maki
2002-12-21 22:44:04 ( ID:ykjasqkl5bw )
[ 削除 / 引用して返信 ]
DBS(16:9)をDVで録画し、RAPTORで編集して参照AVI出力してます。
これをMTV1000のFILE CONVERTERでエンコしてDVDにし、コンポーネント
出力のDVDプレーヤー(DV-S646A)でワイドTVに出力するとメニューでは4:3の
画面なんですが動画は16:9にコンと切り替わり、結構満足できる画質で再生
されます。
これと同じ事をTMPGでやりたいのですが、設定を色々いじっても上手く行きません。
MPEGの設定>ビデオ詳細で4:3画面中心任意サイズ720x405だと出来たMPEG FILEは
ほぼ同じ物で、DVDに混在させることも出来るのですが、ワイド画面上ではFILE
CONVERTERの物は画面いっぱいに出力されるのにTMPGの物は上下左右に黒帯が
入ってしまいます。
MPEGの設定>ビデオ詳細で16:9画面全体だとワイド画面上では左右に黒帯が入り
肩身の狭そうな画像でしか再生されません。
これさえ出来ればFILE CONVERTERとおさらばできるのですが・・・。
恥知らず
2002-12-21 23:03:43 ( ID:sdjkupbxvlr )
[ 削除 / 引用して返信 ]
「ビデオ」タブの「アスペクト比率」は16:9になっていますか?
それと720×405って何か変な設定だと思うのですが・・・。
mpegファイルの解像度は16の倍数が理想的、少なくとも8の倍数のはずです。
720×405は数字だけ見れば確かに16:9ですが
必ずしも解像度をアスペクト比に合わせて設定する必要はありません。
例えばSVCDなどは480×480ですから。
でぶピエロ
2002-12-21 23:31:10 ( ID:kg5j18nf3c6 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
デジタルBSチューナー → Sケーブル → コンバータ → DV Raptor
だと思いますが、コンバータによってはS1信号を出力してくれませんが、
対応していないコンバータを使用したとしても、スクイーズされた720*480
の動画がキャプチャーされます。
S1信号に対応していると、TMPGEncでは、画像は856*480と認識しますが、
S1信号に対応していないと720*480 の4:3と認識します。ただこのあたりは
エンコード素材として使用する場合はあまり深く考えないで良いです。
コレを素材として使うには、特段難しく考える必要はありません。
[ビデオ詳細][ソースアスベクト比]を 16:9 525line (NTSC)にし、
[画面配置方法]は 画面全体に表示、
[ビデオ][アスベクト比率]を 16:9Display サイズを 720*480
以上の設定でスクイーズ収録のDVD用Mpeg2ファイルをエンコードすること
が可能です。逆に変に縦の解像度などを変えていくとDVDに準拠しないファ
イルになってしまいます。
やっとDBS放送W杯40試合のDVD-VIDEO化が終わったでぶピエロでした。
maki
2002-12-22 07:48:24 ( ID:ykjasqkl5bw )
[ 削除 / 引用して返信 ]
ウワーン、(:Л⊂出来ました。恥知らずさん、でぶピエロさん、ありがとうございます〜。
ビデオ詳細はよく見たら「ソース」アスペクト比なんですね。どうして
両脇に出力されないのか不思議に思っておりました。コペテンと言うか
ちゃんと取説読めよ>自分というか。これでMTV1000とおさらばできます。
bitrate以外これといった設定箇所のなかったFCから設定箇所てんこ盛り
のTMPGで4:1:1問題も回避できるし本当にありがたいことです。
どうもお世話様でしたm(__)m。
|