全製品

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 174 / 676 ]   Next > >>
区分 製品 タイトル 投稿者 返信 更新日時
質問 TDA2 ダビングの劣化? 山田 0 2007-04-28 01:04:25
不具合報告 TME2P 起動不可及びその他 蒼史朗 5 2007-05-04 09:09:33
質問 TDA2 DVD-RWに書き出せないのは tabako 0 2007-04-26 13:49:59
質問 TE40 5.1ch音声は自動的にダウンミックスされますか? しぶ 2 2007-04-23 22:39:31
不具合報告 TME2 ウインドウ内に文字が表示されない らむ 0 2007-04-23 20:33:06
質問 TE40 WindowsXP x64Editionの対応について Rolly-A 2 2007-04-25 00:09:12
不具合報告 TE40 再生時3:2プルダウンを選んだ際の動き検索精度 COPPORA 0 2007-04-22 20:18:42
質問 TME2P 体験版のライセンス取得について MMAA 5 2007-04-28 09:31:59
質問 TME2P 画面表示のレスポンス FIT 3 2007-04-27 23:32:00
不具合報告 TME2P TME2 PREMIUM体験版不具合(TME2掲示板より移動) toto 0 2007-04-19 20:37:26
質問 TE25 環境設定「色空間変換式の指定」について ふなっこ 0 2007-04-19 20:20:28
要望 TME2P HDV入力だけでしょうか? SOFTMADE 1 2007-04-19 11:47:43

全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 174 / 676 ]   Next > >>
TDA2 - TMPGEnc DVD Author 2.0 ユーザー掲示板
質問 - ダビングの劣化? No.55665
山田  2007-04-28 01:04:25 ( ID:yyjjti8kn4. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

dvd



TME2P - TMPGEnc MPEG Editor 2.0 PREMIUM ユーザー掲示板
不具合報告 - 起動不可及びその他 No.60980
蒼史朗  2007-04-27 23:19:14 ( ID:dy6agdthlrm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

旧バージョンの2.5.1.131ですがファイルの出力が一切出来ません。ボタンを押しても無反応です。
旧バージョンを消して新バージョンの2.5.1.139をインストールするとライセンス承認画面で『凍結されたライセンスです』と表示され起動すらできません。
散々です。

ペガシスのTMPGEncシリーズは長年愛用してきましたがこんな事は初めてです。
なお、体験版は正常に動作しています。


ちょうき  2007-04-28 06:44:16 ( ID:k7rfhvfrysf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ボタンを押しても のボタンは出力開始ボタンですか?
定番ですが、うちでは動いていますんで、131で出来なかったファイルと出力設定は
どのような物でしたか?

もしかしたら、131で出力できないのと139でライセンスが凍結されたと出てしまったのは
関連しているんじゃないかな?
つまり、なんらかの理由でライセンス情報が壊れて(131→139アップデートで認証系が何か
トラブってたようだし)、正しく動作しなくて、複数回起動して認証しているうちにライセンス
がとまってしまった。とか
131の製品版で毎回ライセンス認証が出たりしませんでした?

認証で問題がでたんならアンチウイルス系の可能性もあるけど
一応今回関係ありそうなうちのスペック。
Windows XP SP2
MEM 1GB
RADEON X1300 128M
Norton 2007


蒼史朗  2007-04-28 07:35:53 ( ID:dy6agdthlrm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ちょうき さんレスありがとうございます。

>ボタンを押しても のボタンは出力開始ボタンですか?

出力ページ左下のフィルムに矢印が付いた印のボタンです。また、隣の時計の印が付いたボタンも駄目です。
さらに『出力先のフォルダ名』の右端にある『参照』を押しても無反応です。
これらを押した後、他のページに移動しようとすると次のようなエラーメッセージが出て何も出来なくなります。

『保護されているメモリに読み取りまたは書き込み操作を行おうとしました。他のメモリが壊れていることがかんがえられます。』

入力したファイル等は以下の通り。

wmvをXDVD(352x480 固定品質70% 音声LPCM)にエンコードしたもの

出力設定
出力モード クリップごとに出力
出力ターゲット XDVD
出力ストリーム system(video+audio)
アスペクト 4:3
レート調整 VBR固定品質
映像品質 90
音声出力 手動設定(全てを再エンコード)
DolbyDigital
48000Hz
ステレオ
160kbps

>131の製品版で毎回ライセンス認証が出たりしませんでした?

初回起動時のみです。
ちなみにOSをクリーンインストールしてから再挑戦しましたが何も変わりません。ソフトを再DLしてみたのも無駄でした。
なお、アンチウイルスその他はインストしてない状態で試してますが全然駄目です。
マシンスペックは以下の通り。
WinXPsp2
Mem 2GB(リテール品:DDR2 800/1GBモジュール2枚)
RADEON X550 128M



体験版だと正常というのがいやらしくも憎らしい・・・・


蒼史朗  2007-04-29 07:17:35 ( ID:kgrdoqdogqo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

OSを再度クリーンインストールしてNET Framework 3.0以外の修正パッチは当てていない状態で試してみましたがバージョン2.5.1.139だけでなく2.5.1.131までもが

凍結されたシリアルです(LEAPS1015)

とエラー表示されて起動不能にされてしまいました。
もうお手上げです。


smoothie  2007-05-04 06:32:50 ( ID:s7anaa0hwjn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

蒼史朗 さん

>出力ページ左下のフィルムに矢印が付いた印のボタンです。また、隣の時計の印が付いたボタンも駄目です。
>さらに『出力先のフォルダ名』の右端にある『参照』を押しても無反応です。
>これらを押した後、他のページに移動しようとすると次のようなエラーメッセージが出て何も出来なくなります。

わたしも、同様の症状で困っていましたが、必ず症状が起きる操作が分かりました。
ムービーの出力先をルートディレクトリ(c:\や、d:\等)にすると、必ずこの症状になります。
ただ、なんらかしらのディレクトリ内を指定すれば、正常に動作します。

使用OS:WindowsXP x64 SP2(サポート外ですが…動作上支障なしです)
使用PC:AthlonX2 3600+ RAM:3GB Geforce7600GS
使用バージョン:2.5.1.139


蒼史朗  2007-05-04 09:09:33 ( ID:jno.tqnoci2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

smoothieさん情報有り難うございます。

まず状況ですが

>凍結されたシリアルです(LEAPS1015)

>とエラー表示されて起動不能にされてしまいました。

↑この状態はマイクロソフトの修正パッチ「MSXML4.0SP2」をインストールすることでどうにか切り抜けました。
そのうえでsmoothieさんの仰ることを試してみたところようやく全て正常に動作しました。

ちなみに最初に不具合報告していた時はファイルの出力設定を『単一ファイルで出力』ではなく『クリップ毎に出力』を使おうとした事が一因だったようです。
『単一ファイルで出力』にすれば(出力先に関係なく)取りあえずは出力できたようです。
しかし『クリップ毎に出力』にしてしまうとソースやクリップ数に関係なくフリーズしてしまいました。

ペガシスのサポートからは「¥C」直下などに出力先を設定してみてどうか?とは言われていたんですが結局ダメで殆ど諦めてましたがsmoothieさんの御陰でどうにか廃棄処分にしなくてすみそうです。

しかし、
なんだかなぁ~・・・・、な気持ちです。



TDA2 - TMPGEnc DVD Author 2.0 ユーザー掲示板
質問 - DVD-RWに書き出せないのは No.55664
tabako  2007-04-26 13:49:59 ( ID:fc0twaomiir )   [ 削除 / 引用して返信 ]

DVD作成の際、メディアがDVD-Rでは何の問題も無いのですが、DVD-RWを入れると作成できません。
作成終了後にドライブからメディア(DVD-RW)が自動的に取り出され、(完了しました。もう一枚作る場合はライティングツールを・・・)というメッセージが出るのですが、取り出されたメディアの中味は空っぽで何も入っていません。
メディアのメーカーを変えても同じ状態になります。
ですので、毎回出来上がっているファイルを別のライティングソフト(DVDcopy)を使ってメディア(DVD-RW)に書き出しています。

TMPGEnc DVD Author 2.0 はDVD-RWへの書き出しも可能との記載がありますが、毎回上記のように二度手間な作業を強いられています。

ちなみにDVD-RWメディアは2倍速でも4倍速でも、TDKでも海外メディアでも同じ結果でした。
ドライブ:スーパーマルチドライブ LG電子 GSA-H44N

原因や改善策等、何か思い当たることがあれば教えて下さい。
宜しく御願い致します。m(_ _)m



TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - 5.1ch音声は自動的にダウンミックスされますか? No.56816
しぶ  2007-04-23 21:06:00 ( ID:/imtfmyumrr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

5.1ch音声のDVD-Videoやavi(音声コーデックはAC3またはAAC)を、DVD向けMPEG2にエンコードする場合についての質問です。
音声エンコードのチャンネルモードにはステレオまでしかないようですが、5.1ch→2chに自動的にダウンミックスされると考えていいでしょうか?
自分で6chそれぞれに分かりやすい音声を入れたテスト音声ファイル作って試してみれば分かることではあるのですが、正直めんどくさいので、すみませんがご存知の方ご教示くださいますようお願いします。


fay  2007-04-23 21:45:28 ( ID:phwgbychcrl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ダウンミックスされます。ただ、気になるなら、しぶさんが望む方法でダウン
ミックスが行われているかどうかは、確認したほうがよいかもしれません。


しぶ  2007-04-23 22:39:31 ( ID:ybmdyn3xqw6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

fayさん、コメントありがとうございます。

以前、5.1chのDVD-Videoをエンコード後、鑑賞していた際、どうもバック音声が小さくなってる気がして以来、他のソフトで自前でダウンミックスしたりac3ファイルで取り出しておいてTDAに別途食わせたり、というような手順を習慣付けてきたのですが、そういえば仕様上はどうなのか確認したことはないなあと思い、ご存知の方はいないかと投稿した次第です。

投稿した後になって自分でも確認作業してみる気が湧いて来まして、5.1ch音声のテストwavを作り、エンコードしてみておりました(「だったら最初からやれよ」なんですが^^;)。
結果、確かにダウンミックスはされるものの、バックの左右、及びサブウーハーの音がオリジナルに比べて顕著に小さくなる、という現象が確認できました。数値として測ったりはしてないので定量的に示せませんけども。
これがTE4XPの仕様によるものなのか、私のPCの音声再生環境の影響も関係しているのか厳密にはよく分かっていないんですが、少なくとも私のエンコードマシンでは前述の自前ダウンミックス等の作業は今後も必要なんだな、ということが分かりました。

お騒がせしました。以上です。



TME2 - TMPGEnc MPEG Editor 2.0 ユーザー掲示板
不具合報告 - ウインドウ内に文字が表示されない No.56066
らむ  2007-04-23 20:33:06 ( ID:qpydpl.0dhh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

Version.2.2.8.177を使用中です。

DVD-VR出力にて、4.7GBより大きいファイルを出力すると、
「問題が見つかりました」というウインドウが開きますが、
そのまま「継続する」ボタンを押すと、更に小ウインドウが開きますが、
その中には、何も質問文が表示されず「はい(Y)」「いいえ(N)」のボタンしかありません。
大した問題ではありませんが、一応報告まで。

念のため。
はい  → 継続
いいえ → 出力中止



TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - WindowsXP x64Editionの対応について No.56813
Rolly-A  2007-04-22 23:20:52 ( ID:uo7xgmdmc6. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc 4.0 は、WindowsXP Professional X64Edition には対応しているのでしょうか。

なお、ペガシスのHPで動作環境を確認しましたが、X64Editionについての記述はありませんでした。
(そんなもの使う奴はめったにいないといわれればそれまでなのですが、、、)


fay  2007-04-23 21:48:01 ( ID:phwgbychcrl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

過去に一度動かしたことがありますが、現バージョンで認証等も含めて正しく動作
するかどうかまではわかりません。動作環境に書いてないなら、公式見解では
サポートしていないということだと思いますが。


H.A.  2007-04-25 00:09:12 ( ID:huecbxj0.s6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

とりあえずうちの環境2台では自分が使用している範囲においては( TMPGEnc 4.0 と TMPGEnc MPEG Editor 2.0 の)現バージョンも動作していますが、fayさんも書かれているとおり動作環境に書いてないなら、公式見解ではサポートしていないということだと思います。
参考までにうちの環境で動作していたPCは
(旧マシン) Athlon64(939) 3200+ ,メモリ1G,
Radeon Express 200使用マザー(ECS RS480M)
(新マシン) Athlon64 x2(65n AM2) 4400+ ,メモリ2G ,
AMD690G使用マザー(BIOSTAR TA690G/AM2)



TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
不具合報告 - 再生時3:2プルダウンを選んだ際の動き検索精度 No.56812
COPPORA  2007-04-22 20:18:42 ( ID:6zrhaz5gasa )   [ 削除 / 引用して返信 ]

再生時3:2プルダウンでエンコードすると、動き検索精度の設定が反映されなくなるようです。



TME2P - TMPGEnc MPEG Editor 2.0 PREMIUM ユーザー掲示板
質問 - 体験版のライセンス取得について No.60974
MMAA  2007-04-22 03:04:15 ( ID:a0cow6cmlqj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

HDVの編集機能を試してみたくてTME2 PREMIUM体験版をインストールしました。
起動後に「ライセンンスを取得する」ボタンを押下すると

「システムエラーです。開発元に問い合わせてください(LEAPS1005)」

というエラーが発生してライセンス取得ができません。体験版のエラーなのでこの掲示板に
書き込みました。

<マシン環境>
OS:Winows Vista Ultimate X64
CPU:AMD Athlon 64 3200+
GPU:NVIDIA Geforce 7600GS
<関係あるかもしれない環境や試した事>
・エラー発生後念のため再起動
・ネットワーク接続の再確認
・アンチウィルスソフトはavast!Antivirusを使用しており、オンアクセス保護を停止して試し
ましたが変わりませんでした。
・エラー後Windowsファイアウォールの設定にTME2 PREMIUM体験版を追加して例外を有効にして
みましたが変わりませんでした。

プロキシは使用しておりません。また、画面上には自動作成されたシリアル番号が表示されており
ます。

よろしくお願いいたします。


検証担当  2007-04-23 16:52:52 ( ID:uexq2jhhhql )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc MPEG Editor 2.0 PREMIUM ご試用ありがとうございます。
ペガシス検証担当です。

本件のエラーメッセージは認証用の情報が途中で何らかの原因で化けてしまい
弊社サーバーへ正しく到着しなかった際に表示される物です。

プロキシ等はご使用になっていないとの事ですが、前例に、LAN の HUB が熱暴走し
データの化けを起こしていた事や、ルータ機器が熱、または別の原因でデータ化けを
起こし、認証に問題が出た場合などがございました。

もしこれらの機器をお使いでしたら、再起動や電源の ON/OFF などを行って再確認して
いただけませんでしょうか?

また、本件の問題とは別となりますが、Windows Vista の 64bit 版での動作は
サポート対象外となっております。
御購入の際は予め御了承ください。

これからも TMPGEnc MPEG Editor 2.0 シリーズ をよろしくお願いします。


toto  2007-04-24 12:32:07 ( ID:awibs5jt1u. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

> ・エラー後Windowsファイアウォールの設定にTME2 PREMIUM体験版を追加して例外を有効にして
> みましたが変わりませんでした。

PREMIUMを例外指定ではなくて試しにファイアーウォールそのものを無効でも駄目でしょうか?


MMAA  2007-04-25 00:22:06 ( ID:a0cow6cmlqj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

検証担当殿、toto殿

コメントありがとうございます。

>もしこれらの機器をお使いでしたら、再起動や電源の ON/OFF などを行って再確認して
>いただけませんでしょうか?

→ HUB内臓のブロードバンドルータ及びケーブルインターネットのケーブルモデムを再起動
して試してみましたが状況は変わりませんでした。

>試しにファイアーウォールそのものを無効でも駄目でしょうか?

→ 無効にして試してみましたが状況は変わりませんでした。

ケーブルモデムは以前から少し発熱量が多いと思っていましたので、電源OFF後しばらくおいて
冷ましてから再度行ってみます。

ところで
>Windows Vista の 64bit 版での動作はサポート対象外となっております。

→ これは製品情報等に記載されてましたでしょうか?当方としては残念です。
64bit版のサポートも検討お願いいたします。


MMAA  2007-04-25 00:35:39 ( ID:a0cow6cmlqj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

検証担当殿、toto殿

自己レスです。
先ほどの検証後、ふとWindowsトラブル時の初心に帰ってアンインストール、再インストール
を行ってみたところ、今回はアッサリと認証取得ができました。

お騒がせしてすいませんでした。
ありがとうございます。


通りすがり  2007-04-28 09:31:59 ( ID:tj46my1klcm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>また、本件の問題とは別となりますが、Windows Vista の 64bit 版での動作は
>サポート対象外となっております。
>御購入の際は予め御了承ください。

リリースと製品情報を見た限りでは、どこにも記載されておりませんが?
新世代プラットフォーム完全対応とか言っておいて、そりゃないんじゃないですかね。



TME2P - TMPGEnc MPEG Editor 2.0 PREMIUM ユーザー掲示板
質問 - 画面表示のレスポンス No.60970
FIT  2007-04-20 18:29:53 ( ID:nqco3tbv2wf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TME2.0のユーザーです。PREMIUMの発表からとても楽しみにしていましたが、TME2P_Trial_2.5.0.124を使用してみて画面表示のレスポンスの悪さにがっかりしました。
サムネイル表示はまあまあですが、今まで画面からねらいをつけて、サムネイルでポイントを絞り、カット範囲を決めていましたが、TME2Pはそれができません(できないことはないが、かなりもたつく)。これは仕様なのでしょうか?
ちなみに動作環境はすべて「問題ありません」。OSはVistaBusiness、CPUはCore2Duo 2.66、 グラボはRADEON X800XL、Aero有効、です。
せめてTME2.0並になりませんでしょうか?それとも設定で改善されますか?


蒼史朗  2007-04-20 20:55:54 ( ID:bvkz8gmt/vn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

Aeroが(グラボの)重荷になってるのかも知れませんよ。
『動作環境に問題なし』はTME2.0Pを起動可能という意味でしょうし、高負荷でも耐えられるということではないでしょう。
我が愛機はOSはXPsp2でCPUはCore2Duo 2.4Gですが特にもたつきはありません。
試しにAeroをOFFにしてみては。
『PREMIUM』のアドバンテージは無意味になりますが。


G.Mac  2007-04-27 19:56:34 ( ID:ap.xhapimig )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私もCore2Duo 2.66GHz、VistaUltimate環境で、先日解禁となった正規版をインストールして使っていますが、重い、の一言です。Aeroで重くなる現象はEditor2Premium以外の他のPegasysソフトでは見受けられないことから、Aeroが原因とは考えにくいです。やはりまだ製品の最適化が不足していると思われます。これはAuthor3の時も始めの頃はいろいろ不具合があったことに類似しています。早くアップデートされることを望みましょう。


蒼史朗  2007-04-27 23:32:00 ( ID:dy6agdthlrm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

前回の投稿は少々早計でした。
ここしばらくXDVDファイルばかり扱っていたので感じなかったのですが普通のMPEG2ファイルだと確かに重いです。かなり。
それどころか不具合だらけで使い物になりません。アップデートすると起動出来ないし。
仕方なくTME1.0に戻しました。



TME2P - TMPGEnc MPEG Editor 2.0 PREMIUM ユーザー掲示板
不具合報告 - TME2 PREMIUM体験版不具合(TME2掲示板より移動) No.60969
toto  2007-04-19 20:37:26 ( ID:awibs5jt1u. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TME2掲示板より移動しました。

>それとも複数のトランジション設定を行い、トランジション編集窓を開いたり閉じたりする際でしょうか?

現象が起きたのは上記指摘の時点です。

>また、使用されている動画データは720*480などのSDデータでしょうか?

はい。720x480 SDです。
ただ、東芝のレコーダRDからチャプターで区切ったところをPCに送信したソースで素性があまり宜しくありません。MMname2等で見ると"PROGRAM_END_CODEがありません"、"システムヘッダ01BB)が複数あります"等表示されます。

先ほど同様に切り出したMPEG2ファイルで(エラーを起こしたソースとは別ですが)同じように一つだけ読み込ませ、それを10個複製を作り各クリップに色んなトランジションを適用してみましたが、今回は何もエラーが出ず無事に出力まで至りました。

エラーを起こしたファイル自体はすでに削除してしまったので再検証が不可能となってしまっています。

ご報告した現象は入力したソースのせいかもしれません。こちらの検証不足でごお手数をかけました。この後も使い込んでみてまた何かあればご報告したいと思います



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 環境設定「色空間変換式の指定」について No.16978
ふなっこ  2007-04-19 20:20:28 ( ID:y.hfkdvpa5h )   [ 削除 / 引用して返信 ]

環境設定の「色空間変換式」の指定について教えて下さい。
カノープスDVコーデックのAVIをMPEG2化したいのですが、その場合、ここは「CCIR-601」に指定すればいいのですか?
できあがったデータの利用目的はDVD化石し、PC,テレビ両方での視聴です。
どなたか教えていただけませんでしょうか?どうぞよろしくお願いします。



TME2P - TMPGEnc MPEG Editor 2.0 PREMIUM ユーザー掲示板
要望 - HDV入力だけでしょうか? No.60967
SOFTMADE  2007-04-19 07:27:19 ( ID:zcn0tn.xn6n )   [ 削除 / 引用して返信 ]

早速つかってみました。
気になったのは、キャプチャ機能がHDVにのみなっていてDVは対応していないようなのですが、今後も対応予定はないのでしょうか?


検証担当  2007-04-19 11:47:43 ( ID:uexq2jhhhql )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc MPEG Editor 2.0 PREMIUM ご試用ありがとうございます。
ペガシス検証担当です。

TMPGEnc MPEG Editor 2.0 シリーズは MPEG ファイルの高速カット編集を行うために特化しており
通常の DV で保存される Type-1 DV AVI 形式の取り込みには対応しておりません。
また、申し訳ございませんが TMPGEnc MPEG Editor 2.0 PREMIUM での DV 取り込み機能の対応予定はございません。
DV 形式の取り込みは、最終の出力形式が DVD-Video または DivX ULTRA となりますが
TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring に搭載されております。
機会がございましたら一度お試しください。

これからも TMPGEnc MPEG Editor 2.0 シリーズ をよろしくお願いします。



全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 174 / 676 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.