRD-X5を使っていますが、DVD-RAMに書き込んだデータでエラーが発生した場合でも
固まったようになったことはありません。私のところでは、
・DVD-RAMからHDDへのコピー中にエラーが発生してコピーできない
・エンコード中にサンプルフォーマットエラーが出てエンコードが中断してしまう
のどちらかになります。

たまたまそのDVD-RAMのデータだけで固まったようになるだけで、他のDVD-RAMで同様の
問題が発生したときには固まらない可能性もあると思います。もしそうだとすると、
問題が再現するデータがないと修正することは難しいでしょうね。


ぴよ〜  2005-10-05 12:58:01 ( ID:mzniof6mpzg )   [ 削除 / 引用して返信 ]

RD-X30ユーザーです。
ほぼ同様のことが起こったことがあります。(録画中に停電してHDDに不良セクタ
ができてしまった)PowerDVDでは見られるが、TMEではPowerDVD経由にしても強制
終了されました。
 結局、DVDtoAVIに一旦読み込ませて不良なフレームを避けて2個のプロジェクトを
作って、TMEに読み込む方法をとりました。
そのときはDVDtoAVIも不良フレームで強制終してましたので、フレームNo.とにらめ
っこになると思われます。
 大変面倒な作業ですので、どうしても残したい動画でしたら試されたらいかがで
しょうか。
 PLUSで処理したかもしれません。TMEでできなかったらすみません。


HOGE  2005-10-05 21:52:19 ( ID:lhhplx/mcpc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

fayさん、ぴよ〜さん、お返事ありがとうございます。
ここに書き込みをした後、以下のような実験をしてみました。

1. DVD-RAMを直接PowerDVDで再生してみる
  −壊れたところも無理やり再生(動作変わらず)
2. RD-X5のソースをTVで再生
  −なんの問題もなく再生された
3. 同じプレイリストをDVD-RWにVRで(コピー)書き込み
  −ファイルが壊れておらず、普通に再生・エンコできた

以上のことから、
RD-X5の書き込み時に何かしらのエラーがのったようです。
もっというと、最初に利用していたDVD-RAMが、
2.3年前に購入した安物だったたため、
妙なエラーが発生したのだと思います。

それにしても、VRの扱いは難しいですね。
肉眼でチェックしないと、うまく書き込めたかどうか判断できない?
これからはVideoモードで(コピー)書き込みしようかなぁ。

ちなみに、問題のDVD-RAMディスクは残っています。
なんか役に立つことがあれば、いつでも郵送いたします。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - アフターエフェクトでaviに出力できません!! No.16606
UME!!  2005-10-04 19:13:20 ( ID:bu95gh50a5a )   [ 削除 / 引用して返信 ]

スイマセン!!困ってます!!助けてください。

アフターエフェクトで素材を作ったのですが、これをなんとしても「Microsoft DV」でaviに書き出したいんですが何度やっても サポートされていません 見たいな警告が出てうまく出来ません。どなたか解決作分かる人いませんか??

もしかしたらノーパスの空き容量が少ないんですがそれが原因でしょうかねぇ?!

教えてください!!お願いします。


ちょうき  2005-10-04 22:44:24 ( ID:td4o/m.rzcr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

http://www.ops.dti.ne.jp/~vsync/software/dviris/dviris.html
DV iris を入れて
Microsoft AVI でirisを選択して出力し
それをTMPGEncに読み込ませるのはどうでしょうか。
MicrosoftDVはType1DVと言う形式でirisはType2です。
Type1はTMPGEncシリーズでは扱い難い形式です。



TME2 - TMPGEnc MPEG Editor 2.0 ユーザー掲示板
不具合報告 - 入力設定時の障害 No.55862
inaba  2005-10-04 00:54:37 ( ID:rqhizi4eqyj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

 まず、1枚のDVD-RAMディスクから、複数の番組を読み込みます。
 読み込み後、入力設定画面に移り、プログラムを順に編集します。
 一番上のプログラムを編集し、【OK】ボタンを押すと、入力設定画面に戻ります。

☆この時、一番上のプログラムは編集前の状態のまま。
☆編集済のプログラム情報が、一番下のプログラムを上書きしている。
☆一番下にあったプログラムの動画データ自体は消失しておらず、HDDに残っている。

 という状態になります。
 毎回、同様の状況が発生します。


inaba  2005-10-04 01:06:15 ( ID:rqhizi4eqyj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

 追加です。

 読み込み後、入力設定画面に移ったら、すぐにプログラム名の変更を行います。
 プログラム名の変更を行わずに編集をすると、この現象は起きません。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - 映像と音声の時間が合わない No.52668
ARAQ  2005-10-03 06:14:21 ( ID:hbotiiodyrg )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TVアニメを録画したAVIファイルがあるのですが、それをmpegに変換してDVD-videoに変換しようと思ったのですが、映像が24分だとすると、音声が54分くらいあるのです。
きっちり倍数、というわけでもありません。
ちょっとエンコしてみましたが音声は入っていませんでした。
やはり音声が認識されていないようです。
もとの、アニメエンコードが悪いのが原因でしょうか?


bwt  2005-10-06 11:21:20 ( ID:yn4apa.dher )   [ 削除 / 引用して返信 ]

自分で録画、AVIエンコードしたものですか?
ちがうのなら、録画した人に相談して下さい。



TME2 - TMPGEnc MPEG Editor 2.0 ユーザー掲示板
要望 - カット編集画面のサムネイル表示 No.55860
CRX  2005-10-02 17:31:29 ( ID:gbvaaegjxoc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

カット編集画面のサムネイルの表示間隔の設定についての要望です。

現在は「通常のMPEG向け」、「XDVD向け」、「I ピクチャのみ向け」の
3つから選択するようになっていますが、これをユーザーが任意に設定できるように
ならないでしょうか?

例えば、サムネイル表示間隔を15秒等に設定できて、プレビュー移動量を120秒とか
150秒に設定すればCM等のカット位置の検索性がかなり向上すると思うんですが。

御検討いただけると幸いです。


Rhodan  2005-10-08 15:12:22 ( ID:sjmn36/2r7h )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私も、「CRX」さんの意見に賛成です。

編集時のソートカットキーへの時間や操作の設定をヘルプで見ましたが、
いまいち、理解しにくいです。
(スペースキーで再生の開始と停止が記述されていません)

今までメインで使用していましたキャプチャーボードとソフト提供している
某有名メーカーの編集ソフトの場合、左右の矢印キーによるステップアップの
時間の歩進とリターンキーでの再生と停止、そして、スペースキーによる
編集点のマークといった単純に編集作業がスムースに行えます。

CMの場合の「15秒」単位での前後の歩進の設定などもプルダウンメニューで
設定できるようになっています。

出来たら、次回バージョンでは、ショートカットキーでの操作も必要でしょうが
歩進の時間設定が簡単に行えるように、プログラムの変更をお願いします。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
不具合報告 - こまとび こま落ち? No.16600
たまらんにいさん?  2005-10-01 17:42:22 ( ID:lwzopvh7gro )   [ 削除 / 引用して返信 ]

最下記のファイルをMpeg1で出力したら1コマ(1,2フィールド)目がダブって出力され、途中からそのずれを直そうとしたのか1コマを飛ばしてしまう。

具体的に読み込みファイル内容の1,2,・・・フィールド目を1A、1B、2A、2B、・・・とすると出力結果が、

1a,1b,1a,1b,2a,2b,3a,3b,・・・,xa,xb,(x+2)a,(x+2)b,(x+3)a,(x+3)b,・・・
xは特定の場所でコマが抜けた数はスロー再生を目視で確認しました。

となってしまいました。
この現象を確認した方は他にもいるのでしょうか?
回避策はあるのでしょうか?
この情報が巡りまわって次回のバージョンに生かされればと思い投稿しました。

このときの設定等気づいたこと(明記していないものは基本的にビデオCD規格)
インタレース解除の偶数奇数フィールド(フレーム数60弱 ビットレート2300)でなら上記の現象で、
インタレース解除の偶数フィールドなら1Bがダブって(x+1)bが消える
インタレース解除の確認画像だと、1コマ目がダブっていて、x+1コマ目は映っている。
ソース範囲をxコマ目あたりの数秒間にして出力すると、x+1コマめは存在する。
ソース範囲を最初、または最後の1フレームを削っただけでは、現象は変わらない。
mpeg2ファイルは他の編集ソフト、再生ソフトでは正常。
mpeg2ファイルを他のソフトで、最初の1コマをカットしたファイルにして、
それを扱うと正常に動作して出力も正常になる。
mpeg2ファイルを他のソフトに読み込ませ出力したファイルを扱うと現象は変わらない。(他のソフト出力は、ファイルサイズの若干の違いと、CPUが激しく動作していたことから入力とまったく同じコピーではない、と思われる。よって、異常なファイルではないと思う。)


MPEG2 720x480 29.97fps 4:3 3674.00kb/s
MPEG1-LayerII 48.00kHz 256.00kb/s CBR Stereo
00:02:57 (177.00sec) / 90,650,628Bytes
       by真空波動研SuperLite 050814
DVgate Plusで作成


かず01  Home )  2005-10-01 23:28:54 ( ID:2ojqb4jsrch )   [ 削除 / 引用して返信 ]

使用しているTMPGEncは、無料版ですか?それともPlusの方ですか?
無料版の場合は、MPEG-2を読み込むデコーダが内蔵されていないので他のソフトのデコーダを流用する形になるのですが、そういう再生用デコーダはTMPGEnc用に作られているわけではない為、フィールドの扱いなど精度があまり高くない物があります。

一度、TMPGEnc用(正確にはVFAPI対応アプリ用)に作られている、まるも製作所の「MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In」というMPEG-2用プラグインを試してみましょう。
フィールドなどを編集用に高精度で扱ってくれます。


たまらんにいさん?  2005-10-02 21:07:20 ( ID:lwzopvh7gro )   [ 削除 / 引用して返信 ]

かず01さんありがとうございます。
使用しているTMPGEncは無料版です。
マシンの環境等確認したいことがあるので、その後に「MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In」の導入を検討したいと思います。

「MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In」の使用を決めたら、1週間以内に動作を確認し報告したいと思います。


たまらんにいさん?  2005-10-09 18:56:27 ( ID:lwzopvh7gro )   [ 削除 / 引用して返信 ]

結果報告します
「MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In」を使うことで不具合を解消しました。

その他追加情報
私の環境では、「Sony MPEG-2 Decoder」と「CyberLink MPEG-2 Decoder」がインストールされていました。
設定画面で「Sony MPEG-2 Decoder」のチェックをはずすと読み込めなかったので、TMPGEncは「Sony MPEG-2 Decoder」を使用していたと思います。

「Sony MPEG-2 Decoder」から「MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In」に変えたことで以下の不具合も解消しました。

画像のシークバーがマイナス方向へスムーズに動かない。
シークバーの位置と画像が一致しない。
(この2つはどのファイルを扱っても発生していました。)


かず01  Home )  2005-10-10 22:18:29 ( ID:dtdetssbtqn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ソースのMPEG-2ファイルがVBRだったのではないでしょうか?
Ver2.57の変更履歴にもあるように、「Sony MPEG-2 Decoder」や「CyberLink MPEG-2 Decoder」と言ったDirectShowフィルタ系のMPEG-2デコーダでは、VBRが正常に編集が出来ない制限があると書かれていますので・・・

「MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In」はDirectShowフィルタではない為、VBRのファイルでも正確に編集が出来るのがウリです。


たまらんにいさん?  2005-10-25 18:41:09 ( ID:lwzopvh7gro )   [ 削除 / 引用して返信 ]

返事が遅くなってすみませんでした。
ソースのMPEG2ファイルは4MbpsのCBRです。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - asf→mpg変換 No.16594
なみだ  2005-10-01 10:32:21 ( ID:xktcz0hh6jo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

過去ログ読みましたが解決できない為…
タイトルの通りasf→mpg(AVIでも良い)変換をしようと思っています。
映像、音声ソース共に読み込みが出来ず、
ファイル○○○は開けないか、サポートしていません。とコメントが出ます。
真空波動研で調べました。
[-No Title-0.asf]
640x480 24Bit Windows Media Video 9 29.97fps 716.80kb/s
Windows Media Audio 9 44.10kHz 16Bit 2ch 64.98kb/s
[WindowsMedia(DRM)] 00:01:28 (88.00sec) / 8,453,437Bytes
WMP10で再生出来る動画です。
分かる方助言お願いします。


なみだ  2005-10-01 10:36:45 ( ID:xktcz0hh6jo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

追加ですが、VFAPIプラグインのDirectShow Multimedia File Readerの
優先度を-1から100まで上げてみましたが、無理でした。


すいすい  2005-10-01 10:49:10 ( ID:hiahm8rgbrh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

https://secure.pegasys-inc.com/tmpgfaq/view.php?lang=ja&faqid=405

要はプロテクトですね


なみだ  2005-10-01 11:34:48 ( ID:xktcz0hh6jo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

そうなんですかぁ…
TMPGEncでは扱い不可ですね。

他のソフトで良い物とかご存知ないでしょうか?
関係のない内容になりますが、良ければ教えて下さい。
無理なら質問に答えてくれなくても良いです。
コメント有難うございました。


かず01  Home )  2005-10-01 23:31:47 ( ID:2ojqb4jsrch )   [ 削除 / 引用して返信 ]

> WindowsMedia(DRM)

DRMは、他のソフトで編集できなくするためのプロテクトですから、TMPGEnc以外の物でも無理です。
でないと、プロテクトの意味がありません。


なみだ  2005-10-02 09:54:06 ( ID:xktcz0hh6jo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

はい、分かりました。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - AC-3を認識しません No.52666
COOPER  2005-10-01 01:19:23 ( ID:tacsfyrpxlj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

 AC-3プラグインをインストールして認証したのにAC−3が使えません。なぜか音声選択画面ではMPⅡとリニアPCMしか表示されません・・・。アドバイスお願いします。


fay  2005-10-03 23:31:28 ( ID:phwgbychcrl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

オプションのバージョン情報に「About TMPGEnc Sound Plug-in AC-3」という表記が出て、
クリックするとAC-3プラグインのバージョン情報が表示されますか? もしそうならない
なら、AC-3プラグインは利用できないと思います。

きちんとTMPGEnc 3.0 XPressは最新版を利用していますか?



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - ビデオクリップ No.16592
kneel  2005-09-30 21:24:51 ( ID:lpysfhulkyr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ビデオクリップをmpegにするにはどうしたらいでしょうか?教えてください、おねがいします


かず01  Home )  2005-10-01 23:34:59 ( ID:2ojqb4jsrch )   [ 削除 / 引用して返信 ]

Windowsでの「ビデオクリップ」というのは、単なる映像ファイルという意味しかありません。
この場合、どういう形式の映像ファイルかが重要なので、そのビデオクリップの詳細を書いてください。

それとも、ただ単にソフトの基本操作が全然分からないと言うだけですか?



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - VBRの音声について No.16590
ぴn  2005-09-29 00:25:23 ( ID:tu41q/9fru6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

VBRの音声はTMPGEncで正しく扱えないと過去ログでみたのですが、aviに限らずmpgもそうなのでしょうか?あと、PCMでWAV等に変換する音声変換ソフトにはどんなものがありますか?


かず01  Home )  2005-10-01 23:36:33 ( ID:2ojqb4jsrch )   [ 削除 / 引用して返信 ]

> WAV等に変換する音声変換ソフトにはどんなものがありますか?

「ぷっちでここ」と名前のソフトを、良く耳にしますね。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - WMV→MPEG1について No.16587
boz  2005-09-28 19:42:39 ( ID:b.qdxiemoil )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ネット上からDLしたwmv動画をMPEG1に変換しようとしたのですが圧縮開始をクリックすると『ファイル〜(ファイル名)は開けないか、サポートしていません』とメッセージがでてしまいす。
どなたかWMV〜MPEG1への変換方法を教えていただけないでしょうか。何分パソコン初心者なので何卒よろしくお願い致します。


かず01  Home )  2005-10-01 23:39:54 ( ID:2ojqb4jsrch )   [ 削除 / 引用して返信 ]

> ネット上からDLしたwmv動画

どういうWMVファイルなのでしょうか?
ネット配信用のWMVに多いプロテクトのかかったWMVファイルなら、読み込むのは無理ですけど・・・


boz  2005-10-04 17:45:17 ( ID:whglmv3lbqk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

返事が遅くなりまして申し訳ないです。かず01さんの仰るとおりプロテクトがかかっているようでした。ご指摘ありがとうございました。



全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 238 / 677 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.