全製品

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 457 / 677 ]   Next > >>
区分 製品 タイトル 投稿者 返信 更新日時
要望 TDA1 再生後のメニュー表示に関する要望 秀之 5 2003-08-11 05:45:06
質問 TE25 AVIのまま分離/結合 NOBI 1 2003-08-09 06:06:01
質問 TE25 Audio Formatについて TAKA 1 2003-08-09 06:01:37
質問 TE25 asfが開けない YASUBE 2 2003-08-08 19:14:48
質問 TE25 ヘルプファイル かず 3 2003-08-08 23:25:26
質問 TE25 ファイル形式 ポックン 2 2003-08-09 09:57:05
質問 TE25 フィルタについて 1 2003-08-08 12:17:33
質問 TDA1 クリップ名のメニューへの自動登録について どん 2 2003-08-08 12:59:48
質問 TE25 tmpgencではLAMEが音声になっているAVIを読めませんか? 高森淳 10 2003-08-09 15:45:50
質問 TE25 エンコード後の音声について やす 3 2003-08-10 03:15:36
フリートーク TDA1 進化するソフト リボルバー 1 2003-08-09 14:51:36
フリートーク TDA1 メニューテンプレート作成 回転 10 2003-08-09 10:58:06

全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 457 / 677 ]   Next > >>
TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
要望 - 再生後のメニュー表示に関する要望 No.46426
秀之  2003-08-09 13:50:17 ( ID:jxosrw9xrh2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

 はじめまして。

 "TMPGEnc 2.5 無料版"と、"TMPGEnc DVD Author"をそれぞれ2週
間程試用して操作性等に非常に満足し、店頭で見つけた製品版・・
・1周年記念で"TMPGEnc Plus 2.5"と、"TMPGEnc DVD Author"がバ
ンドルされたパッケージ・・・を買ってきました。

 で、本題の要望(になるのかな?)ですが。

 私の場合、1トラックに1チャプターで、トップメニューだけの
構成でメニューを作っています。設定を
 ・『表示するメニューの種類』で、『トップメニューのみ』
 ・『メニュー表示の設定−各トラック再生後の動作』で、『トッ
  プメニューを表示』
としているのですが、

(1)トップメニューが複数ページになった時に、2ページ目以降
のトラックを再生した場合、再生終了後に再生前に選択していたペ
ージでは無く、必ず1ページ目に戻ってしまいます。

(2)また、再生終了後のメニューカーソルが、"PLAY ALL"を選択
した状態になります。

 この動きの方が良い人もいるのでしょうが、私は以下のような動
き方ができる用にして欲しいです。

要望1
 2ページ目以降で再生を選択した場合、再生終了後は再生前に選
択していたページに戻る。

要望2
 再生終了後は、再生前に選択していたボタン位置に、メニューカ
ーソルが戻る。

 よろしくお願いします。


fay  2003-08-10 09:57:55 ( ID:kmo/kvvtesc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

正確なところは分かりませんが、どちらの要望もおそらく実現が難しいと思います。

再生終了時にトップメニューに戻る設定にしていた場合、戻るトップメニューとはあくまで
1ページ目を指すものと思うからです。2ページ目以降はトップページから繋がってはいま
すが、それはトップページ扱いにはなってないと思います。

またメニュー表示時のデフォルトボタンは、メニュー作成時に決められてしまいます。現在
All Playにカーソルが行ってしまうのは、そこがデフォルト位置として決められているから
なのです。この辺りを再生に応じて柔軟に変更出来るのかは私にはちょっと分かりません。


めぞん  2003-08-10 20:11:43 ( ID:rq73n1voqvj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>再生終了時にトップメニューに戻る設定にしていた場合、戻るトップメニューとはあくまで
>1ページ目を指すものと思うからです。2ページ目以降はトップページから繋がってはいま
>すが、それはトップページ扱いにはなってないと思います。

DVD Workshopのように「最後のメニューに戻る」という選択肢を設けるのはどうでしょう。
トップメニューに限らず、複数ページにまたがるメニューの場合、再生終了後(あるいは
メニューボタンを押した場合)は、最後に表示されていたメニューページが出てくれたほ
うがありがたいですし。

>またメニュー表示時のデフォルトボタンは、メニュー作成時に決められてしまいます。現在
>All Playにカーソルが行ってしまうのは、そこがデフォルト位置として決められているから
>なのです。この辺りを再生に応じて柔軟に変更出来るのかは私にはちょっと分かりません。

これも、DVD WOrkshopでは、最後に選択したボタンにカーソルが戻ってますので、一応、
実現は可能かと思います(逆にWorkshopではデフォルトボタンに戻せないですけど)。
メニュー作成時に、デフォルトボタンに戻すか、最後に選択したボタンに戻すか、選べれ
ばベストかと。

ついでに言えば、一部の市販DVDにあるように、今再生したタイトル(またはチャプター)の
次のボタンにカーソルが移ってくれるような選択もできるとなおありがたかったりします(^^;)。

もっとも、あまり設定・選択項目が増えると、TDAのコンセプトから外れてしまいそうなの
が少々気にはなりますが。

デフォルトボタンの動作はともかくとして、「最後のメニューに戻る」機能は、是非実装
してほしいですね。


山川  2003-08-10 23:00:27 ( ID:jh.ggjes00m )   [ 削除 / 引用して返信 ]

Workshopで出来ることはWorkshopでやればいいじゃないですか。
何でもかんでもTDAでやろうとしてはいけません。


t.n  2003-08-11 00:39:26 ( ID:o9zcpnr6zg. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私もメニュー呼び出しを実行したときに再生しているチャプターを含むメニュー項目を表示して欲しいです。
タイトルやチャプターが多いときなどは、どこを再生していたのか判らなくなってしまうこともあるので、この機能があれば非常に便利です。
あと、メニューカーソルがローテート(一番下から下ボタンで一番上に)して欲しいです。


めぞん  2003-08-11 05:45:06 ( ID:rq73n1voqvj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>山川 さん

>Workshopで出来ることはWorkshopでやればいいじゃないですか。

WorkshopではできないことをやりたいのでTDAを使っています。WorkshopとTDAを組合わせ
てうまく使えればいいのですが、エンコードやライティングと違いオーサリング本体機能
を組合わせての使用は難しいですから。

>何でもかんでもTDAでやろうとしてはいけません。

もちろん、そんなつもりはありません。ただ、オーサリング本体機能(メニュー機能等)に
関しては、できる限り多くの機能を取り込んでほしいとは思っています。製品コンセプト
との兼ね合いもあるでしょうけど。

そのため要望を(便乗ではありますが)出したまでのことです。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - AVIのまま分離/結合 No.11594
NOBI  2003-08-09 01:32:27 ( ID:o4aikhzp0gr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

初めまして。
AVIデータの音声部分(ADPCMになっています)に問題があり、
TMPGEncでMPGへ変換する事ができません。
そこでAVIのまま映像と音声を分離/結合する
アプリケーションがほしいのですがどのような物がありますか?
できればフリーのものがよいのですが、
なければ製品の物でも構わないので教えて下さい。
よろしくお願いします。


ぢん  2003-08-09 06:06:01 ( ID:u3/8wqkwa9f )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>AVIデータの音声部分(ADPCMになっています)に問題があり、
>そこでAVIのまま映像と音声を分離/結合する
>アプリケーションがほしいのですがどのような物がありますか?
>できればフリーのものがよいのですが、

 AviUtlとかVirtualDub系で、音声を再圧縮無しでWAV出力が可能だよ。
 上の2種とも、結合したかったら、映像用にAVIを読み込んだ後で、音声用にWAVを読み込んで、映像・音声とも再圧縮無しでAVI出力すれば良い。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - Audio Formatについて No.11592
TAKA  2003-08-08 23:14:33 ( ID:tm/igjzrxlr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

Video formatがDX50/divx
Audio formatがac3 (0x2000) "Dolby Laboratories, Inc"
no
AVIファイルをMPEGに変換したいのですが
TMPGEncでは音声ファイルを認識する事が出来ないのでしょうか?


ぢん  2003-08-09 06:01:37 ( ID:u3/8wqkwa9f )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>Audio formatがac3 (0x2000) "Dolby Laboratories, Inc"
>TMPGEncでは音声ファイルを認識する事が出来ないのでしょうか?

 そのAVI、DVDで使ってるAC3音声をAC3音声のまま分離して、WAVヘッダを付けてWAVファイル扱いにして、AVIファイルの音声として無理矢理くっつけたタイプだよね?

 オレは、DVDレコーダのAC3音声のVROファイルをソースにするときはいつもDVD2AVIでWAV化してる。
 どのみち、DivXからの再エンコじゃ画質悪いから、ソースからDVD2AVI経由でTMPGEncに読ませた方が良いよ。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - asfが開けない No.11589
YASUBE  2003-08-08 17:35:31 ( ID:jz/qmmaxr5f )   [ 削除 / 引用して返信 ]

asfが開けません。開けるものと開けないものがあります。
開けないものを開けるようにする方法はありますか?


ぢん  2003-08-08 18:19:13 ( ID:enngnieiyb2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>asfが開けません。開けるものと開けないものがあります。
>開けないものを開けるようにする方法はありますか?

 TMPGEncはasfの読み込みは保証して無いんで、多少工夫しても読めなかったらasfを直接読ませるのは諦めた方が早い。
 元々、asfは動画の最終配布形態用の動画形式だから、それを再エンコしても画質は悪いし。
 再キャプチャした方が綺麗で早いよ。


 asfを編集できる動画編集ソフトを買ってきて、TMPGEncで読み込み可能なloss-lessコーデックのAVI形式で保存して、そのAVIをTMPGEncで読み込む、って手も有る。


YASUBE  2003-08-08 19:14:48 ( ID:tpoitv2ma8j )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ぢん 様
回答ありがとうございます。
asfを編集できる動画編集ソフトですがなにかフリーではないでしょうか?
知って見えたら教えてください。よろしくお願いします。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - ヘルプファイル No.11585
かず  2003-08-08 17:16:09 ( ID:yzam/ebscon )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ヘルプのファイルは付いてないようですが、手に入れられないのでしょうか?


ぢん  2003-08-08 18:22:28 ( ID:enngnieiyb2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>ヘルプのファイルは付いてないようですが、手に入れられないのでしょうか?

 「TMPGEncのヘルプ」は無いね。
 どうしてもTMPGEncの各機能の説明が必要なら、TMPGEncの公式ガイドブックを買うとか。


 「TMPGEncPLUSのヘルプ」は、TMPGEncPLUSを試用でダウンロードしても入ってるし、試用期限切れても「TMPGEncPLUSのヘルプ」の参照はフツーに出来るんで、「TMPGEncPLUSのヘルプ」の内のTMPGEncと共通する部分だけ参照するのも手。


BE  2003-08-08 23:22:01 ( ID:0dwco3iivqn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ども、始めまして。

TMPGEnc Plus等を発売してるペガシスのDLコーナーから、
「TMPGEnc Plus2.5」→「PDF クイックマニュアル」をDLすればいいかと。

メーカー製のPCなら始めから入ってる事も多いし、無料ソフトなんで特に損は無いと思いますが。
後々使う事あるかもしれませんし。・・ないかもしれないけど(汗

では、これにて失礼。


BE  2003-08-08 23:25:26 ( ID:0dwco3iivqn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>メーカー製のPCなら始めから入ってる事も多いし、無料ソフトなんで特に損は無いと思いますが。
すんません、書き忘れました(汗
無料ソフトってのはPDFんトコにも書いてありますが、Adobe社のAcrobat Readerの事です。
・・って、なんかこれじゃAdobe社の回し者みたいだなぁ(苦笑



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - ファイル形式 No.11582
ポックン  2003-08-08 12:54:04 ( ID:tu41q/9fru6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

このフリーバージョンではXvid,ogg,VP3形式の動画をMPG形式に圧縮する事は出来ないのでしょうか?ご伝授願います。


fay  2003-08-08 15:05:45 ( ID:f8eltrhufsa )   [ 削除 / 引用して返信 ]

それらのコーデックが正しく使えるようにインストールされているなら、問題なく扱える
はずです。ちなみに、WindowsMediaPlayerで再生できることと、コーデックがインストール
されていることはイコールではありませんのでご注意下さい。

また、AVI(エクスプローラ上ではビデオ クリップ)であっても、それが正しいAVI形式でない
場合はTMPGEncでは開けません。

最後に、フリー版で開けなかったAVIファイルはPlus版でも開けません。


ポックン  2003-08-09 09:57:05 ( ID:tu41q/9fru6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

事細かに説明して頂き有り難うございました。
とりあえず色々と試してみたいと思います。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - フィルタについて No.11580
  2003-08-08 11:40:31 ( ID:t1yexoan83f )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEncには新たなフィルタを加えることはできないのでしょうか?


akira_cx  Home )  2003-08-08 12:17:33 ( ID:ox5x.zgmfc6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

フィルタは以下のソフトを使うと良いと思います。

AviUtl
http://ruriruri.zone.ne.jp/aviutl/
フィルタもプラグインとして公開されているため、追加も簡単にできます。

1.AviUtlで各種フィルタリング → プロジェクトファイルを保存
2.TMPGEncでAviUtlのプロジェクトファイルを開き、そこからエンコード
とするのが一般的な方法です。

連動に関しては、
http://missinglink.systems.ne.jp/004.html
ここでも読んで下さい。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
質問 - クリップ名のメニューへの自動登録について No.46423
どん  2003-08-08 08:27:13 ( ID:avehayvabln )   [ 削除 / 引用して返信 ]

こんにちは。
VAIOのGigaPocket4.3とDVD Authorを使用しています。
さて、質問なのですが、「ソースの設定」でGigaPocketのビデオエクスプローラから
ドラッグアンドドロップでクリップを登録することができ、またクリップ名も自動登録され、大変便利だと感じています。
しかし、次に「メニューの作成」をするときには、クリップという概念がなく、
折角自動登録されたクリップ名も引き継がれていないようで、チャプター名を手入力
しなければなりません。
メニュー作成時もクリップ名が引き継がれるような使い方はできないのでしょうか?

できないのであれば、次回バージョンアップで対応していただければ、随分と作業が
楽になります。

開発担当者様、よろしくお願いいたします。


すえぞう  2003-08-08 09:13:42 ( ID:rawleidm6ej )   [ 削除 / 引用して返信 ]

『メニュー作成時もクリップ名が引き継がれる』機能は私も欲しい機能です。
過去にも同じ様な意見もちらほらと見ます。
TMPGEnc DVD Author 1.5.13.44のアップデータ公開のお知らせのメールで
『今回のバージョンアップにより、予定していた主な機能の実装は完了いたし
ました。』とありましたが今後の予定外の機能のVerUpにも期待しています。


しゅ〜い  2003-08-08 12:59:48 ( ID:sxxcshbyjp2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ひょっとしたら、「主な機能」以外はまだ実装されていないものがあるのかもしれませんね。
「主な機能」以外のVersion Upにも期待しましょう。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - tmpgencではLAMEが音声になっているAVIを読めませんか? No.11569
高森淳  2003-08-08 03:59:14 ( ID:xj7lna5yq4. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

どうもはじめまして高森です、近頃は可逆性コーデックでAVIを作成し、DIVXとLAME MP3に保存しているのですが、友人が録画したガンダムSEEDがほしいので焼いてあげようとしたが、DVD-VIDEOにしてくれというのです、理由は彼のノートPCがしょぼいから以前焼いた分もこま落ちするだそうです

そこで早速こちらのTMPGENCをダウンロードして使ってみましたが、どうも音声だけ読めないようです、このままではエンコードしても音声がないのが目に見えてます、皆様は同じような症状ないですか?また解決策はありませんか?

どうか押し銅よろしくお願いします


fay  2003-08-08 07:29:24 ( ID:rvwdyk8hxf. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

LameMP3で圧縮するときにVBRにしているなら、読めなくても不思議ではありません。VBRに
しているとTMPGEncに限らずAviUtlやVMAIDなどでも読めません。VBRの音声はAVIとしては
規格外であるからです。

もしVBRの問題以外であるなら、そのDivX+MP3のAVIをどのように作成したのか詳細な手順と
設定を書いてください。


辛子  2003-08-08 09:03:12 ( ID:u3/8wqkwa9f )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>友人が録画したガンダムSEEDがほしいので焼いてあげようとしたが、

私的複製の範疇か否かビミョーなラインでしょうか。(役立たずなレスですみません)


高森淳  2003-08-08 09:06:24 ( ID:xj7lna5yq4. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

VBRではないと思いますが…一応手順は書いておきます
1.ふぬああでHUFFYUV+無圧縮音声
2.aviutlでさまざまなフィルダかけてDIVX5.05(QB95)+無圧縮音声で出力
3.VirtualDubで音声をlame mp3(48K 160kbps CBR ステレオ)にして出力

以上ですね…ですのでVBRではないと思いますが…


高森淳  2003-08-08 09:08:57 ( ID:xj7lna5yq4. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>私的複製の範疇か否かビミョーなラインでしょうか
どうでしょうね…昔から録画したビデオテープまわしてたしましたからね…微妙なラインでしょうが慣れてるんで麻痺しちゃったんですかね…(^^;


高森淳  2003-08-08 09:10:01 ( ID:xj7lna5yq4. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

上の3を補足すると
映像はダイレクトコピーで音声をlame mp3(48K 160kbps CBR ステレオ)にして出力

です


ぢん  2003-08-08 16:30:03 ( ID:enngnieiyb2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>>私的複製の範疇か否かビミョーなラインでしょうか
>どうでしょうね…昔から録画したビデオテープまわしてたしましたからね…微妙なラインでしょうが慣れてるんで麻痺しちゃったんですかね…(^^;

 本人の感覚が麻痺してるのと、著作権者がどう言うかは別。

 許可ないし黙認して貰える行為かは、著作権者に問い合わせるのが確実だと思う。
 著作物の公開権とか配布権とか、その辺に抵触してそうな気がするしね。
 この辺の著作権上の権利が有るから、SEEDの無料インタネ配信、TV放送地区でしか流せないことになってる訳だし。


 んで、本題。
 音声がCBRのmp3でも、他にインストールしてるソフトがMPEG再生環境を変更してて、TMPGEncでmp3を読み込めないウインドウズに成ってる場合も有るっぽい。

 手間は掛かるけど、どうしてもTMPGEncで直接読ませられなかったら、他のmp3を読み込める動画編集ソフトやWAVヘッダのmp3を加工できるソフトを探して、それらで分離&PCMのWAVにしてからTMPGEncで読み込むとかするしか無いかも。


ぢん  2003-08-08 16:38:02 ( ID:enngnieiyb2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

 書き忘れ。

 コマ落ちする、って書いてるくらいだから、640*480のVGAサイズだと思うけど。
 320*240のDivX AVIにしてみるとかも手かも知れず
 これなら、TMPGEnc以外のAVI編集ソフト(VirtualDub系とか、AviUtlとか)で、映像は再圧縮・音声は再圧縮無し、でエンコすれば済むし。MPEG1/2にしたとしても、640*480だと、やっぱコマ落ちする可能性もあるし。

 後、DivX AVIだから、まだ使って無かったら、BSPlayerとffdshowを使えば、再生はかなり軽くなると思うんだけど、友人、この辺使ってるの?
 まだだったら、ffdshowだとちょっと再生画質落ちるけど大幅に再生が軽くなるから、再圧縮したり解像度落とすのを考えるぐらいだったらffdshow使った方が良いと思う。


辛子  2003-08-08 20:49:53 ( ID:gajm5ouyyz2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>MPEG1/2にしたとしても、640*480だと、やっぱコマ落ちする可能性もあるし。

ご友人がDVD-VIDEOにしてくれというのはDVDプレーヤー専用機を持ってる
からでは?


ぢん  2003-08-08 22:39:03 ( ID:u3/8wqkwa9f )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>ご友人がDVD-VIDEOにしてくれというのはDVDプレーヤー専用機を持ってる
>からでは?

 あ、そーか。(^^;ゞ読み落としてた

 でも、DivXなら640*480だと思うから、やっぱ720*480でキャプチャし直した方が良いやね、DVDにするなら。


高森淳  2003-08-09 15:45:50 ( ID:xj7lna5yq4. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

遅れました、その後の報告にあがりました
>DVDプレーヤー専用機を持ってるからでは?
はい、そのとおりです、ですので、DVD-VIDEOにできれば一番いいと…そう言う話です(^^;

>720*480でキャプチャし直した方が良いやね、DVDにするなら
いえいえ、そうも行かんのです、TVで録画したものだから、今更720*480でキャプチャー…無理では?と思います(^^;


ちなみに結論からまず申し上げますと、解決しました。
ぢんさんの
>音声がCBRのmp3でも、他にインストールしてるソフトがMPEG再生環境を変更してて
>TMPGEncでmp3を読み込めないウインドウズに成ってる場合も有るっぽい。
のひとことで、まあだめ元でやってみようと、lameとは別のMP3コーデックをインストールしたらなんと読み込めました、もともとlame優先順位1で有効になってたのでそういうことに気づきませんでした。
ありがとうございました、画質には余り気にしない友人ですので640*480から720*480にしてやります、まあもともとDIVXからMPEG2なんてのも普通ならやらないことですけどね(^^;



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - エンコード後の音声について No.11565
やす  2003-08-07 23:51:11 ( ID:kbkn8rvu4v2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

以前MPEGのエンコーディングについてお世話になったやすといいます。
その節はお世話になりました。

申し訳ありませんが再び教えて頂きたい事がありますので書き込みさせて頂きます。
実は、ビデオで録画した映画をDVDに焼いたのですが、オリジナルに比べ音声がエコーのかかった様な"もこもこ"っとした音になってしまいます。
その際、設定を変更したのは"ソースの詳細設定"で映像内容を"フイルム映像"です。
またプロジェクト・ウィザード(4/5)にある音声ビットレートは"384"になっていました。

普通の番組とかを同じ要領でDVDに焼いたのですが、それは特に違和感を感じませんでした。
映画の様なケースの場合、エンコードの際に何か注意する点があるのでしょうか。

ちなみに私が仕様しているのは
TMPGEnc Plus 2.5 (2.512.52.161)
TMPGEnc DVD Author 1.5 (1.5.13.44)
仕様OS Windows2000 SP4
です。

アドバイスがありましたらよろしくお願い致します。


YAS  2003-08-07 23:53:33 ( ID:kbkn8rvu4v2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

すいません!既にやすさんがいらしたんですね。(^^;
ではYASに名前を変えます。


ロイ  2003-08-08 00:03:50 ( ID:dat.2whhaqf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGENCの設定(O)→環境設定(E)→オーディオエンジン→サンプリング周波数コンバータが、低品質(高速)になってませんか?
高品質(低速)を選べば、良くなるかもしれません。


YAS  2003-08-10 03:15:36 ( ID:kbkn8rvu4v2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ロイさん早速教えて下さってありがとうございました。
先程、設定を変更したところ上手く行きました!
こんな初歩的な質問に親切に教えて下さって本当にありがとうございました。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
フリートーク - 進化するソフト No.46421
リボルバー  2003-08-07 20:19:00 ( ID:kdfztt7rf.f )   [ 削除 / 引用して返信 ]

Ver.1.5.13.44を早速バージョン・アップしてました。
「進化するソフト」、大変満足しております。
メニューの作成も素晴らしいです。
益々好きになりました。
これからも期待しております。
m(__)m アリガトォ


よた86  2003-08-09 14:51:36 ( ID:iyrz6sbwnoa )   [ 削除 / 引用して返信 ]

待望の機能です、TMPGEncシリーズ製品ということで期待して購入して良かったです、
おそらく最初に買ったユーザの大半は同じように期待して購入したと思います。
正直なところ最初のリリースでは早まったかなと思っていましたが、ペガシスさんは
きっとやってくれると信じていました、結果的にはそれ以上の出来映えに驚いています。

数枚焼いてみましたがメニュー編集が簡単に楽しくできるし、予想していた機能より
ずっと高機能なのは嬉しいかぎりです。
私の中では一番使えるオーサリングソフトになりつつあります、しかし他のソフトも
追い上げてくるでしょうから、さらなる進化をお願いしますし、次期バージョンや
さらなる新商品でも、今回のようにユーザの声を吸い上げて、フィートバックして
いただきたいです。

最後にソフト制作に関わった皆様、モニターとして参加された皆々様ご苦労様でした。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
フリートーク - メニューテンプレート作成 No.46410
回転  2003-08-07 19:01:38 ( ID:iyrz6sbwnoa )   [ 削除 / 引用して返信 ]

いや、素晴らしいです。これを待ってました。今後は、DVD制作が格段に
楽になりそうです。大変、お疲れさまでした。

※インターフェイスや、サンプル背景は、専門のデザイナーを立てるなど、
もうちょっとカッコいい方が、売れると思いますよ。

でも、本質的には、そんなことは、どうでもいいことです。だって、
ボタンの画像まで変更できるじゃないですか?!

マジ使えるソフトですよ。エンコードソフトTMPG Encと同じくらい画期的な
オーサリングソフトです。各社、TDAを真似するんだろーなーとは思いますが、
TMPG Enc+TDAの組み合わせは、恐らく最強だと思います。部分的に真似ても
追随できない。


andy  2003-08-07 20:05:37 ( ID:p1qwjynn.kr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

メニュー作成の自由度がUlead DVD Workshopに近づいてきましたね。
Ulead DVD WorkshopよりTMPGEnc DVD Authorの方がソースの追加でDVDビデオの追加がある。
AV用のDVD−RAMレコーダーを使ってるのでそのままDVD_RTAVのファイルをTMPGEnc DVD Authorに読み込んでくれるので最高です。

ところでメニュー画面に新しい文字を入力したいのですが
どのようにすればいいのでしょうか?
その機能が見当たらない(^◇^;)


めぐめぐ  2003-08-07 20:17:21 ( ID:fprfygxl6xc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

こんばんわ。お世話になっております。

今度の変更で,ようやく,本気で使ってみたくなりました。
特に,各チャプタのタイトルが2行になるときに,
これまでのテンプレートだと,文字を小さくするしかなかったので,
本当に,助かりそうです。ありがとうございます。

ただ,DVD MovieWriterと比較したとき,
1点だけ惜しむべくは,静止画を背景として,BGMが付けられない点です。
ビットレートを落とした,静止画のBGM付の動画を作成すれば,
できなくはないと思われますが,
そのほかの対処法,何かないものですかねぇ...


nw4009  2003-08-07 21:13:12 ( ID:hrvjarz8cd2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

編集でアンドゥ、ってできないんですかね。
テキストやサムネイルを間違ってうごかしちゃうことが結構あります。

あと、中心をそろえる等のオペレーションで、複数選択したとき
基準となるオブジェクトがどれかわからないです。
最後に選択したオブジェクトが基準になるみたいですが、
ハンドルの形を変えるとかの工夫がほしいですね。


qqq  2003-08-07 21:22:41 ( ID:nuycmxwknfg )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>ところでメニュー画面に新しい文字を入力したいのですが
>どのようにすればいいのでしょうか?
文字をダブルクリックすると入力フォームがでてきますね。
(こういうことじゃないのか・・。汗)

各社試してますが、今回の機能装備で買う気になりました。

*nw4009さん同様、アンドゥ機能はかなり欲しいです。


andy  2003-08-07 22:28:57 ( ID:p1qwjynn.kr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>文字をダブルクリックすると入力フォームがでてきますね。
(こういうことじゃないのか・・。汗)
ちょっと違うんです。
新しいテキストボックスの領域って言うのかな、
これが欲しいです。(^◇^;)

アンドゥ機能は絶対にほしいですね。

でも少しずつTMPGEnc DVD Authorは進化してますね。


fay  2003-08-07 22:38:27 ( ID:rvwdyk8hxf. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

> ビットレートを落とした,静止画のBGM付の動画を作成すれば,
> できなくはないと思われますが,そのほかの対処法,何かないものですかねぇ...

静止画にBGMを付けられるソフトも、基本的にBGMの長さのモーションメニューを作っている
だけのはずですから、手間が掛かるだけで中身は同じでしょうけどね。ただ手軽にできるか
どうかが重要ですから、欲しい機能ではありますね。


> あと、中心をそろえる等のオペレーションで、複数選択したとき
> 基準となるオブジェクトがどれかわからないです。

ヘルプによると、ポップアップを出すために右クリックした時の文字やサムネイルが基準と
なるようです。


アンドゥは欲しいですね。この手のソフトで無制限は無理(一度一度HDDに書き出すなら不可能
ではないですが)ですから、せめて3回くらいは欲しいところです。


めぐめぐ  2003-08-07 23:00:57 ( ID:fprfygxl6xc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>静止画にBGMを付けられるソフトも、基本的にBGMの長さのモーションメニューを
>作っているだけのはずですから、

あ,そうなんですか。それじゃあ,あまり気にしないことにします。

それで,今いろいろ使ってみていますが,
チャプタが例えば20個ぐらいあって,チャプタ選択#2,#3・・・
と,複数ある時に,同じ自作テーマを一度に適用できないみたいで,
少し(かなり?)面倒くさいですねぇ。
仕様といってしまえば,それまでなのかもしれませんが...

もし,一度に設定する方法等ご存じでしたら,教えてください。
よろしくお願い致します。


みる  2003-08-08 00:44:35 ( ID:ijcrt.ushtj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

初カキコです。
よろしくお願いします。

メニュー作成機能で、次のverupで追加して欲しい機能・改善ポイントを書かせていただきます。

・テキストを多箇所に書き込める様にして欲しい
 現在は一箇所限定となっている。

・ページ送りボタンをマスクできるようにして欲しい
 ページ単位のボタンと最前後尾ボタンがあるが、ページが2ページの場合、どちらも同じ機能になるので、最前後尾ボタンを削除したいが現在は消すことが不可能。

・メニュー編集中、ボタンをテンプレート上から安易に選択できない
 メニュー編集中、ボタンをテンプレート上から選び直したいが、新規作成扱いになるので、すべての設定がリセットされる。

検討をお願いします。


しゅ〜い  2003-08-08 13:02:02 ( ID:sxxcshbyjp2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>静止画にBGMを付けられるソフトも、基本的にBGMの長さのモーションメニューを作っている
>だけのはずですから、手間が掛かるだけで中身は同じでしょうけどね。ただ手軽にできるか
>どうかが重要ですから、欲しい機能ではありますね。

これに関しては、ソフトによって異なりますね。
たとえば、Ulead社のMovieWriter2の体験版を使ってBGMを指定してオーサリングしたDVDでは、WAVファイル(PCM)がそのまま入っていて、それが再生されていました。
必ずしもモーションメニューになっているわけではないのかもしれませんね。


qqq  2003-08-09 10:58:06 ( ID:nuycmxwknfg )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>>文字をダブルクリックすると入力フォームがでてきますね。
>(こういうことじゃないのか・・。汗)
>ちょっと違うんです。
>新しいテキストボックスの領域って言うのかな、
>これが欲しいです。(^◇^;)

だいぶ違ってたみたいです。すみません(汗)

「新しいテキスト領域の追加」機能は私も欲しいです。
例えば、ドラマ3話を1枚のDVDに収める場合、トップメニューで
各タイトル名を青-フォント30、各登場人物名を黒-フォント12等で
メリハリを付け見栄えを良くしたい場合や、その他ストーリー概要
や作成年月日、MPEGの詳細等も記入してみたいことがあります。
サムネイルやテキスト領域の拡大縮小・移動が自由にできることには大変満足しています。



全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 457 / 677 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.