たま
2008-04-17 21:33:02 ( ID:yiut9lstn7c )
[ 削除 / 引用して返信 ]
音声が途切れることがあると、サポートに2度メールをしたが全く返事がなかった。先ほどホームページを見たら更新されていました。サポートを受けたいときは電話しないと駄目なのか?今回の更新で解決すればいいのだが……。
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/download/tme3_rireki.html
tyouki
2008-04-17 21:44:19 ( ID:zt4xz6qxl82 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
むむむ
サポートに届いていないか、返信がセキュリティソフトとかでスパム処理されて無いですか?
結構適当なこと書いても返事返ってきますよ?
たま
2008-04-19 00:06:50 ( ID:yiut9lstn7c )
[ 削除 / 引用して返信 ]
ホームページ上から投稿したので、相手には届いていると思うのですが……。Webメールなのでセキュリティソフトは関係ないです。フリーメールを使っているのが問題なのかもしれません。
発売当初は重大な不具合が起こる可能性があるので、今後は数ヵ月後に買いたいです。
fay
2008-04-19 10:28:05 ( ID:baqo0zwlbqo )
[ 削除 / 引用して返信 ]
結構サポートにはメールしてますが、返答が無かったことは一度もありません。
メールは上のアドレスを見れば分かるようにフリーメールですが。
サポートは、正しく製品ごとのサポートフォームから行っていますか? また、
WEBでサポート依頼して、直後に確認メールは来ていますか? 確認メールは
メールアドレスが正しいかどうか確認する目的もあると思いますので、それが
来ていない場合は、サポートからのメールも来ないと思います。
確認メールが来ているのに返答が無い場合は、その確認メールを引用して、返答が
無い旨を連絡したほうが良いでしょう。ちなみに、返答は2~4日程度かかること
が多いです。
また、最近のWEBメールはスパムフィルタが搭載されていることが普通ですので、
それで返答メールがスパム扱いされていないか確認したほうが良いのではないで
しょうか?
くちの
2008-04-22 01:08:15 ( ID:xte8nw4ty0a )
[ 削除 / 引用して返信 ]
フリーメールは実際に使ったことは無いのですが、スパムフィルタは
存在します。
gmailが代表的な例なのかもしれませんが、スパムフィルタを実は導入
されていた。
ということもあるかもしれませんので、確認したほうがいいでしょう。
私の個人プロバイダで、会社間のメールのやり取りを行うことがあり
ましたが、メールが届かず、プロバイダに確認したところ、スパム
フィルタを導入してます、という事で、プロバイダの隔離領域から
メールを探し出すのに苦労した記憶があります。
先のFAYさんが言われていることがそうですが、メールフォームより
質問を入れると、入れた内容が自分にも返ってきます。
返ってこなかった場合、入力しているメールアドレスが間違っている
か、メールを提供しているwebサイト・プロバイダのスパムフィルタ
に引っかかっているかのどちらかだと思います。
最近は、ローカルの対策ソフトで隔離されるケースは少なく感じます。
|