nama-mon
2002-01-14 14:21:49 ( ID:rjpea8uetu2 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
はじめて投稿させていただきます。
私は,「ふぬああ」でキャプチャしたAVIファイルをMPEG2に変換する際によく利用させていただいております。
この度,DVから「ふぬああ」でキャプチャした18.5G(約85分)のAVIファイルをMPEG2に変換したところ,終わりの部分(約10分)の音声が消えた状態で変換されました。元のAVIファイルでは,間違いなく最後まで音声が入っています。念のため,再度エンコードをしてみましたが,同じ箇所から音声が消えました。
そこで,最初のAVIファイルの作り直しから再チャレンジしてみましたが,今度は,別な部分で音声が消えた状態になりました。(途中で音が消え,終わり部分でまた音声入り)
過去ログなども参考にしてみましたが,結果は変わりませんでした。ファイルサイズが大きくなりすぎるとダメ,とか何か原因があるのでしょうか?
何かご存じでしたら教えてください
PC環境は,次の通りです。
WindowsXP
Pen4 1.5G
Memory 256MB
HDD + IDE30GB
よろしくお願いします。
2002-01-14 18:17:25 ( ID:74ii7nvg0lo )
[ 削除 / 引用して返信 ]
根本的な解決にはならないけど対処療法という感じで
音声のみtoolame等、別のエンコーダでmp2にしておいて、muxさせるというのはどうでしょう?
少なくともキャプチャーを最初からやりなおすよりはマシかなと (^^;
nama-mon
2002-01-15 00:33:09 ( ID:rjpea8uetu2 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
早速,ありがとうございました。
>音声のみtoolame等、別のエンコーダでmp2にしておいて、muxさせるというのはどうでしょう?
こういう手を使った方が,とりあえず早期に問題解決ができるということですね。
試してみたいと思います。ありがとうございました。
2002-01-15 17:10:51 ( ID:74ii7nvg0lo )
[ 削除 / 引用して返信 ]
更に言うと、TMPGEnc自身でエンコードした音声は、とてもじゃないけど良い音とは言えません
私の場合はこのやうな理由から、いつも音声は他エンコーダで用意してMUXしています (^^
Murphy
2002-01-15 18:45:31 ( ID:enngnieiyb2 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
>更に言うと、TMPGEnc自身でエンコードした音声は、とてもじゃないけど良い音とは言えません
>私の場合はこのやうな理由から、いつも音声は他エンコーダで用意してMUXしています (^^
TMPGEncから使うMP2外部音声エンコーダ、どの辺を使うのが良いのでしょう?
お勧めとか有りますか?
ここではtooLAMEが人気が高いけど、自分が入手したバージョンでは22.05kHzを
処理できなかったので、論外と判断しています。
ソースを44.1や48で作れば済むとは言え、大抵の周波数から正常に変換が出来な
ければ、変換できないレートのソースを加工しなければいけなくなったときに一々
他の編集ソフトを解することになり、手間が増えるだけなので。(^^;
2002-01-16 04:20:49 ( ID:74ii7nvg0lo )
[ 削除 / 引用して返信 ]
うちでは0.2h beta で22.05kHzも扱えています
ただし、心理聴覚モデルのオプションをいじらないとエンコードできないファイルもありますが
(これは44.1kHzや48kHzのときでも)
NineDragoned
2002-01-16 23:10:20 ( ID:w3ddudt4ubn )
[ 削除 / 引用して返信 ]
僕は、外部AudioエンコーダはtooLAME、
サンプリング周波数コンバータにSSRC http://www.milky.ne.jp/~galaxy/
を使ってます。
SSRCを、試しに外部ツールに指定してみたらOKでしたので。
22.05kHzのソースがうまく行くか(試してないので)分かりませんが、
ウチはこれで問題ないです。
|