TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 14 / 76 ]   Next > >>
区分 タイトル 投稿者 返信 更新日時
要望 SD-Video 天魔 0 2005-05-22 00:08:46
質問 XDVDで作ったファイルを みぃ 3 2005-05-24 08:08:07
質問 MPEG2をWMVに変換中に特権命令違反 パパン 2 2005-05-17 10:58:09
質問 h264のエンコード 傘徳 2 2005-05-17 23:48:36
要望 グリッドコンピューティング はら 2 2005-11-13 00:21:07
質問 mkvファイルをエンコードする方法 かいり 1 2005-05-13 23:10:03
質問 MPEG2をAVI変換し、保存したいのですが ケロ論 2 2005-05-06 18:52:37
質問 AVeL LinkPlayer で再生不能です エンコ1年生 3 2005-05-07 02:24:42
質問 TMPGEnc 3.0 XPress Easy Editionで・・・ 入門者 2 2005-05-07 12:23:09
フリートーク エンコ比較で同社製前開発品より能力落ちる? 皐月 3 2005-05-02 21:22:07
質問 SD Video やまちゃん 0 2005-05-01 14:21:42
質問 ヴァージョンダウン ice 2 2005-05-01 00:12:03

TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 14 / 76 ]   Next > >>
要望 - SD-Video No.52466
天魔  2005-05-22 00:08:46 ( ID:8jupe7aok9o )   [ 削除 / 引用して返信 ]

パナソニックがライセンス持っているので、無料は難しいかも知れませんが、SD-Videoでの出力に対応して欲しいです!
専用の音声コーデック(G.726)が必要なので、PanaとかSharpしかソフトが無いのですが、高いし使いにくい。
ぜひ、TEで対応を!!!



質問 - XDVDで作ったファイルを No.52462
みぃ  2005-05-20 23:03:21 ( ID:5r/fkf3e8h. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

XDVDで作ったファイルを左クリックしただけで画面の解像度が800x600になってしまいます。
Windows Media Playerで再生しようとしても画面の解像度が変わってしまいます。

なんか設定でもあるんでしょうか?


ちょうき  2005-05-21 14:59:04 ( ID:wznwjvbqupn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

インストールされているMPEG-2デコーダーが問題のようですね。
Windowsには単体でXDVDなどのMPEG-2の動画を再生する事が出来ません。

XPressのようなMPEGのデコード(再生)を単体でデコーダーを持っていて完結できるようなソフトウェアは
問題ないのですが、WindowsMediaPlayerを始めとする多くのソフトウェアはどこからかデコーダーを
導入する必要が有ります。

みぃさんの場合、PowerDVDやWINDVDなどDVDプレーヤーソフトがパソコンに入っていると思いますが。
なにか動画再生関係、動画編集関係でパソコンに導入した覚えのあるソフトウェアがあったら
書いてみてください。
パソコン購入時から入っていた物もなにかあれば。


みぃ  2005-05-22 16:46:32 ( ID:5r/fkf3e8h. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

返答ありがとうございます。

動画再生関係で今入ってる物は
WinDVD4、Windows Media Playerです。
動画編集はTMPGEnc 3.0 XPressのみです。

WinDVDをアンインストールすると大丈夫みたいなんですけど、原因はそれなんですかね?


fay  2005-05-24 08:08:07 ( ID:baqo0zwlbqo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

WinDVDをアンインストールすれば直るということなら、それが原因なんでしょう。おそらく
WinDVDの設定で、再生時に画面の解像度を変更するというタイプのオプションがONになって
いるのではないかと思われます。WinDVDのそのあたりの設定を見直すと改善されるかもしれ
ません。



質問 - MPEG2をWMVに変換中に特権命令違反 No.52459
パパン  2005-05-17 00:48:36 ( ID:vgymi0.fi8o )   [ 削除 / 引用して返信 ]

CANOPUS MTVX2004HFで録画したTV番組(MPEG2、HARDWAREエンコード、VBR15MBPS、GOP:IBBP)をMPGENC3.0XPで、各種フィルターを設定した上、WMVにエンコーディングしていると、「特権命令違反」や、場合によってはWINDOWSがフリーズ(ブルースクリーンではなく、画面そのままで、マウスもキーボードも受け付けず固まる)してしまいます。

原因として考えられるものは、いったいどんなものがあるのでしょうか?
メモリーの動作不良なども考えられるのでしょうか?一応MEMTESTを3周ほどまわしましたが、エラーは見られません。

環境は
CPU : Pentium4 560
Memory : ノーブランドDDR 1GB
Mother Boad : ASUS P5gDC-V Delux

TMPGENC XP 3.2.0.89 with AC3 plugin
SSE3使用、設定可能なところはすべてマルチスレッドで実行


fay  2005-05-17 07:57:42 ( ID:baqo0zwlbqo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

この時期によくある話ですが、熱暴走ということはないでしょうか? ASUSのマザーなら
CPUやPCの温度をモニターできるソフトが添付されていたはずですので、それらをインス
トールしてエンコード中の温度を確認してみてはどうでしょう?

同一ソースを同一設定でエンコードしても起こる現象が一定ではない場合、ハードウェア側
の問題である可能性が高いです。


パパン  2005-05-17 10:58:09 ( ID:l3lbovs0ku2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

早速のレス、ありがとうございます。

とても熱い事には定評のあるプレスコットですので、熱暴走の件はありえるなと思っています。温度などのモニターツールは、以前より使用していまして、CPU温度に関しては、冬の寒い時点とあまり変わっていません。ただ、筐体内温度は上昇傾向にあります。メモリー周りでの、電源、環境温度なんかも影響するのかなぁとも思いますが、素人なのでよく判りません。

あと、SSE3をはずして実行してみたところ、いつも途中終了していたエンコーディングが無事終了しました。ただ、これも、SSE3とは無関係に、周りの動作環境がたまたま優しかっただけなのかもしれません。まだ、原因の切り分けができていません。

しばらく、色々設定を変えてあがいてみたいと思います。



質問 - h264のエンコード No.52456
傘徳  2005-05-17 00:18:33 ( ID:r0joew0uil2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

こんにちは。質問があります。

h264コーデック動画をDVDビデオ形式で保存したいのですけど、
TMPGEnc 3.0 XPressではサポートされていませんので、エンコードできないです。
h264→mpgのエンコード方法をご存じの方、教えて頂きたいのですが・・・。


akira_cx  Home )  2005-05-17 22:51:49 ( ID:opvdwjjn6af )   [ 削除 / 引用して返信 ]

キャプチャデータをH.264 codecでエンコードする機能は欲しいと思いますが、
高圧縮されてるH.264でエンコードされたデータを、MPEG2に再エンコードする
メリットはないのではないかと思います。

エンコード前のデータからMPEG2にエンコードすることをお勧めします。


傘徳  2005-05-17 23:48:36 ( ID:r0joew0uil2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

お返事ありがとうございます。

やはりエンコードは無理ですか・・・。
元データがあればいいんですが、どうも紛失したようなのです。
たいしたデータではないのですけど。



要望 - グリッドコンピューティング No.52453
はら  2005-05-16 19:05:03 ( ID:yugwd1ghl8r )   [ 削除 / 引用して返信 ]

エンコード系のソフト全般なんですが、
複数のPCを利用して並列処理できたらいいなぁと思います。

拾ったマシンやアップグレードして使わなくなったマシンが
いっぱいあって・・・・


cubic  2005-06-16 19:14:33 ( ID:varimftn/9f )   [ 削除 / 引用して返信 ]

自分もそれを考えていました。
ファイルをいくつかのブロックに切り分けて、複数のPCに分配。
後にエンコードが終わった複数の分散ファイルを結合。
こんな感じにできないかなぁ。ネットワークが1000Mbpsなら快適そうだけど。

あとGPUでのエンコード。これは実現しそう。
かなり爆速になりそう。
とくにPS3で出来たら尚最高。(PS3のGPUは2テラフロップスで、GeForce6800Ultraの2倍らしい)
まぁ夢だけどね。。。


しょーじ  2005-11-13 00:21:07 ( ID:fvimuptkk.f )   [ 削除 / 引用して返信 ]

で、並列処理の方法はわかりましたか?
どうやら、サーバーモードとクライアントモードというのがあるらしいんですが。



質問 - mkvファイルをエンコードする方法 No.52451
かいり  2005-05-13 22:10:17 ( ID:.mwnyg9byw6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

mkvファイルをTMPCEnc 3.0 でエンコードしたいんですが
これってできる方法ありますか?
調べてもよくわかりません
どなかたわかる方お願いします


lostman  2005-05-13 23:10:03 ( ID:7gr8yjnlocn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

mkvなどというcodecはありません
Matroskaはコンテナといって動画や音声その他の入れ物です。

mkvの中の動画をエンコードしたいのであればmkvextractというツールで
動画やその他のストリームを取り出し、好みのcodecでエンコードしなおせば可能です。

あとは自分の好きなコンテナでMUXするだけです。

まぁ目的はmkvからaviに変換したいだけなんだろうけど…
エンコーダの仕事じゃないしね



質問 - MPEG2をAVI変換し、保存したいのですが No.52448
ケロ論  2005-05-06 18:08:51 ( ID:d7qp6zrfnf2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

体験版でうまくいけば購入を考えています

PCでテレビをMPEG2で録画しています(1番組1Gくらいです)
それを画面の劣化を少なく、容量を少なく保存するにはAVIに・・と聞いたもので
体験版でAVIに変換してみたところ、画面は相当悪くなり、音声は早送りしたみたいに
キュルキュルなってしまいます

TMPGEnc 3.0 XPress では無理なのでしょうか?


ちょうき  2005-05-06 18:41:54 ( ID:wznwjvbqupn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

まず、何を参考にされたのかが気になりますが
AVIというのは「バイク」「車」とかと同じで一言で言える種類の量では有りません。

いま、流行りになっているのはDivXという種類のAVIです。
ケロ論さんの作られたAVIもDivX形式でしょうか?
また、設定しだいで画質も変わってきます。

とりあえず
DivXNetworks社のホームページから無料で使用できるDivXコーデックを入手し
AVIの設定でDivXを選択できるようにしましょう。


ケロ論  2005-05-06 18:52:37 ( ID:d7qp6zrfnf2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

早速の返信ありがとうございます
DivXR5.2.1を選択しています
キュルキュルという音声はオーディオの圧縮の設定に問題があったようです><
改善されました

AVIで・・というのは友人からの聞きかじりで(;^_^A
すいません

ビットレート?とかの意味が私にはまだちゃんと分からないので
もう一度、勉強して再チャレンジしてみます(無料期間中に)

ありがとうございましたm(_ _)m



質問 - AVeL LinkPlayer で再生不能です No.52444
エンコ1年生  2005-05-05 11:29:59 ( ID:mwfzzpsttpj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

はじめて書き込みます。
I-0DATAのAVeL LinkPlayer を購入して、
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/video/2004/avlp2dvdg/index.htm
手元のメディアファイルを再生したのですが、TMPGEnc 3.0 XPressで作成した動画だけは、画面全体が色の粒子状態になり正常に再生できません。
TMPGEnc Plus 2.5 で作成したものはまったく問題ありません。
スーパービデオCDとWMV出力で試したのですが、だめでした。3台のパソコンで試しても症状は変わりません。
色調補正のフィルターもためしたのですが、効果はありません。同様の経験のある方、あるいはなんらかのアドバイスが可能な方は、なにとぞご指導くださいませ。


fay  2005-05-06 00:02:33 ( ID:baqo0zwlbqo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

まず、そのLinkPlayerで正しく再生できないファイルが、PC上できちんと再生できるか
どうか確認するべきです。WMVならWindowsMediaPlayerで、SVCDならPowerDVDやWinDVDの
ようなソフトDVDプレイヤーで確認してください。PC上で正しく再生できるなら、XPress
ではきちんとエンコードできています。LinkPlayerが対応していないファイルとなって
いるだけでしょう。

過去の事例から、LinkPlayerや類似のプレイヤーで再生できない場合に確認すべき点と
しては以下のようなものが思いつきます。

(1)WMVとDivXの場合はプログレッシブでエンコードしているか? インターレースでエン
  コードしたファイルは正しく再生できません。

(2)AVIファイルがAVI1.0規格になっているか? 最近はAVI2.0でもいける場合がありま
  すが、2Gを超えないならAVI1.0で作ったほうがよいと思います。ただ、XPressでは
  DivX出力を使って作ったAVI以外は必ずAVI2.0になっています。

(3)AVIファイルの音声がMP3の場合、チャンネルモードがステレオになっているか?
  ジョイントステレオでは正しく再生されない場合があります。

(4)ビットレートがそのプレイヤーが対応した範囲内に収まっているか? 以下のHPに
  対応フォーマットごとの対応ビットレートが書かれています。
  http://www.iodata.jp/prod/multimedia/video/2004/avlp2dvdg/index10.htm

確認してみてください。


エンコ1年生  2005-05-06 10:36:31 ( ID:mwfzzpsttpj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

さっそくお返事をいただきましてありがとうございます。
XPressで作成したファイルは、LinkPlayerではだめでもPC上では正しく再生できています。
なかなか良いプレイヤーなので、XPressでの作成環境と組み合わせたかったのですが、当方の未熟もあったりして実現できていませんでした。
③と④については、その範囲内での作成となっております。
ご指摘のインターレースを解除する方法で試みたかどうかは忘れましたが、再度WMV作成にチャレンジしてみます。

書き込み後、DivXコーデック適用でAVIファイルを作成したものはではうまく再生することができました。とりあえずほっとしています。

昨日、2ちゃんねるを見ていると、自分と同じような質問されている方がいましたが、どなたのアドバイスもなされていませんでした。ここでも駄目かなとも思っていたのですが、おそらくはこれ以上はないと思われる適切なレスをいただき感激いたしました。本当にありがとうございます。

LinkPlayerはかなりのベストセラー商品のようですので、XPressでの相性の悪さを不思議に思います。
I-Oさんには、次期製品ではこれらの不具合を解消していただきたいと思います(笑)


fay  2005-05-07 02:24:42 ( ID:baqo0zwlbqo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

> ご指摘のインターレースを解除する方法で試みたかどうかは忘れましたが、再度WMV
> 作成にチャレンジしてみます。

この部分ですが、出力設定でWMV出力を選び、フレームレートのところでプログレッシブ
と書かれているフレームレートを選択することが重要です。AVI出力やDivX出力でも同様
です。ただ、AVI出力の場合はこのフレームレートのところのプログレッシブ/インター
レースとDivXコーデック設定のなかでのインターレースの設定が同期しませんので注意
が必要です。標準ではDivXコーデック設定はプログレッシブになっています。


> LinkPlayerはかなりのベストセラー商品のようですので、XPressでの相性の悪さを
> 不思議に思います。

このあたりのプレイヤーは、内部でSigma Designs社のデコーダーチップが使われていま
す。このチップは結構色々なファイルを再生できますが、XPressが作るファイルのほうが
より広範囲なため、XPressが作れるファイルが全て再生できるには至っていません。
今後インターレースのWMVファイルなどにも対応した新しいチップが出るかもしれません
が、それまではXPress側でプレイヤーにあわせたファイルを作るしかないでしょう。



質問 - TMPGEnc 3.0 XPress Easy Editionで・・・ No.52441
入門者  2005-05-04 23:41:29 ( ID:uvdiri/gnzw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

仕様を見て気が付いたのですがAVI出力に対応していない...
と言う事はTMPGEnc DVD EASY PACKに入っているTMPGEnc 3.0 XPress Easy Editionでは
DivXにはエンコードは無理?!通常版を手に入れるしかないのでしょうか?


V.K.  2005-05-05 10:23:51 ( ID:uzllbyyh2of )   [ 削除 / 引用して返信 ]

そうですね。
DVD作成用初心者向けパッケージという位置づけなんでしょうね。
名前もDVD Easy Packですしね。


入門者  2005-05-07 12:23:09 ( ID:t.hhlwgyty2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

返信ありがとう。

やはりそうですか。失敗したなぁ...
素直に通常版買っとけばよかったです。



フリートーク - エンコ比較で同社製前開発品より能力落ちる? No.52437
皐月  2005-05-02 06:44:47 ( ID:g05qyr8/xk. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ちょっと或る件で調べたいことがあって、
740×480 4.6Mbpsのmpegを
TMPGEnc 3.0 XPressで 352×480 2.2Mbpsと
TMPGEnc DVD Sourse Creator で同様に352×480 2.2Mbps
という同条件でエンコしたもの比べてみたんですが、
明らかに前者の方が細部でのもっさり度が高いです。
どっちも2パスエンコードみたいだが、何でこんなに違うんでしょう?
(勿論エンコーダーが違うんでしょうが。)

だったら、TMPGEnc DVD Sourse Creatorでやればいいということなんでしょうが、Sourse CreateorはAC-3の読み込み/吐き出しに対応していないし。

後開発品の方が機能的に落ちるのってなんか納得し難いですね。


悠久の風  2005-05-02 10:24:55 ( ID:uwgkbun4etw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>後開発品の方が機能的に落ちるのってなんか納得し難いですね。

むしろAC-3の読み込み/吐き出しに対応するなど機能面での拡張を図ったせいで、
全体の処理速度が落ちたのでは。


皐月  2005-05-02 18:37:06 ( ID:g05qyr8/xk. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

コメントありがとうございます。
因みに、私が書いた『細部のもっさり度』というのはソフトの処理速度とか
操作・動作の速度のことではありませんので。

エンコードした結果出来上がったmpegを再生した時の映像の画質のことです。


V.K.  2005-05-02 21:22:07 ( ID:uzllbyyh2of )   [ 削除 / 引用して返信 ]

MPEG出力ならその他タブの「半画素・全画素単位検索の最適化」のチェックを外す。
動画内容によっては外したほうがきれいになる、こともある。

チェックが外れているなら私にはちとわからんです。



質問 - SD Video No.52436
やまちゃん  2005-05-01 14:21:42 ( ID:d1nodlfqydh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc 3.0 XPressでSDVIDEOのフォーマットにエンコードはできますか?



質問 - ヴァージョンダウン No.52433
ice  2005-04-29 11:05:48 ( ID:w4xe/fzugy. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TE3.0をヴァージョンダウンしたいのですが,どのようにすれば現バージョンのTE3.0を削除できるのでしょうか?
Install.EXEからの削除では削除できませんでした.
コンパネのアプリケーションの追加と削除の項目からは消えていましたが,TE3.0のアプリケーションは使えました.(スタートメニューのアイコンやすべてのプログラムから起動できる)
どのようにすれば,アプリケーションを削除でき,TE3.0のヴァージョンダウンが可能になるでしょうか?
よろしくお願いします.


ちょうき  2005-04-30 11:56:08 ( ID:wznwjvbqupn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

インストールシールドという一般的に良く使われているインストーラーでは
稀にあるのですが
違うバージョンを何度も上書きでインストールしているといつのまにか消せ無くなるという。

これはとりあえず、「アプリケーションの追加と削除」の項目から消えていることを確認したら
エクスプローラーで C:Program FilesPegasys Incまで入って
TMPGEnc 3.0 XPressをフォルダごと削除して、スタート>プログラム>TMPGEncの中の
TMPGEnc 3.0 XPressも右クリックで削除してしまってから

入れたいバージョンをインストールすれば良いかと思います。


ice  2005-05-01 00:12:03 ( ID:w4xe/fzugy. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ありがとうございます.
やってみます.



TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 14 / 76 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.