全製品

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 520 / 677 ]   Next > >>
区分 製品 タイトル 投稿者 返信 更新日時
質問 TDA1 PS2での再生時に音が出ない Poo 3 2003-03-09 14:28:06
質問 TE25 TMPGEnc 2.58.44.152 Plus英語版を持ってます へろへろ 1 2003-03-08 18:56:04
フリートーク TDA1 トラックが複数になっているVOB読み込み guki 3 2003-03-11 19:45:28
質問 TE25 ビデオのシーケンスヘッダー YUMI 2 2003-03-09 16:15:04
フリートーク TDA1 試用結果と希望 JR4DBX 2 2003-03-11 17:18:30
要望 TDA1 メニューへの要望 やっこ3 1 2003-03-11 16:30:56
要望 TDA1 外部メニュー作成ソフトとの連携 KAY 1 2003-03-11 16:27:03
要望 TDA1 XPProで順調につかえました みつる 1 2003-03-11 16:24:34
フリートーク TDA1 ファイル先頭のチャプター打ち設定 fe_ 2 2003-03-11 16:43:39
要望 TDA1 出来上がりDVDのチェック機能をつけて Shig 5 2003-03-11 16:52:59
フリートーク TDA1 チャプターが異常です torisan 2 2003-03-11 16:13:07
要望 TDA1 音が出ない。 take 11 2003-03-18 17:31:05

全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 520 / 677 ]   Next > >>
TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
質問 - PS2での再生時に音が出ない No.44704
Poo  2003-03-08 22:07:10 ( ID:yiut9lstn7c )   [ 削除 / 引用して返信 ]

avi(mepg4?)ファイルをTMPGEncでエンコードしてTMPGEnc DVD Authoring 体験版でオーサリング。
WinCDR7.52で焼きました。
PCでも再生時は文句なしで再生出来るのですが、DVDプレイヤーが無いためPS2で再生しました。映像はきれいにでるんですが、音声がでません。
TMPGEncでエンコード時、音声と映像をm2vとmp2でアウトしてます。その後オーサリング。
どこに問題があるのか教えて頂けませんか。宜しくお願いします。


デンコ  Home )  2003-03-09 00:12:22 ( ID:rb7v7oo5atg )   [ 削除 / 引用して返信 ]

そのPS2はおそらく古いバージョンで、
MPEG2音声に対応していないのだと思います。
古いPS2はDolbyとPCMのみの対応です。


HO  2003-03-09 11:47:32 ( ID:ocvysnycack )   [ 削除 / 引用して返信 ]

他スレにも書いたけど、プレーヤーソフトをバージョンアップしたら、
レイヤー2なDVDの音声がでます。


Poo  2003-03-09 14:28:06 ( ID:yiut9lstn7c )   [ 削除 / 引用して返信 ]

有難うございます。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - TMPGEnc 2.58.44.152 Plus英語版を持ってます No.8965
へろへろ  2003-03-08 17:01:15 ( ID:w9qwdxlucmw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

英語版を日本語表示するにはどうしたらいいですか?誰か教えてください。


すこっぷ  2003-03-08 18:56:04 ( ID:nnsvmkybmuw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

こちらは無料版の掲示板ですので、Plus版のことはペガシスに問い合わせましょう。
ちゃんと教えてくれるはずですが。
無料版では、英語のページからダウンロードしても日本語版で起動します。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
フリートーク - トラックが複数になっているVOB読み込み No.44700
guki  2003-03-08 16:48:49 ( ID:mi1okeqfjdr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

トラックが複数あるVOBを読み込んで編集をすると、サムネイルが途中で途切れることがあります。途切れたところを再生すると、そのまま再生が止まらず、操作が一切できなくなってしまいました。

OS
windows2000

キャプチャ
NEC AX10

VOB作成
Ulead DVD MovieWriter for NEC


のほ  2003-03-09 14:14:06 ( ID:vfyyqsarrpn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>トラックが複数あるVOBを読み込んで編集をすると、

トラックが複数あるとVOBがその数だけできるはずなので、複数のファイルを一つの
トラックにしたVOBの間違いではないかと思いますけど。

それでしたら同様の症状に遭遇したことがあります。

VOBファイルからの入力に正式対応された時に改善されている事を期待します。


guki  2003-03-10 20:04:34 ( ID:lqsorx6yhdh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>トラックが複数あるとVOBがその数だけできるはずなので、複数のファイルを一つの
>トラックにしたVOBの間違いではないかと思いますけど。

VOBは1ファイルだけです。
トラックと言っているのはWinDVDではタイトルと呼ばれているものです。

>VOBファイルからの入力に正式対応された時に改善されている事を期待します。

正式対応してなかったんですね。(^^;;
でも製品版では対応してくださるそうで。
自分も期待して待つことにします。


検証担当者  2003-03-11 19:45:28 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

体験版御試用ありがとうございます。
TMPGEnc DVD Author 検証担当です。

現在VOB、VRO入力は対応になっておりません。
TMPGEnc DVD Author製品版で正式対応いたしますので
TMPGEnc DVD Author製品版をよろしくお願いします。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - ビデオのシーケンスヘッダー No.8962
YUMI  2003-03-08 16:41:17 ( ID:vmms1agf/yc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc DVD Author 体験版が出たこともあって、
今現在持っているファイルをDVDに焼こうかと、TMPGEnc無料版で焼きたいファイルを
再エンコしたんですが、TMPGEnc DVD Authorでソースの設定→ファイルの追加を
すると「致命的 ビデオのシーケンスヘッダーはDVD規格ではGOP毎に必要です。
ビデオのシーケンスヘッダーが正しくありません。」と出てしまいます。
TMPGEnc DVD Author体験版で焼けるファイルにするにはTMPGEnc無料版で
どういった設定にすればよいのでしょう?

素人な質問ですいません。


ポン一  2003-03-08 18:25:03 ( ID:5ihhggfqpdl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

「GOP構造」タブで、「シーケンスヘッダーの出力間隔」を1に設定します。

エンコードをやり直さなくても、MPEGツールの「結合(カット)」で、
編集せずにそのまま出力すれば、いけると思います。


yumi  2003-03-09 16:15:04 ( ID:uepsm9xp92n )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>「GOP構造」タブで、「シーケンスヘッダーの出力間隔」を1に設定します。
>
>エンコードをやり直さなくても、MPEGツールの「結合(カット)」で、
>編集せずにそのまま出力すれば、いけると思います。

ありがとうございます。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
フリートーク - 試用結果と希望 No.44697
JR4DBX  2003-03-08 13:52:34 ( ID:fs62weth1oa )   [ 削除 / 引用して返信 ]

 DVD-Playerでの再生を含め、特に不具合は無く操作性、速度共に大変良好です。
 メニューリストで「すべて」になっていても、すべて表示されないことがあるみたいです。
 軽量化を維持して欲しいので、たいていのプレーヤーで処理できる機能は、無くてかまわないと思います。


 「要望」ほどではないのですが、希望をいくつか…

メニューに関して
 タイトルメニューとチャプターメニューを個別に有無選択。
  (私は基本的にチャプターメニューは必要ないです。)
 メニューにBGM設定(ループ有無選択)
 タイトルメニューの表示時間指定
  (無限長/指定時間後タイトル1から連続再生)

対応ソースに関して
 352*480 16:9 MPEG-2 への対応。
  (規格外なのかもしれませんが、このソースでオーサリング可能なソフトもあり、
  少なくとも私の再生環境では、正しいアスペクト比で再生できているので。
  警告はあっても良いのですが、それを無視して継続できれば…)

その他
 同一ソースを複数のタイトルから再生(物理的な記録はひとつで)。
  (仕様的に可能かどうかは不明ですが。)
 連番付きソースの一括取り込み。(TMPEGencみたく…)

試用環境
 AthlonXP 2700+ / RICHO MP5125A
 Windows2000Pro / TMEGEnc Plus / WinCDR7.5
 SONY DVP-NS715P 他


take  2003-03-09 11:30:00 ( ID:0krluqbt2ol )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>352*480 16:9 MPEG-2 への対応

自分もぜひ対応してもらいたいです。

規格外です。みたいなメッセージが出てもそのまま作成できるようにしてほしい。

自分がライディングソフトに、Nero5.5を使っているのは、
 規格外VCD&規格外SVCDも、メッセージが出るだけで作れるからです。


検証担当者  2003-03-11 17:18:30 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

体験版御試用ありがとうございます。
ペガシスTMPGEnc DVD Author検証担当です。

352*480 16:9のファイルですが現在対応検討中です。
また、メニューにつきましては現在テンプレート強化中です。
連番ファイル一括読み込みですが、現在D&Dでの一括読み込みに対応中ですので
そちらの機能を活用していただければと思います。

これからもTMPGEnc DVD Authorをよろしくお願いします。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
要望 - メニューへの要望 No.44695
やっこ3  2003-03-08 13:07:37 ( ID:ozlmuzutwjo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

体験版を試用さしてもらいました。チャプター挿入やカット編集が1駒単位で決められ素晴らしいです。時間短縮に寄与しています。使っているDVDitよりこの点、大変便利です。
全体的にも素晴らしい製品に仕上がることを期待しています。

要望
 メニューについてです。トラックが複数のメニューを重視されているように思いますが、トラックが1個の場合も多いのではないでしょうか。そういう場合のメニュウとしてタイトルの下にトラックの選択でなく、チャプターの選択表示が表示できろようにできないでしょうか。この場合、次のトラックを選択できるボタンを別途つけてもらえばよいと考えます。こう言うメニューも一つの選択支として加えてもらえないでしょうか。


検証担当者  2003-03-11 16:30:56 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

Author体験版御試用ありがとうございます。
TMPGEnc DVD Author 検証担当です。

現在、ユーザーの皆様のご意見を元にメニューテンプレートの増強作業を
行っております。
皆様のご意見を厳選してメニューテンプレートに反映させたいと思っております。

それではTMPGEnc DVD Authorをよろしくお願いします。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
要望 - 外部メニュー作成ソフトとの連携 No.44693
KAY  2003-03-08 12:47:42 ( ID:nvmrxcuocxl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

他社製品で恐縮ですが、パワフルなメニュー作成が可能な、DVD Menu Studio というソフトをご存じでしょうか?
http://www.mediachance.com/

価格も安いし、TMPEGEnc DVD Author と連携できるようにならないかなぁ・・・
提携希望。


検証担当者  2003-03-11 16:27:03 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

Author体験版御試用ありがとうございます。
TMPGEnc DVD Author 検証担当です。

申し訳ありませんが、現在TMPGEnc DVD AuthorとMediaChance様のソフトと
連携を行う予定はありません。

それではTMPGEnc DVD Authorをよろしくお願いします。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
要望 - XPProで順調につかえました No.44691
みつる  2003-03-08 12:22:46 ( ID:hrvjarz8cd2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

Meでうまく書き込めなかったので、
→すみません。Mpegファイルの問題確認などのアドバイスもらったのですが、
 まだ未確認です。
手っ取り早い方法ということでXPProで体験版使わせてもらいました。
→順調です。
必要な機能がシンプルにそろっているので、使いやすいです。

早く発売してください。この体験版ですぐに購入したいです。

<環境>
当方はノートPCでCPU P4M 2.2G
          メモリ 1G
          HD  40G(NTFS:ここにインストール)
          外付け IEEE1394 120G(NTFS:ここだけで作業)

<やったこと>
①IEEE1394経由でビデオカメラからUleadStudio6で無圧縮AVI一気取り込み、
 前後の不要部分をザット削除。→25G位のAVIファイルに保存
②TMPGEncにてMpeg2の4.1G位にエンコード
で作成しました。
4種類のイベントが連続に入っているもので、
以下の2パターンでRecordNowMAX4.11でDVD-Rに焼きました。
(その1)
1トラックにて、4イベントを4チャプタにオーサリング
 →書き込みに24分20秒かかりました
(その2)
4トラックにて、イベント毎に10分間隔にチャプタ打ちでオーサリング

<要望>
1.トップメニューの編集の際、トラック番号がいかにも変更できる様に
 なっていてテキストの設定にも行けるのに最後に変更不可は無いと思う。
 最初から「変更できません」がほしい。
2.チャプタの選択設定で文字数が多くなり、2行になるとき、2行目が
 枠の外になり見えなくなる場合がある。(その1の時に1回発生)
 ほとんどはうまく2段表示になりましたが、
3.トラック/チャプタの画像の選択が、チャプタの先頭でない所からも選べる、
 あるいは変更できるとうれしい。
4.タイムライン表示での移動で表示が追いつかず真っ白になるのを
 なんとかしてほしい。
5.ソース設定からメニュー作成に移って、ちょっとソースの設定を見返したとき
  メニュー作成に戻るとメニュートップの編集画面にもどってしまうが、
  以前の最終の編集画面状態に戻れないでしょうか。
6.クリップ編集でチャプタリストから削除を1個づつでなくshiftキーでの
  複数指定で一気削除できないでしょうか。
7.”トラック再生/選択、チャプタの選択”ボタン名称ではわかりずらいので、
  テキスト設定にしてほしい。

<その他>
1.製品版ではテンプレートがもっとはいるのでしょうか?

以上、ご検討願います。


検証担当者  2003-03-11 16:24:34 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

体験版御試用ありがとうございます。
ペガシスTMPGEnc DVD Author検証担当です。

トラック番号はフォントが変更可能になっております。
サイズ、色などを変えてお楽しみください。

チャプターの名前等の設定もフォントを調節していただいて、自由に
設定できるようになっております。フォントのサイズ調節をお試しください。

トラック、チャプタのサムネイル画像はお好きなMPEGファイルやbmpファイル。
又、お好きな箇所からお選びになれます。

タイムラインのサムネイル表示は高速化の為に、いったん読み込みをストップする
仕様になっております。

メニュー作成画面の最後の編集画面の記憶、複数ファイルの一挙消去は
今後の課題として検討させていただきます。

トラック再生/選択、チャプタの選択は無編集でTVに出した際のデフォルトの名称に
なっておりますので、このままお使いください。

また、メニューテンプレートの増強は現在進行中でございます。

これからもTMPGEnc DVD Authorをよろしくお願いします。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
フリートーク - ファイル先頭のチャプター打ち設定 No.44688
fe_  2003-03-08 10:46:59 ( ID:orhkh6c7rp2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc DVD Author でファイル先頭のチャプターを削除後、オーサリング、PowerDVDのIFOモードで再生した所、削除したはずのファイル先頭チャプターが復活しています。
確認お願いします。
又、TMPGEnc DVD Authoring Engine β版であったファイル先頭にチャプターを打つボタンの復活お願いします。(ファイル先頭にチャプター入れたく無い時有りますので。)
宜しくお願いします。(TMPGEncでファイル結合すれば解決しますが、手間が増えるので。)


TAKA  2003-03-08 15:11:18 ( ID:zc.gxy4d0lk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私も同様の現象が出ています。

DVカメラで撮影した映像をTMPGEnc Plusでエンコードしたファイルを使用して

 ・1トラックにファイル1、ファイル2、ファイル3を追加。
 ・ファイル2のファイル先頭のチャプタを削除。
 ・ファイル2の途中にチャプタを設定。

この作業後、出力すると、
 ・ファイル1の先頭
 ・ファイル2の先頭
 ・ファイル2の途中
 ・ファイル3の先頭
にチャプタが設定されてしまいます。


検証担当者  2003-03-11 16:43:39 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

体験版御試用ありがとうございます。
TMPGEnc DVD Author 検証担当です。

トラック先頭のクリップのチャプターはDVD使用上削除できません。
しかし2クリップ目からの先頭チャプターは削除可能です。
ご指摘の通り体験版には2クリップ目の先頭チャプターがメニューには無いにも
かかわらず消えない問題がありました。
しかし、製品版へ向けての最終調整でこのバグはつぶしました。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

それではTMPGEnc DVD Authorをよろしくお願いします。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
要望 - 出来上がりDVDのチェック機能をつけて No.44682
Shig  2003-03-08 10:44:20 ( ID:qxbertlhwho )   [ 削除 / 引用して返信 ]

毎日使わせてもらっています。すばらしいソフトに仕上がるといいですね。
そこで過分な要求になるかと思いますが、少し希望を出しておきます。

初心者の私にとって、お気に入りの衛星放送番組をキャプチャしてDVDに残すことと、
料理番組のレシピ集を作ることが当面の主な利用用途になりそうです。

毎日HDDにたまってくる、mpegファイルをさっさと処理しなくてはなりません。
チャプター打ちやメニューを作ってHDD書き込みとすすみ、すぐにDVD-R
に書き込む前に出来上がりのチェックをしてみたく思います。
チャプター打ちのちょっとのところで不満が残り、メディアをずいぶん無駄に
しています。書き込みを終えたら HDD からファイルを消さねばなりません。
すぐにHDDが満杯となってしまいます。しかしメディアはまだ高価です。

そこでDVD-RWに一度DVD-R形式で書き込む方法、あるいは仮想DVD/CDソフトを
用いて、仮想化してチャプターの切れ目などをチェックする方法などが
あると思いますが、どちらも時間とディスク容量を食います。

そこでフリーソフトの ifEDIT で ifo ファイルを読み込んで DVD play ボタンで
チェックしています。出来ればこの機能を TDA に将来つけてほしく要望します。
コーディックがインストールされていることが前提ですが。

将来の予定としてDVD書き込み機能よりもこちらの機能の実装をご考慮願いたく
よろしくお願いします。


がんじん  2003-03-08 11:08:35 ( ID:eikmkej7676 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

WinDVDじゃ駄目なんですか?TDAはオーサリングのみに特化した方が正解。


Green-Ivory  2003-03-08 14:00:56 ( ID:fs62weth1oa )   [ 削除 / 引用して返信 ]

最近のソフトウエアDVDプレーヤーでは、たいていIFOモードを持っているので、それで再生チェックは出来ると思いますが、それではまずいのでしょうか??


Shig  2003-03-08 15:55:45 ( ID:qxbertlhwho )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私のような初心者が使う場合でも、難しい操作や手順なしで出来るだけ行いたいなー
と思い要望しました。上級者は何かうまいやり方でやって見えるのかと思いますが。

再生専用のソフトだと細かい情報が得にくいと思います。たとえばちょっとだけ音
がかぶっている場合などどれだけ戻したらいいか見当がなかなかつきにくいと思います。
チャプタを打つときに音声データが表示されないようなのでこの点手探りです。チャプタの表題
を作るときにも字幕付きの洋画の場合はなんとか類推できますが、邦画や日本のドキュメンタリー
などは苦労です。
チャプタ打ちのずれがフレーム単位、先頭からの.0秒単位で確認が出来るといいと思いました。
本ソフトで確認したずれ修正をメニュー作成へ戻って修正後、先ほど書き込んだボリュームへ
修正分だけ上書きする。その確認を再生チェックで行う。本ソフト内でフードバックを繰り返す
ことでだんだん満足点に達すると思います。完成に至る過程がスムーズに運ぶように思いますが。

最近勉強をはじめたばかりなので、簡単なことが分かってないのかもしれません。
どうぞよろしくご教授願います。


Green-Ivory  2003-03-08 20:51:09 ( ID:fs62weth1oa )   [ 削除 / 引用して返信 ]

そこまでシビアにする必要があるかどうかともかく、GOP構造上のIピクチャにしかチャプタは設定できないので、必要ならエンコード設定の段階で、目的の箇所に強制的にIピクチャを設定しておく。(ポイントを控えておく。)
という方法がベストのような気もします。


検証担当者  2003-03-11 16:52:59 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

皆様、体験版御試用ありがとうございます。
TMPGEnc DVD Author 検証担当です。

現在、TMPGEnc DVD Authorでは映像・音声の同時プレビューに対応しておりません。
波形表示なども合わせて今後の課題として取り組んで行きたいと思います。

それではTMPGEnc DVD Authorをよろしくお願いします。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
フリートーク - チャプターが異常です No.44679
torisan  2003-03-08 10:28:18 ( ID:iuwqsoigp.r )   [ 削除 / 引用して返信 ]

HDDにあるVROファイルを読み込み、チャプターを作成してから
書き出しましたが、なんとチャプターが編集時に打った場所と
は全然違う場所に作成されてしまいました。
メニューのチャプター代表画像は編集時のまま合ってます。
しかし、選択すると別の場所から再生が始まります。

VROファイルはXS30でSPモードで録画したものを、RAMからVRCOPY
で切り出したものです。
よろしく御検証願います。


Tad  2003-03-08 11:37:52 ( ID:yn4apa.dher )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私も体験版で似たような症状に見舞われています。

私の場合は、編集中に再生画面とサムネールの映像がずれてしまい、チャプタ
打ち位置決めが困難になるというものです。製品版での対応を希望します。

チャプター・カット編集の画面で再生、早送り、早戻し、ポーズを使って
チャプターを入れる場所を決めています。このとき、画面下のサムネールも
オンにしています。

1) 再生のみしている間は特に問題なく再生できているようです。
2時間のディスクの全てを再生した訳ではないので断言は出来
ません。
2) チャプターを打つ場所を探すために早送り、早戻しをしている
うちに再生画面に表示される映像と画面下でスクロールしているサム
ネールの映像内容がまったく異なってきます。
3) 2)のとき、サムネールのほうが期待した場所を再生していました。
4) 2)のとき、サムネールでチャプター位置を決定しても画面右のチャプター
リストに出てくるチャプター先頭映像は再生画面の映像と一致していました。
5) まだ検証は取れていませんが2)のときの再生画面映像とサムネールの映像は
別のタイトルの同じぐらいの再生時間の映像が再生画面とサムネールでそれ
ぞれ見えているいるような気がします。
6) 本題とはあまり関係ないかもしれませんが、3タイトルあわせて2時間ほど
なのですが、VROファイル取り込み後の時間表示では58分(これは恐らく
最初のタイトルの時間)と出ます。
7) まだ、編集までデ実際に書き出してどうなるかは試していません。
8) 同じVROでの再現性はとても高いです。まだ、1タイトルしか入っていない
VROファイルでこのような症状が出るかは確認していません。

ソニーRDR-A1ビデオレコーダはVideoモードですと1時間または2時間のCBRに
なります。2時間のVBRはビデオレコーディングフォーマットでしか出来ません。
ライブラリはビデオフォーマットにしたいのでDVD-VR -> DVD Video変換を
する必要があります。

UDFドライバが4GB以上だと読めなかったり、音声がAC3だとオーサリング
ツールを選んでしまったり、チャプタ打ちが難しかったり、これという
決定打が個人的にはありません。他にQuickDVD+instantCD+DVD DXの組み
合わせで4GB超の映像もVRO->VOB変換やチャプタ打ちが出来たり、市販では
neoDVD plusがAC3を扱えるのですが、TMPEncDVD Authorのインターフェース
を非常に気に入ってしまいまいた。

製品版に期待しています。

最後になりましたが、環境は次の通りです。

レコーダ側
==========
DVDレコーダ:ソニー RDR-A1
ディスク :DVD-RW
録画方式 :ビデオレコーディングフォーマット
モード :SPモード(2時間録画)/VBR
タイトル :3。Finalized後、2時間を超えていてPCで
読み込めなかったのでレコーダ上で編集し、
2時間以内に収めた。
PC側
====
CPU :AMD Athlon 1800+
Chipset :nVidia nforce 415D (Leadtek K7N415DA)
Memory :512B
OS :Windows XP Professional Service Pack 1
Drive :Primary -> IBM Desktar 120GXP x2
Secondary -> Ricoh MP5125A (device 0)
VRO読み込み:instant CD+DVDがインストールしてあり(ということは
instantreadというUDFドライバがインストールされている
ということだと思います)、4GBまではディスクの内容を
読むことが出来ます。ディスクを入れるとIFOファイルと
VROファイルがそれぞれ一つずつ見え、4GBのVROファイルを
PCにコピーしてからDVD Authorに取り込みました。


検証担当者  2003-03-11 16:13:07 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

体験版御試用ありがとうございます。
ペガシスTMPGEnc DVD Author検証担当です。

現在、TMPGEnc DVD AuthorはVRO読み込みに全く対応しておりません。
申し訳ありませんが今しばらく、製品版での対応をお待ちください。

これからもTMPGEnc DVD Authorをよろしくお願いします。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
要望 - 音が出ない。 No.44667
take  2003-03-08 08:57:05 ( ID:0krluqbt2ol )   [ 削除 / 引用して返信 ]

体験版を、ありがたく使わせていただいております。

自分は、MTV1000→TMPGEnc Plus→今まではDVDit!

いろいろなMPEG2をTMPGEnc DVD Author→Nero5.5でDVDにしましたが、
再生は、シャープのDV-NC550です。
再生すると音が出ない事がよくあります。一時停止後、再生すると音が出るようになります。
他の方でこの様な症状の方はいませんか?

また、規格外SVCD用に作った、44100Hzで作った物も正常にDVDにすることが出来ました。再エンコードチェック(DVDit!は音ずれまくり再エンコがうまくいかないみたい)
上記の音の問題以外は完璧気に入りました。

優待価格にてご提供する予定との事、製品化したら買おうと思います。
音が出ないのは、Nero5.5だからかもしれません。


HO  2003-03-08 11:55:26 ( ID:ocvysnycack )   [ 削除 / 引用して返信 ]

neroのユーザーでもあります。
具体的にどのような方法で作成したのか(パラメータなど)、どのようなメディア
を使っているのかが分かりません。
この現象とは関係ないかもしれませんが、経験上、neroはバージョンによってバ
グバクの場合があります。以前、私はnero5.5.9.13などで含まれるバグと思われる
点を指摘して直してもらったことがあります。ちなみにこのバグは特定(DVDの仕様
に準じたの機種?)で再生自体できないというものでした。(LBAがずれていたのです。)
neroのせいなのか、メディアのせいなのか、プレーヤーとの相性なのか、オーサ
リングソフトの不具合なのか判断する為に、まずは、環境を示してみたらどうでしょうか。


take  2003-03-08 20:23:26 ( ID:0krluqbt2ol )   [ 削除 / 引用して返信 ]

OSは、WinXP PRO
メモリーは、リムの128M×2と256M×2
P4の1.6G マザー ASUS P4T
キャプチャーは、MTV1000で、VBR15M〜8M 48000Hzステレオ128Mb
TMPGEnc Plusで圧縮
  MPEG2 720×480 29.97fbs 2パスVBR3500K〜7500K 48000Hzステレオ128Mb
  シーケンスヘッダーの出力間隔 1  GOPの最大フレーム数 18
  システムストリーム MPEG-2(VBR)
TMPGEnc DVD Author → Nero5.5.9.22でDVDに作成
メディアは、いろいろです。

再生は、シャープのDV-NC550です。


HO  2003-03-09 12:00:29 ( ID:ocvysnycack )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>Nero5.5.9.22でDVDに作成
不具合と関係がるかわかりませんが、これもバグバグです。
本家 http://www.ahead.de
に5.5.10.15aがありますので、こちらを使ってみてはどうでしょう。
私は5.5.10.15はつかったけど、15aはまだ試していません。
#日本語版ではまだでていません。

>メディア
ちときになります。プリンコ系(SUPER X, SAILOR)などを使ってはい
ないとか。

他は問題なさそうだけど...
気づいたのは以上です。


take  2003-03-09 23:55:13 ( ID:0krluqbt2ol )   [ 削除 / 引用して返信 ]

SUPER Xは安いんでよく使います。(子供が見るやつはほとんどSUPER X、国産使っても円盤投げに使われ傷だらけになるし・・・・)

メディアでやっぱり変わりますか?
他の人にも確かめてと預けてあるのでまた聞いてみます。

買って失敗したと思うソフトが多い中、TMPGEnc Plusはすごく気にいってます。
TMPGEnc DVD Authoringにも期待しています。


HO  2003-03-10 00:24:40 ( ID:ocvysnycack )   [ 削除 / 引用して返信 ]

まず訂正。nero5.5.9.13ではなく、5.5.9.22〜5.5.10.0がLBAに
関してのバグ付き。5.5.9.13では問題ないようにみられました。
オーサリングソフトの方が、メディアよりあやしいかも。メディア
に関しては、消耗品とみなすのであれば、プリンコ系でいいか
もしれません。環境によっては問題無く使えるというはなしも
聞きます。あとは同じ機種を持っている人からのレス待ちか、
検索サイトで探すかぐらいですね。あおさんのデータベースに
は、DVD-Rの相性に関しては報告はされていないようです。
http://www.mao.gr.jp

私のところで、メディアがらみの不具合は途中で止まりがちに
なりなって、ブロックノイズ(デジタル放送で大雨時にでるあの
画面)がでて最悪停止。1枚だけDVDitLE2.3で焼いた DVD-Rが
再生途中で音声だけ聞こえなくなるぐらいですかね。


検証担当者  2003-03-11 18:48:01 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

体験版御試用ありがとうございます。
ペガシスTMPGEnc DVD Author検証担当です。

現在、弊社には当該DVDデッキが無いため詳細なチェックは出来ておりません。
しかし、検証を行っているほかの機種ではこの現象は起こっておりません。
一度ライティングソフトのバージョン、DVDRドライブで推奨されているDVDメディア
等を確認のうえ再度チャレンジしていただけないでしょうか?
また、ライティングソフトを変更して使用してみるのも良いかと思います。

これからもTMPGEnc DVD Authorをよろしくお願いします。


ポン一  2003-03-11 22:13:27 ( ID:5ihhggfqpdl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>メディアでやっぱり変わりますか?

変わります。
国産メディアと比べると台湾製メディアは確実に低品質ですが、
中でも Super X は特に質が悪いです。
DVDフォーラムでは「ああいう粗悪品に『DVD』のロゴを許していいのか」
という議論もあったと報じられています。


検証担当者  2003-03-12 18:18:40 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

皆様、体験版御試用ありがとうございます。
ペガシスTMPGEnc DVD Author検証担当です。

シャープ様のDV-NC550を導入いたしました。
さっそくDV-NC550とNERO5.5.10.15のデモ版を用いまして動作チェックを行っておりますが
現在現象が再現できておりません。

TMPGEnc DVD Authorの書き出すVOBは正常なVOBか否かをチェックするベリファイソフト
でエラーを出さない状態ですので、現在詳細の調査中です。

これからもTMPGEnc DVD Authorをよろしくお願いします。


HO  2003-03-12 18:52:21 ( ID:ocvysnycack )   [ 削除 / 引用して返信 ]

検証担当者様
>さっそくDV-NC550とNERO5.5.10.15のデモ版を用いまして動作チェックを行っておりますが
元スレは, nero 5.5.9.22と書いてあるので、そちらで検証なさってはどうでしょうか。
本人からの報告を聞きたいのですが、反応ないようなので。

どちらのバージョンでも問題がなければ、メディアのせいか、ファームヱアの不具合
などが考えられます。同じ機種でも同じファームヱア使用しているか分かりませんし。


yammo  2003-03-14 01:16:56 ( ID:dat.2whhaqf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>>さっそくDV-NC550とNERO5.5.10.15のデモ版を用いまして動作チェックを行っておりますが
>元スレは, nero 5.5.9.22と書いてあるので、そちらで検証なさってはどうでしょうか。

問題ない新しいバージョンがあって、
新旧で挙動が違うと言うことは、Nero の問題であって
TMPGEnc DVD Author の問題ではないということになると思うのですが、
如何でしょうか。

もしそうであれば、両バージョンで検証するのは、
Nero の開発元、あるいは利用者であって、
TMPGEnc DVD Author の開発元ではないはずです。

体験版があるということは
製品版でも同じあるいは新しいバージョンがあると思いますので、
それで確認してみるのがいいでしょう。

MTV1000のドライバーバージョン、
記録型DVDドライブの製品名、およびファームウェアのバージョン、
TMPGEnc Plus、TMPGEnc DVD Author のバージョン、
使用メディアの製品名
などもちゃんと書いておいたほうが検証、確認がしやすいと思います。

それにしてもこれが何故要望なのかちょっと疑問。
質問かフリートークのような気がしますけど。


take  2003-03-18 17:31:05 ( ID:0krluqbt2ol )   [ 削除 / 引用して返信 ]

検証担当者さま、返答くださった皆様ありがとう御座いました。

自分で調べた結果をお知らせします。
結果を言いますと、悪かったのはシャープのDV-NC550でした。
友人数人の検証結果異常なし、自分も他のライディングで焼いても結果は同じだめ
検証担当者さまの話から、量販店に行って店員が嫌がるのも無視して自分と同じ
DVDプレーヤーのシャープDV-NC550で再生確認した所異常有りませんでした。
当然同じDVD-Rを家で確認した所、チャプターで飛ばすと声が出ない

シャープに問い合わせしてみます。
皆様返事遅くなり申し訳ありません。



全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 520 / 677 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.