全製品

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 579 / 677 ]   Next > >>
区分 製品 タイトル 投稿者 返信 更新日時
質問 TE25 音声ファイルについて ぽっと 5 2002-11-17 12:55:58
要望 TE25 ビットレートウィザード ぱんだ 0 2002-11-12 01:19:35
要望 TDA1 テスター登録アンケートがNC4.7で回答不可 100円 2 2002-11-12 21:06:00
要望 TDA1 MPEG1でもOKでした 狩野 1 2002-11-11 23:04:18
質問 TE25 quicktimeをインストールすると kadhir 0 2002-11-11 22:16:32
質問 TE25 MPEG2 hiroyuki 6 2002-11-11 21:57:51
質問 TE25 こんなエラーが出ます ちん 1 2002-11-11 16:59:48
要望 TDA1 音声多重 sinsin 2 2002-11-13 21:58:21
フリートーク TDA1 使用報告 TAKECHI 3 2002-11-16 21:49:14
質問 TE25 mpeg2ファイル(m2p.m2v)がよめなくなりました。 ユーザー3 2 2002-11-12 20:42:21
質問 TE25 シークできないファイル isokani 3 2002-11-12 20:30:20
要望 TDA1 InstantCD+DVD焼けました ぱんだ 2 2002-11-12 01:04:42

全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 579 / 677 ]   Next > >>
TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 音声ファイルについて No.6567
ぽっと  2002-11-12 03:08:56 ( ID:.5ri7qx46c6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

パナソニックのHS2で録画したものをパソコンに取り込んで、それをmpeg4にしたいのですが、音声ファイルがドルビーデジタルで録画されているせいか、音声が読み込めないみたいです。
この音声を読み込めるようにできませんか?


  2002-11-12 07:35:14 ( ID:nnsvmkybmuw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

DVD2AVIが有効かもしれませんが、
DVD MovieAlbumでいけそーな気もしますね。


とおりすがり  2002-11-12 12:53:31 ( ID:enngnieiyb2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

 知り合いはHS1のVRO(MPEG+AC3音声)をDVD2AVI経由でd2vとWAVにしてTMPGEncに読ませてるけど。
 HS2も同じ手順で出来るんじゃ?


Rolly-A  2002-11-14 14:33:50 ( ID:c.hg7g6rfcl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

パナのDMRシリーズは音声がAC3なので、読めるかどうかは環境に大きく依存するようです。
しかも、2.57以降になってMPEG2Codecが明確化されたことで、さらに環境依存率が高くなったようです。

結論ですが、そのまま読ませて音声が読めない場合、DVD2AVIを経由してm2v+wavにするのが一番てっとりばやいです。
MovieAlbumは根本的な解決にならないのであまりお勧めできません。
(カットもGOP単位でしかできないし、音声出力も面倒だし、MPEG2に変換してもVROと変わらないし、、、)


ぽっと  2002-11-16 23:44:07 ( ID:.5ri7qx46c6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ありがとうございました。
MovieAlmumは使えないですか。
DVD2AVIを使うのがいいみたいですね。一度調べてやってみようと思います。
DVD2AVIでVR方式で録画されたものも読めるのでしょうか?


  2002-11-17 12:55:58 ( ID:nnsvmkybmuw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

一応確認してみましたが、DVD2AVIでVROを読み込むことはできます。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
要望 - ビットレートウィザード No.6566
ぱんだ  2002-11-12 01:19:35 ( ID:wxur4uxwni2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

DVDオーサリングの掲示板の方で、アホな要望(既に実装されてる
ことを要望に書いてしまった)してしまったのですが、
恥ついでに、TMPGEncの方でも・・・

えっと、プロジェクトウィザードの最後に、ビットレートを
視覚的に指定できるけど、それを、設定中にもできるように
っていうのはムリでしょうか?

個別設定中に、音声のビットレートを変えたり、試しエンコード
をしたり、ソース範囲を指定したりすると、どうしても途中で、
メディアに入る最高ビットレートにしたいとか、このファイルサイズ
以内で、指定したい とか出てくるので、設定ボタンのタブの
中の、ビットレート設定をするところに、「ビットレートウィザード」
とかいう感じで、あとグラフィカルな設定画面が出てくると非常に
ありがたいのですが・・・

よろしくお願いします。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
要望 - テスター登録アンケートがNC4.7で回答不可 No.43862
100円  2002-11-11 23:22:58 ( ID:g00cuefi4to )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc DVD Authoring Engineとは関係ないのですが、テスター登録アンケートが
Netscape Communicator 4.78では、送信ボタンを押すと File Not Found になって
しまいます。

今更そんなブラウザ使うなって話もあるかもしれませんが(今でもメインで使ってい
たりします)、どこにもNetscape不可とは書いていないので‥


  2002-11-12 01:32:04 ( ID:fujdohw8dvn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

4.7系がなぜ駄目なのかはわかりませんが、Netscape 6.2 ではアンケートに
回答できます。恐らく 7.0 も大丈夫と思います。


HO  2002-11-12 21:06:00 ( ID:ocvysnycack )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>Netscape 6.2 では
スパイ機能がまだついていて、なんとなく使用したくないとか?



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
要望 - MPEG1でもOKでした No.43860
狩野  2002-11-11 23:00:59 ( ID:ngkgqtva.lw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

はじめまして。さっそく試用させて頂きました。
メニューさえ無ければこれほど早くて便利なソフトは無いと思いました。
私の方は皆さんのように詳細なところまでテストしておりませんので
動作報告等は出来ないのですが、SimpleDVDMakerでMPEG1を使用して
長時間DVDを作成しようと思ってのですが、画質的に満足出来ず
さrないTMPGencで作成したものもはじかれていたので、今回は1.4Mで
エンコードしたMPEG1ファイルを使ってDVDを作ってみました。

DVD-Rに焼いてPS2(SCPH-3000)で再生しても問題なく再生出来ました。
要望としては、自動的でも良いので簡易メニューを作ってくれると
良いなと思いました。(背景画を指定出来ればなお良いと思いますが)

とても製品化が楽しみです。
あまり参考にならなくてスミマセン。


狩野  2002-11-11 23:04:18 ( ID:ngkgqtva.lw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

情報を書き忘れました。

使用機種:SONY PCV-RX66
ドライブ:DVR-104(パイオニア)
メモリ:256MB
CPU:Pentium4-2.26GHz
ライティングソフト:RecordNowDX
使用メディア:TDK
エンコード:TMPGEnc2.58フリー版



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - quicktimeをインストールすると No.6565
kadhir  2002-11-11 22:16:32 ( ID:uoy9xs42jug )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ど素人です
こちらのエンコーダをいつも便利に使わせていただいております
さて、デジカメの.movファイルを.mpgに変換したりするので
quicktime6freeをインストールしています
インストールすると、
.mov→.mpgは問題ないのですが、dvキャプチャの.aviファイルを.mpgにする際、
各操作時のプレビュー画面がなんだか圧縮後の画像のようになり
「ソースの範囲」指定時の画面の上のほうに出るフレームレートの値が
600という数値になります
その際のスクロールも、いつものavi編集のときのように1フレームずつスムーズに
動かなくなり、mpgをいじっているときのような感じになります
この状態で圧縮したことがないので、mpgを作成した場合の画像は確認していません
で、quicktimeをアンインストールすると、同現象は解消されます
私の環境の問題なのか、
或いは同じ現象を経験されている方がいらっしゃるのでしょうか

以下、私の環境です
tmpgenc plus ver 2.58.44.152
quicktime ver 6(ver 5のときも出ます)
windows xp sp1 ntfs
pen3 600mh single cpu
canopus advc-100 rex-cfw3(ieee1394cardbus)

文章がごちゃごちゃしてすみません



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - MPEG2 No.6558
hiroyuki  2002-11-11 21:07:45 ( ID:roampzo8psc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

質問さしてもらいます<(_ _)>
今、MPEG2ファイルを分離しようとしてるんですが、
映像はちゃんと分離できるんですが、音声が分離できません。
MPEGツール→簡易分離とやって、入力のとこでソースを読み込ませると、
映像出力のとこはちゃんと出力ファイル名がでるんですが、
音声出力のところは出力ファイル名すらでません。
どうすればいいんでしょうか?Windows MEです。
ソースは映像音声共にちゃんと再生できます。
よろしくおねがいします<(_ _)>


  2002-11-11 21:09:09 ( ID:nnsvmkybmuw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

お約束の質問をしなければならないのですが
そのMPEG-2ファイルはTMPGEncで作ったものでしょうか。


hiroyuki  2002-11-11 21:11:55 ( ID:roampzo8psc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

レスありがとうございます。

TMPGEncで作った物なのかわかりません。すみません。

ただ全部のMPEG2ファイルが読み込めないわけではありません。
一部のファイルです。


  2002-11-11 21:16:04 ( ID:nnsvmkybmuw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

MPEGツールはTMPGEncで作成されたものしかサポートされません。
規格に幅があるらしく、ちゃんと再生できてもいいかげんなファイルもあるようですから、
高速に処理をするMPEGツールにはちょっと辛いようです。

どうしてもなようでしたら、一度エンコードしなおすというのが
一番いいような気はします。もちろん画質は変化するわけですが。


hiroyuki  2002-11-11 21:24:35 ( ID:roampzo8psc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

そうだったんですか。
でも、MPEGツ−ルじゃなくて、普通にメインの画面(エンコするところ)のところで読み込んでも、
音声だけが出力できないんです。


  2002-11-11 21:44:34 ( ID:nnsvmkybmuw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

一応本体のMPEG-2読み込み関係はFAQですので
過去ログでもなんでもお調べくださいなんですが
DVD2AVIなんかが有効かもしんないですね。


hiroyuki  2002-11-11 21:57:51 ( ID:roampzo8psc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

今DVD2AVIでやってみたらできました!
迅速な対応本当にありがとうございますた!<(_ _)>



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - こんなエラーが出ます No.6556
ちん  2002-11-11 16:13:13 ( ID:f0uxvoxclzo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

aviファイルをMPEG2に変換すると必ず「Can`t load "P3Package dll"と出ます。このエラーの意味がわからないんですが、どなたかこれについてご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?


初診者  2002-11-11 16:59:48 ( ID:jglxtithahh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

上にある検索機能で
「P3Package」で検索してみてください
そして、その結果を良く見てください
これまでこの質問でどういうやりとりがあったのかがよくわかります(苦笑
もちろん解決策もわかります



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
要望 - 音声多重 No.43857
sinsin  2002-11-11 11:24:20 ( ID:bzmgtdidzx. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

さっそくダウンロードさせていただきました。
すばらしいスピードですね、
メニューさえできれば今まででいちばんお気にいりになりそうです。

ひとつリクエストがあるのですが、
マルチ音声のDVDを作成にご対応願えないでしょうか。
いままでは海外ドラマをキャプチャして分離、
音声はwavにしてから左右分離、mp2にエンコード、
再圧縮した動画ファイルとmpegツールで多重化、
neroでsvcd作成を行なっていました。
これでsvcdは二ヶ国語にできたのですが、
メディアの安くなってきたDVDにしようとしたところ
安価なオーサリングツールではマルチ音声に対応している
ものがないことに気付きました。
編集はオーサリングの前にすませているので
メニューで音声選択の必要もないので
画像ファイルに対して音声ファイルを
二件選択できるだけの機能で十分です。
この機能が実装されれば個人的にですが、
他のソフトは選択肢に入らなくなります。
もし可能ならご検討いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。


河村保之  Home )  2002-11-11 22:27:07 ( ID:8ogtxuz5x4n )   [ 削除 / 引用して返信 ]

お世話になります。ペガシス河村です。

ご提案ありがとうございます。
確かにDVDのマルチ音声は二ヶ国語のTV放送を録画する際に重宝しますね。
実装方法を検討したいと思います。

それではよろしくお願いします。


sinsin  2002-11-13 21:58:21 ( ID:fbyjprituu6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

お返事ありがとうございます。
楽しみに待っていますのでよろしくお願いします。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
フリートーク - 使用報告 No.43853
TAKECHI  2002-11-11 11:07:40 ( ID:mi1okeqfjdr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

■オーサリングソフト TMPGEnc DVD Authoring Engine
■ライティングソフト WinCDR7.0 ULTIMATE DVD(データDVDとしての書きみ)
■ドライブ RICOH MP5125A(今回はMP5120Aを使用)
■DVDプレイヤー SONY SCPH-37000B(禅ブラック)/SONY DVP-NS715P
■ソース MTV2000 でキャプチャーしたものをTMPGEnc PLUS 2.58で
CBR2000kbps(352×480)に再エンコードしたもの

※ソース自体、別にUlead DVD MovieWriter1.5でDVDを作成し、
特に問題ないことを確認済みです。

両方とも再生した映像音声に特に問題はありませんでしたが
DVP-NS715Pでチャプターの変わり目で一時停止状態
が続くということがありました。
次ボタンを押すことによって動作を開始します。
PS2のほうは特に問題ありませんでした。

ちなみに現時点で一番使っているオーサリングソフトはDVDit! PEです。
(メニューに凝るタイプなので)


河村保之  Home )  2002-11-12 00:58:47 ( ID:5aanuz2j2m6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

お世話になります。ペガシス河村です。
ご報告ありがとうございます。

>DVP-NS715Pでチャプターの変わり目で一時停止状態
>が続くということがありました。
>次ボタンを押すことによって動作を開始します。

http://www.tmpgenc.net/cgi-bin/bbs/board.cgi?board=dvdae&cmd=topic&wparam=56
でご報告いただいた
頭がオーバーフローさんのご報告と症状が似ていますね。。。

掲示板をご覧になっている皆様で他の民生機にて同症状が出た方が
いらっしゃいましたらよろしければご報告頂けないでしょうか?

早速明日にでも検証を行いたいと思います。
それではよろしくお願いします。


河村保之  Home )  2002-11-12 18:00:17 ( ID:8ogtxuz5x4n )   [ 削除 / 引用して返信 ]

お世話になります。ペガシス河村です。

原因は確定いていないのですが、
考えられる対策を行ってみます。

次のバージョンにて修正を行いますので
お試し頂ければ幸いです。

それではよろしくお願いします。


TAKECHI  2002-11-16 21:49:14 ( ID:mi1okeqfjdr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

河村さんどうもはじめまして
TMPGEnc DVD Authoring EngineをVersion Beta.0.1.1.15
にして作成したところDVP-NS715Pでも問題なく再生できました。
ほかにもPCのソフトDVD(WinDVD3.0やPowerDVDXP)なども特に問題ありませんでした。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - mpeg2ファイル(m2p.m2v)がよめなくなりました。 No.6553
ユーザー3  2002-11-11 03:04:21 ( ID:kdnkrpzmopm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

PCを初期化し、すべてのソフトを再インストールしましたところ、
今までソースとして読み込んでいたm2pファイルが、読み込めなくなりました。

バージョンはプラスの2.5にアップデーターで2.58にしてあります。
過去ログで2.5ではNG、2.58ではOKとありましたが、
何か入れるものがあるのでしょうか?


初診者  2002-11-11 05:20:13 ( ID:jglxtithahh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>この掲示板は無料版 TMPGEnc の掲示板です。
>TMPGEnc Plus についてはその販売元である株式会社ペガシスのサポートをご利用下さい。
http://www.pegasys-inc.com/j_tmrireki2.html
参考までに
http://www.tmpgenc.net/j_history.html


かず01  Home )  2002-11-12 20:42:21 ( ID:wwmusm/jnek )   [ 削除 / 引用して返信 ]

> 過去ログで2.5ではNG、2.58ではOKとありましたが、

例え最新の2.58でも、TMPGEnc単体ではMPEG-2ファイルを読み込む能力がありません。
2.58から、外部プログラムとの連携によるMPEG-2読み込みに関する動作に多少仕様変更があっただけで、2.58からMPEG-2デコーダが搭載されるようになったわけではありません。
(2.58でも、相変わらず外部MPEG-2デコーダが必要)

おそらくは、知らないうちにTMPGEncでMPEG-2ファイルが読み込める環境が整ってしまっていたので、自分ではどうやってTMPGEncでMPEG-2が読めるようになったのかが分からないのでしょう。

とりあえず、毎度おなじみのfayさんのFAQを読んで勉強しましょう。
http://missinglink.systems.ne.jp/008.html



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - シークできないファイル No.6549
isokani  2002-11-11 02:37:40 ( ID:rais3ztxpla )   [ 削除 / 引用して返信 ]

こんにちは。
Tmpgencを使わせていただいてるのですが、ずっと引っかかってることがありまして発言させていただきました。

ソースは、DVフォーマットのAVIを読み込んでエンコードしています。
エンコード方法は、MPEG2の「CQ」「2パスVBR」両方で試して見ました。

出来上がったファイルを再生して見ると、
Windows Mediaplayer 7.1 > 任意の場所にシークできる

ATI FILE PLAYER > 任意の場所にシークできる

Power DVD XP >
だいたい先頭から30分くらいの場所までは任意にシークできる。
それ以降の場所を指定しても、シークボタンが戻ってしまって指定した場所に移動しない。

作成してファイルすべてこのような状態です。
いったいどこが問題なのでしょうか。
TMPGENCバージョンは2.58です。

よろしくお願いいたします。


とおりすがり  2002-11-11 12:20:36 ( ID:enngnieiyb2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>ソースは、DVフォーマットのAVIを読み込んでエンコードしています。
>エンコード方法は、MPEG2の「CQ」「2パスVBR」両方で試して見ました。
>
>出来上がったファイルを再生して見ると、
>Windows Mediaplayer 7.1 > 任意の場所にシークできる
>
>ATI FILE PLAYER > 任意の場所にシークできる
>
>Power DVD XP >
>だいたい先頭から30分くらいの場所までは任意にシークできる。
>それ以降の場所を指定しても、シークボタンが戻ってしまって指定した場所に移動しない。
>
>作成してファイルすべてこのような状態です。
>いったいどこが問題なのでしょうか。

 PowerDVDXPが問題なのでは?

 元々VBRのシークはプレイヤーソフトやMPEGデコーダが対応してないと上手くいかないみたいで。
 その中でも、VBR対応度が低いと言われるメディアプレイヤーでOKで、PowerDVDのプレイヤーでダメなら、PowerDVDのプレイヤーソフトがバグってるのでは?
 メディアプレイヤーのMPEG2の再生にはPowerDVDのMPEG2デコーダかLigosのMPEG2デコーダを使ってると思う。

 メディアプレイヤーでMPEG2再生時にファイルのプロパティで映像コーデック確認して見ると良い。
 CyberLinkのMPEG2デコーダ使ってたら、PowerDVDが入れたMPEG2デコーダを使ってる。
 この場合はMPEG2再生の違いは、メディアプレイヤーとPowerDVDプレイヤーのソフト違いしか無いって事になるから、CyberLinkに文句言うのが良いと思う。一番良いのは、当たり障りのない番組をエンコしてトラブルが出る物を、メーカーに送りつけてチェックさせること。


isokani  2002-11-12 18:17:33 ( ID:rais3ztxpla )   [ 削除 / 引用して返信 ]

とおりすがり さんレスありがとうございます。
解決しました。
WINDVD体験版で試してみたら問題なしでした。


かず01  Home )  2002-11-12 20:30:20 ( ID:wwmusm/jnek )   [ 削除 / 引用して返信 ]

> だいたい先頭から30分くらいの場所までは任意にシークできる。
> それ以降の場所を指定しても、シークボタンが戻ってしまって
> 指定した場所に移動しない。

その再生しているMPEG-2ファイルは、2GB以上のサイズがあるのではないでしょうか?
しかも、ちょうど30分ぐらいの所が2GB近辺なのでは?

PowerDVD XPは、10月に公開された最新のアップデートパッチを当てない限り、2GB以降の場所へのシークができない仕様となっています。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
要望 - InstantCD+DVD焼けました No.43850
ぱんだ  2002-11-11 02:07:27 ( ID:wxur4uxwni2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

複数ファイルをDVDフォルダに吐き出させてInstantCD+DVDで
焼いてDVDレコーダで再生してみたら、ちゃんと再生できました。

CPU 2GHz
メモリ1.25GB
HDD残りあと大体120GB程度
DVD-RAM/R(PixelaのパナOEM 310J)

IFOEDIT にもDVDオーサリングがついているのですが、これだと
MPEGを1ファイルからしか選択できないので、少し不便でしたが
TMPGEncのだと、複数ファイル選べていいですね。
下の書き込みにもあるように、VRFの対応、私も欲しいと思います。
いろいろ大変だとは思いますが頑張ってください。

あと、AC3とか、L-PCMとか、WAVとかを、結合することなく、バラで
選択して、DVDフォルダを作る際に一緒に結合しつつ作成してもらえると
非常に嬉しいです。

DVD-RAMから吸い上げる際、音声と映像を分けて取り込んだほうが
速いし、なにかと便利なので、(映像のみを、ビットレートを下げ
音声をそのままで結合すると、RAMにエアチェックする際に、最高画質で
保存して、それをTMPGEncで綺麗に再圧縮し、それをDVD-Rに焼くことが
多いので、かなり重宝しそうです)


河村保之  Home )  2002-11-11 22:36:32 ( ID:8ogtxuz5x4n )   [ 削除 / 引用して返信 ]

お世話になります。ペガシス河村です。

>あと、AC3とか、L-PCMとか、WAVとかを、結合することなく、バラで
>選択して、DVDフォルダを作る際に一緒に結合しつつ作成してもらえると
>非常に嬉しいです。
多少わかりづらいGUIで今後改良の必要性があると思いますけど現状の操作方法です。

ソースの追加で映像を追加することにより映像と音声を別ファイルでも選択する事が可能です。
また一度登録した時もダブルクリックすることにより再設定が可能です。

お試し頂ければと思います。
それではよろしくお願いします。


ぱんだ  2002-11-12 01:04:42 ( ID:wxur4uxwni2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>ソースの追加で映像を追加することにより映像と音声を別ファイルでも選択する事が可能です。
>また一度登録した時もダブルクリックすることにより再設定が可能です。
すみませんでした。私の勘違いで、いまの現状で出来ていました。
本当にすみませんでした。

ちなみに、別のソースで試してみたところ問題なく作成することが出来ました。(RD-X1)



全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 579 / 677 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.