全製品

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 146 / 677 ]   Next > >>
区分 製品 タイトル 投稿者 返信 更新日時
不具合報告 KARMA 不備のあるファイルをライブラリに含むと動作が重くなる。 xyz 0 2008-07-12 04:30:22
不具合報告 KARMA こちらも起動せず なな 0 2008-07-12 01:55:35
不具合報告 KARMA 起動しません。 m_nako 5 2009-06-28 10:42:23
不具合報告 KARMA mpg再生失敗 masasuke 0 2008-07-11 23:47:06
質問 TE30 WinndowsVISTAで動作をするか否か… ことパパ 0 2008-07-10 17:57:45
不具合報告 TE40 BD Mpeg の出力サイズについて疑問 s2000vgs 0 2008-07-10 13:22:38
質問 TE40 DivXでエンコードするときにエラーがでる nrn 1 2008-07-15 21:18:26
質問 TE40 比較? リバ 2 2008-07-14 22:44:02
質問 TE40 AMD CPU での最適化対応 ひでっち 3 2008-07-15 17:33:34
質問 TE40 BD用のMPEGについて tat 4 2008-07-20 10:20:51
要望 TME3 クリップ名のインポート、クリップ分割点の一括操作、とファイルパスの変更 BluePearl 0 2008-07-06 18:33:19
要望 TE40 クリップ名のインポート、クリップ分割点の一括操作、とファイルパスの変更 BluePearl 0 2008-07-06 18:31:53

全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 146 / 677 ]   Next > >>
KARMA - TMPGEnc KARMA.. ユーザー掲示板
不具合報告 - 不備のあるファイルをライブラリに含むと動作が重くなる。 No.61271
xyz  2008-07-12 04:30:22 ( ID:m4tuoq0y79g )   [ 削除 / 引用して返信 ]

自分の不備でもありますが、ライブラリに、
何かのファイルがあると、とたんに、リスト(サムネイルも)表示が重くなります。

重くなる傾向のファイルは、
0バイトのAVIファイル(ゴミファイル)
divxのファイル。
rmのファイル。(realplayerはアンインストールしてます)
などなど。

初期起動の管理フォルダにこれらのファイルがあると、
最初から動作が重いく、応答しないので、“使えないソフト”というイメージがついちゃいますね。
(最初、それで、使うのを止めましたが、管理フォルダを変えたら、普通に動きました)

-このソフトは、使い方がわかってくると面白さもわかってきますね。



KARMA - TMPGEnc KARMA.. ユーザー掲示板
不具合報告 - こちらも起動せず No.61270
なな  2008-07-12 01:55:35 ( ID:vr.vsh8dpk2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>>インストール後、起動するとエラーメッセージが出て起動出来ません。
>>WindowsXP SP3環境です。
下の方と同じ環境ですが、エラーが出て起動しません。



KARMA - TMPGEnc KARMA.. ユーザー掲示板
不具合報告 - 起動しません。 No.61264
m_nako  2008-07-11 23:57:17 ( ID:no6..qgwzcr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

インストール後、起動するとエラーメッセージが出て起動出来ません。
WindowsXP SP3環境です。


  2008-07-12 08:58:52 ( ID:s233rvuk/nl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

余計なおせっかいですが、
NET Framework 3.0 Serviceをインストールされましたか?


ma  2008-07-12 13:26:51 ( ID:lih0kqg8ofr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私も同じくエラーが出て起動できません。
WindowsXP-SP3

NET Framework 3.0 Serviceは入っていません。


蒼史朗  2008-07-12 14:36:17 ( ID:vjb.omsrwyw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

環境条件を良く読みましょう。NET Framework 3.0が入ってないと動かないそうですよ。


romrom  2008-07-12 16:52:54 ( ID:i4ycrzaobnw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ボクの環境では【NET Framework 3.0SP1】導入後、動作するようになりました。


show  2009-06-28 10:42:23 ( ID:dws3rr5wyaj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>ボクの環境では【NET Framework 3.0SP1】導入後、動作するようになりました。

どうも↑限定みたいですね。

当方の環境でNET Framework 3.5が必要なのでインストールしたら
NET Framework 3.0SP1がNET Framework 3.0SP2に上書きされ
動作しなくなりました。

一応、お知らせがてら。。



KARMA - TMPGEnc KARMA.. ユーザー掲示板
不具合報告 - mpg再生失敗 No.61263
masasuke  2008-07-11 23:47:06 ( ID:eikmkej7676 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ファイル名に「#」が含まれているとKARMAでは再生できないようです。
ファイル名から「#」を取ると再生できるようになりました。
//



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - WinndowsVISTAで動作をするか否か… No.53065
ことパパ  2008-07-10 17:57:45 ( ID:1dmvss/ucbw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

 TMPGEnc 3.0 XPressとTMPGEnc DVD Author 1.6ですが,WinndowsVISTAに対応しているか否かをお知りの方がいましたら,ご教授ください。今,家庭で使うPCのOSが1台分足りなくて…WinndowsVISTA Homeベーシックorプレミアムを購入しようかどうか迷っています。今さらWinndowsXPを購入するのも…と思ってしまいますし。よろしくお願いします。



TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
不具合報告 - BD Mpeg の出力サイズについて疑問 No.57268
s2000vgs  2008-07-10 13:22:38 ( ID:ibrxtcspbff )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私だけでしょうか・・・?

ブルーレイ用のMpegで出力する際、

BD-R 1層 25GBにあわせて100%のサイズで出力すると、オーサリング時に、ディスクの容量を越えてエラーとなります。

設定としては、BDAV・1440×1080・VBR・ES出力で、あとは一般的な設定だと思います。

これでエンコードしたファイルは、.M2Vと.ac3の合計ではどうにかBD-R 25GBに収まるのですが、
これをAdobe Encore CS3やTMPGEnc MPEG Editor 3でBD用にオーサリングすると、どちらもデータ量オーバーになります。

仕方がないので、今、出力サイズ 96%でもう一度変換中ですが、HD素材はエンコード時間がかかるので、
テストするのも一苦労です・・・。



TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - DivXでエンコードするときにエラーがでる No.57266
nrn  2008-07-09 09:14:56 ( ID:fgazkvx4dq. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

はじめまして。
TMPGEnc 4.0 XPressを使用しています。
DivXでエンコードをしようとすると、始めてすぐに
「処理中にエラーが発生しました(エラーコード 0x80044005)」となり
「出力が以上終了しました」
となって処理ができなくなります。

他のエンコーダではこのエラーはおこりません。
DivXを使用時のみ起こります。

対処法等、よろしくお願いします。


えむ  2008-07-15 21:18:26 ( ID:ec87h4dnjen )   [ 削除 / 引用して返信 ]

該当するかどうかわかりませんが、
ペガシスのHPのFAQに、DivX出力時の0x80044005エラーに関する
事例がありますね。



TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - 比較? No.57263
リバ  2008-07-09 00:22:42 ( ID:p/jdi8i.lvr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ニコニコ動画へのテンプレがあるということでお試し版を現在使っていますが・・・
同じ基本条件の数字(ビットレート、解像度、音声等)でFLV4とH264をエンコードした結果
あきらかにFLV4の方が上でした。他の投稿動画では長時間、低ビットレートにもかかわらずブロックノイズ等のない綺麗なものが多くあり、H264を調べても基本的には高圧縮で同条件ならFLV4よりは綺麗だと書いてありました。もちろんH264でエンコする場合、ビットレートは可変にしたり色々試したのですが・・・・静止画以外はダメですね。皆さんも同じなんでしょうか?それともお試し版は能力を落としてるのでしょうか。


リバ  2008-07-09 00:25:22 ( ID:p/jdi8i.lvr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>FLV4とH264をエンコードした結果

すいませんFLV4とH264にそれぞれ変換したという意味です。


隊長!  2008-07-14 22:44:02 ( ID:6icvf5bq5io )   [ 削除 / 引用して返信 ]

H.264 MP4でエンコードする場合、ビットレートなどがある”映像設定1”よりもGOPや量子化係数のある”映像設定2”の方が重要です

私は製品版なので体験版で何処まで設定出来るか分かりませんが、ここを設定する事でノイズブロックは格段に減ります



TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - AMD CPU での最適化対応 No.57259
ひでっち  2008-07-08 01:24:49 ( ID:jwk5i10uolj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

そろそろエンコマシーンを組み替えようと考えているんだけど、
TMPGEnc 4.0 Xpress を AMD の CPU 上で動作させたときに、
Intel Core 2 シリーズと比較してやっぱり劣るのかな?


浴衣  2008-07-08 09:18:19 ( ID:hrvjarz8cd2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

両方(X2とC2D)持ってるけど同じクロックではintelの方が速いですね。
だからもっぱらエンコードはintelPCでしてます。


ひでっち  2008-07-09 01:00:04 ( ID:jwk5i10uolj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

浴衣さん

レスどうもありがとうございます。

そうですか~。
看板どおりですね。

ちなみにどのくらい差がでるのでしょうか?

さすがに2倍まではいかない?


浴衣  2008-07-15 17:33:34 ( ID:hrvjarz8cd2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

どのくらい差があるか計っては無いですけどけっこう差がありましたよ。
なんせ同じデータをX2でエンコードしてて時間がけっこうかかることがわかったんで、後からC2DでエンコードしたらC2Dの方が速く終わっちゃいました。

さすがに2倍まではいかないですけどね。
intelでもC2DとQuadではこれまたすごい差がありますし。今ならQuadコアのCPUにしたらいかがでしょうか?



TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - BD用のMPEGについて No.57254
tat  2008-07-07 17:42:02 ( ID:yq7maipc4n. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc 4.0 XPressにてDVD向けMPEGファイルで作成したファイルが大量にあるのですが質問があります。
理想として720x480、9200kの画質をBD(25GB)に6時間(3倍ビデオテープ一本分)の構想を考えてDVD向けMPEGファイルで作成済みなのですが将来的にBDにて再エンコードをしなくても問題なくオーサリングできるのでしょうか?

データとしてではなくBDビデオです。

Blu-ray向けMPEGファイルで最大ビットレート9200kで作成したものと、DVD向けMPEGファイルで最大ビットレート9200kで作成したものを真空波動研にて比較をしてみたのですが、詳細は同じだったので問題ないと思っているのですが当方ブルーレイドライブは現在所持していないものでして不安になり書き込ませて頂きました。


ひでっち  2008-07-09 02:23:32 ( ID:jwk5i10uolj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私もちょっと興味があったので、調べて見ました。

どうも、ビデオコンテンツ(データ)そのものは、DVD向けもBlu-rayのSD解像度で記録する
BDMV(BD-Video)も同じ MPEG-2 ビデオ(MP@ML) なので互換性がありそうです。

でも、ファイルフォーマット(コンテナ)は DVD はプログラムストリーム(MPEG-2 PS)
なのに対し、Blu-rayはトランスポートストリーム(MPEG-2 TS)だそうです。

なので、作成されたビデオファイルがDVD向けとなっていれば、プログラムストリームなので
少々変換が必要そうです。
だけど、PSとTSは互換性がありるそうで、変換は「入れ物を替える程度」(もちろん無劣化)
なので再エンコードとまではいかなくてすみそうです。

DVD-VideoもBDMVも結局はオーサリングが必要なので、
オーサリングソフトがその辺うまくやってくれるのではないかと思います。


tat  2008-07-09 19:26:14 ( ID:kwuhzdwg9pl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ひでっちさんはじめまして。
なるほどー。なんとか行けそうですね。映像の方だけでも再エンコードにならないのであれば自分としては大変満足です。作成したファイルの量が量でして・・・(笑)

今後も同じ条件で作成するとなったらどうせならBlu-ray向けMPEGファイルで作成しといた方がよさそうですね。


ひでっち  2008-07-10 01:16:46 ( ID:jwk5i10uolj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

BDMVオーサリングができる体験版ソフトとかで、
試して見るのが一番早いかもしれません。

もし試された方がいましたら報告お願いします!


MASA  2008-07-20 10:20:51 ( ID:tj8w1bc9xcm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

DMW7体験版で片面一層のBD-REを使ってBD-MVを作成してみました。

映像:9.2Mbps/音声:AC3-384kbps(一部448kbps)で全体で5時間22分(8本のクリップ)の物を使用。
(たぶん5時間30分ぐらいまでだったら入るかな。音声レート下げたらもう少しはいるかも。)
多重化とBD書き込みが同時進行みたいな感じで50分で完成。

ついでにTME3でBD-AVを作ってみましたが、ボリューム作成(HDD上)で20分、
ディスクの書き込みで1時間30分かかりました。(等倍だよ)

多重化(TS)はされていますが、再エンコードといったことはないようです。
ただTME3での音声については最初のクリップが448kbpsだったせいか、
全部448kbpsにエンコードされていました。

今回はあくまでテストですので細かいことは気にしていません。
キーフレーム情報が使えるTDA3がBD-MV対応するまで様子見かな。

TME3持っていたらディスクに焼かなくても、ボリューム作成(HDD上)はできるので、映像は確認できます。
BD-MVとBD-AVは構造が違うだけで、映像自体はm2tsで同じはずです。
体験版でこの機能が使えるのかはわかりませんが・・・



TME3 - TMPGEnc MPEG Editor 3 ユーザー掲示板
要望 - クリップ名のインポート、クリップ分割点の一括操作、とファイルパスの変更 No.61096
BluePearl  2008-07-06 18:33:19 ( ID:mehdmgh2hdo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

MPGEnc 4.0 XPress と TMPGEnc MPEG Editor 3 に対する要望です
1. 複数のクリップ名をテキストファイルからインポートできるようにしてほしい
2. 「クリップ分割点に指定/解除」を一括してできるようにしてほしい
3. ファイルを移動したり名称を変更した場合に参照画面が出ますが、
同じソースを参照するクリップについては自動処理してほしい
一つのソースを分割して数十のクリップを作成するのですが、
一々参照するのは大変ですし、間違いも起きやすいので



TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
要望 - クリップ名のインポート、クリップ分割点の一括操作、とファイルパスの変更 No.57253
BluePearl  2008-07-06 18:31:53 ( ID:mehdmgh2hdo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc 4.0 XPress と TMPGEnc MPEG Editor 3 に対する要望です
1. 複数のクリップ名をテキストファイルからインポートできるようにしてほしい
2. 「クリップ分割点に指定/解除」を一括してできるようにしてほしい
3. ファイルを移動したり名称を変更した場合に参照画面が出ますが、
同じソースを参照するクリップについては自動処理してほしい
一つのソースを分割して数十のクリップを作成するのですが、
一々参照するのは大変ですし、間違いも起きやすいので



全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 146 / 677 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.