全製品

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 575 / 677 ]   Next > >>
区分 製品 タイトル 投稿者 返信 更新日時
質問 TDA1 Beta.0.1.1.15の感想とその他 R 0 2002-11-16 03:44:43
質問 TE25 高速化のパーセンテージに対する疑問 親犬 3 2002-11-18 01:39:31
フリートーク TE25 白画面でフリーズの件 せぶんすたあ 2 2002-11-17 23:59:44
質問 TE25 音声が出なくなったMPEGファイルの修復 Tatsu 3 2002-11-17 00:23:42
フリートーク TDA1 動作報告 Tag 1 2002-11-23 21:18:45
質問 TE25 エラーが出てエンコードできないのですが? read1 3 2002-11-18 00:05:43
質問 TE25 エラー まぬ〜 4 2002-11-15 23:54:21
質問 TDA1 オーサリング速度 sharon 3 2002-11-15 22:27:51
フリートーク TDA1 動作報告 Poteto 4 2002-11-24 14:34:51
質問 TE25 00483B24 初心者 11 2002-11-16 03:12:38
フリートーク TE25 こんにちは ZX 13 2002-11-23 23:49:58
質問 TDA1 DVDiT! PE版でも参加出来ますでしょうか? たにぐち 2 2002-11-15 15:04:53

全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 575 / 677 ]   Next > >>
TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
質問 - Beta.0.1.1.15の感想とその他 No.43928
R  2002-11-16 03:44:43 ( ID:hm/sbfeht/l )   [ 削除 / 引用して返信 ]

音声が規格外だった場合でも
映像だけ読み込んでくれるのは嬉しい改良ですね。
音声を用意できれば
TMPGEncでの二重化の手間が省けます。

所で、音声をモノラルにして
ビットレートを96kbits/sec(つまり半分)にしたMPEG1のファイルを
読み込んでくれちゃいました。
これって民生機での再生互換性はどんなもんなんですかね?



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 高速化のパーセンテージに対する疑問 No.6678
親犬  2002-11-16 03:41:01 ( ID:rl5r/bfggd6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

一つ、どうしても腑に落ちない事があり投稿しました。

新バージョンの、HT使用時での高速化の例として”56秒
かかったエンコードが41秒になった、これは約36.6%
の高速化を果たしている”という各種の記事での記述ですが、
これは以下のような算出で導かれていると思われます。

{(56/41)*100}−100=36.58573

しかしこの場合、元々のバージョンでのエンコード速度(56秒)
を元にどれだけ処理時間が短縮されたと考えるならば、

100−{(41/56)*100}=26.785714

で、約26.8%の高速化を果たしたと考えるべきなのではない
でしょうか?

自信は無いのですが、もし私の考えが正しいなら約10%はサバを
読んだ値を堂々と公示している訳で、長年愛用させて頂いてきた
TMPGEncの為にもプラスにはならないと思います。

皆さんの御考えをお聞かせ願えませんでしょうか。
又、私が間違っている場合は、御指摘頂ければ幸いに存じます。

どうか宜しく御返答下さいませ>皆々様


親犬  2002-11-16 03:46:46 ( ID:rl5r/bfggd6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

スミマセンm(_ _)m

上記のは”26.8%の高速化”でなく、正しくは”26.8%の
時間短縮”と言うべきでしょうね。

#小学生の算数レベルの疑問で自分でもチト恥ずかしいです、ハイ(^^)


とおりすがる  2002-11-16 12:53:21 ( ID:j4o6zwujqzh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

PEGASYSのプレスリリースのことでしょうかね。
「MPEGエンコード時間が最大36.6%高速化」って書かれてるやつですか?
たしかに微妙な書き方ですね。
「時間」ではなく「速度」と書かれていれば問題ないですが、
エンコード時間が36.5%「短縮」という意味にも取れますね。
こちらだと問題ありますよね。

車で100km/sが150km/sに50%速度アップしたとしても、
時間が50%短くなるわけではないですし。

一般的には(商売的には?)数字の大きく見えるほうを書くのは当然なんでしょうけど。

速度は従来の136.5%、時間なら従来の73.2%になったといってもらえれば、
一番わかりやすいかもしれませんね。

#これはここではなくPEGASYSに直接いわれた方がいいようにも思います。


親犬  2002-11-18 01:39:31 ( ID:rl5r/bfggd6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

とおりすがるサン、有難う御座います。

おっしゃる通り、微妙な表現というか、いかようにも取れる
書き方なんでしょうねぇ(^^;)
しかし、自分が疑問に思ってた点があながち間違いではない
んだなという事が判ったのは収穫です。
御助言、感謝しますm(_ _)m

#そうですね、こういう話題はペガシスの方へ直接振るべきで
#こちらに書く事ではないと私にも判りました。
#お騒がせして申し訳ありません。

では



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
フリートーク - 白画面でフリーズの件 No.6675
せぶんすたあ  2002-11-16 01:50:16 ( ID:8zuvl5msklf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

CyberLink社のMPEG2CODEC使用環境において画面全体が白一色になるシーンを含む動画をTMPGEncで処理するとフリーズすると言う件が過去ログにありましたが、当方においても同様の症状がありましたがCyberLinkのサイトからPOWER DVDのXP対応パッチを充てたところ、同処理においてフリーズしなくなりエンコードが完走するようになりましたのでご報告までにと。(^^;

#区分の選択に迷ったんですが、とりあえず「フリートーク」にしときました。

同様の症状に頭を痛めてる方、一度試してみてください。
当方はPOWER DVD VR-Xで、バージョン情報だと新旧どちらも3.0となっており判別できませんがパッチ適用後はPOWER DVD.EXEの日付が2002/01/07になります。
これ以前の日付になってる方で特にWIN98/2000等使用で「XPパッチ不要」と踏んだ方、充てておいた方がいいかも。


あんとん  2002-11-17 00:20:39 ( ID:dkd62dcdbnn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>画面全体が白一色になるシーンを含む動画をTMPGEncで処理するとフリーズする

CyberLink社のMPEG2CODEC使用環境において
WIN98SE、2k、XP、全て、
POWER DVD XP
もっと深刻な問題を抱えています。
でもちょっと違います。デコード時にフリーズします。エンコはOK、フリーズは一度もなし。
そのフリーズって具体的にどんな条件ですか?


せぶんすたあ  2002-11-17 23:59:44 ( ID:8zuvl5msklf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>そのフリーズって具体的にどんな条件ですか?

恐らくそちらの症状とは原因が異なるものと思いますが、一応。
主にアニメでの爆発シーンで煙や光で画面ほぼ全域が白くなるシーンで発生しますが、実写映像でも水面に太陽光が強烈に反射してる場合でも発生したことがあります。
当該シーンまでは正常に進行。問題のシーンに差しかかるとフリーズします。

以下、○は処理正常。×はフリーズ。

TMPGEncでのエンコ、プレビュー、フィルター設定時の画面、24fps化の自動設定。×
MSメディアプレイヤーでの再生。×
メディアエンコーダ7.01でのエンコード。×
POWER DVD VR-Xでの再生。○
ATi FILE PLAYER 7.0での再生。○

ソースは全てPOWER VCRⅡで録画したMPEG2です。
厳密に言うと完全なフリーズではなく、20〜30分くらいでチョットずつ進行しているようではあるんですが。(笑)

と言う感じなんすが、参考になったでしょうか?



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 音声が出なくなったMPEGファイルの修復 No.6671
Tatsu  2002-11-15 23:55:00 ( ID:g7qiuetqj2r )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TV番組をキャプチャしたMPEGファイルをMPEGツールで分割したところ、
途中から音声が出なくなってしまいました。
もともとTMPGEncでエンコードしたファイルでもないので自業自得なのですが、
うっかり、元のファイルを消してしまったので、なんとかならないかと思っています。
分割したファイルサイズを合計すると元のファイルぐらいになるので、
音声のデータは残っているかもと思い、音声と映像を分離してみたり、再エンコードなど
いろいろやってみましたが、ダメでした。
こういった場合は、もう諦めるしかないのでしょうか?


fay  2002-11-16 01:24:19 ( ID:pkdki5pff/k )   [ 削除 / 引用して返信 ]

まず無理でしょう。実際に途中から音声が出なくなったということなら、
そこから後に音声が無い(おそらく物理的にない)わけですから。


Y!BB  2002-11-16 16:03:33 ( ID:nowiktlfs0c )   [ 削除 / 引用して返信 ]

> MPEGファイルをMPEGツールで分割したところ、途中から音声が出なくなってしまいました。

 分離した音声だけを再生しても途中で切れているのであれば、その時点でそれは壊れていると考えた方が
良いのではないでしょうか。

>うっかり、元のファイルを消してしまったので、なんとかならないかと思っています。

 消した直後であれば、「復元」などのツールで復元可能です。削除後もそのHDDに保存削除を繰り返して
いると、復元は不可能に近くなります。


Tatsu  2002-11-17 00:23:42 ( ID:g7qiuetqj2r )   [ 削除 / 引用して返信 ]

やっぱり、無理みたいですね。
「復元」でも試してみましたが、ダメでした。
今回は、諦めることにします。
どうも、ありがとうございました。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
フリートーク - 動作報告 No.43926
Tag  2002-11-15 19:23:00 ( ID:21ckbbn6rw. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

動作報告 ベータ版(0.1.1.10)
** 動作環境 **
・MPEGソース
  TMPGEnc PlusにてDVD用にエンコードしたものを約4GB(時間約130分)
 (mpeg2 720×480 4:3 29.97fps VBR4000bps インターレース)
・ドライブ DVD±RW/R
  SONY:DRU-500A
・メディア
  SONY製 (ドライブの添付品)
・ライティングソフト
  Nero
・再生用DVDプレイヤー
  SAMSON: DVD-M208J
  PC:PowerDVD
** 感想 **
再生について、PCおよびDVDプレイヤーで再生OK、
但し、DVDプレーヤー再生時、動きが多少コマ送り気味か?
また、ドライブの添付ソフト(MyDVD)でオーサリングをした場合、今回のファイルが容量が約5GBになり、今まであきらめていましたが、TMPEGEncDVDオーサリングするとソース容量とほぼ同じ容量で130分物が初めて書込みでき大変感激しています。


yammo  2002-11-23 21:18:45 ( ID:dat.2whhaqf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

> また、ドライブの添付ソフト(MyDVD)でオーサリングをした場合、
> 今回のファイルが容量が約5GBになり、今まであきらめていましたが、
> TMPEGEncDVDオーサリングするとソース容量とほぼ同じ容量で
> 130分物が初めて書込みでき大変感激しています。

MyDVD は音声を MP2 から Linear PCM へ変換しているから容量が増えて、
TMPGEnc DVD Authoring Engine は何もしていないから、MP2 のまま書き込んで
容量が増えていないということだと思います。

なので、厳密には、DVDの規格外になっていることをお忘れなく。
(再生できるプレイヤーがあるというだけで、DVD-Videoの規格から外れていますので。)



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - エラーが出てエンコードできないのですが? No.6667
read1  2002-11-15 18:25:18 ( ID:t/lx3u7.9qm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc(2.58.44.152)を試用しています。
参照AVIファイルをMPEG2にエンコードしているのですが、かなりの確率でエラーが発生して最後までエンコードできません。
”モジュールTMPGEncのアドレス・・・でアドレス・・・に対する読み込み違反がおきました”とか、”・・・・小数点・・・・”とのメッセージ、PCの影響でしょうか?
 なお、OSはWin2000sp3、PenⅣ2.4(FSB533)、PC2700:512MB、845PEです。

 色々な設定ができて使いやすいソフトだと思うのですが・・・・


夢魔特急  2002-11-15 22:46:42 ( ID:wutmo5rsax6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

このところ、エラーが出るってのが良く書かれるようになっていますね
Mpeg2を使っていると言うことですので、TMPG本体と言う可能性と、プラグインなどの外的な可能性と両方があり得ると思いますよ

可能性としてTMPGEncのバグも無いとは言えませんので、もしお持ちなら2.58以前のバージョンなどで試してみるのも良いかと思います
もしTMPGEncだけを換えて問題が起きなくなったりしたら原因がTMPGEncに関わる何かと言うことになるかと思いますからね


そりゃあんた  2002-11-16 20:13:55 ( ID:6ybh4ktzbko )   [ 削除 / 引用して返信 ]

苦楽やん


同じエラー  2002-11-18 00:05:43 ( ID:d0vehsesjto )   [ 削除 / 引用して返信 ]

同じエラーが出ました。

どうも、CPUの熱暴走のようで、
部屋の温度を下げると、エラーが出なくなり成功しました。

たまたま?



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - エラー No.6662
まぬ〜  2002-11-15 18:17:58 ( ID:.y5efgpsxzo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

どのプレイヤーを使ってもエンコードしたファイルを再生すると途中まで再生されて
エラーが出て停まります・・・(泣)


とおりすがり  2002-11-15 18:43:40 ( ID:enngnieiyb2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>どのプレイヤーを使ってもエンコードしたファイルを再生すると途中まで再生されて
>エラーが出て停まります・・・(泣)

 エンコードしたファイルの種類はMPEG?AVI?
 MPEGなら1か2か、AVIならコーデックの種類とバージョンを書いてください。
 AVIでDivXなら、DivXPlayerで再生してもダメか試してみるとか、AviUtlでエンコしてみたらどうか、とか。

 後は、どんなエラーが出たかも判るようなら書いてくれれば、誰か同じエラーに成った人が居るかも。


まぬ〜  2002-11-15 22:07:56 ( ID:.y5efgpsxzo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

画質を変更しただけの操作をおこなった出力ファイルが
どのプレイヤーを使ってもエンコードしたファイルを再生すると途中まで再生されて
エラーが出て停まります・・・(泣)
>
> エンコードしたファイルの種類はMPEG?AVI?
> MPEGなら1か2か、AVIならコーデックの種類とバージョンを書いてください。

MPEG1 bitrate 2Mega size 352*240

WindowsMedia Player & Real Player & etc どれも
再生の約10秒後にplayerが強制終了されます。コメントは、
「エラーが発生したため、mplayer2.exeを終了します。プログラムをもう1度開始する必要があります。
エラーログを作成しています。」です。

3台のパソコンで試してみましたが、同じ結果になりました。

よろしくお願いいたします。


夢魔特急  2002-11-15 22:30:45 ( ID:wutmo5rsax6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

画質を変更する前のものでは、そういう現象は起きないのですか?


まぬ〜  2002-11-15 23:54:21 ( ID:.y5efgpsxzo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>画質を変更する前のものでは、そういう現象は起きないのですか?
はい、起きません



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
質問 - オーサリング速度 No.43922
sharon  2002-11-15 16:24:32 ( ID:8dk61mvucl6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

皆さんに質問なのですが、オーサリング終了までの所要時間はどの位ですか?

私の環境でテストした結果としては、MTV2000にて
キャプチャサイズ:    720 x 480
ビデオビットレート:    4000000 - 8000000 bps (VBR)
オーディオフォーマット:    MPEG-1 Layer-2
オーディオサンプリングレート:  48000 Hz
オーディオビットレート:    320000 bps

上記設定の40分弱(1GB)のオーサリングに3分20秒掛かりました。

PCとしては、P3-733 メモリ512MB HDD500GB Win2000
CPUが最新に比べてかなり見劣りする環境なのですが、
MovieWriter1.5で同じソースを使うと2分30秒で完了しました。

MovieWriter1.5についてはP4-2G以上を使用しても、オーサリング速度が
変わらない事は確認しています。
TMPGEnc DVD Authoring Engineでは高速環境を使えばオーサリング速度は
向上するのでしょうか?


Sisy  2002-11-15 19:21:00 ( ID:6hucyxduj7j )   [ 削除 / 引用して返信 ]

sharon さんの場合そんなに早いのですか。

私の場合の報告です。

MTV2000にてキャプチャしたものをWinCDR7.52のMPEGEditorでCMカット
して分割した、5つのファイルをソースにしました。

キャプチャサイズ:    720 x 480
ビデオビットレート:    平均4000000 最大8000000 bps (VBR)
オーディオフォーマット:    MPEG-1 Layer-2
オーディオサンプリングレート:  48000 Hz
オーディオビットレート:    384000 bps

上記設定の1時間弱(約1.8GB)のオーサリングに約11分かかりました。

PCとしては、AthlonXP 1600+ メモリ512MB HDD80GB WinXP HEです。

WinCDRのAuthoringToolでは多分30分以上かかると思います。これに
比べるとずいぶん早いソフトだと思っていますが・・・

ちなみに計ってはいませんが、DVDWorkshopやSpruceUpも体感的には
TMPGEnc DVD Authoring Engineと同じぐらいの速さだと思います。


erohatch  2002-11-15 21:06:45 ( ID:uhfpu1xw.wa )   [ 削除 / 引用して返信 ]

下記のファイルで計測してみました。

P4_2.26G, DDR266 1GB, ATA133 80GB, Win'XP Pro. NTFS

エンコーダ TMPGEnc Plus 2.58 MPEG2 Full-D1 VBR 2.5Mbps(Max5.0Mbps)
MP2 4.8KHz 224Kbps 3.83GB

結果は

■TMPGEnc DVD Authoring Engine Beta.0.1.1.15 10分40秒

■Ulead DVD Workshop 1.2        8分45秒

■Ulead DVD MovieWriter 1.5 8分50秒

上記のものは、何れもMP2出力可能なものなので、音声変換がなく、結果として短い
時間で完了しています。

DVDit!2.5PEや、neoDVD Standard 4.0は、変換が伴う為数十分かかりました。

基本的には、映像・音声共、又はどちらか再エンコードするものは時間がかかります。
今後、TMPGEnc DVD Authoring Engineに音声変換機能が付加されれば、それ相応の時
間がかかるようになると思われます。


sharon  2002-11-15 22:27:51 ( ID:8dk61mvucl6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

Sisy さん erohatch さん  検証有難うございます。

Sisy さんのテストケースでは複数のファイルを選択されていますので、1ファイル
単位で考えると、erohatch さんのデータから高速環境によるオーサリング速度の
向上は見込めるようですね。

ただ、PCのスペック差ほど速度向上が見られないのが気に為ります。

このオーサリングソフトは”DVDをVHS代わりに使う”というのが使用の比率として
高いと思うので、オーサリング速度は重要だと思います。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
フリートーク - 動作報告 No.43917
Poteto  2002-11-15 15:11:14 ( ID:vrrs58drihf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ベータ版(0.1.1.10)をDLしてオーサリングを試してみました。
--動作環境--
・MPEGソース
  TMPGEnc free版にてエンコードしたものを21個、合計約3.10 GB
(mpeg2 720×480 4:3 29.97fps CBR4000bps ノンインターレース)
・ドライブ DVD−RW/R
  PIONEER:DVR−103
・メディア
  TDK DVD−R47A
・ライティングソフト
  Prassi PrimoDVD 2.0 (Japanese)
・再生用DVDプレイヤー
  PS2(SCPH-35000)
  PCで再生 WinDVD 3.1
-----
無事、上記2つのDVDプレイヤーで再生されました。
チャプター移動、早送り等、全てOKです!!

『DVDit! SE』でオーサリングをした場合(簡単なメニューとチャプターを追加した)、
ソース約3.10 GBが約4GBぐらいまで、膨れ上がりますが、
TMPGEncDVDはソース約3.10 GBが、約3.11 GBに少し増えただけで済みました。

結論、メニューとチャプターを追加しないなら、『DVDit! SE』より『TMPGEncDVD』の方が良いですね、
オーサリングスピードも速いし、ソースも多分4GBぐらいまでなら詰め込めると思いますのし、
チャプターはソースの先頭には指定できる為、予めソースを作る段階で分割しておけば良いと思います。


dia  2002-11-16 07:29:57 ( ID:dc2aeoml53c )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>チャプターはソースの先頭には指定できる為、予めソースを作る段階で分割しておけば良いと思います。

便乗で動作報告です。
DV-AVI(DVカメラで撮影したものをキャプチャ)をAdobePremiereで
フレーム単位の精度で複数ファイルに分割し、
各ファイルをTMPGEncでエンコードした後、
オーサリングしてみました。
分割単位で先頭にチャプターを入れることはできましたが、
映像を見ているとつなぎめで一瞬がたつきが見えてしまいます。
わずか数フレームのことだと思われますが、
連続した映像の途中にチャプターを付ける場合、
“予めソースを作る段階で分割”という対処は、無理があるように思いました。
今後のバージョンで映像途中でのチャプター打ちもできるようになりそうですから、
それに期待したいと思います。
開発のみなさま、頑張ってください!


kow57  2002-11-18 00:47:46 ( ID:zokibl/be8h )   [ 削除 / 引用して返信 ]

DVDit!SEでファイルの大きさが増える件ですが、ソースの音声もMPEGだとPCMへ
再変換されるからですよ。
なぜPCMへ変換されるかというとNTSCのDVD-videoは音声のMPEGを規格で規定
されていなかったからだと聞いたことがあります。(PALは規定されているようです。)
ReelDVDで音声をMPEGにするかソースがそうだと自動的にPALに指定してしまうと
聞いたことがあります。
伝聞ばかりですみません。


yammo  2002-11-23 21:14:10 ( ID:dat.2whhaqf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>なぜPCMへ変換されるかというとNTSCのDVD-videoは音声のMPEGを規格で規定
>されていなかったからだと聞いたことがあります。(PALは規定されているようです。)

どっちも規定されていますよ。
ただ、MPEG Audio は NTSC ではオプショナル、
PAL は必須項目になっています。

http://www.mpeg.org/MPEG/DVD/Book_B/Audio.html


きぬさや  2002-11-24 14:34:51 ( ID:6rmzdoww42j )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>どっちも規定されていますよ。
>ただ、MPEG Audio は NTSC ではオプショナル、
>PAL は必須項目になっています。
>
>http://www.mpeg.org/MPEG/DVD/Book_B/Audio.html

リンク先の内容を見ましたが、古いバージョンの規格を
参考にしている上、内容が誤っています。
NTSCでMPEGオーディオの規定はありません。
これはDVD Bookの現状の最新版である、Version1.13で
確認済です。

そもそも、DVD-Videoの音声規格には
必須(Mandatory)/オプション(Optional)という
区分はありません。あるのは、標準/オプションという
区分です。そして、オプション音声はNTSC/PALの双方
共にDTSとSDDSが該当します。
LPCM、DolbyDigital、MPEG-Audioは標準音声となって
おり、PALは3つとも、NTSCはLPCMとDolbyDigitalのみ
使用可能となっています。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 00483B24 No.6650
初心者  2002-11-15 14:09:08 ( ID:eppt2qxkivm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

初心者です、エンコード途中で

モジュール TMPGEnc.exe
アドレス 00483B24で
00000000に対する読み込み違反がありました

との表示が出て止まってしまいます。

どのような、意味なのか教えて下さい。
宜しく、お願いします。


erohatch  2002-11-15 15:49:24 ( ID:azghqer/tsc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>モジュール TMPGEnc.exe
>アドレス 00483B24で
>00000000に対する読み込み違反がありました

読み込み違反エラーは、何らかのデータを生成し終わらない内に、そのデータを読み
取ろうとして起こるものだったと思います。

プログラムのバグが原因で発生する事もあります。その場合には、エラーのアドレス
番号が重要となります。(私は分かりませんが)
しかし、それならば、ここでも同様の書き込みがあるはずですので、バグではないと
思われます。

原因については、不明の場合も多いのですが、ある程度判明しているものもあります。
下記がその対策です。

1.物理メモリの不足に起因する場合もあるようなので、メモリを増設する。

2.常駐ソフト等を少なくしたり、同時に他のアプリを実行しないようにしてリソー
スを確保する。

3.OSが不安定な場合でも、このエラーは発生する可能性があるので、OSを安定させ
る。(システムユーティリティの使用、OSを上書きアップグレードしているなら
クリーンインストールしてみる等々)


erohatch  2002-11-15 16:01:04 ( ID:azghqer/tsc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>同様の書き込みがあるはずですので

「同様の書き込みが頻発するはずですので」に訂正します。


fay  2002-11-15 18:19:37 ( ID:k07nygitk0f )   [ 削除 / 引用して返信 ]

問題の発生したTMPGEncのバージョンは何でしょう? これは非常に重要な情報です。
また同じソースを同じ設定でエンコードした場合、全く同じように止まるかどうかも
調査して欲しいです。

加えて、どのようなソースをどのように読み込ませているかどうか、またエンコード
設定は何であるかなど最低限書かなければいけないと思われる項目はたくさんあると
思いますよ。


read1  2002-11-15 18:37:08 ( ID:t/lx3u7.9qm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

 私の場合も同じエラーが多発してエンコードできないのですが、アドレスは毎回同じでは無いようです。
 PCも新作なのですが・・・

 何か解決のヒントでも得られればと思いまして。


とおりすがり  2002-11-15 18:46:34 ( ID:enngnieiyb2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

 OSのバグだったらどうしょうも無いから置いておくとして。
 メモリやHDの不具合か切り分けるために、メモリテストツール使ってテストしたり、SCANDISK掛けてみるのも手。

 後は、TMPGEnc2.59が公開されたから、これでも同じエラーに成るか試してみるとか。エラー出なくなったら、今まで使ってたTMPGEncのバージョンバグって事に成るかも。


初心者  2002-11-15 21:48:26 ( ID:eppt2qxkivm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

お忙しい中、ご意見いただきまして、
ありがとうございます。

OS WIN2000、メモリ 256M、TMPEGEnc2.58
で、使用していました。
それと、オーバークロックも

対策として、OSの再インストール、TMPEGEnc2.59
で、様子をみます。

ありがとうございました。


fay  2002-11-15 22:29:48 ( ID:pkdki5pff/k )   [ 削除 / 引用して返信 ]

オーバークロックはダメですね。普通に使う上では問題ないから大丈夫という意見は、
TMPGEncなどのCPUに高負荷を掛けるソフトには通用しません。

また「〜で00000000に対する〜」というエラーは、アドレスのみを見る限りでは何か
不具合の可能性もあると思います。しかしその後に何もメッセージが出ないというこ
となら、TMPGEnc本体よりもプラグインで発生したエラーなのかもしれません。そこで
どのようなソースをどのような方法で読み込んでいるのかが重要になるのです。


透り縋り  2002-11-16 01:16:36 ( ID:fxdmbgyvyxw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私も最近2.53から2.58にバージョン上げたら似たような現象が起こりました。
MTV1000でキャプチャしてDVD2AVIでd2v+mpaにしたものをエンコしているのですが、
D&Dでmpaをちゃんと呼んでくれないことがあります。
参照からならとりあえず読み込んでくれるのですが、エンコ時にエラー吐きます。
どうやらCyberlinkのプラグインが悪さをしているらしく、
VFAPIのレベルをmpeg1より下げたら読み込んでくれました。
これならとりあえずエンコ成功します(作成ファイルはmpeg1)

あと別の問題で、mpeg2を作成するとWMPで再生してくれないファイルが出来上がることがあります。
最初から全く再生してくれないものから途中から再生されないものも。
PowerDVDなら正しく再生してくれるのですが・・・(VBRって訳では有りません)

ちょっと忙しくて検証できないのですが、時間が出来たらやってみます。


fay  2002-11-16 01:36:38 ( ID:pkdki5pff/k )   [ 削除 / 引用して返信 ]

> 透り縋りさん
> WMPで再生してくれないファイルが出来上がることがあります。

おそらくDSFの環境がおかしくなっているのでしょう。うちでもWMPでは再生出来ない
ようになったことがあります。その時はWMPでの再生に使われていたDSFの組み合わせ
がおかしくなっていて、VideoはCyberLinkのデコーダが使われて、AudioにはUleadの
ものが使われていました。PowerDVDで再生したら正常だというのも同様です。

PowerDVDとDVD MovieWriterを入れていますが、双方DSFで何か競合する部分でもある
んじゃないかと思いますが詳しくは調べていません。その時は良い機会だったのでOS
を再インストールしましたから。

ちなみに、mpa(MP2)はMSのMPEG1デコーダで読み込むようにするのがよい方法だと思
います。CyberLinkのデコーダでは正しく読めませんでした。私は音声が読み込める
ようになったことから、最近はMPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-Inだけを使っています。
MPEG2を読み込むならCyberLinkやDVD2AVIよりも大幅に安定して動作しています。


透り縋り  2002-11-16 02:23:43 ( ID:fxdmbgyvyxw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

fayさん情報有り難う御座います。
DirectShowFilter関連ですか。確かいじれるソフトがありましたね。
あんまりイジりたくないところです。
まるもさんのMPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In、mp2読み込めるようになってたんですね。
前使ってみて、読み込みに時間かかるのと音声が使えなかったので使うの止めてました。
ただいまエンコなので試せませんが、日曜にでもやってみます。


初心者  2002-11-16 03:12:38 ( ID:eppt2qxkivm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

すいません、エラーが出た時の設定です。

ウィザードより、
フォーマト   DVD CBR8000kbs。
ソースファイル 民生用ビデオカメラより、プレミアでキャプチャしたもの。
フィルタ    ソースの範囲の指定
あと、タスクの優先度 優先 です。

バッチエンコードでやっていたのですが、出来たファイルが途中のファイルより
指定範囲より短く出来ていました。

PowerDVD VR-XとMediaStaudioも入れてましたが、
PowerDVDが、mpegファイルを再生出来なくなったので、削除しました。
そのことも、関係あるのでしょうか?



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
フリートーク - こんにちは No.6636
ZX  2002-11-15 12:55:09 ( ID:wxfiydwx6bl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

こんにちは、
よその掲示板にここの板に書き込んでる
とおりすがりという人のレスの書き方が
なんか人をなめてるようでムカツク、とかいうのが
書かれてましたよ。まあ人それぞれでしょうけどね。

という訳で、質問の書き方、レスの書き方には皆さん
気をつけた方がいいですよ。


とおりすがり  2002-11-15 18:37:26 ( ID:enngnieiyb2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

 タダでさえ匿名性の高いインターネットで、余所の板で書かれてもなぁ(苦笑

>よその掲示板にここの板に書き込んでる
>とおりすがりという人のレスの書き方が
>なんか人をなめてるようでムカツク、とかいうのが
>書かれてましたよ。まあ人それぞれでしょうけどね。
>という訳で、質問の書き方、レスの書き方には皆さん
>気をつけた方がいいですよ。

 そうでしょうか?
 誰かに迎合した腰が低い丁寧な応答を期待してるんなら、そっちの方が異常だと思います。
 ここは「お客様は神様、サポートは奴隷」なメーカーの製品サポートじゃ無いってのを忘れてます。
 私は「メーカーのサポート」じゃ無いです。「TMPGEncのユーザー」って対等な立場ですよ?
 対等な立場で情報提供ないし情報交換してるだけなのに、一般的な丁寧さ以上にへりくだる必要があるとは思えません。そう言う態度を強いられる方が、よっぽどムカツキますね。
 もちろん書かれてるように、「一般」の線引きが人によって大幅に違いが有るのは知ってますけどね。


 そもそも陰口の時点で、自分の意見は正当ではないと認めてる様な物です。
 正当だと思うなら、ZXさんの様にここに書く成りして、直接意見して翻意を促せば良いのですから。
 だから気にする必要は無いですね。


Y!BB  2002-11-15 19:34:41 ( ID:nowiktlfs0c )   [ 削除 / 引用して返信 ]

> なんか人をなめてるようでムカツク

 こう思う人は、ネットを初めて間もない人が多いのでは、と思います。
 丁寧な言葉であれば、誰でも快く感じるので、それにこしたことはありませんが、長年(って言っても
人それぞれですが)ネットをやっていると、個性を出したくなるもので、表現方法も変遷するのではない
でしょうか。また、それと同時に、ムカツク表現(程度にもよりますが)でも面白く感じたり、納得して
しまうこともあったりします。

> ここはメーカーの製品サポートじゃ無いってのを忘れてます。

 こういう人も多いと思います。掲示板の表題もサポートと勘違いしそうなところもあったりするし、皆が
質問してそれに回答があるのを見れば、そう思っても仕方ないようにも思います。

 今は、常時接続なブロードバンド環境が急速に増えている状態なので、それが落ち着くまでは、仕方の
ない現象かなとも思っています。
 ネットがやりたくて、パソコン買って繋いだら、直ぐにネットができる時代です。「ネチケット」と
言われるマナーが話題になりますが、それを知らない、分からない状態で、どんどんネットに入る時代です。
 また、「2ch化」なんて言葉で危惧されることもありますが、いずれは、どこの掲示板も取捨選択して
情報をやりとりするのが自然になるのではないでしょうか。


ZX  2002-11-15 21:00:58 ( ID:wxfiydwx6bl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

さすがにこの板の方達はまともな意見を持っておられる様ですね。
あ、ちなみに「ペガシス」で検索しててヒットしたんですが、
DVDとかCD-Rの記事を扱ってる連邦という板です。
内容はともかく2ch的な書き込みが多いですね。


GONTA  2002-11-15 21:09:51 ( ID:wxfiydwx6bl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

連邦にそんな事書くなんて暇な人もいますねえ。
まあ質問する側の立場を考えるのは当然として、
あんまり知らない人になれなれしい態度とられてもなぁ、
って考える人もいると思いますよ。
どれくらいが許容範囲かはその人によると思いますけどね。


  2002-11-15 23:29:06 ( ID:nnsvmkybmuw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

まあ、質問などして冷たい答えをされた人はえてして陰口をたたくものです。
(いやもちろん正面切っていわれることもあるわけですが)
ワタシもUNIX系ニューズグループ流、みたいな頑固さはキライではありますが
さすがに何回も毎日どころか数時間差で同じ答えを書く気にはなれないですからね
冷たい対応にもなって来ますわな。
そーいう対応された人は、つまり、むかつく答えをされたかもしれないが
それより先に質問者自身がむかつかれているのだということを忘れてはいけませんね。:-p


通り魔  2002-11-16 20:31:38 ( ID:wxfiydwx6bl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

自分のテリトリーででかい口たたけるのはある種の特権。
ビジターとして質問しに来る人は諂う態度を取るべき。
全てのインターネット上のBBS=オープンスペースと思うのは間違い。
リアルでもネットでも管理者とか権力者がいて偉そうにするのは当然の事だと思うけど。
わかった?(しかし当事者がいないので確認しようがないけどね)

ここの人達だってそう思う筈。


名無し  2002-11-16 20:47:40 ( ID:wxfiydwx6bl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

古参者が大きな顔を出来るのがこの世界です。諦めましょう。
だいたいクラスの中であまり知らない人にまで優しく接する人なんて居ないでしょ?


勉強しましょう  2002-11-16 22:32:53 ( ID:wxfiydwx6bl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

匿名でなんでも事が運ぶ世界なんで(匿名が保たれてるかは不明だが)
言ってしまえば何でも許されちゃう訳ですよ。ばかとかアホとか書きまくっても
知らん顔してればOKな訳でしょ?みんなそういうネットの特性を使ってこんな事
してんだからわざわざ現実世界のように自分が疲れる事はしないもんです。
あくまでインターネットという閉鎖された世界でのことです。現実とは違います。
現実世界で↑みたいな事言ってたら流石にチョンだと思いますけどね。
連邦で書き込んだ人がここを見るかどうか分かんないですが一応。


はずかし  2002-11-16 23:34:07 ( ID:wxfiydwx6bl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>さすがにこの板の方達はまともな意見を持っておられる様ですね。

まとも過ぎて常識を疑うな。後に続くスレの奴らも自分が何を書いてるのか
見返した方がいいんじゃないの?

>現実世界で↑みたいな事言ってたら流石にチョンだと思いますけどね。

現実世界でも同じようなことやってんじゃないの?
最近そういう連中多いから。


サム  2002-11-17 12:04:58 ( ID:wxfiydwx6bl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

なんかここ面白いわ。
メーカーのサポートと間違えてるだとか
同じ質問される身になれだとか問題すりかえてる奴らが多いけど
そうじゃなくてあんた等の態度のこと言われてんじゃないのか。


非常識  2002-11-17 12:54:22 ( ID:wxfiydwx6bl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

上に書かれているような事柄も
ネチケットの1つということが言いたいんでしょうか?
むしろ、そういう考えをもってる人の常識を疑いますが?
卑屈な方が多いようですね。


勉強しましょう  2002-11-17 13:39:07 ( ID:wxfiydwx6bl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

だからあ、ここはネット上に成り立ってる空間なわけですよ。
書いてる人はみんなパソコンにむかって文字入力してるわけで、
ネットの向こうに人が居ようが居まいが関係ないわけですよ。
大体こういったBBSをやってる人たちがどんな人種かは今更
説明しなくても分かりきってることだと思うんだけどなあ。
実際に現実世界でも問題のある人だとしてもここでは関係ないでしょ。
まず慣れろって事だよ。


Tinn  2002-11-23 23:49:58 ( ID:f0uxvoxclzo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

いつもいつもとおりすがってごくろうさん。きらわれもの...



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
質問 - DVDiT! PE版でも参加出来ますでしょうか? No.43914
たにぐち  Home )  2002-11-15 12:47:15 ( ID:msba9mhhuff )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ライティング ソフトが、
DVDiT! PE版でも参加出来ますでしょうか?

あと、推奨のリストに有る、WinCDR7.0も持ってはいます。

よろしくお願いします。


HO  2002-11-15 13:29:53 ( ID:ocvysnycack )   [ 削除 / 引用して返信 ]

実際に試されてみてはどうでしょう。私はPE2.5とnero5.5もってますが、前回はnero
でライティングしました。ソースがたまり次第、PEでもためしてみようかと思ってます。

適当なフォルダー名VIDEO_TS
適当なフォルダー名AUDIO_TS
をおく。フォルダ名指定で適当なフォルダー名
を指定。
#spruce試用版で再生不可能なディスク作ってしまったことあります....VIDEO_TSの中を指定しまったのです。


たにぐち  Home )  2002-11-15 15:04:53 ( ID:msba9mhhuff )   [ 削除 / 引用して返信 ]

そうですよね。私も、参加させて頂くことにします。



全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 575 / 677 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.