パラシュート
2002-11-16 18:25:53 ( ID:3hifw5bv0gh )
[ 削除 / 引用して返信 ]
VCD作成時のMPEGファイルの画面の比率についてお聞きしたい事があります。
普通VCDの画面の縦横比は352×240で再生時は4:3のテレビサイズになります。
ここで僕は、720×420で取り込んであるMPEGファイルを上下をカットして再生時に16:9になるVCD用MPEGファイルにエンコード出来ないだろうか?と思っています。
よく映画などをテレビで放送している時、4:3のテレビの中に16:9をはめ込んでいるので、画面の上下が黒く余っているのがあります。あの黒い部分をカットして、無駄な部分を省き画質を上げたいというのが理由です。
DVDでよくある16:9収録のような感じにしたいのですが、VCDでも可能なのでしょうか?
恥知らず
2002-11-16 19:06:26 ( ID:.6fflgbt1zm )
[ 削除 / 引用して返信 ]
>VCDでも可能なのでしょうか?
可能かどうかは自分で試してみるのが一番でしょう。
ただ、私の理解不足なのかおっしゃっていることがよくわかりません。
VCDで上下に黒い部分のない16:9動画がつくりたいのですか?
だとすれば、それは無理だと思います。
それから黒い部分が出来たとしても、その部分は
ほとんどビットレートを消費しないと思うのですが・・・
私の考え方は間違っているのでしょうか。
す
2002-11-16 19:09:03 ( ID:nnsvmkybmuw )
[ 削除 / 引用して返信 ]
そんなことは、質問の前にやってみるべきではありませんか?
試してみたけどできなかった、なにか方法は? という形ならわかりますが・・。
それはそーと、VCDのテンプレートでは、アスペクト比はグレーアウトしていますから、
つまるところ、そこをいじることは規格外になるということでしょう。
規格外なら、何も悩むことなく、焼けて、自分の持っているプレーヤーの
再生できる形ならなんだっていいわけです。
それはもう、限界を探る意味でどんどんやったらいいと思いますよ。
メディアはRW、ソースは短いものを使えば何も無駄にならないでしょうし。
辛子
2002-11-16 20:31:26 ( ID:uhmycnsyjro )
[ 削除 / 引用して返信 ]
やりたいことって言うのは、ワイドテレビで見るのに16:9の
スクイーズ再生したいっていうことでしょうか?
それだったら基本的にはテレビ側で無理矢理横に拡げている
だけなので、MPEG動画のアスペクト比がどうなっているかは
関係無いような気がします。(VCDに焼く際の規格チェックは
どうだか分かりませんが)
不要部分をカット済みの16:9のソースを用意して352×240サイズに
エンコードするだけで良いのではないでしょうか。ただ
アスペクト比の指定がどうなるか分からないので、ウィザード
だけでは出来ないかもしれません。
他の方もおっしゃっておられるように、一度試してみてはいかが
でしょうか。
パラシュート
2002-11-16 22:32:55 ( ID:ddtbpozwbrm )
[ 削除 / 引用して返信 ]
いろいろアドバイスありがとうございます。
試作前に質問してしまいスイマセンでした。
早速、不要部分をカットした16:9のソースを用意して「ビデオストリームの設定」の「アスペクト比率」を「16:9 525line(NTSC)」に設定して352×240サイズでエンコードしてVCDにしてみました。
しかしプレーヤーで再生してみると4:3で映り縦長の映像になってしまいました。ちなみにそのプレーヤーでDVDの16:9収録はは正常に再生できます。
「MPEG-1 Video-CD(規格外)」に設定してエンコードしても同じでした。
なにかアドバイスありましたら、ヨロシクお願い致します。
恥知らず
2002-11-16 23:21:44 ( ID:sdjkupbxvlr )
[ 削除 / 引用して返信 ]
ビデオ詳細タブでソースアスペクト比を16:9にする。
画像配置方法で「画面中心に表示(任意のサイズ)」を選択し
サイズを指定する(16:9になるように調整)
ビデオストリームの設定はVCDデフォルトのままで変更しない。
たぶんこれで出来ると思います。
jin
2002-11-16 23:51:37 ( ID:ju1uykuf6wn )
[ 削除 / 引用して返信 ]
>しかしプレーヤーで再生してみると4:3で映り縦長の映像になってしまいました。ちなみにそのプレーヤーでDVDの16:9収録はは正常に再生できます。
>「MPEG-1 Video-CD(規格外)」に設定してエンコードしても同じでした。
VCDの規格では、16:9は無かったような気がしますが、実際、多くのプレーヤー
では、そうなってしまうようです。
これを解消したい場合、DVDプレーヤーの設定やテレビの設定で手動で16:9に
出来る場合があります。
VCDの画質に満足できなければ、SVCDにしたらいかがでしょう?
DVDプレーヤーは何を使っているのでしょうか?
Y!BB
2002-11-16 23:59:02 ( ID:nowiktlfs0c )
[ 削除 / 引用して返信 ]
憶測で申し訳ありませんが、
「DVDの16:9収録」というのがスクイーズ収録のことを言っているのであれば、VCDの規格には、そういうもの
がないので、先のレスにあるように、そうやって作ったVCDは、テレビ側で横方向に広げる必要がある。
DVDの場合は、規格にあるので、プレーヤーが判断してテレビの規格(通常orワイド)に合わせて適切に出力
している。
ということではないのでしょうか。
パラシュート
2002-11-17 00:32:13 ( ID:3hifw5bv0gh )
[ 削除 / 引用して返信 ]
いろいろ御意見ありがとうございます。とても参考になります。
DVDプレーヤーはパソコンで「WinDVD version2.3」を使ってます。
恥知らずさんの設定でも試してみましたが、やはり縦長になってしまいました。
Y!BBさんの通りDVDと違いVCDはスクーズ収録に出来ない、というのが原因かもしれません。
「プレーヤー側、モニター側に映像を横に伸ばす機能がなければVCDの16:9収録は16:9で再生出来ない」、という感じでしょうか。
Y!BB
2002-11-17 01:31:05 ( ID:nowiktlfs0c )
[ 削除 / 引用して返信 ]
DVDプレーヤーではなく、
>DVDプレーヤーはパソコンで「WinDVD version2.3」を使ってます。
のように、ソフトプレーヤーを使ってパソコンで再生させるのであれば、
>プレーヤー側に映像を横に伸ばす機能
があれば可能です。ソフトDVDプレーヤーであれば、たいていその機能はあると思っていましたが...
もう一度、機能を確認されてはどうでしょうか。
僕の使用している、CinePlayerの場合は、表示画面縦横比を16:9にして、再生ビデオ縦横比を表示画面に
合わせることで可能です。
辛子
2002-11-17 10:25:19 ( ID:gajm5ouyyz2 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
>DVDプレーヤーはパソコンで「WinDVD version2.3」を使ってます。
パソコンで再生するなら無理にVCDにせずに、好きな規格のMPEGファイルのまま
再生すれば良いのではないのかと…
す
2002-11-17 14:10:32 ( ID:nnsvmkybmuw )
[ 削除 / 引用して返信 ]
えーと、試してみましたが、WinDVDとかPowerDVDではVCDではアスペクト比設定は
無視されちゃうみたいですね。
フリーソフトのSFX VCD Playerでは、そうやって作った規格外VCDでも
横長な画面で再生してくれましたよ。
パラシュート
2002-11-17 17:23:36 ( ID:k07nygitk0f )
[ 削除 / 引用して返信 ]
情報ありがとうございます。
再生プレーヤーによっては16:9で再生出来るんですね。SFX VCD Playerで、ちゃんと16:9で再生出来ました。これでうまく作れそうです。
みなさんにアドバイス頂きとても助かりました。ありがとうございました。
H20
2002-11-17 17:56:05 ( ID:ab12hkpte2m )
[ 削除 / 引用して返信 ]
はじめまして
DVでワイド画面で撮影したソースをAVI出力し、TMPGでVCD化しています。
ワイド画面作成のポイントは、ソースアスペクト比を16:9 とすること、また
MPEGの設定で「画像配置方法」を「画面全体に表示(アスペクト比保持)
とすることです。このようにして作成されたMPG1ファイル並びにVCDで
すと、私の環境下ですと、DVDプレーヤー経由でのTV画面でも、PC上の
複数のソフトでも16:9のワイド画面表示となります。ご参考までに。
|