全製品

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 184 / 676 ]   Next > >>
区分 製品 タイトル 投稿者 返信 更新日時
質問 TME2 HDDレコーダーからの取り込みが出来ない Mr.K 5 2007-01-29 16:51:32
質問 TE25 Divx6.4での圧縮 HANNA 0 2006-12-27 13:35:51
不具合報告 TDA3 再々書き込みツールの不具合について G.Mac 2 2007-01-03 18:10:26
不具合報告 TDA3 TDA2.0プロジェクト読み込み時 蒼史朗 2 2006-12-25 22:21:56
要望 TDA3 静止画出力機能 interceptor 2 2006-12-25 06:15:27
不具合報告 TDA3 2.0系の変換後、音声フィルターのチェックがはずれる cel 0 2006-12-23 20:44:53
質問 TDA3 「環境設定」で設定した内容が反映されない kiton 1 2006-12-24 10:29:06
不具合報告 TDA3 Templateフォルダに保存されたオリジナルメニューが使えない kiton 2 2006-12-30 20:16:20
質問 TDA3 音量(ボリューム)の調整方法に関して疑問 ゆうじ 1 2007-01-01 23:02:27
フリートーク TDA2 ハードウェアDVDプレーヤについて いりこ 0 2006-12-22 23:32:55
要望 TDA3 ハイライトについて ガチャピン 4 2006-12-25 17:19:43
不具合報告 TDA3 字幕の色指定が正しく反映されない IKE 6 2006-12-26 16:30:37

全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 184 / 676 ]   Next > >>
TME2 - TMPGEnc MPEG Editor 2.0 ユーザー掲示板
質問 - HDDレコーダーからの取り込みが出来ない No.56036
Mr.K  2006-12-27 15:15:45 ( ID:pkdki5pff/k )   [ 削除 / 引用して返信 ]

はじめまして、こんにちは
このソフトを使ってHDDレコーダーからDVD-RAM経由で
PCに取り込んでいます。
今までは何の問題も無く取り込めたのですが、最近になって
取り込んでもブロックノイズや、音ズレ、音が無くなってしまう
症状が出てきて正常に取り込めません。

DISCが悪いのかと思い新しいDiscで取り込んでも駄目です。
次にPCのDVDドライブに付属していたDVD-MovieAlbum
で取り込んだ所、正常に取り込めたのでドライブ不良という訳でもない
ようです。

私のPC環境は
WindowsXP SP2
Athron2400+
メモリー :1G
HDD  :Matrox120G
ドライブ1:DVR-ABM16C(IOデータ製・松下ドライブ)

MPEG Editorのバージョンは最新バージョンを使用しています。

正常に取り込めた時と、最近の取り込めない時のハード構成は殆ど
変わっていません。
唯一行ったことは引越した事(PCの搬送)と、PCケース&電源を交換
したくらいです。
接続不良かと思い、増し締めやコネクターの差込確認は行ったのですが
解決しませんでした。

Movie AlbumだとGOP単位でしか編集できないので、なんとかMPEG Editor
を使いたいのですが・・・どなたか解決方法がわかる方がいらっしゃいましたら
ご教授願います。


横波  2006-12-27 23:22:07 ( ID:ximp0wfpnnk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

DVDレコーダはどちらのメーカで、どういうモードでの録画ですか?

私は詳しくありませんが、パナのディーガでアドバンストなんちゃらで録画すると、正常に読み込めないと、以前にここで見た気がします。


Mr.K  2006-12-28 11:40:50 ( ID:pkdki5pff/k )   [ 削除 / 引用して返信 ]

返信ありがとうございます。
情報が足りなくて申し訳ありません。
使用しているレコーダーは東芝RD-XS36です。
DVD-RAMにVRフォーマットで録画しています。

以前は問題なく出来たのですが、ここへ来て出来なくなってしまったので
原因が判らずに困ってます。
設定を色々と変えてみてるのですが、どれも効果がありません・・・というか
取り込み関連の設定がよく判らなかったので今までもデフォルト設定で使用
していたのですが・・・。

時間経過によるPCの劣化(?)で取込不良とかあるのでしょうか??
使っているHDDがそろそろ4~5年目になるので・・・


横波  2006-12-28 12:44:02 ( ID:yrgukfr8/4l )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私はRD-XS34です。私の場合、RAMでエラーしたことがあるので、レコーダからPCへの取り込みは、RWのビデオモードでやっています

私には原因はわかりませんが、とりあえず以下を試してみてはいかがでしょうか。
・RDで、DVD-RWのビデオモード(もしくはDVD-R)に高速ダビング >> ファイナライズ実行
・PC側で、DVDからHDDへフォルダごとコピー
・MPEG Editorで、HDD上のVIDEO-TSフォルダからの取り込みを実行(この時はHDDへのコピーは不要)


Mr.K  2006-12-29 20:59:29 ( ID:ozlmuzutwjo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

RWをビデオフォーマットでですか。
それは試したことないのでやってみたいと思います。
ありがとうございます!!

ちなみに今日も4本のドラマをRAMから取り込んだのですが
1本だけ成功してあとは失敗していました・・・。
どうやら3本立て続けにやると上手くいかないみたいです。

メモリーが悪さをしているのかな!?


ちょっと見ただけ  2007-01-29 16:51:32 ( ID:jggzxdwrwxh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ちょっと見ただけですが、私はRD-XS34を使っています。DVD-Rにビデオモードで落としていましたが、DVD-Rに書き込みエラーがでるようになりました。DVD-RWだと大丈夫で、TSUTAYAにある10枚498円というDVD-RWが相性がいいです。PCには、最近ではネットワーク機能を拡張したソフト(VirtualRD for WindowsやLANDE-RD)でばんばんPCに転送しています。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - Divx6.4での圧縮 No.16955
HANNA  2006-12-27 13:35:51 ( ID:5b2nbxs8x.h )   [ 削除 / 引用して返信 ]

以前から、VOBファイルをAVIファイルに変換する際に、Divxで圧縮していましたが、
Divxを6.4にバージョンアップしてからというもの、バッチエンコードを実行すると
すぐに「映像を圧縮しようとしたところエラー」がでて終ってしまいます。
設定などは以前のDivx5.Xの時と全く同じようにやっているのですが…。
同じような症状の方いらっしゃいますでしょうか?



TDA3 - TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring ユーザー掲示板
不具合報告 - 再々書き込みツールの不具合について No.60155
G.Mac  2006-12-26 20:48:15 ( ID:x4cnxofdtsl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

製品版を早速ダウンロードし使ってみました。
以前私が報告した、DLメディアへの書き込みの不具合が、まだ解消されていないようです。つまり、エンコード後、引き続き書き込みで、「書き込み終了後、トレイを開く」にチェックを入れてあると、書き込みせずに終了してしまいます。以前報告したときはそちらでもこの現象を確認したとのことでしたが、結局修正されずに製品化したのでしょうか?
できるだけ早く修正された物のアップデートを望みます。


ぺぷと  2007-01-01 23:13:38 ( ID:k7rfhvfrysf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

違う症状ですが、わたしもちょっとバグっぽいの発見。
①書き込み済みのDVD+RWメディアをドライブに挿入
②「書き出し」の画面で「ライティングドライブの設定」でドライブとメディアを認識
③「書き出し開始」ボタンを押す
④「メディアをフォーマットして下さい」と出て書き出し停止
⑤「ディスクライティングツール」を起動
⑥「メディアの消去」をする
⑦「書き出し」の画面で「ライティングドライブの設定」を選ぶ
⑧ソフトがフリーズ

一応外付けドライブでしか試していませんが、この順序で100%フリーズしています。
ドライブの型番は DVR-UH16A
OSはWindowsXP HomeEditonです


G.Mac  2007-01-03 18:10:26 ( ID:x4cnxofdtsl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ぺぷとさん、コメントありがとうございます。
あれから何度か試してみたのですが、私の場合きちんと書き込みまで出来るときとそうでないときが有るようです。
どういう要素が重なったときに、書き込みできたり出来なかったりするのか分かりませんが、全体的に見て、Author2より不安定なことは確かなようです。
早くバグフィックス版がアップされるといいですね。



TDA3 - TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring ユーザー掲示板
不具合報告 - TDA2.0プロジェクト読み込み時 No.60152
蒼史朗  2006-12-24 10:46:48 ( ID:dy6agdthlrm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TDA2.0プロジェクトを読み込んだ時、使用していたメニューテンプレートが存在しなかった場合、警告メッセージが表示されて読み込み不能になるのは仕様上の制限ということで問題ないのですが、このメッセージを閉じることが出来ません。
『OK』を押すといったんは消えるんですがまた直ぐに表示されます。『x』を押してもエラー音が鳴るだけで表示は消えず、TDA3.0そのものも終了不可能な状態になってしまいます。
終了させるにはタクスマネージャから強制終了させねばなりません。
(この時のマネージャ表示は『実行中』になっています)

なお、メッセージが表示されなければ(テンプレート等が元の場所に存在している状態)普通に読み込み、作業を継続出来ます。


fay  2006-12-25 00:21:06 ( ID:baqo0zwlbqo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

プロジェクト開くときのテンプレートや部品やファイルがない場合のエラーは、
メニュー単位で表示されているようです。トップメニュー+トラックメニュー
5個がある場合は6回表示されました。その回数以上OKボタンを押しましたか?


蒼史朗  2006-12-25 22:21:56 ( ID:dy6agdthlrm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

fayさん、レスありがとうございます。

なるほど、そういう事でしたか。
ちなみにOKボタン等は5~6回押しましたが「トップメニュー」+「トラックメニュー」で合計28ページあったので全く気づきませんでした。
プロジェクトファイルひとつに対して警告メッセージもひとつだけ表示して終わりだと思っていたので。(でも普通はそう解釈すると思う)
私の早とちりでした。すみません。

なにぶん製品版3.0も色々不具合らしき現象が多発してるもので・・・・。
環境設定が保持出来たり出来なかったりするし、ライディングするとパソコンでも読み込み不可能なディスクが焼きあがるし・・・・。
メニュー作成やオーサリング等は問題無いんですけどね。



TDA3 - TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring ユーザー掲示板
要望 - 静止画出力機能 No.60149
interceptor  2006-12-24 05:40:06 ( ID:clq03g4q5zn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

いつもお世話になっております。

TDA20から思っておりましたが、TDA30では是非とも『スチルイメージのファイル出力機能』を設けていただきたいと思っております。
TDA20にもある動画の一部をメニュー背景やサムネイルに流用する機能は便利ですが、メニューテンプレート化する以外に、jpeg、BMPなどにファイル出力できるようにしていただけると応用範囲が広がります。
たとえば
・ディスクのラベルやケースなどに動画のワンシーンを使いたい場合
・BLOG等にイメージを貼り込みたい場合
・サムネイル一覧で多くのディスク内容を管理したい場合
他にもあると思います。
ノート機能に流用とか、スライドショーのデータファイル作成とか。

もちろん静止画キャプチャーはフリーの別ソフトなどでやっておりますが、せっかく強力な編集ソフトであるTDA30にさらなる統合感を増していただければ幸いです。
軽快なユーザビリティーは他の追随を許さないものと思っております。

とくにDivXについては、ざっと見回しておりますが、静止画キャプチャーの良いソフトが見当たりません。
MPEG方面が充実している(?)だけに、今回のTDA30のDivX対応でより静止画キャプチャー機能実装への期待が高まりました。

カット編集画面に[カメラ・アイコン]でも配してフレームを静止画出力して保存していただければと思います。
よろしくご検討ください。


fay  2006-12-25 00:23:28 ( ID:baqo0zwlbqo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

カット&チャプター画面で、映像を右クリックして「現在表示している画像を保存」
機能で1枚単位の画像保存はできますよ。


interceptor  2006-12-25 06:15:27 ( ID:clq03g4q5zn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

助かります。
(どうもマニュアルの検索の仕方が悪かったようです)
ありがとうございました。



TDA3 - TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring ユーザー掲示板
不具合報告 - 2.0系の変換後、音声フィルターのチェックがはずれる No.60148
cel  2006-12-23 20:44:53 ( ID:iagbbqufb4n )   [ 削除 / 引用して返信 ]

2.0系で作成したプロジェクトを変換して読み込むと音声フィルター(音量調整)のチェックが
はずれてしまいます。

変換後は旧バージョンと同じ動作にならない場合があると記載されていますが、
音量調整の手法(T)の内容が引き継がれて変換されていますので、音声フィルター「音量調整を有効にする」欄にチェックを入れることも技術的に可能ではと思うのですがいかがでしょう?

いつもクリップ数の多いものを作っていますのでチェックを入れ直すだけでも大変な作業です。
修正可能であればぜひお願いします。



TDA3 - TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring ユーザー掲示板
質問 - 「環境設定」で設定した内容が反映されない No.60146
kiton  2006-12-23 04:57:07 ( ID:rh5cx2cku6o )   [ 削除 / 引用して返信 ]

いつも「環境設定」から「DVD-Video設定」で「音声設定」を設定して、毎回同じ設定で使えるようにしているのですが、次に起動して「入力設定」で各トラックの「音声設定」が、「環境設定」で設定した内容になっていないのは、何か間違っているのでしょうか。
2から使っていて、β版もあまり問題なく使っていたので、3の製品版でこのような不具合?に戸惑っています。


蒼史朗  2006-12-24 10:29:06 ( ID:dy6agdthlrm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私のところでも「環境設定」の内容がいくつか保持されません。
新規プロジェクト開始前に一通り設定してるんですが次回起動時には元に戻っています。
それどころか設定がちゃんと反映されているのか疑わしい部分もあります。
例えばオーサリング後の動作として『シャットダウンする』を標準動作として設定していても実際にはシャットダウンしません。ファイル出力時に手動で『シャットダウンする』を指定しておけばその通りに動作しますが・・・・。



TDA3 - TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring ユーザー掲示板
不具合報告 - Templateフォルダに保存されたオリジナルメニューが使えない No.60143
kiton  2006-12-23 04:15:16 ( ID:rh5cx2cku6o )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ユーザーオリジナルのメニューを作り、「メニュー作成ウィザードを実行」から「フォルダ参照」しても、保存したメニューが出てきません。
β版では出来ていたので、起動しなおして何度か試しましたが、だめでした。


fay  2006-12-25 00:25:52 ( ID:baqo0zwlbqo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

フォルダ参照でTDA2/TDA3で保存したテンプレートは出てきましたが? アスペクト比が
異なったりしませんか? またTDA3のベータ版で保存したテンプレートは読めないよう
です。


kiton  2006-12-30 20:16:20 ( ID:fgazkvx4dq. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

フォルダ参照でTDA2/TDA3で保存したテンプレートが出てきません。 アスペクト比は同じです。
TDA3のベータ版で保存したテンプレートは読めないのは知っていましす。
TDA3で保存したテンプレートが出てこないのです。



TDA3 - TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring ユーザー掲示板
質問 - 音量(ボリューム)の調整方法に関して疑問 No.60141
ゆうじ  2006-12-22 23:49:37 ( ID:ist77ldrfum )   [ 削除 / 引用して返信 ]

音量が異なる複数のクリップでDVDを作成する場合に、音声フィルターの設定 → 音量(ボリューム)の調整 → 音量均一化(ピーク) で全クリップの設定を同じにしても全然音量が合いません。(各クリップのピーク時の箇所どうしを比較しても かなり音量が違います。)
各クリップの音量がオリジナルから変化はしているので、なにかしらの設定が効いてはいるようですが、できあがりのDVDで比べると各クリップ間で音量の差がとても程遠いです。

また、あるクリップで 音量均一化 の設定をし プレビュー用検索実行 で、例えば「80%で均一化」と表示された場合、その設定で作成したDVDと、同じクリップに 音量均一化 ではなく 音量変更 で音量ボリュームを80%に設定して作成したDVDとでも 結構音量がかけ離れています。

音量(ボリューム)の調整方法に不具合があるのではないでしょうか。


ぺぷと  2007-01-01 23:02:27 ( ID:k7rfhvfrysf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

こんにちはゆうじさん。 同じく音量調整に悩まされてるぺぷとです。

「どうしてこんなにも音量が揃わないのだろう」と昔から疑問でしたので、この際色々比べて検証してみました。

まず素材として一般的に音量の異なるクリップを2つ用意しました。
(音量と言っても人によって音質や音圧と混同したり含んだ表現をする事が多いので、ここで言う一般とはそれらの意味を一括した表現にし厳密性を無くしています)

Aクリップ:1つの音が飛び出ていて全体的に軽い音のクリップ(全体音量小)
Bクリップ:飛び出る音が無くて全体的にバランスのいぃクリップ(全体音量大)

この2つを以下の方法で音量調整してみました。

①音量正規化(ノーマライズ)95%
②音量均一化(平均)-6dB
③音量均一化(ピーク)-2dB
④音量均一化(ピーク)-6dB
⑤音量均一化(ピーク)-12dB

結果、自分の耳で視聴すると音量差が以下の様になりました
① A<<<B
② A=<B
③ A<<B
④ A<<B
⑤ A<B

相当悪い結果ですね。ゆうじさんのおっしゃる通りかもしれません。
何をしても差が縮まりません。音量平均化は肉声等では有効ですが、楽曲等では不向きですし困ったものです。

後、気になることが一点あります。ゆうじさんが最後におっしゃってる「80%で均一化」というプレビュー結果なのですが、例えば⑤の様な場合「22%で均一化」とか出るのです。
音声加工する理屈からしてピーク値を揃えるのにこんな音量値になるはずないですし、ノーマライズ処理しないソフトで再生しても元のクリップより音量は増えています。
これはあくまで予想ですが、プレビューの%表示にバグがあるのではと思います。
そうでなければ表記方法が相対音量の表記でなくなってしまっている為、使用者に混乱を招いているのではと思います。

昔から音声の波形編集をしてきましたが、こういう音量バランスを揃えるのはソフト側で一発で可能にするのは難しい事を経験しています。
結局、性質の違う音声を揃える為にはクリップ全体のピーク値を揃えるのではなく、音圧も考えたダイナミックレンジの加工も必要になってくるからです。
(CDの楽曲内はダイナミックレンジ調整済みですし、ピーク値が同じである複数のCDを混合させて聞いてみたらバラバラな音量に聞こえるのはこの為)
逆を言えばピーク値や平均音量を元に自動で調整するのは困難でしょう。


色々とクドクド乱文してしまいましたが、そろそろもうちょっと高度な波形編集機能も搭載して欲しいなと思います(^^;)ダイナミックレンジぐらい欲しい・・・

あ、設定をいじってて思ったんですが、クリップ数が多いと同じ設定にするのが凄く大変なので「音量フィルターの設定を全てのクリップ(タイトル内でのみとか)に反映する」っていうのをつけてもらえると大変有難いです。っと要望まで言ってみたり・・・



TDA2 - TMPGEnc DVD Author 2.0 ユーザー掲示板
フリートーク - ハードウェアDVDプレーヤについて No.55639
いりこ  2006-12-22 23:32:55 ( ID:8levjf1fxh6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ハードウェアDVDプレーヤの中にはCAVで作成された物(もちろんPOFエラーが0の物)は、
再生が途中で止まるなどの不具合があるようです。
したがって、CLVで焼ける4倍速にとどめています。



TDA3 - TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring ユーザー掲示板
要望 - ハイライトについて No.60136
ガチャピン  2006-12-22 22:07:55 ( ID:ijcrt.ushtj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ハイライトで選択されていない状態の場合は薄暗く、
選択された場合は明るくするような設定がほしいです。


maa  2006-12-23 10:56:48 ( ID:glpkomlahar )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私は、文字色を灰色等にして、ハイライト色を白色にすることをよくしています。別に不便は感じません。
そのような使い方でもご不満がありますか?


fay  2006-12-25 00:35:32 ( ID:baqo0zwlbqo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ハイライトは、色(選択時と押下時)と透過度、形しか指定できませんので、明るくし
たり暗くしたりは規格的にできません。

たとえば、選択しているサムネイルはカラーで、非選択のサムネイルはモノクロで表
示したいなどは、メニューページ自体を切り替えたりと大げさなことをする必要があ
ると思います(TDA3ではできません)。
たとえば、上記表示法をサムネイル6個で実現しようとすると、メニューが少なくと
も7ページ必要になります。もしモーションメニューを設定していたとすると、ペー
ジが7倍なので容量も7倍掛かってしまいますね。

そのようなテンプレートがあると面白そうですが、モーションメニューとは相性が
悪そうですね。


TOMOS  2006-12-25 16:47:01 ( ID:exl34jwj00. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>ハイライトは、色(選択時と押下時)と透過度、形しか指定できませんので、
>~規格的にできません。

規格的なら、ハイライト色は通常時(何もしないとき)にも指定できます。
ですから、通常時に暗めのハイライトで、選択時に明るめにすれば、ガチャピンさんの要望は
表現できるかな?。
maaさんが仰っている方法が普通だと思いますが、
例えば文字で暗めの灰色などにした場合は、ハイライトを明るく設定しても元の文字の暗さがでてしまいます。透明度を100%にすればでませんが、ハイライトはアンチエイリアス機能がないので
汚く見えてしまいまね。


TOMOS  2006-12-25 17:19:43 ( ID:exl34jwj00. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

パスワード設定を忘れてしまい誤字ありすみません。
あと
>ハイライトはアンチエイリアス機能がないので
こう書きましたが、TDAは複数色使って擬似的に表現されているようです。



TDA3 - TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring ユーザー掲示板
不具合報告 - 字幕の色指定が正しく反映されない No.60129
IKE  2006-12-22 16:49:29 ( ID:fhvuzbqy4sm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring
にアップグレードをしましたが、字幕に不具合
がまだ、あります。

TMPGEnc DVD Author 3 ベータバージョン 
Ver3.0.2.136 からの更新で
字幕の色設定が正しく反映/出力されないこと
があるのを修正しました。
とありますが、まだ色が正しく反映されていま
せん。当方で確認出来ているのは16色中、
2色は不正な色になります。(グリーン系)

ボーダー色設定で下段右より3番目のみどり色
がDVD書き出し後には、グレー色になります。
確認の上、修正版のアップをお願いします。


検証担当  Home )  2006-12-22 18:02:03 ( ID:uexq2jhhhql )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring ご使用ありがとうございます。
ペガシス検証担当です。

DVD-Video 規格では字幕に同時に3色までしか発色させることができません。
ですので、ボーダー色を含めて、画面上で4色以上が同時に出ないように調節していただきますようお願いいたします。
4色以上設定された場合は既に使われている別の色に置き換わるようになっております。

これからも TMPGEnc DVD Author 3 シリーズ をよろしくお願いします。


IKE  2006-12-22 20:29:13 ( ID:fhvuzbqy4sm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

DVD-Video 規格では字幕に同時に3色までしか発色させることができないのはわかります。
ペガシス検証担当の方は本当に動作確認をしたのでしょうか?安易な回答は信頼を低下させます。
3色未満で、設定をしても出来上がりの色は不正になります。

ちなみに、フォント色は白、ボーダー色は(下段右より3番目の)みどり色
を指定します。
字幕編集画面やシミュレーション画面では正しく表示されますが、書き出しを行い
生成されたVIDEO_TS内のファイルを再生すると字幕のボーダー色はみどりではなく
グレー色となります。
これが不具合ではなく、正常なのでしょうか? この発売直後の
TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring Ver.3.0.3.143には問題があると思います。
いかがでしょうか?


検証担当  2006-12-22 22:47:39 ( ID:k7rfhvfrysf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring ご使用ありがとうございます。
ペガシス検証担当です。

申し訳ございません。情報を1点見逃しておりました。
IKE様は字幕編集にて.subtitle ファイルを読み込まれて作業をされておりますでしょうか?

TMPGEnc DVD Author 3 では、本来下の段右から3番目には「青」の色が配置されます。
これらのTMPGEnc DVD Author 3で使用できる色は上段 黒~灰 の8段階と
下段左より 白・赤・黄・緑・水・青・紫・桃 の計16色が設定されております。
IKE様の環境にて下段右より3つ目の色がみどり色との事ですので、本来の色選択に
存在しないみどり色が設定されている可能性がございます。
本来の色選択画面に存在しない色はデータの数値的に近い色に変換され出力されます。
(本来の色選択にも緑はございますが、データ的に近似の色で無い場合、データ的な近似色となります)

現在、色選択画面に関しまして現象の再現が出来ておりません。
TMPGEnc DVD Author 3を起動され、MPEGファイルなどを入力し、そのまま字幕画面へ行かれ
適当な文字を記載され、その際にボーター色選択画面を開かれた際も右から3つ目は緑となっておりますでしょうか?

これからも TMPGEnc DVD Author 3 シリーズ をよろしくお願いします。


IKE  2006-12-22 23:48:15 ( ID:fhvuzbqy4sm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

当方では、字幕編集はsubtitle ファイルを読み込んで作業はしておりません。
すべて字幕入力画面より入力しております。

使用環境のOSは WIndows2000 Professional + SP4 です。
どうも表示される色の位置が違うようですね。

上段左より 黒・灰・うす灰・白・赤・黄・緑・水 の8色と
下段左より 青・桃・こげ茶・濃いベージュ・濃い緑・淡い緑・濃い青・紫 の計16色が常に表示されます。

短いMPEGファイルで一回、一回、書き込みを行い、検証してみると
OKは桃・青・水・緑・赤・白・黄・紫  NGは濃い緑・淡い緑・濃い青・こげ茶・濃いベージュです。
NGの場合、グレー色か白になります。

TMPGEnc DVD Author 3を起動し、MPEGファイルなどを入力し、そのまま字幕画面へ行って
適当な文字を記載し、その際にボーター色選択画面を開いた際も右から3つ目は常に淡い緑となっています。


fay  2006-12-25 00:43:10 ( ID:baqo0zwlbqo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私は字幕を必要としていないので細かい動作は確認していませんが、私がTDA3の字幕の
レイアウト設定画面で、文字色/ボーダー色をクリックした場合は、色が

上段左より 黒~だんだんと薄い灰色 の8色(色がついたものは1つもなし)
下段左より 白、赤、黄、緑、水色、青、赤紫、にごった桃 の8色

が表示されています。IKEさんとは明らかに表示色が異なっていると思います。


IKE  2006-12-26 16:30:37 ( ID:fhvuzbqy4sm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

字幕の色設定が正しく設定出来ない項目がもう1件あります。
こちらの方がもっと深刻だと思います。
スライドショーでの字幕設定で、字幕の色やボーダー色を選ぶ
時、表示色がすべて黒ででます。
その黒をどれか1つでも選択してしまうと字幕が黒になってしまい、
元に戻せなくなります。《基本の白色に戻せない》
16色のパレットすべてが黒になるのはバグではないですか?



全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 184 / 676 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.