全製品

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 280 / 676 ]   Next > >>
区分 製品 タイトル 投稿者 返信 更新日時
質問 TME1 うまく出力できません TMPGEnc初心者 5 2005-02-10 21:55:28
質問 TE30 DVD保存するなら ikura 0 2005-02-10 01:40:50
要望 TDA2 画面のサイズについて hain 1 2005-02-10 18:59:56
不具合報告 TDA2 ライティングツール進行度99% 猫ぽん 1 2005-02-10 18:55:36
質問 TE25 動画「avi」ファイルを「mpg/mpv」ファイルに変換する方法 雷鳴の錬金術師 1 2005-02-09 22:51:41
不具合報告 TDA2 ノートンインターネットセキュリティが有効だと認証できない ぽこむ 1 2005-02-10 18:47:18
フリートーク TDA2 NOD32でインストール時にエラー? SOFTMADE 3 2005-02-14 12:20:24
不具合報告 TDA2 SSE 警告メッセージが表示され、アプリを起動できません Anonymous user 10 2005-02-11 12:27:55
質問 TE25 AVIへ なか 4 2005-02-22 09:16:28
フリートーク TDA1 TMPGEnc DVD Author 2.0 体験版公開いたしました 検証担当 5 2005-03-04 22:06:37
フリートーク TDA2 TMPGEnc DVD Author 2.0 体験版公開 2 2005-02-09 18:33:33
質問 TE25 TMPGEnc(フリー版)でのカット編集 caba 3 2005-02-10 19:03:10

全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 280 / 676 ]   Next > >>
TME1 - TMPGEnc MPEG Editor ユーザー掲示板
質問 - うまく出力できません No.54100
TMPGEnc初心者  2005-02-10 09:53:46 ( ID:hrvjarz8cd2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

コクーンから吸い出したMPEG-TSを、TMPGEnc MPEG Editorを使って編集/MPEG-PSへの変換をしようとしていますが、困ったことがあります。

30分程度の番組の場合は何の問題もないのですが、60分を超えるような番組の場合、ファイル変換の際に「ディスクの容量が足りません」というエラーが出て、ファイルが出力されません。しかし、出力先に指定しているHDDには100G近い空きがあるのです。

原因はなんで、どのような対策があるのでしょうか?


bwt  2005-02-10 13:16:23 ( ID:yn4apa.dher )   [ 削除 / 引用して返信 ]

作業フォルダにもかなりの空き容量が必要です。
確認してください。


TMPGEnc初心者  2005-02-10 13:19:21 ( ID:gbntyfcssua )   [ 削除 / 引用して返信 ]

作業フォルダも同じ100G近く空きのあるHDDを指定していますが、だめでした。

なお、「空き容量がない」というエラーが表示されるときには、必要な容量が表示されるのですが、6G程度の値が表示されます。この程度のサイズのファイルを作成するためにはどのぐらいの空き容量が必要になるのでしょうか?


bwt  2005-02-10 16:15:34 ( ID:yn4apa.dher )   [ 削除 / 引用して返信 ]

表示される空き容量以上空いていれば可能ですが。
もしかして、HDDのフォーマットがFAT32じゃないですか?
NTFSじゃないと4GB以上のファイルを作成できませんが。


TMPGEnc初心者  2005-02-10 16:27:49 ( ID:gbntyfcssua )   [ 削除 / 引用して返信 ]

コメントありがとうございます。

>もしかして、HDDのフォーマットがFAT32じゃないですか?
>NTFSじゃないと4GB以上のファイルを作成できませんが。

あ....
確認してみます。

もし、そうだったらお恥ずかしい限りです...


TMPGEnc初心者  2005-02-10 21:55:28 ( ID:mi1okeqfjdr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>もし、そうだったらお恥ずかしい限りです...

ご指摘の通りでした。お恥ずかしい限りです...
おさわがせしました。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - DVD保存するなら No.52252
ikura  2005-02-10 01:40:50 ( ID:7ead.rmiygr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

パソコンとTVで映像を観るためにDVDで
残すならインターレースとプログレッシブの
どちらがいいですか。

なるべく変換しないように、
mpeg1やwmvの映像はプログレッシブなのでプログレッシブのまま、
DVで撮ったインターレースの映像はインターレースにしているのですが。

プログレッシブをプログレッシブに対応していないTVで観る場合、
かなり見にくいものになるのでしょうか。
また、TVで滑らかな映像で観るために、プログレッシブのものを
インターレースに変えるとあまりよくないのでしょうか。



TDA2 - TMPGEnc DVD Author 2.0 ユーザー掲示板
要望 - 画面のサイズについて No.54546
hain  2005-02-10 01:08:58 ( ID:g7qiuetqj2r )   [ 削除 / 引用して返信 ]

2.0のクリップ編集ウィンドウを1024x768の解像度で表示したときに
MPEG Editorでは「画面の大きさに合わせて表示」にすれば800x600までリサイズできたのですが、DVD Author 2.0では840x718までしか縮められません。(ちなみにDVD Author 1.5では757x624固定でした)
タスクバーを2段固定表示にしていると少し隠れてしまい、操作はできますが少し使いづらいです。

画面構成はMPEG Editorと変わらないと思うのですが、同程度まで縦方向のサイズを縮められるようにはできませんでしょうか?

画面を広くしろと言われればそれまでなのですが、最大解像度が1024x768の液晶モニタを使っているので画面解像度を広げられないのです。


検証担当  2005-02-10 18:59:56 ( ID:uexq2jhhhql )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc DVD Author 2.0ご試用ありがとうございます。
検証担当です。

TMPGEnc DVD Author 2.0では表示される情報量の増加に伴い、画面が一部窮屈になってしまいました。
2.0.0.29で少し調整いたしましたが、不十分な点もございますので、今後の課題としまして
若干ではございますが余裕を持たせる事が出来るように、調整させていただきます。

これからもTMPGEnc DVD Author 2.0をよろしくお願いします。



TDA2 - TMPGEnc DVD Author 2.0 ユーザー掲示板
不具合報告 - ライティングツール進行度99% No.54544
猫ぽん  2005-02-09 23:07:33 ( ID:v428x8acct6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

付属のライティングツールで試しにRWディスクに書き込みを行ったところ、リードイン領域の作成の段階で進行度が一気に99%まで進み、書き込みが終わるまでそのままで、終了した段階で100%になります。
何度かファイルサイズを変えるなどして試したのですが、結果は同じでした。
DVD-Rでは試していません。

使用DVDドライブ : MATUSITA DVD-RAM SW-9571 A112

あと細かいことですが、フォントの色を変更する際にカラーピッカーで「色の追加」を行っても、「作成した色」に履歴として残らないのを直していただけないでしょうか。

よろしくお願いします。


検証担当  2005-02-10 18:55:36 ( ID:uexq2jhhhql )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc DVD Author 2.0 ご試用ありがとうございます。
検証担当です。

ドライブの種類により、パーセント表示が急激に進む場合があることがわかりました。
現在、対策を行っております。ご報告ありがとうございました。

また、本日公開しましたVer2.0.0.29では作成した色に関して保存を行うようにいたしました。

これからもTMPGEnc DVD Author 2.0をよろしくお願いします。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 動画「avi」ファイルを「mpg/mpv」ファイルに変換する方法 No.15941
雷鳴の錬金術師  2005-02-09 22:34:23 ( ID:jiaibx1wqbl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

僕が所持するパソコンでは動画ファイル「mpg/mpv」ファイルなら再生がスムーズに行えます。ですが、動画ファイル「avi」ファイルを再生すると「画像と音声」のずれが生じたり、再生がスムーズに行えない事がほとんどです。どのようにすれば「avi」ファイルをスムーズに問題なく再生できるのか教えて頂けませんか?+αとして「avi」ファイルを「mpg/mpv」ファイルに問題なく変換する方法を教えて下さい。
<使用中のPC:Windows98>


おやっさん  2005-02-09 22:51:41 ( ID:z.sey8ezh2j )   [ 削除 / 引用して返信 ]

マシンパワー不足じゃないですか?



TDA2 - TMPGEnc DVD Author 2.0 ユーザー掲示板
不具合報告 - ノートンインターネットセキュリティが有効だと認証できない No.54542
ぽこむ  2005-02-09 20:53:14 ( ID:yyjjti8kn4. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

お世話になります。
さっそくTMPGEnc DVD Author 2.0の体験版をダウンロードいたしました。
当方、ノートンインターネットセキュリティ2004が入っているのですが
有効にしておくとライセンス認証に失敗します。
無効にしたら無事認証に成功いたしました。

私だけの環境なのかもしれませんが、一応ご報告しておきます。


検証担当  2005-02-10 18:47:18 ( ID:uexq2jhhhql )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc DVD Author 2.0 体験版 ご試用ありがとうございます。
検証担当です。

TMPGEnc DVD Author 2.0 体験版は製品版で行われるインターネット経由の認証作業
の体験用途も兼ねております関係上、認証画面にてインターネット接続を必要とします。

この際に、ノートンインターネットセキュリティなどのインターネットへのアクセスを
防止するソフトウェアを導入されておりますと、TMPGEnc DVD Author 2.0体験版より
アクセスが行えない場合があります。

ノートンインターネットセキュリティ2005を例にいたしますと
インターネットセキュリティを起動していただいてNorton Internet Securityの状態と設定
項目より、「ファイアウォール」をお選びいただき、「設定」を行ってください。
この中の「プログラム制御」の項目のプログラムの制御内に弊社ソフトウェアが「遮断」の
属性で登録されている場合にはTMPGEnc DVD Author 2.0は通信が行えません。
TMPGEnc DVD Author 2.0 のインターネットアクセスを「許可」にしていただきますと
ライセンス更新が可能になるかと思われます。

これからもTMPGEnc DVD Author 2.0をよろしくお願いします。



TDA2 - TMPGEnc DVD Author 2.0 ユーザー掲示板
フリートーク - NOD32でインストール時にエラー? No.54538
SOFTMADE  2005-02-09 19:32:16 ( ID:roampzo8psc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

電話で質問したのですが、NOD32のリアルタイムチェックを動かしていると以下のメッセージがでます。
ウィルスの可能性 WIN32 ウィルス
これは、インストール時にNOD32をとめて再起動後に除外リストに入れることで逃げました。
できれば、NOD32側で対応してくれるといいのですが。。。

勘違いされるとしつれいなので追記しますが、他のバスターなどでは発生しません。
ヒューリスティック検査(可能性の検査)でひっかかっているだけです。
誤解のないように。。。


SOFTMADE  2005-02-10 18:14:48 ( ID:roampzo8psc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

NOD32へ上記の件を問い合わせました。
下記が回答です。

NOD32アンチウイルス ヒューリスティック検査の誤検出につきまして、
お手数をお掛けしまして誠に申し訳ございません。
本件ですが、ウイルス警告にて「ウイルスの可能性」と表示されて
いますので、ヒューリスティック検査にて検出しております。
ヒューリスティック検査:
ウイルスを仮想コンピュータ上で実際に動作させ、その
挙動を観察することにより、ウイルスを検出する方法です。
ウイルス定義ファイルに記録されていない未知のウイルス
に対して有効です。
お問い合わせの件につきまして、開発元に報告させていただきました。
恐れ入りますが、誤検出される現象が改善されるまで、該当の
ファイルをAMONの検査対象から除外していただきますようお願い
申し上げます。

以上でございますが、どうぞよろしくお願いいたします。

報告まで。。。


検証担当  2005-02-10 19:05:10 ( ID:uexq2jhhhql )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc DVD Author 2.0 ご試用ありがとうございます。

弊社の方でもNOD32販売元様へご連絡を差し上げまして、現在調整を行っております。

弊社アプリケーションはNorton2004、2005、ウイルスバスター2005、ウイルスセキュリティ2005
InternetSecurity2004などで調査を行っております。
申し訳ありませんが、しばらくの間、ウイルス調査対象から弊社アプリケーションを
除外していただきましてご試用ください。

これからもTMPGEnc DVD Author 2.0をよろしくお願いします。


SOFTMADE  2005-02-14 12:20:24 ( ID:sy55woanj7h )   [ 削除 / 引用して返信 ]

NOD32を使っている方へご報告
下記のメールがきました。
--------------->8---------------------------
ご連絡くださいましたファイルにつきまして、
NOD32 バージョン 1.996 (20050210) にて
ウイルスとして検出されないことを確認しました。

この度はご連絡いただきありがとうございました。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
--------------------------------------------
除外リストなしでも大丈夫です。

報告まで



TDA2 - TMPGEnc DVD Author 2.0 ユーザー掲示板
不具合報告 - SSE 警告メッセージが表示され、アプリを起動できません No.54527
Anonymous user  2005-02-09 18:36:12 ( ID:s7anaa0hwjn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

どうも、お世話になっております。本日、リリースの体験版
を早速インストールさせていただきました。

TMPGenc DVD Author Trial ver.2.0.0.28

しかし、インストール後の実行時に以下のようなダイアログ
ボックスが表示されてアプリケーションを起動することが出来

ません。

[ このパソコンでは SSE CPU 拡張命令が使用できないため、
当ソフトを実行することが出来ません。]

使用環境は、下記の通りでございます。お返事の方いただけ
たら幸いです。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。

使用OS: XP (home)
CPU: Athlon XP 1800+ (Palomino)
動作クロック: 1.53 Ghz
メインボード: MSI, K7T266Pro2-RU
搭載メモリ: 512 MB


開発担当  2005-02-09 18:56:32 ( ID:TMPGEnc Net )   [ 削除 / 引用して返信 ]

お世話になっております。開発担当でございます。

申し訳ございませんが、弊社にはAthlon XPのPalominoコアが搭載された検証PCがあり
ません。Athlon XP 2800+ (Bartonコア)のPCでは動作を確認しており、Duron 800MHz
では動作しないことも確認しております。

もしよろしければ、CrystalCPUIDなどのCPU搭載拡張命令を調べることができるソフト
ウェアでSSEが搭載されていることをチェックしていただけないでしょうか? また、
Athlon搭載のPCでは、BIOSでSSE(3DNow!Professional)を使用できないようにできる
ものもあるようです。今一度、BIOSも確認していただけないでしょうか?

弊社で検証していない以上、CPU搭載の拡張命令を誤認識している可能性もございます。
もしそうであれば、早急に対策を検討したいと思います。

以上です。よろしくお願いします。


Anonymous user  2005-02-09 20:38:38 ( ID:s7anaa0hwjn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

こんにちは、早速のお返事まことにありがとうございます。
CPU につきまして wcpuid 及び、Crystal cpuid で

調べてみましたが、SSE 対応は問題ないようでございます。
また、BIOS 項目をチェックしてみたのですが、どうやら

CPU 拡張命令関係の設定は、見当たらないようでございました。。

BIOS AMIBIOS v3.70, 2001

以上、何かこちらで提供可能な情報などございましたら
お知らせくださいませ。限定された環境で恐縮ではございますが、

起動チェックなど可能だと存じます。どうぞ、宜しく
お願い申し上げます。なお、ウィルスやスパム予防の為

メールアドレスの記載を差し控えさせていただいております。
他に転送メールやこちらからご連絡差し上げることも

できますので、もし宜しければお知らせくださいませ。
それでは、失礼いたします。


はてな  2005-02-09 21:44:03 ( ID:/qhuibtdbt. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

 チップセットドライバ(VIA 4in1)のインストール状況(バージョンとか)は、
どうなっていますか?


Anonymous user  2005-02-09 22:13:51 ( ID:s7anaa0hwjn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

どうも、こんにちは。チップセットなどメインボード関係の
ドライバ類は、オンライン更新検知ツールの『MSI Live

Update 3』におまかせしています。以下現在のドライバの
状況でございます。

VIA Chipset Drivers
現在のバージョン 4.51 オンラインバージョン 4.55

VIA Lan Drivers
現在のバージョン 3.23.0.0417 オンラインバージョン 3.23.0.0417

Realtek AC97 Audio Drivers
現在のバージョン 5.10.00.5750 オンラインバージョン 5.10.00.5760


これら念の為、最新バージョンにアップデートさせていただ
こうと存じます。どうぞ、宜しくお願いいたします。


ちょうき  2005-02-09 23:28:03 ( ID:k7rfhvfrysf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

直接的には関係ないですが
かつて、TMPGEnc 2.5の掲示版などでアスロンXPのSSE搭載版を使うとエンコード途中に
ハングアップやアプリが固まるといった減少がいくつか書かれていました。

多くはCPU設定でSSEを切る事で現象が起こらなくなり、意見の趨勢はアスロンのSSEは
インテルからライセンス去れた物ではなく、また後付けで設計された計算器であることから
SSEの演算を受け持つ部分が熱対策に追いつかず落ちてしまうという事でした。
実際、現象の出る人と出ない人がおり、熱対策の差ではないかという意見でした。
しかし、もしかするとCPUリビジョンなどの違いにより、SSE命令に対する準拠度などが
異なっているのでは無いか、と言うことも考えられました。
今のTMPGEnc3.0以降だと、何かとCPU最適化が凄いようなので、あの頃かろうじて動いていた
SSE命令がいまだと厳しい と行った事は無いでしょうか?

Anonymous userさんの環境でTMPGEnc 2.5や3.0の体験版でSSEを使った状態で長時間のエンコードって
できますか?


Anonymous user  2005-02-10 01:45:58 ( ID:avehayvabln )   [ 削除 / 引用して返信 ]

こんばんは、ちょうきさん。たいへん興味深い情報ありがとうございます。
当方の現在のキャプチャ環境では、直接ハードウェアで DVD-Video 規格に

おさまるようにキャプチャして、そのままオーサリング致しております。
しかし、オーサリングする以前は同じ環境にて、毎日のように TMPGenc 2.5

にて DivX のエンコードを一晩中していたりもしておりました。
ただ、MPEG-2 エンコーディングの方が負荷がかかるようなので何とも

言えませんが、当方の環境では熱でシステムが落ちたりすることはまったく
ございませんでした。しかし、もう 1800+ の頃から結構時間が経つのですね。

体験版で、アプリの動作状態を見てからプロセッサの買い替えなど検討
しようと存じておりましたが、オーサリングについては DVD Author 1.5 は

安定性も十分でかなり満足いたしております。わたくしは、技術的なことは
殆ど分かりませんが、Athlon では SSE は 3D Now! Professional で互換の

命令として追加されているというお話しですね。そうそう、SSE を使っている
状態というのはよく分からないのですが、いつも DVD2AVI で SSE をチェック

した状態でプロジェクトファイルを作成し、それわ経由してエンコード作業を
いたしておりました。そういえば、AMI の BIOS のアップデートで「ある一定

の温度以上になると CPU 保護の為に勝手に電源を切る」というような項目が
いつの間にか追加されており、その原因が分からなかったときは突然落ちたり

することが頻繁にあって結構悩んでいたということがありました。その項目を
切るようにして大分経ちますが、その後はシステムはほぼ安定して動作してい

る模様でございます。ただ、アプリケーションを起動させる前の警告ダイアログ
ですので、雰囲気的にはアプリ起動前にエラー対策の動作環境の判断のところで

ひっかかってしまったような感じでございます。

# あらためて、TMPGenc Plus 2.5 の環境設定の CPU タブを見てみましたら
# 「MMX 使用」、「MMX-2 使用」、「SSE 使用」、「3D Now! 使用」に
#
# チェックが入った状態でした。「SSE-2 使用」はグレイのボックスに
# なっております。「マルチスレッド 使用」はオフでございます。


maa  2005-02-10 09:45:34 ( ID:glpkomlahar )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私の PC は WCPUID でみると CPU が AMD Athlon(tm) XP 1900+ で SSE は Supported になっていますが Anonymous user さんと同様にアプリ起動不可です。(ハードには暗いのでこれ以上に詳しい情報提供は困難です。)


開発担当  2005-02-10 16:33:37 ( ID:TMPGEnc Net )   [ 削除 / 引用して返信 ]

お世話になっております。開発担当でございます。

弊社で類似の環境を用意して確認作業を行ったところ、問題を再現させることが
できました。弊社のプログラムミスで発生しており、AthlonXPのPalominoコア搭載
CPUの中でも、特定のもののみで発生します。

この問題も含めて報告頂いた不具合を修正した体験版 Ver.2.0.0.29 を出来るだけ
早く提供したいと考えておりますので、今しばらくお待ちください。

以上です。今後ともよろしくお願いします。


Anonymous User  2005-02-10 21:38:19 ( ID:g05qyr8/xk. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

こんばんは。たいへんお忙しいなか素早いアプリケーション
の調査・修正まことににありがとうございます。最新の試用版、

v 2.0.0.29 で問題なくアプリケーションを起動させることが
できるようになりました。思い切って投稿させていただいて

良かったと思います。また、何かございましたら書き込みさせ
ていただくかもしれませんが、その際はどうぞ宜しくお願い

申し上げます。失礼いたします。


maa  2005-02-11 12:27:55 ( ID:glpkomlahar )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私も動作確認いたしました。OKです。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - AVIへ No.15936
なか  2005-02-09 17:25:15 ( ID:8f8yfnnyy7m )   [ 削除 / 引用して返信 ]

DVDのVOBファイルをDVD2AVIでd2v形式に変換し、その後動画編集ソフトで読み込み可能なAVI形式にしたいのですがTMPGEncではそのような事ができるのでしょうか?

MPEGファイルも読み込み可能なんですが、MPEG2への変換はライセンス問題があり30日しか使用できないと聞いています。フリーソフトのみでの作成を希望しているためTMPEGEnc Plusは使いたくないのです。どうかご教授よろしくお願いします。

またMPEG1とMPEG2の違いがいまいちよく分からないでいます。基礎的な質問ですがよろしければこちらのほうも教えていただけないでしょうか?


bwt  2005-02-09 21:35:15 ( ID:yn4apa.dher )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>DVDのVOBファイルをDVD2AVIでd2v形式に変換し、その後動画編集ソフトで読み込み可能なAVI形式にしたいのですがTMPGEncではそのような事ができるのでしょうか?

DVDレコーダーでTV番組とかを録画したものなら、コピーガードが無いので可能です。

>MPEGファイルも読み込み可能なんですが、MPEG2への変換はライセンス問題があり30日しか使用できないと聞いています。フリーソフトのみでの作成を希望しているためTMPEGEnc Plusは使いたくないのです。どうかご教授よろしくお願いします。

MPEG2書き出しじゃなくて、AVI(非圧縮とか)ですよね? なら、無料版でOKです。
デコーダとしてDVD再生ソフト類(PowerDVDとか)は必要だったかもしれません。

MPEG2出力でフリーのものは公式には存在しません。

>またMPEG1とMPEG2の違いがいまいちよく分からないでいます。基礎的な質問ですがよろしければこちらのほうも教えていただけないでしょうか?

それはGoogleとかで調べた方がいいです。
ここで簡単に説明できるものじゃないです。
一言で言えば、MPEG2は高画質&高解像度に対応しています。


なか  2005-02-09 21:53:21 ( ID:8f8yfnnyy7m )   [ 削除 / 引用して返信 ]

さっそくの返信ありがとうございます。

>DVDレコーダーでTV番組とかを録画したものなら、コピーガードが無いので可能です。

こちらの意図としては、コピーガードのかかっていないVOBファイルの変換ができるか知りたかったのです。
わたしの使用しているTMPGEncのヴァージョンではウィザード形式で作業ができるのですが出力ファイル名の指定(最終ウィザードの場面)で拡張子が自動的にmpgになってavi形式の指定の仕方がわかりません。どのようにすればできるのでしょうか?


かず01  Home )  2005-02-09 22:09:10 ( ID:je5eeue/bph )   [ 削除 / 引用して返信 ]

> MPEGファイルも読み込み可能なんですが、MPEG2への変換はライセンス問題があり

今回の質問は、「MPEG-2への変換」ではなく「AVIへの変換」ですよね?
このライセンスの問題は、あくまでMPEG-2へ変換する場合ですのでAVI出力時は関係ありません。
またMPEG-2の読み込みに関しても、無料版のTMPGEnc本体にはMPEG-2デコーダが搭載されておらず、他のソフトのMPEG-2デコーダをプラグインとして利用する形になるので、TMPGEnc自体の期限は関係なくなります。


> 一言で言えば、MPEG2は高画質&高解像度に対応しています。

映像の圧縮方式その物は、MPEG-1でも2もでほとんど同じで画質自体の違いはあまりないという話ですので、主には、高ビットレート/高解像度/インターレース/DVD-Video対応でしょうね。
720x480以下の個人で作る動画程度であれば、インターレース対応とDVD-Videoにも出来るというのが一番大きな違いではないかと思います。
逆に言えば、インターレースにもDVD-Videoにも興味がないのならMPEG-1で十分かと・・・


> デコーダとしてDVD再生ソフト類(PowerDVDとか)は必要だったかもしれません。

DVD2AVIを使う方法であれば、DVD再生ソフトは必要なくなりますね。


見澤利美  2005-02-22 09:16:28 ( ID:etq212ezrtj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>> MPEGファイルも読み込み可能なんですが、MPEG2への変換はライセンス問題があり
>
>今回の質問は、「MPEG-2への変換」ではなく「AVIへの変換」ですよね?
>このライセンスの問題は、あくまでMPEG-2へ変換する場合ですのでAVI出力時は関係ありません。
>またMPEG-2の読み込みに関しても、無料版のTMPGEnc本体にはMPEG-2デコーダが搭載されておらず、他のソフトのMPEG-2デコーダをプラグインとして利用する形になるので、TMPGEnc自体の期限は関係なくなります。
>
>
>> 一言で言えば、MPEG2は高画質&高解像度に対応しています。
>
>映像の圧縮方式その物は、MPEG-1でも2もでほとんど同じで画質自体の違いはあまりないという話ですので、主には、高ビットレート/高解像度/インターレース/DVD-Video対応でしょうね。
>720x480以下の個人で作る動画程度であれば、インターレース対応とDVD-Videoにも出来るというのが一番大きな違いではないかと思います。
>逆に言えば、インターレースにもDVD-Videoにも興味がないのならMPEG-1で十分かと・・・
>
>
>> デコーダとしてDVD再生ソフト類(PowerDVDとか)は必要だったかもしれません。
>
>DVD2AVIを使う方法であれば、DVD再生ソフトは必要なくなりますね。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
フリートーク - TMPGEnc DVD Author 2.0 体験版公開いたしました No.48407
検証担当  2005-02-09 16:54:55 ( ID:uexq2jhhhql )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc DVD Author ご使用ありがとうございます。
検証担当です。

本日、TMPGEnc DVD Author 2.0 体験版を公開いたしました。
製品紹介ページ  http://www.pegasys-inc.com/ja/product/tda20.html
体験版公開ページ http://www.pegasys-inc.com/ja/download/tda20.html#taiken

掲示板につきましても
TMPGEnc DVD Author 2.0 用掲示版をご用意いたしました。
http://www.tmpgenc.net/j_bbs_main.html

TMPGEnc DVD Author 2.0 の話題につきましては
こちらの方より TMPGEnc DVD Author 2.0 の掲示板をお選びください。

これからも TMPGEnc DVD Author シリーズをよろしくお願いします。


Green-Ivory  2005-02-12 14:17:58 ( ID:/qhuibtdbt. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TDA2の発売に伴い、TDA1.xの販売は終了のようですが…

 TDA1.xに関して今後のアップデート(不具合の修正や新規ドライブの対応)も終了と
なるのでしょうか?
 TDA1.xのライセンス認証は期限無く行えるのでしょうか?
 TDA1.xにTDA2アップグレード版を導入した場合、直ちにTDA1.xのライセンスは
抹消(認証不能)となるのでしょうか?
 TDA1.xとTDA2を並存・併用したい場合は、アップグレード版ではなく、優待版か
通常版が必要でしょうか?


河村保之  Home )  2005-02-14 15:43:57 ( ID:lw6iwt3ogto )   [ 削除 / 引用して返信 ]

お世話になります。ペガシス河村です。

> TDA1.xに関して今後のアップデート(不具合の修正や新規ドライブの対応)も終了と
>なるのでしょうか?
TDA1.5/1.6のサポート期間はTDA2.0の発売日から1年ありますので
その間に重要な不具合等がありましたら対応したいと考えています。

ライティングに関しては新規ドライブの追加に関するアップデートも
時期を見て行いたいと考えています。
余談ですがTDA1.6/2.0は内部的にDL対応済みですのでDVD-R DLへの追加対応も
準備が出来次第出来ると思います。

> TDA1.xのライセンス認証は期限無く行えるのでしょうか?
TDA1.5/1.6自体はライセンス認証を元々行っておりませんので期限無く使用出来ます。

認証は現行商品であるAC-3プラグインで行っています。
AC-3プラグインのランセンスも販売終了後一年でサポート終了となりますので
それまでに認証なしのAC-3プラグインをリリースする事で期限無く使えるように
する予定です。

> TDA1.xにTDA2アップグレード版を導入した場合、直ちにTDA1.xのライセンスは
>抹消(認証不能)となるのでしょうか?
TDA1.6のアップグレード販売と同様の内容になりますので参考にして下さい。
http://www.pegasys-inc.com/ja/download/tda16_license.html
6.契約期間
(b)お客様が本製品のアップグレード品による新たな契約が結ばれた場合、終了します。
となりますのでお客様のライセンスは抹消されTDA2.0に移行します。

> TDA1.xとTDA2を並存・併用したい場合は、アップグレード版ではなく、優待版か
>通常版が必要でしょうか?
アップグレード版はライセンスの移動となりますので、並存・併用したい場合は
優待版か通常版をお買い求め頂ければと思います。

それではよろしくお願いします。


めぞん  2005-02-15 03:20:28 ( ID:rq73n1voqvj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ペガシス河村様

>> TDA1.xにTDA2アップグレード版を導入した場合、直ちにTDA1.xのライセンスは
>>抹消(認証不能)となるのでしょうか?
>TDA1.6のアップグレード販売と同様の内容になりますので参考にして下さい。
>http://www.pegasys-inc.com/ja/download/tda16_license.html
>6.契約期間
>(b)お客様が本製品のアップグレード品による新たな契約が結ばれた場合、終了します。
>となりますのでお客様のライセンスは抹消されTDA2.0に移行します。
>
>> TDA1.xとTDA2を並存・併用したい場合は、アップグレード版ではなく、優待版か
>>通常版が必要でしょうか?
>アップグレード版はライセンスの移動となりますので、並存・併用したい場合は
>優待版か通常版をお買い求め頂ければと思います。

上記に関してですが、同様の質問を先日御社ユーザサポートにメールで問合せたところ、

「1.5から2.0にアップグレードした場合でも、1.5のライセンスと2.0のライセンスは
別々に使うことができる。」

との回答をいただいたのですが、実際にはどちらなのでしょう?

メールで再度問合せるべき内容かもしれませんが、他の掲示板利用者のことも考え、
あえてこちらでお聞きします。


河村保之  Home )  2005-02-15 10:02:40 ( ID:lw6iwt3ogto )   [ 削除 / 引用して返信 ]

お世話になります。ペガシス河村です。

>「1.5から2.0にアップグレードした場合でも、1.5のライセンスと2.0のライセンスは
> 別々に使うことができる。」
>
>との回答をいただいたのですが、実際にはどちらなのでしょう?
早速弊社のサポートメールを確認したところ
ご指摘頂いた内容の回答をしている場合がありました。

この回答はサポート担当が一部ライセンスを誤解した為に起きた間違いです。

上記間違いの回答をしたお客様にはお詫びと訂正のメールをさせて頂きたいと思います。

社内教育の不備でお客様にご迷惑をおかけして大変申し訳なく思います。

今後もより良いサービスを提供する為にも、弊社の間違いや疑問点等ありましたら
ご指摘を頂ければと思います。

それでは今後ともよろしくお願いします。


pogy  2005-03-04 22:06:37 ( ID:/mu91bwg.qj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ペガシス 河村さん

>認証は現行商品であるAC-3プラグインで行っています。
>AC-3プラグインのランセンスも販売終了後一年でサポート終了となりますので
>それまでに認証なしのAC-3プラグインをリリースする事で期限無く使えるように
>する予定です。

当方のPC環境では2.0はちと重い様なんですが、登録ユーザーにはmailで連絡は来るのですか?



TDA2 - TMPGEnc DVD Author 2.0 ユーザー掲示板
フリートーク - TMPGEnc DVD Author 2.0 体験版公開 No.54524
  2005-02-09 16:09:35 ( ID:TMPGEnc Net )   [ 削除 / 引用して返信 ]

お世話になっております。株式会社ペガシスの堀です。
いつも TMPGEnc シリーズを御愛顧して頂きありがとうございます。

本日 TMPGEnc DVD Author 2.0 の体験版を公開致しました。

TMPGEnc DVD Author 1.6 からのメジャーバージョンアップとなり、
これまで要望の多かったスマートレンダリング機能や
メニュー編集機能の強化など新機能を盛り込んでおります。

他にも

・トランスコード機能
・シミュレーション機能
・スライドショー機能
・マルチストリーム音声 DVD の作成に対応
・音声フィルター機能
・ファーストプレイトラック機能

などと便利な機能も色々追加されております。

個人的に強調したい機能として 16:9 メニュー対応を挙げたいと思います。
従来は本編が 16:9 であっても、メニューは 4:3 にせざるを得なかったのですが
メニューも 16:9 にすることが出来るようになりましたので、より満足度の高い
DVD を作って頂けるようになったと思います。

ぜひ体験版に触っていただき、TMPGEnc DVD Author 2.0 の
良さを感じていただければ幸いです。

それではこれからもよろしくお願い致します。


河村保之  Home )  2005-02-09 16:27:37 ( ID:lw6iwt3ogto )   [ 削除 / 引用して返信 ]

お世話になります。ペガシス河村です。

今回の「TMPGEnc DVD Author 2.0」は皆様の意見を多く取り入れ
本来両立する事が難しい「より簡単に高度な事」を良いバランスで
まとめる事が出来たと思います。

TDA1.5/1.6は良い意味で割り切った仕様になっており軽快な操作性を
重視した為、機能的に実現出来なかった部分が多かったのですが
今回は開発ターゲットとして設定したマシンスペックを上げることにより
本来上級者向けの機能を特に意識せずに簡単に扱えるようになった
意味は大きいと思います。

最近はDVDレコーダの進化により個人のDVD作成が簡単になりましたが
TDA2.0を使うことにより家電では絶対に出来ない操作性と自由度を
体感して頂ければと思います。

それではよろしくお願いします。


開発担当  2005-02-09 18:33:33 ( ID:TMPGEnc Net )   [ 削除 / 引用して返信 ]

お世話になっております。開発担当こと吉鷹でございます。

お待たせしておりました TMPGEnc DVD Author 2.0 をやっと皆様に体験していただけ
ることになりました。この二年間に皆様から頂いた数多くの意見を出来る限り実現
すべく開発を行ってまいりました。結果として現在DVDオーサリングソフトに必要と
される機能の多くは実現できたと自負しております。

今回完全に新規に作られた機能としてスライドショーがあります。これは単純に写真
などをスライドショーにする基本的な使い方のほかに、映像クリップと映像クリップ
の間にスライドショークリップを挟むことで、アイキャッチのようなものを作成する
という用途にもお使いいただけるように設計いたしました。皆様の創意工夫により、
今まで以上に自由度の高いDVDを作成いただけるものと思います。

それではこれからもよろしくお願いいたします。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - TMPGEnc(フリー版)でのカット編集 No.15932
caba  2005-02-08 20:36:40 ( ID:.6fflgbt1zm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

こんばんは
調べても分からなかったので、お聞きします。

TMPGEncでIピクチャのみでエンコードした動画はフレーム単位で
カット編集できますか?


初診者  2005-02-08 21:29:13 ( ID:avehayvabln )   [ 削除 / 引用して返信 ]

まずは、ご自分でお試しください。


caba  2005-02-10 00:09:03 ( ID:.6fflgbt1zm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

初診者さん、
実際にやって見ました。
GOPの設定で標準とIピクチャのみの両方のファイルで試したら、
Iピクチャのみでは、フレーム単位での編集が出来るみたいです。

実際に試してから、聞くべきでしたね、どうもありがとうございます


初診者  2005-02-10 19:03:10 ( ID:avehayvabln )   [ 削除 / 引用して返信 ]

いろいろ楽しんでくださいね



全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 280 / 676 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.