全製品

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 377 / 677 ]   Next > >>
区分 製品 タイトル 投稿者 返信 更新日時
質問 TE25 AVIファイルの変換 1 2004-02-17 10:18:47
不具合報告 TE30 バッチエンコードで削除とか追加とか順番変更とか なる 2 2004-03-03 23:39:16
要望 TE30 動画ソースと音声ソースが別々に指定できるようにしてほしい unuru093 2 2004-02-17 21:03:07
不具合報告 TE30 カット編集画面でのAVIファイルの音声 a01 4 2004-02-18 00:40:38
質問 TDA1 DivX→DVD-VIDEO作成について シンゴ 4 2004-02-20 19:20:22
質問 TE30 AVIをMPEGに変換する際の音声ソース ゆーちゃん 2 2004-02-16 21:58:24
質問 TDA1 カット部分で一瞬停止 みる 4 2004-02-20 09:52:50
不具合報告 TE30 AVIUTLのプロジェクトAUPで音 KAI 3 2004-02-19 01:14:30
要望 TE30 結果画像のサイズを2〜8倍まで KAI 0 2004-02-16 02:34:20
質問 TE25 結合できない megu 6 2004-02-17 19:16:54
不具合報告 TE30 WMV出力 ice 2 2004-02-16 01:24:36
質問 TE25 動画からBGMを除去したい 3 2004-02-16 14:10:00

全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 377 / 677 ]   Next > >>
TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - AVIファイルの変換 No.14076
  2004-02-17 10:01:59 ( ID:6rsdc3tzpv2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

 初めて書き込みします、沈というものです。
まだTMPGEnc無料版を使い始めたばかりなんですが、aviをmpgに変換しようとすると「開けないか、サポートしていません」というエラーがでるんですが、このファイルは変換できないんでしょうか?aviファイルはデジカメで撮った動画ファイルでファイルのプロパティ(ファイルを右クリック)では――

 オーディオ形式:PCM,8,000 kHz, 8 ビット, モノラル
 ビデオ形式:320 x 240、50 フレーム、10.000 フレーム/秒、160 KB/秒、不明なフォーマット

 と書いてあります。
初心者なので何にも分からないんですが・・・よろしくお願いします。


AGS003  2004-02-17 10:18:47 ( ID:k1r32sskn6l )   [ 削除 / 引用して返信 ]

この掲示板を「デジカメ」をキーワードに検索してみましょう。
No.11000
そこに紹介されているリンク先もね♪



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
不具合報告 - バッチエンコードで削除とか追加とか順番変更とか No.50532
なる  2004-02-17 07:25:18 ( ID:fx7aal6wnjo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

バッチエンコードで削除とか追加とか順番変更とかをしてましたら、
上にスクロールすると一番上に空白が表示されるようになってしまいました。
長時間モノのエンコード中なので、再現性確認は、今すぐには出来て
いませんが、いちおうご報告まで。
今日、帰ってきたらエンコード終わってると思うので、短いので
追試してみようとは思ってますが…


sss  2004-02-17 09:20:23 ( ID:k7rfhvfrysf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

同系列の不具合が私のところでも出ています。

複数のジョブが登録されている状態で,ジョブの上下(優先度)を入れ替えていたら,ジョブとジョブの表示が重なってしまいました。ジョブ一覧には看板のようにジョブが積み重なっているわけですが,その看板同士が一部重なってしまったのです。

また,私のところでも,ジョブ一覧に何もジョブが登録されていない空白の領域ができてしまいました。いまジョブ4つ分(看板4枚分)の空白が一覧の上部にできています。(その空白領域にもジョブがあるかのように,スクロールバーも長くなっています。)


sss  2004-03-03 23:39:16 ( ID:6rsdc3tzpv2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ジョブ一覧をスクロールさせていたら,同じジョブが2つ表示されるようになった。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
要望 - 動画ソースと音声ソースが別々に指定できるようにしてほしい No.50529
unuru093  2004-02-17 03:55:54 ( ID:s7anaa0hwjn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc Plus 2.5では動画ソースと音声ソースが別々に指定できましたが、XPressではこちらで確認したところ(3.0.0.7Beta)みつかりませんでした。AVIから音声を分離してフィルターをかけた上でMPEGにエンコードしているため、この機能はとても重宝しています。2.5同様にXPressにもこの機能を追加してほしいのですが。


fay  2004-02-17 07:55:41 ( ID:rvwdyk8hxf. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ファイルを追加で映像のファイルを開き、クリップの情報のところで音声ファイルを
指定すればよいです。


unuru093  2004-02-17 21:03:07 ( ID:s7anaa0hwjn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

そんなところにあったんですか。
ボックスが無効色になっていたため見落としてました。
これで別々に指定することができますね。ありがとうございました。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
不具合報告 - カット編集画面でのAVIファイルの音声 No.50524
a01  2004-02-17 01:49:22 ( ID:d0vehsesjto )   [ 削除 / 引用して返信 ]

エンコードするファイルにAdobe Premiere 6.0で書き出したAVIファイル
(Sony DV CODEC)をカット編集画面で再生すると8分20秒辺りで、音声が
再生されなくなってしまいます。(AVIファイルのファイルサイズが2GBを超えた
辺りか?)


fay  2004-02-17 07:54:14 ( ID:rvwdyk8hxf. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

通常のAVIは、ファイルサイズが2Gまでしか作成できません。これを回避するために
AVI2.0(OpenDML)形式があります。Premiereで出力したファイルがきちんとAVI2.0形式
になっていないなら、2Gを超えたところで問題が出るかもしれません。


a01  2004-02-17 12:29:18 ( ID:hrvjarz8cd2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

AVI2.0にして作成しています。(でないと2GB以上のファイルは作成できませんが...)
Windows Media PlayerでもAdobe Premiere 6.0でも音は出ています。
TMPGEnc DVD Source Creatorでも音声は聞けませんが、波形をみると
出ています。
TMPGEnc 3.0 XPressβではやはり8分20秒辺りを過ぎると、突然音声も出なくなりますし、波形も無音状態(横棒)になってしまいます。


fay  2004-02-17 23:05:58 ( ID:rvwdyk8hxf. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

そうですか....私はPremiereを持ってないのでこれ以上は分かりません。たとえば、
環境設定でAVIファイルリーダーをOFFにしてみて、DirectShowで開くといけるかも
しれません。


a01  2004-02-18 00:40:38 ( ID:ozlmuzutwjo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

環境設定のAVIファイルリーダーをOFFにしたら、音出ました。
でもなんででしょうか?



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
質問 - DivX→DVD-VIDEO作成について No.47459
シンゴ  2004-02-16 22:44:08 ( ID:wptxzi0mrim )   [ 削除 / 引用して返信 ]

現在、DivX AVIをすべてDVD-VIDEO化にするため、
購入(うまく出来るようなら)を前提に試用しています。
そこでどうしても解決できない問題にぶつかってしまい
質問をさせていただきました。

DivX_AVI
↓(TMPGEncで変換)
mpeg2
↓(TMPG DVD Authorでvob変換)
VOB

と、こんな感じの手順で作業を行っているのですが
この手順で作成されたファイルにチャプター分割を加えると
チャプター情報が正常に読み取れないファイルが作成されます。
試しにDVDレコーダー側で作成したVOBファイルを使い、
チャプター分割を行ったところ作成されたデーターは何の異常もなく
再生することが出来ました。
そうなるとAVI→MPEG2で作成されるファイルに何らかのトラブルが
あると思えてしまうのですが…。

これに対する解決法をご存知の方がおられましたら
申し訳ないのですが教えていただけないでしょうか?
もし解決法がないようでしたら購入は素直に諦めようと思います。


parole  2004-02-17 11:36:30 ( ID:6yr5vqxe61w )   [ 削除 / 引用して返信 ]

そのDivX AVIはどのようにして作成したものですか?
ご質問の内容からするとソースに問題ありと思われるのですが、
どんなソースなのかがわからないと細かなことは掴めないと思います。

どのようにして作成したどんな仕様のデータかを教えてください。


MV  2004-02-17 13:06:05 ( ID:gp1cqvpvypn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>そのDivX AVIはどのようにして作成したものですか?
>ご質問の内容からするとソースに問題ありと思われるのですが、
>どんなソースなのかがわからないと細かなことは掴めないと思います。
>
>どのようにして作成したどんな仕様のデータかを教えてください。

教える必要ないよ。
なぜならDivX_AVI→MPEG2の時点でDivX_AVIの情報は消失し、チャプター情報が正常
に読み取れないファイルが作成されることは元のDivX_AVIと全く関係ないから。


>AVI→MPEG2で作成されるファイルに何らかのトラブルがあると思えてしまうのですが…。
TMPGEncでMPEG2に変換した時の設定か、TDAに問題があるんじゃないかな。
とりあえずTMPGEncの設定内容を書いたほうがいいんじゃない?


シンゴ  2004-02-17 23:28:15 ( ID:thnwefq7h0a )   [ 削除 / 引用して返信 ]

アドバイスをして下さった方には大変申し訳ないのですが
家電プレイヤーで再生したら特に問題なく再生できました。(解決!?)

しかし家電側で動作するにもかかわらず、やはりPC上で再生しようと
するとエラー発生!と、いうことで動作確認を行っていたPC上の再生ソフト
「POWER DVD XP」と、TMPGEncで作成されたデーターとの相性が
あまり良い状態ではない感じでした。
もしかしたら作成されるmpeg2データーの規格に若干のズレがあるのでしょうか?

とりあえず作成したDVD-VIDEOを家電で使えることがわかりましたので
近いうちに購入しようと思います。
(まだ行きつけの店に特別パッケージ版余っていればいいけど…)

自分のテスト環境の不備でせっかくアドバイスをして下さった方に
ご迷惑をおかけし、すみませんでした。
今度、質問をするときはもっと調べてから質問をするように心がけます。
それでは本件は一応解決したということで。どうもありがとうございました。


なんか  2004-02-20 19:20:22 ( ID:d4a5wuxiwpr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>そのDivX AVIはどのようにして作成したものですか?
>ご質問の内容からするとソースに問題ありと思われるのですが、
>どんなソースなのかがわからないと細かなことは掴めないと思います。
>
>どのようにして作成したどんな仕様のデータかを教えてください。

paroleさん!疑わないでください!!

DivX = P2P



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - AVIをMPEGに変換する際の音声ソース No.50521
ゆーちゃん  2004-02-16 20:00:22 ( ID:ywfrj/v957j )   [ 削除 / 引用して返信 ]

お世話になっております。
一部のAVIファイルで、MPEGに変換する際の音声ソースで、「開けないか、サポートしておりません」
と出てきます。映像はしっかり変換されますが、音声を受け付けてくれません。
なぜでしょうか?? 変換は不可能なのでしょうか??
ぜひ、教えてください。
もしかしたら、初歩的な質問かもしれません。 申し訳ありません。


fay  2004-02-16 21:40:14 ( ID:rvwdyk8hxf. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

原因は大きく分けて3種類あると思います。

1)その音声をデコードできるコーデックがインストールされていない(メディアプレイ
 ヤーで再生できるからといって読めるとは限らない)。

2)そのAVIの音声が壊れている

3)そのAVIの音声がVBRで作られている。VBRの音声はAVIの音声としては規格外となって
 いますので、AVIリーダーでは開けません。DirectShow経由で開けるかもしれません
 が、開けるという保証はありません。

まあ、真空波動研やmp3infpで音声のフォーマットを調べればある程度わかりますが。


SUI-TOU  2004-02-16 21:58:24 ( ID:k7rfhvfrysf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

稀に音声部分をAC-3で作成してあるファイルもあります。

この場合『AC3Filter』を導入すれば聞くことは出来ますが、TMPGEnc等では開くことが出来ません。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
質問 - カット部分で一瞬停止 No.47454
みる  2004-02-16 18:40:00 ( ID:ytfu1lvugvg )   [ 削除 / 引用して返信 ]

カノープスMTV1000で作成されたエレメンタルストリーム(m2v+wav)をTDAでカットし、
オーサリングしたDVDをプレーヤーで再生すると、カットした箇所で一瞬止まります。

これは、TMPGEnc DVD Autherの仕様なのでしょうか?

また、この様な現象が発生しない方法(他の編集ソフト(カット専用))がありましたら教えてください。

よろしくお願いします。


fay  2004-02-16 23:15:55 ( ID:rvwdyk8hxf. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

以前から何度も出ている内容であり、仕様です。DVDプレイヤーによっては全く止まら
ないものもあるようですが、基本的に一瞬止まると思っておいてよいでしょう。

カット編集をしたものをソースとして読み込ませるのが理想ですが、カット編集で
スマートレンダリング(再圧縮しない)を要求するなら、カノープスのMPEG Craftが
いいんじゃないかと思います。


みる  2004-02-17 10:37:17 ( ID:uzllbyyh2of )   [ 削除 / 引用して返信 ]

コメントありがとうございます。

システムストリームなら、mpegcraftでOKですが、エレメンタルストリームは扱えないので頭を抱えてしまいます。

TMPGEncで無劣化のカットって可能なのでしょうか?


金時  2004-02-18 18:16:53 ( ID:qgjjj9fsula )   [ 削除 / 引用して返信 ]

こんにちは
Mpeg2Schnittはどうでしょうか。(Doom9においてあります。
エレメンタルストリームで読み込み、カットできます。
INはI-ピクチャで切れ、OUTはI-ピクチャ、P-ピクチャで切ることが出来ます。


みる  2004-02-20 09:52:50 ( ID:ijcrt.ushtj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

コメントありがとうございます。

お教え頂いたソフトも試させて頂きますが、TDAのみで可能な方法見つけました。

TDAでカットし、オーサリングで出来たVIDEO_TSフォルダを保存しておき、
DVD作成時に、複数のVIDEO_TSフォルダを読み込ませて、再度オーサリングする。

この方法で、映像や音声の劣化は無いんですよね?



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
不具合報告 - AVIUTLのプロジェクトAUPで音 No.50517
KAI  2004-02-16 02:37:47 ( ID:lhhplx/mcpc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

不具合ですがAVIUTLのプロジェクト、
AUPを読み込ませると確実に音の取得(-40000秒等になる)がおかしくなるので可能であれば修正して頂きたいです。


fay  2004-02-16 21:55:02 ( ID:rvwdyk8hxf. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

うちではaupを読み込ませても特に問題は起きていません。クリップの情報を見ても
きちんと音声は認識していますし、音声付プレビューも全く問題ありません(ただCPU
負荷は高いですが)。AviUtlは0.98dと0.99で試しました。

まずXPressは最新版(3.0.0.7)にしましょう。特に3.0.0.5以前はVFAPI周りがかなり
不安定です。音声の取得がおかしいという話もあったと思います。それでもおかしい
ということなら、AviUtlでカット編集やフィルタを全く掛けていない(プロファイルを
初期値に戻した)aupを作って、それをXPressで読み込ませて見てください。それで
AviUtlのフィルタに問題があるかどうかが分かります。


KAI  2004-02-18 03:22:57 ( ID:lhhplx/mcpc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

返信有難うございます。

情報が不足していましたね、すみません。

PCスペック「
OS:XP
CPU:Piii 1Ghz
メモリ:380〜384MB
HDD:120GB 7200回転
ツールVer「
aviutl99
TMPGEnc XPress 3.0.0.7


AUP内「
15秒程のCM
VIDEOCODEC:DIVX5.05
AUDIOCODEC:MP3(48Khz56K)
フィルタ無し」
で試したのですが音の取得が上手く出来ていなく、
コーデックが悪いのかと思い
AUP内「
15秒程のCM
VIDEOCODEC:無圧縮
AUDIOCODEC:PCM(44Khz128K)
フィルタ無し」
この設定で試して見たのですがやはり音の取得が上手くいきません。

CPUの話が出ていますがスペック不足と言う事も考えられるのでしょうか。


fay  2004-02-19 01:14:30 ( ID:rvwdyk8hxf. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ファイルを開くという動作にCPU速度は影響しません。遅いCPUだと開くのに時間が
掛かるだけです。

気になるのはAviUtlに読み込ませる音声がMP3だということです。うちで試したところ、
音声がMP3のAVIファイルをAviUtlに読み込ませてaupを保存し、それをXPressで開いた
ときに上に書いてあるようなマイナス値の音声が表示されることがありました。

問題がどこにあるのか調べるために各種VFAPIプラグイン対応ソフトで問題のaupファイ
ルを開いてみましたが、TMPGEncPlusでは音声は開けず(音声は無いことになる)、AviUtl
自身でaupをデータとして開いた場合も音声は有ることにはなりますが波形は表示されず
正しく音声が取得できませんでした(不正な処理で落ちます)。
自作のVFAPI経由で読み込むソフトで開いた場合も、音声のサンプル数にマイナスが返っ
てきていますのでAviUtlのVFAPIプラグインに問題があるのではないかと思われます。

この状況から判断すると、音声のサンプル数がマイナスになる問題はXPressにあるので
はなくAviUtlにあるのだと思われます。ただ音声のサンプル数にマイナス値が返って
来た場合でも音声を認識したと判断するXPressも問題がないとは言えません。

ちなみに、音声がPCM(48KHz/16bit/2ch)のAVIファイルで試した限りでは、どのような
設定でも音声サンプル数がマイナスになることはありませんでした。このことから、
AviUtlとMP3音声(またはMP3コーデック)の相性による問題なのかもしれません。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
要望 - 結果画像のサイズを2〜8倍まで No.50516
KAI  2004-02-16 02:34:20 ( ID:lhhplx/mcpc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

結果画像のサイズを2〜8倍まで引き伸ばせれば嬉しいです。
例えば352*240の画像ですと綺麗にエンコード出来ているのかが等倍だと見えにくいもので・・・。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 結合できない No.14069
megu  2004-02-16 01:02:32 ( ID:fiuo48kawco )   [ 削除 / 引用して返信 ]

あの、beta12の質問はしていいんでしょうか?

TMPGEnc2.5無料版で作成したmpgファイルと
TMPGEnc beta12aで作成したmpgファイルを
MPEGツールを使って結合しようとすると互換性がないと出て結合できないんです。
同じパッチエンコードリストで同じ設定で
それぞれエンコードしたmpgファイル同士なんですが、なぜなんでしょうか。

ということは、同じパッチエンコードリストを読み込んでエンコードしても
どこか設定が違ってしまうということでしょうか。
beta12aと2.5では少し設定画面が違いますが、そのせいでしょうか。
設定画面のどこを弄れば同じmpgファイルになるのですか。
よかったら教えてください。


Tirips  2004-02-16 02:17:06 ( ID:yiut9lstn7c )   [ 削除 / 引用して返信 ]

結合するには、
映像部分の画面サイズ、アスペクト比、フレームレート、
音声部分ではサンプリングレート、チャンネル、音声ビットレート
がすべて完全に一致する必要があります。

おそらくこれらのうちのどれかが一致していないため、
互換性エラーが出たのでしょう。

わざわざ古いバージョンのTMPGEncを使わないで、最新版で出力したほうが
無難なのでは、と思いますが・・・


bwt  2004-02-17 10:38:18 ( ID:yn4apa.dher )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>わざわざ古いバージョンのTMPGEncを使わないで、最新版で出力したほうが
>無難なのでは、と思いますが・・・

はい。そのとおりですね。
MPEG2を扱いたければ、ちゃんとライセンスを購入しましょう。
言ってる意味はわかりますよね?>beta 12aユーザさん


megu  2004-02-17 11:42:46 ( ID:ykfsip02aul )   [ 削除 / 引用して返信 ]

誰あんた。
なんで指示されなきゃならないの?大きなお世話でしょ。
私なんか悪いことでもしてますか?


小言ジジイ  2004-02-17 18:10:59 ( ID:.6fflgbt1zm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

質問者のmeguさんは一言もMPEG2に付いては言及されていませんよね.これはbwtさんの
明かなミスリードだと思います.
質問者のmeguにとってもこの掲示板に有益な情報を求めて巡回している方々にとっても
不愉快きわまりない発言だ思います.当事者でない私がどうこういうべき問題ではあり
ませんが,bwtさんも常連ならもう少し考えた発言をされるべきであると思います.

 で,結合が上手くいかない件ですがエンコードしたパラメータ設定に相違がないので
あれば,これはもう開発者にしか判らない問題なのかと思いますね・・・.


Tirips  2004-02-17 19:00:02 ( ID:yiut9lstn7c )   [ 削除 / 引用して返信 ]

誤解があったようなので付け加えさせて頂きます。

私はbetaバージョンに関してはよく知りません。
beta12aに関してもTMPGEncの古いバージョンである事と
MPEG2がエンコード可能らしい、という事ぐらいしか知識がありません。
分からないので、meguさんのこの質問に関しては書き込みをしませんでした。

最後の二行に関しては、最新のOSやCPUに最適化されていない
古いバージョンのものを使ってエンコードをするより、最新版で出力をしたほうが
良いのではないかと思い、書き込みをしたのです。
決してbwtさんが書き込まれたような意図で書き込みをした訳ではありません。

私が誤解の火種を起こしてしまったようなので申し訳ないです。


  2004-02-17 19:16:54 ( ID:ctxfhyedyoa )   [ 削除 / 引用して返信 ]

どっちにしろ、過去のバージョンがらみの質問をすること自体がおかしいけどな。
なにせ、ベータ版な訳だし。自己責任でしろや。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
不具合報告 - WMV出力 No.50513
ice  2004-02-16 00:56:55 ( ID:lf8bomhf4rj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ver3.0.0.7での不具合なのですが、MPEGファイルリーダーで読み込んだ動画ファイルをWMVで出力したのですが、映像が表示されない音声のみのファイルになっていました。
出力詳細:映像-WMV9(VBR/ピーク)、音声-WMA9(VBR/ピーク)、画質重視


ice  2004-02-16 01:21:00 ( ID:lf8bomhf4rj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

すみませんでした。原因はver3.0.0.6で使用していたテンプレートファイルをver3.0.0.7で開いて使用したためのようです。ver3.0.0.7で新たにテンプレートを設定したら出力できました。

fayさん、どうもありがとうございました。


fay  2004-02-16 01:24:36 ( ID:rvwdyk8hxf. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

あ〜iceさんがご覧になったコメントは他の人向けのものだったので、気づいた時点で
消しちゃいました。(おそらく私がレスするまでに対象のスレッドが消されて、Noのみ
が再利用されてしまったのでしょう)。

何はともあれ、解決したということでよかったです。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 動画からBGMを除去したい No.14065
  2004-02-15 23:57:24 ( ID:ilbnjx09y8n )   [ 削除 / 引用して返信 ]

はじめまして。
初心者なのですが、TMPGEncで動画からBGMの音楽音声だけを除去したいです。
そんなことは可能でしょうか?
ご教授ください。


parole  2004-02-16 01:51:36 ( ID:fmhwer/u.io )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>TMPGEncで動画からBGMの音楽音声だけを除去したいです

できません。
TMPGEncは動画のエンコーダーですから、
音声(全体)を切り離すことぐらいはできますが、
音声全体からBGMだけの除去なんてできません。
いや、TMPGEncに限らず、音声ファイルの編集ソフトを使ったとしても
こんなことをやるのは至難の業で「初心者」を自認する方には
とてもじゃないが手の出せるようなことじゃありません。

まずは動画とか音声のデジタルデータの基本を勉強すべきだと思います。


日本語勉強中  2004-02-16 09:00:44 ( ID:uq24rqktnjl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

できません。 っていうか、

どんな動画ファイルか書かれてないんでわからんが、音声とBGMが独立で多重化されているファイルなら、適切なプログラムを使えば分離できないこともないと思うが、TMPGEncにはそのような機能はないからできない。

単にMPGフォーマットのBGMだけ抜きたいという話ならparoleさんの言うとおり。


ぢん  2004-02-16 14:10:00 ( ID:enngnieiyb2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

 映像と音声を分離して、音声ファイルをコレとか使ってBGM部分を加工して低減して、加工後に映像と音声を結合。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se083942.html

 TMPGEncでMPEG/AVIエンコするんじゃなかったら、あにぺぐの初心者掲示板とか、一般の動画編集サイトで情報収集した方が良いと思う。



全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 377 / 677 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.