全製品

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 242 / 677 ]   Next > >>
区分 製品 タイトル 投稿者 返信 更新日時
質問 TDA2 進行状況99%,残り時間1秒 melon 1 2005-09-16 22:36:21
不具合報告 TE30 バージョンアップしたら・・・ あめしょのおきもの 2 2005-09-11 00:03:56
質問 TE30 エンコード後の動画について ken 1 2005-09-09 08:33:33
質問 TE30 AVIからMEPGファイルに変換したら音声が出ない ヘル&ヘヴン 2 2005-09-17 01:25:42
要望 TDA2 メニュー ハイローラー 0 2005-09-08 18:54:38
質問 TME1 キーフレーム ハイローラー 2 2005-09-09 15:53:02
質問 TE30 出力サイズ ぴよぴよ 1 2005-09-09 08:36:54
質問 TE25 音声がファイルが入力できません 初めてです 4 2005-09-08 19:10:35
質問 TDA2 メニューのBGMの音量は調節できますか? らんらん 6 2005-09-07 12:46:22
質問 TDA2 "音声2のみ"は可能? ENT-B 4 2005-09-07 01:10:55
質問 TE25 aviファイルをDVDプレーヤーで見たい arc 2 2005-09-05 02:34:43
質問 TE30 圧縮時間が長くなってしまいます。 2000 3 2005-09-04 19:12:01

全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 242 / 677 ]   Next > >>
TDA2 - TMPGEnc DVD Author 2.0 ユーザー掲示板
質問 - 進行状況99%,残り時間1秒 No.55209
melon  2005-09-11 14:17:00 ( ID:mwfzzpsttpj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ごくまれにですが、表示が進行状況99%,残り時間1秒のまま終了することがあります。
本当に正常終了しているのか不安ですが、あまり気にすることはないんでしょうかね?


fay  2005-09-16 22:36:21 ( ID:baqo0zwlbqo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

状況に書き出しが終了したと表示されていれば、まず大丈夫だと思いますが。。。私は
経験したことありません。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
不具合報告 - バージョンアップしたら・・・ No.52642
あめしょのおきもの  2005-09-10 14:46:29 ( ID:xchd2azmfh6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

録画したTV番組などをXvidなどでエンコードして携帯用AVプレーヤーで再生しています。 先日遅ればせながらTMPGEncを3.1.2.66から3.3.1.101にアップデートしました。 すると全く同じ設定にもかかわらずエンコードしたファイルがプレーヤーで再生できなくなってしまいました。 試しに過去に正常に再生できたファイルも同じ設定で再エンコードしてもやはり再生できません。 エンコーダの設定などをいじってみてもやはりだめです。 これって誘起障害なのでしょうか? 同様の現象になっている方はいませんか?
ソース:
TMPGEncでエンコードしたMPEG2ファイル
エンコーダ:
Video:XvidまたはDixv5.2.1(設定はいろいろ試したが全滅です。)
Audio:MP3 44.1KHz 128bps
再生環境:
iRever PMP-120
バージョンダウンしようにも古いインストーラがありません。


ロイ  2005-09-10 16:33:28 ( ID:dat.2whhaqf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>バージョンダウンしようにも古いインストーラがありません。

ダウンロードサイトには旧バージョンのファイルが残っているようです。

download1.pegasys-inc.com/download_files/TE3XP-retail-3.1.2.66-install-jp.exe


あめしょのおきもの  2005-09-11 00:03:56 ( ID:xchd2azmfh6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

情報ありがとうございました。
ダウンロードできました。
後で元に戻してみます。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - エンコード後の動画について No.52640
ken  2005-09-09 04:44:48 ( ID:5nre/eh94vk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

エンコード後の動画についてなんですが、どうも輪郭などの部分で滲みが
発生してしまうんですが、これは修正方法あるんでしょうか?
インターレースなどは解除済みです。
コーデック側でも画質に影響がみられる項目は外してあります。
輪郭強調が問題なのかと思い下げてみたのですがほとんど変わらず。
詳しいことはいろいろあるので大部分だけ・・・。

ノイズかなぁ・・・。とは思うもののノイズ関連では説明があまりないので
どれをどんな感じでやればよいのか分からず設定してません。
どなたかアドバイスあればお願いします・・・。


ちょうき  2005-09-09 08:33:33 ( ID:td4o/m.rzcr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

MPEG出力ですよね?
量子化マトリクスの数値を全体的に小さくするというのはどうでしょう。

ちなみにソースの映像はDVでしょうか?
DVであればType2DVでなければ4:4:4補間という色補間が使えないので
にじみ傾向は大きくなります。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - AVIからMEPGファイルに変換したら音声が出ない No.52637
ヘル&ヘヴン  2005-09-08 23:19:01 ( ID:ddjv1erenkh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

初めまして、
VAIOでDVD-RからAVIファイルをMEPGファイルに変換したのですが何故か音が出ません。
このままDVDに焼いても音が出ないので困っています。何か設定が必要なのでしょうか?


ちょうき  2005-09-09 08:34:22 ( ID:td4o/m.rzcr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

オプションの環境設定でVFAPIの項目をDirectShowのみにしてはどうでしょうか?


ヘル&ヘヴン  2005-09-17 01:25:42 ( ID:ic46mm13esh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

返事が送れてすみません。

レス有難うございます。早速試してみたいと思います。



TDA2 - TMPGEnc DVD Author 2.0 ユーザー掲示板
要望 - メニュー No.55208
ハイローラー  2005-09-08 18:54:38 ( ID:iewglm91quj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc DVD Author 2.0ユーザーです。 いつも2.0を使って楽しくDVDを作成しております。
メニューに関して要望があるので、次バージョンやアップデートに盛り込まれれば嬉しいです。

○各トラックごとにメニューを今は変えることができますが、同じトラックでも各ページごとに変えることができるようになって欲しいです。

○サンプルをもっと増やして欲しいです。 既に用意してある24個までは1単位で欲しいです。
または既に書かれてますが、メニューエディターが公開されるでもいいですね。

開発がんばってください。



TME1 - TMPGEnc MPEG Editor ユーザー掲示板
質問 - キーフレーム No.54235
ハイローラー  2005-09-08 17:14:12 ( ID:iewglm91quj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc 3.0 XPressでキーフレームオプションで作成したMPEGファイルを読み込んだ時に
キーフレームがあるのに読み込んでくれないのですが、読み込ます方法があるのでしょうか?
TMPGEnc DVD Author 2.0ではファイルの読み込みと同時に「キーフレームを読み込みますか?」とメッセージがでてきて、指定したチャプターが設定されます。
このままカット編集などすると、キーフレームとずれてしまうのですが、どうすればいいのでしょか? よろしくお願いします。


ロイ  2005-09-08 21:26:00 ( ID:dat.2whhaqf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>TMPGEnc 3.0 XPressでキーフレームオプションで作成したMPEGファイルを読み込んだ時に
>キーフレームがあるのに読み込んでくれないのですが、読み込ます方法があるのでしょうか?

・TMPGEnc MPEG Editor1.0だけではできません。
・9/22発売のTMPGEnc MPEG Editor2.0では新機能としてできることになってます。
つまりTMPGEnc MPEG Editor1.0では搭載される見込みはなくなりました。

・TMPGEnc 3.0 XPress-->TMPGEnc DVD Author x.x-->TMPGEnc MPEG Editor1.0ならできます。


ハイローラー  2005-09-09 15:53:02 ( ID:iewglm91quj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ロイさん

レスをありがとうございます。 やっぱり出来なかったんですね。
2.0からの対応ですか・・・アップグレードするべきか思案の為所です。

確かに一度DVDにしてからEditorで読み込むと確かにキーフレーム付きになりますね。
余分な手間と時間がかかるけど最悪それでもいいかなぁ・・・



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - 出力サイズ No.52635
ぴよぴよ  2005-09-08 14:57:37 ( ID:kwuhzdwg9pl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

映画をXDVDで出力する際,のちのち(デジタル対応)ワイドテレビを買わないといけないことも考えて
16:9設定にしようと思うのですが,上下をクロップして16:9設定で出力すると
予想ファイルサイズよりかなり小さくなります.
メディア容量の120%にすると,だいたいDVDの容量になります.
これは,クロップしたぶん減ってしまったということでしょうか?
今まではクロップしたところに黒マスクをかけて4:3出力で,ほぼ予想ファイルサイズ通りでした.

また,テレビで見ることを考えたら左右は,黒マスクをかけておいたほうが良いと思うのですが
そうすると縦横比が1:2位で,出力すると若干縦に伸びてしまいます.
アスペクト比の保持のチェックに関わらず同じ結果になります.
自動で上下に黒マスクをつけて画像の比率を保持する方法はないでしょうか?


ちょうき  2005-09-09 08:36:54 ( ID:td4o/m.rzcr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

720*480でキャプチャされている場合、出力設定で16:9を選んでいれば
自動的に16:9のTVで見た時のサイズに補正されてエンコードされると思いますよ。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 音声がファイルが入力できません No.16538
初めてです  2005-09-06 00:41:47 ( ID:7l0gg5seqdr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

avi⇒mpgへの変換で画像入力ができなかったので過去ログを参考に
環境設定のプラグインをdirectShowだけにチックをいれ実効したところ
画像入力できるようになったのですが 今度は、音声入力ができなくなりました
画像と音声の同じ変換は、どうすればできるのですか?
アドバイスお願いします。


bwt  2005-09-07 11:19:44 ( ID:yn4apa.dher )   [ 削除 / 引用して返信 ]

AVIからの変換は難しいです。
特に、Direct Show Multimedia Reader使用(つまり、Windowsに任せる)で
うまくいかない場合は、そのAVIファイルを前処理してから読み込ませる必要が
出てきます。

前処理はAVIファイルのフォーマット(仕様)によってまちまちです。
AVIファイルは単なる入れ物みたいなもので、中身は多種多様です。
自分で作ったAVIなら判るはずですが。それはどんな物ですか?

殆どの場合は他人が作ったAVIでトラブルが起きていますので、作った人に
他の汎用フォーマットで作り直してもらうのが定石です。
非圧縮AVIとか、DV-AVIなら素直に読めます。どちらも巨大ですが。
DVDビデオにして見たいのであれば、DVDビデオを作ってもらうのが手っ取り早い
ですね。そういう動画データを作れる人は、DVDビデオも作れるでしょうから。


初めてです  2005-09-07 19:57:14 ( ID:z59cx52ngvl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

友達に友達のデジカメで撮ってもらった画像なので
フォーマットは、よく解りませんw
真空派動拳で調べればいいんですかね?

現在は、画像と音声を別々に変換してから合体させてます。


bwt  2005-09-08 11:31:25 ( ID:yn4apa.dher )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>友達に友達のデジカメで撮ってもらった画像なので

デジカメのメーカーと型番がわかれば、Webページで仕様がわかるかもしれません。
一番確実なのは、お友達に説明書を確認してもらうことです。
デジカメ動画のAVIで多いのはMotionJPEGです。普通は読めるはずですが。

>フォーマットは、よく解りませんw
>真空派動拳で調べればいいんですかね?

大体判ります。

>現在は、画像と音声を別々に変換してから合体させてます。

それで出来ているなら、その方法でやれば問題ないですね。
他のソフトで前処理するより楽だと思います。


初めてです  2005-09-08 19:10:35 ( ID:k7rfhvfrysf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

真空派動研で調べたところ
[IMGP5588.AVI]
AVI1.0 640x480 24Bit DivX3/MS MPEG4-V2(M4S2) 29.97fps 372f 2994.40kb/s
IMA ADPCM 22.05kHz 4Bit 1ch 88.80kb/s
[RIFF] 00:00:12 (12.41sec) / 4,810,792Bytes
だそうです



TDA2 - TMPGEnc DVD Author 2.0 ユーザー掲示板
質問 - メニューのBGMの音量は調節できますか? No.55201
らんらん  2005-09-05 15:05:25 ( ID:iz1q8a.bto. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

初心者なので手探り状態での使用中です。
タイトル通りなのですが
DVCの映像を編集しメニューにBGMをつけたDVD-Rを作っています。
メニューのBGMの音量が大きすぎて次のDVCの映像の音声との差が大きすぎ
実際に再生するととても聞きずらいのです。
メニューで音量を下げ、DVCの映像時に音量を上げるという風になってしまいます。

DVD-R作成時にメニューの音量を下げるなど調節する機能はあるのでしょうか?
出来れば、トータルで調節してくれる機能などあればうれしいのですが・・
それは、ないですよね。。。

よろしくお願いいたします。


F134  2005-09-05 23:24:50 ( ID:baqo0zwlbqo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

Author 2.0には残念ながら直接メニューのBGM音量を調整する機能はありません。
他のソフトを経由してBGMを調整した音声ファイルを用意することもできますが
手順的に大変かと思われますので、TMPGEnc MPEG Editorを導入されてはいかがでしょう?
MPEG Editorで音声だけを出力できますし、その際に音声フィルターで音量の調整もできます。
但しこちらのソフトはもうじき次のバージョンが出ますので、購入される際はご注意ください。
http://www.pegasys-inc.com/ja/product/tme20.html


taka  2005-09-06 13:12:54 ( ID:kdfztt7rf.f )   [ 削除 / 引用して返信 ]

Windowsに付属?のサウンドレコーダーで(WAVEなら)調節できますよ。


らんらん  2005-09-06 14:33:08 ( ID:kcwqejsvuxa )   [ 削除 / 引用して返信 ]

お返事ありがとうございます。
takaさん、具体的にどのようにすればよいのでしょうか?
よろしければ教えてください。


蒼史朗  2005-09-06 22:07:46 ( ID:qgmjnwzczpr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

少々面倒ですが『DVD2AVI』でWAVE出力(“プロジェクトを保存”で出力される)し『Sound EffectFree』でボリューム調整してからTDA2.0に適用するという方法もあります。
いずれのツールもフリーツールなので費用はかかりません。私はいつもそうして音声を調整してます。単純なボリュームUP&Downだけでなく左右バランスやノイズ除去、疑似ステレオ化など様々な調整が可能です。
ただ気がかりなのは元ソースの読み込みにTDA2.0を使った場合、ファイル拡張子が『mpg』以外のものになっていると思いますがそのままではDVD2AVI等で読み込み出来ません。
従って『名前の変更』等で拡張子を『mpg』等に書き換える必要があります。
私はTDA1.5を使っているのでこうした問題は起こらないのですがTDA2.0の体験版を使用した際、拡張子がdataだかtdaだかになっていた記憶があります。残念ながら試用期限が
切れてしまっているので確かな事が言えなくて申し訳ありません。


maa  2005-09-07 09:32:22 ( ID:glpkomlahar )   [ 削除 / 引用して返信 ]

> 『名前の変更』等で拡張子を『mpg』等に書き換える必要があります。

拡張子が data のファイルは厳密には MPEG 仕様になっていないのではないかと思うのですが……。他のソフトの入力に使った場合、変な動作をすることがあります。(記録を残していないので明確なことはいえません。注意喚起と受け止めてください。)


taka  2005-09-07 12:46:22 ( ID:kdfztt7rf.f )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>具体的にどのようにすればよいのでしょうか?

メニュー・すべてのプログラム・アクセサリ・エンターテイメント
と、たどるとサウンドレコーダーがあると思います。

起動してからWAVEファイルを開き、エフェクトを選び、
音量を下げるをクリックします。

まだ音が大きければ、何度か繰り返してください。



TDA2 - TMPGEnc DVD Author 2.0 ユーザー掲示板
質問 - "音声2のみ"は可能? No.55196
ENT-B  2005-09-05 12:31:01 ( ID:fxdmbgyvyxw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

DVDレコーダーにて2カ国語録画した素材を部分的に音声2のみでオーサリングしたいです。
該当部分を別クリップ化し「音声の設定」操作可能だと思ったのですが、メニューでは「音声1のみ」
しか選択肢にありません。「音声2のみ」の設定は不可能なのでしょうか?


fay  2005-09-05 21:50:33 ( ID:baqo0zwlbqo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

質問の意図が明確に分からないのですが、二ヶ国語で録画されたDVD(DVD-VRかな?)があり、
それをソースにしてDVD-Videoを作りたい。そのとき、二ヶ国語のうちの片方の音声のみを
使用して、残りは使用しない、ということでよろしいでしょうか?

もしそうであれば、まずクリップの情報の音声設定で、音声ストリーム構成を二ヶ国語の
どちらかにあわせます。このとき、残したい音声が音声1になるようにします。これで
クリップの編集をOKで閉じて、次にトラックの設定を開きます。そこの音声フォーマット
で、音声ストリーム数を「音声1のみ」にします。これで音声2に割り当てられた音声は
DVD-Videoに収録されません。

もし違うことを聞きたいなら、もっとやりたいことを明確に書いてもらえないでしょうか?


ENT-B  2005-09-05 22:16:55 ( ID:fxdmbgyvyxw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

拙い表現で申し訳ないです。
二カ国語で録画したDVD-RWから作成したいのは、二カ国語のDVD-Videoです。
ただし1チャプターのみを音声1.2共に音声2を使用したいのです。
イメージとしは下図のようになるのですが、お解りいただけるでしょうか?
chap1 chap2 chap3
音声1 日 英 日
音声2 英 英 英


fay  2005-09-06 23:23:00 ( ID:baqo0zwlbqo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

やりたいことは良く分かりましたが、現在のところTDA2だけでは望むことは簡単には出来
ないと思います。どうしてもTDA2だけで望むことを行いたいなら、前処理用のオーサリン
グを行って、それを再度DVD読み込みで読み込んで本番のオーサリングをする必要が
あるのではないかと思います。

<前処理>
1)チャプター1〜3をそれぞれ別々のクリップ1〜3として用意する。
2)トラック2と3を追加して、クリップ2をトラック2へクリップ3をトラック3へ入れます。
3)クリップ2の音声フォーマットを二ヶ国語にして必要なほうの音声を1にします。
4)トラック2のトラック設定を開き、音声ストリーム数を音声1のみにします。
5)DVDフォルダを出力します(メニューは必要ありません)

<本番>
1)前処理で出力したDVDフォルダをDVD読み込みで読み込みます。タイトル1〜3をすべて
 トラック1へ読み込みます。
2)このとき、タイトル1と3は二ヶ国語設定、タイトル2は音声1のみの設定にします。
3)メニューなど必要な設定を行ってDVDフォルダを出力します。

基本的な考え方として、前処理でチャプター2(=クリップ2=トラック2)の不要な音声を
消去してしまいます。チャプター1/3とは音声の数が変わってしまうので別トラックに入
れて処理します。本番ではその3つのトラックに分けてあったものを1つのトラックに集め
て1つのタイトルに結合します。

かなりややこしいですね(^^; 手順はかなり手抜きなので分からない部分は質問してくだ
さい。ただ、音声のみを別のソフトで処理して、一度にオーサリングしたほうが楽かも
しれません。


ENT-B  2005-09-07 01:10:55 ( ID:fxdmbgyvyxw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

fayさんアドバイスありがとうございました。

確かにややこしい(失礼m(__)m)ので、楽な方(別ソフト)で下記のようにやってみました。
1)TMPGEnc MPEG Editorで素材の音声2のみを出力
2)チャプター毎に別クリップにする
3)チャプター2の音声を2の出力ファイルに変更
4)DVDフォルダを出力



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - aviファイルをDVDプレーヤーで見たい No.16535
arc  2005-09-05 00:25:30 ( ID:njqs80jluym )   [ 削除 / 引用して返信 ]

AVIファイルがありサイズは669MBです。
これをDVDプレーヤーで再生させたいのでTMPGEnc.exe(フリー)を使っていますが、ウィザードでスーパービデオCDのNTSCを選択するとMPGファイルが作成されます。
これをDVD-Rに書き込みをすれば再生されるのでしょうか?


かず01  Home )  2005-09-05 01:22:23 ( ID:baqo0zwlbqo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEncは、DVDそのものを作るソフトではなく、あくまでDVDやビデオCD用に使える"映像素材"(MPEGファイル)を作成する為の動画エンコードソフトです。
その映像素材を元にDVDを作成するには、別途DVDオーサリングソフトが必要になります。
(TMPGEncシリーズにもDVDオーサリングソフトがある)


> スーパービデオCDのNTSCを選択

スーパービデオCD形式は、CD-R/RW専用でDVD-Rに焼くと再生出来なかったはずです。
DVD-Rに出来るのは、あくまでDVD形式のみとなります。

ただし、DVDやスーパービデオCDで使われるMPEG-2へのエンコード機能に正式対応しているのは有料版のみで、無料版は試用期限付きでお試しが出来るだけです。
(無料版は、MPEG-1専用エンコードソフトという位置づけ)


n  2005-09-05 02:34:43 ( ID:gx0ehmvcgth )   [ 削除 / 引用して返信 ]

↓これ使ったほうが早い。
http://www.altech-ads.com/product/10001291.htm

・設定が簡単
・変換時間早い(TMPGEncの1/3〜1/5くらい)
・オーサリングの必要なし
・無料

このソフトで作成されたVIDEO_TSフォルダを普通にDVDメディアに焼けばOK



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - 圧縮時間が長くなってしまいます。 No.52631
2000  Home )  2005-09-04 12:57:37 ( ID:dcymyeligfa )   [ 削除 / 引用して返信 ]

以前は、25分のアニメをDivxで圧縮すると37分で終了したけで、最近では50分かかってしまいます。

原因は何でしょうか?

CPU :Celeron2.4GHz

メモリ:512MB

OS :2000


煮っ転がし  2005-09-04 14:37:59 ( ID:q3zwenehuxk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

それだけの情報ではなんともいえませんが、
デスクトップPCならとりあえず一回開けてみてはどうでしょう。
CPUの放熱フィンにほこりがたまるなどしてPC内部の放熱がうまくいってないのかもしれません。


k  2005-09-04 16:38:41 ( ID:w4xe/fzugy. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

13ぷん程度の差じゃねえ・・・

1.DivXのバージョンは同じか?
2.エンコード時のオプションは同一か
3.ファイアウォールやアンチウィルスなどのソフトが
  起動して常駐していないか
4.熱対策は十分か


2000  2005-09-04 19:12:01 ( ID:huzjhh8koow )   [ 削除 / 引用して返信 ]

パソコンの中の掃除をしてみます。

Divxのバージョン、オプションは、同じです。
ファイヤーウォールなどは、起動していません。



全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 242 / 677 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.