全製品

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 642 / 677 ]   Next > >>
区分 製品 タイトル 投稿者 返信 更新日時
質問 TE25 圧縮時の音声について smoke 4 2002-06-15 16:51:29
質問 TE25 5.1chについて 鱈委 4 2002-06-09 01:23:53
質問 TE25 サイズ変更で劣化 5 2002-06-08 19:13:01
質問 TE25 M2V 杉ちゃん 1 2002-06-08 13:05:16
質問 TE25 AthlonのSSE問題 たっきー 3 2002-06-08 19:16:39
質問 TE25 MPEG2 tama 18 2002-06-10 21:46:32
質問 TE25 これって音ずれ? Eadum 2 2002-06-08 20:32:26
質問 TE25 読み込み違反??? TSUBASA 5 2002-06-08 13:14:57
質問 TE25 mpg2結合について Gaus 3 2002-06-07 21:28:55
質問 TE25 結合時の時間表示について tom 4 2002-06-06 23:40:49
フリートーク TE25 掲示板のログ紛失について 河村保之 1 2002-06-07 14:00:59
質問 TE25 どなたかお願いします 1 2002-06-07 11:36:55

全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 642 / 677 ]   Next > >>
TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 圧縮時の音声について No.2250
smoke  2002-06-08 21:13:21 ( ID:xciadovdc1n )   [ 削除 / 引用して返信 ]

先日ダウンロードさせてもらったばかりの初心者です。
初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。

900MBほどのMPEGファイルを、CD-R(700MB)に収まるように圧縮しようとしています。
ウィザードにてビデオCDのNTSCフィルムを選び、
映像ファイルを選択したのですが、
圧縮したmpegファイルをmedia player7で再生すると、映像は出るのに音声が出ません。

どのようにすればうまくいくのでしょうか?


fay  2002-06-08 23:43:06 ( ID:pkdki5pff/k )   [ 削除 / 引用して返信 ]

どのようにすればうまくいくのかは分かりません。音声が無くなった原因は、TMPGEncが
ソースから音声をうまく取得できないままエンコードをしたからです。ようするにソース
の音声に問題があるか、ソースの音声を読み込めなかったPCの環境に問題があるという
ことになります。

映像と音声を分離し音声(おそらくmp2)をwav化して、映像と音声を別々にTMPGEncに指定
するのがよいでしょう。


smoke  2002-06-09 13:14:04 ( ID:xciadovdc1n )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ありがとうございます。
waveファイルに変換してから試したら、認識してくれました。
できあがったファイルも音声付きで再生できるようになりました。

ただ、全然圧縮されませんでした。
ウィザードで4番目のところで、
「ビットレート」と「メディアの何%にする」という項目を修正したいのに、
網掛けになっていて選択できません。
みなさんはどのように圧縮しているのでしょうか?

圧縮の目的は、PCからファイルを取り出すこと。
ファイルがCD-R700MBに収まるようにしたいのです。
ファイルはPCで開ければ、形式は問わないのですが。

またまた基本的なことですみません。
どなたかご教授のほどよろしくお願いいたします。


  2002-06-09 15:36:14 ( ID:t33.fow.o02 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ビデオCD形式だとビットレートがCBR、1150kbpsと決まっていますから、
ウィザードだけでは変更できません。

いったんウィザードを最後まで進め、「直ちにエンコードを開始する」の
チェックを外してOKを押し、メインウィンドウに戻ります。
右下の「設定」ボタンを押して、「ビットレート」をクリックし、
「ロック解除」を選べば、ビットレートを変更できます。

TMPGEncは最新版ですよね?
古いバージョンだとロック解除の機能は無いので、右下の「ロード」で、
Extraフォルダのunlock.mcfをロードする必要があります。


smoke  2002-06-15 16:51:29 ( ID:xciadovdc1n )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ありがとうございました。

出来るようになりました。
後はがんばってやってみます。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 5.1chについて No.2245
鱈委  2002-06-08 20:44:11 ( ID:.6fflgbt1zm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

だいぶ関係ないかもしれませんが、DTS5.1とドルビーデジタる5.1ってどっちのがいいんでしょうか?


どっかのならずもの  2002-06-08 21:02:06 ( ID:wutmo5rsax6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

確かに関係無いようですね

ところで、何に対しての「良い」と「悪い」を判断すれば良いんでしょうか?
普通のDVDプレーヤなどではDTS自体対応しているものが少ない気がします
その場合、ドルビーは少なくとも対応していたりしたら、DTSなんてダメって言う事になりますよね?
そもそも5.1に対応していないものだったら、どっちもダメって言うでしょう

ちなみに私の意見としては、どっちでも良いと思いますよ
5.1ならと言う事ですけどね


どっかのならずもの  2002-06-08 21:07:04 ( ID:wutmo5rsax6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

DolbyとDTS
好き嫌いのレベルだと思いますが、Digitalの方が良いと言う人が多い気がするんでDTSかと・・・何となくのレベルですが

んでも、もっと議論(?)したいなら動画系サイトでやった方が良いですよ(ドルビーもDTSもTMPGencでは対応していないはずですので)


とおりすがりんさおりん  2002-06-08 22:34:24 ( ID:0b8bfrbdy9. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

たしかDTSのほうがビットレートが大きいそうです。


kiha11  2002-06-09 01:23:53 ( ID:eikmkej7676 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

dtsは劇場公開フィルム用に開発された規格なので、劇場用としてはドルビーデジタルに
くらべ非常に有利であると思います。

ドルビーデジタルも含め、従来はフィルムに映像と音声の両方が記録されていました。
しかしdtsでは、音声はCD-ROMに記録され、フィルムには映像と同期信号のみが記録
されています。そのため、音声のビットレートを向上できる、各国語の吹替版をつくる
際にCD-ROMのつくり分けですむ(フィルムは共通化できる)、などの利点があります。
また、ドルビーデジタルよりdtsの方が、劇場再生システムを安価に構築できるという
強みもあります。

DVD-Videoでdtsを採用するメリットは、ビットレートの向上ぐらいのものでしょう。
ドルビーデジタルとの差異は、それなりの再生環境でマニアックな聴者が聞き比べて
ようやく分かるレベルであると、一般的には言われています。
ただし、dts音声とドルビーデジタル音声が全く同環境でつくられる映画は皆無に
等しく、したがってそれを収録したDVD-Videoで(音声規格以外に起因する)差が出て
くるケースは多々あります。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - サイズ変更で劣化 No.2239
  2002-06-08 16:30:56 ( ID:eh/vmodizir )   [ 削除 / 引用して返信 ]

mpg1からmpg1へサイズを変更するときは劣化するのでしょうか?
例、352*240 を 352*256 ととかに変更するとき

わかる方どうか教えてください。


TK  2002-06-08 17:13:25 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

サイズ変更するなら再エンコードなので,当然画質劣化は起きます。

それほど手間ではないので,聞く前に試してみてはどうでしょうか。


初診者  2002-06-08 17:13:48 ( ID:jglxtithahh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

再エンコードになるので劣化します


  2002-06-08 18:21:59 ( ID:lpysfhulkyr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

返事ありがとうございます、
一度aviに直してmpgに変更しても同じことですかね?


  2002-06-08 18:42:08 ( ID:nnsvmkybmuw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

そしたら、理論上は、さらに落ちると思われます。
画質を保ちたければそのまま使うのがよろしいかと。
画質をあげたければ、再キャプチャが必要でしょう。
エンコードを経れば、理論上は画質は劣化するはずです。
ただし、『見かけ上』、画質は同レベルか
「上がったようにみえるソース」や、
「上がったように見える人」がいるかもしれません。
これは、他人の評価よりは、ご自身の目で判断され
「こんなもんならいいや」とか「あれ、きれいじゃん」と
思えばそれでいいんだと思います。


  2002-06-08 19:13:01 ( ID:eh/vmodizir )   [ 削除 / 引用して返信 ]

なるほど、皆さんありがとうございました。
何度もすみませんでした。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - M2V No.2237
杉ちゃん  2002-06-08 11:36:33 ( ID:fmhwer/u.io )   [ 削除 / 引用して返信 ]

M2Vという拡張子のMPEG2ファイルをTMPEGEncのプロジェクトウィザードで使おうとしたら、このファイルはサポートしていませんと出るんですが、使えるようにすることはできますか?


どっかのならずもの  2002-06-08 13:05:16 ( ID:wutmo5rsax6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

No.2214と結果同じだと思います



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - AthlonのSSE問題 No.2233
たっきー  2002-06-08 10:20:41 ( ID:sr.n7sfm5wa )   [ 削除 / 引用して返信 ]

以前、アスロンでSSEを有効にすると動作がおかしくなるという問題が発生したと思うのですが、その後、対応予定の方はどうなっているのでしょうか?
アスロン派としては非常に気になりますので(^^;


fay  2002-06-08 10:58:32 ( ID:pkdki5pff/k )   [ 削除 / 引用して返信 ]

あくまで私の私見ですが、この問題はすでにケリがついたと考えています。

どういうことかと言うと、これはTMPGEncの問題ではなくAthlon側の問題だったのでは
ないか?ということです。というのは、最近はAthlonXPでTMPGEncを使っていてよく落
ちると言う話を全くといってよいほど聞きません。これはデフォルトでSSE使用がOFFに
なっているからというのもありますが、AthlonXPが搭載しているSSE(互換)機能が安定
動作するようになってきたからとも言えます。

TMGPEncでSSE問題が発生している頃には、他のマルチメディアアプリケーションを使っ
てもよく落ちるという話題がありました。しかし最近は殆ど聞きません(熱暴走などと
いうネタはこれからの時期多発するでしょうが)。

最近AthlonXPを購入したと言う方で、TMPGEncをSSE機能ONで使うと熱暴走ということが
ないにもかかわらず正常に動作しないと言う方がいらっしゃいましたら、意見をお願い
したいところです。


夜勤明けの初心者  2002-06-08 14:37:32 ( ID:bspr4l3tuyj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

たっきーさんと同じく気になりますね。
エンコード時間短縮のため先月CPUをデュロンからアスロンに変えたのですが、以前あったやり取りが気になっていたのでOFFのまま使ってます。
人柱というほどではないですが、XP1800+でSSEをONにしてしばらく使ってみます。
そのうえで問題の有無やアスロンの製造ナンバー(製造ロットによる違いの可能性もあるので)を書き込んでみたいと思います。
結果は当分先(2〜3ケ月?)になるとは思いますが・・・。


>最近はAthlonXPでTMPGEncを使っていてよく落ちると言う話を全くといってよいほど聞きません。これはデフォルトでSSE使用がOFFになっているからというのもありますが、AthlonXPが搭載しているSSE(互換)機能が安定動作するようになってきたからとも言えます。

ほとんどの場合知っててOFFか、デフォルトでOFFになっていることすら知らないのではと思ってますが。
ANDを好んで使っている人はある程度のトラブルは覚悟の上で使っているでしょうし、問題が有ると分かった段階でOFFにしてるとおもいます。
初心者のかたでアスロンを使っている人は安いということで買われたと思いますので、多分SSEや3DNOW Pro〜とか知らないでしょうし、そういう設定があることも知らないのでは・・・。


あぷり茸  2002-06-08 19:16:39 ( ID:lcoumymybe6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

みなさんこんにちは。
うちもAthlon1500+ですけど別に落ちたことはありませんです。
あとデフォでSSEオフとのことですが、たった今確認したところオンでした。
その辺の設定はインストール後は一度も見ていませんです。

PLUSで最新版でした。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - MPEG2 No.2214
tama  2002-06-08 08:43:49 ( ID:fmhwer/u.io )   [ 削除 / 引用して返信 ]

MPEGEncで作ったMPEG2のファイルをDVDit!LEで使おうとしたんですが、「このファイルを使用できません。それぞれのGOPの前にシーケンスヘッダが必要です」と出るんですが、どのように設定すればいいですか?


fay  2002-06-08 09:32:40 ( ID:pkdki5pff/k )   [ 削除 / 引用して返信 ]

プロジェクトウィザードを使用して設定してみて下さい。それでDVDit!で読み込める
MPEG2ファイルが作成出来るはずです。もしそれでもダメなら、プロジェクトウィザー
ドで設定した後に「編集用ビットストリームを出力する(Closed GOP)」というところ
にチェックを付けて下さい。DVDit!SEではこれで読み込めています。


tama  2002-06-08 11:24:58 ( ID:fmhwer/u.io )   [ 削除 / 引用して返信 ]

プロジェクトウィザードを使用して設定しようとした所、エラーが出てムービーファイルが取り込めないのですが、取り込めるようにするにはどうすればいいですか?


fay  2002-06-08 11:41:44 ( ID:pkdki5pff/k )   [ 削除 / 引用して返信 ]

何をやろうとしているのでしょうか?

もう一度ソースからMPEG2ファイルを作り直せばいいのです。
> MPEGEncで作ったMPEG2のファイル
と書いてあるからには、ソースはTMPGEncで読めたのでしょう?


tama  2002-06-08 11:53:34 ( ID:fmhwer/u.io )   [ 削除 / 引用して返信 ]

M2Vとwavを結合しようとしているんですが、wavの方は読み込めるのですが、M2Vの方が読み込まれません。(使用できないとエラーが出る。)
M2Vを使用するには、どのように設定すればいいですか?


どっかのならずもの  2002-06-08 13:04:58 ( ID:wutmo5rsax6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

なんどか出たMpeg2ファイルが読み込めないってやつだと思えます

何とか言うプラグイン(すいません、名前失念)と、ソフトウェアDVDプレーヤによるCODEC(ドライバ?)のインストールにより回避できるとかってことではありませんでしたっけ?


  2002-06-08 19:38:41 ( ID:6dojymvfyyn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc プロジェクトファイルVFAPIプラグイン


tama  2002-06-09 13:07:33 ( ID:fmhwer/u.io )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ダウンロードしたのですが、そのファイルをどこに入れればいいのですか?


  2002-06-09 15:21:34 ( ID:t33.fow.o02 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

> TMPGEnc プロジェクトファイルVFAPIプラグイン

これは*.m2vなどのMPEG-2を読み込むためのものではありません。

TMPGEncでMPEG-2を読み込ませるには、まず、
http://missinglink.systems.ne.jp/008.html
を読んでみてください。

基本的には3つの方法があります。

・PowerDVDや、LigosなどのDirectShow Filterを使う
LigosはDVD MovieWriterなどのオーサリングソフトや
ビデオ編集ソフトをインストールすると使えるようになります。

・MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-Inを使う
http://www.marumo.ne.jp/mpeg2/

・DVD2AVIを使う
http://arbor.ee.ntu.edu.tw/~jackei/dvd2avi/


tama  2002-06-09 18:02:54 ( ID:fmhwer/u.io )   [ 削除 / 引用して返信 ]

MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-Inをインストールして、m2vファイルを読み込ませたら、フリーズしてしまうんですが、どうしてですか?


  2002-06-09 18:09:21 ( ID:t33.fow.o02 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-Inをインストールして、m2vファイルを読み込ませたら、
>フリーズしてしまうんですが、どうしてですか?

そのプラグインのページに、「開くのにやたら時間のかかるファイルがある」という
説明がありますから読んでみましょう。
5分ぐらい待っていれば開くと思います。

もし開けたなら、そういうMPEGファイルを扱う場合はDVD2AVIの方が良いかもしれません。


tama  2002-06-10 18:25:56 ( ID:fmhwer/u.io )   [ 削除 / 引用して返信 ]

開こうとしたら「C:DOCUME~1既定LOCALS~1TempWER4A.tmp.dir00TMPGEnc.exe.mdmp
C:DOCUME~1既定LOCALS~1TempWER4A.tmp.dir00appcompat.txt」にエラーが発生してとまってしまうのですが、どうしてですか?


  2002-06-10 19:01:42 ( ID:t33.fow.o02 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>開こうとしたら「C:DOCUME~1既定LOCALS~1TempWER4A.tmp.dir00TMPGEnc.exe.mdmp
>C:DOCUME~1既定LOCALS~1TempWER4A.tmp.dir00appcompat.txt」にエラーが発生してとまってしまうのですが、どうしてですか?

何を開こうとしたんでしょうか?
もう少し状況を具体的に書いてください。


tama  2002-06-10 19:10:14 ( ID:fmhwer/u.io )   [ 削除 / 引用して返信 ]

すみません。説明不足でした。
M2Vファイルです。


  2002-06-10 19:26:43 ( ID:t33.fow.o02 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

状況がいまだに良くわかりませんが、MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-Inを
使って*.m2vを読もうとしたら、上のようなエラー表示が出るということですか?
でも、上でフリーズすると書いてますよね?
しばらく放っておくとこの表示がでるということですか?
しかし、m2vの読み込みに、appcompat.txtとかは無関係だと思うんですが…


tama  2002-06-10 20:16:51 ( ID:fmhwer/u.io )   [ 削除 / 引用して返信 ]

フリーズしたので、Ctrl+Alt+delを押して、TMPGEncを強制終了させたら、応答してないプログラムTMPGEncを終了することにしましたと出て、エラー情報に含まれるデータの参照をクリックすると、エラーの場所が表示されました。


  2002-06-10 21:06:12 ( ID:t33.fow.o02 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

残念ながら、私にはそのフリーズの原因はわかりません。

ただ、もう一度このスレッドを読み返してみたんですが、
そのm2vはTMPGEncでご自分で作られたのではないのですか?
ご自分で作られたのなら、再度そのソース(MPEGなのかAVIなのかはわかりませんが)
を読み込んでエンコードされては?


tama  2002-06-10 21:10:06 ( ID:fmhwer/u.io )   [ 削除 / 引用して返信 ]

M2Vファイルは、ffx2movというツールを使って作ったファイルです。


  2002-06-10 21:46:32 ( ID:t33.fow.o02 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>M2Vファイルは、ffx2movというツールを使って作ったファイルです。

そうですか…

最初の書き込みに

>MPEGEncで作ったMPEG2のファイルをDVDit!LEで使おうとしたんですが、

と書いてあったので、TMPGEncでエンコードされたのだと思ったんですが…

そのツールで作ったm2vがDVDit!LEで扱えない、またMPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In
で読もうとするとフリーズするというのであれば、そのツールのサイトにも
掲示板があるようですから、そちらでお聞きになった方が早いと思います。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - これって音ずれ? No.2211
Eadum  2002-06-07 09:07:23 ( ID:fho9zdutkno )   [ 削除 / 引用して返信 ]

皆さんこんにちわ、今日もTMPGEnc使わせていただいてます。

さて、今回の質問なんですが、TMPGEncで作ったMPEGファイルをDVD-Rに焼いてDVDVideoを作成(オーサリングはDVDit!SE)したのですが、全1時間ほどの内容をプレステ2で見ていると。最後の59分ごろのところで、0.3秒位の音の先行が見られます。

また、このディスクをパソコンでDVD再生ソフトで再生すると、音ズレはありません。このことからディスクは正常でプレステ2の音と画像のバッファがあれしてこれしておかしくなっているのかな?などと考えているのですが。皆さんのご意見を聞かせてください。


夜勤明けの初心者  2002-06-07 09:55:45 ( ID:bspr4l3tuyj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

何かと問題の多いPS2のDVD機能ですが、SONYは「PS2は正式にはDVDに対応していません」とのことです。
あくまで「おまけ」としてDVDの再生ソフトを組み込んだだけと社長自ら申しておりましたのでPS2側に問題が有る可能性が大ですが、おまけですのでアップデートの可能性は低いと思われるので改善は難しいとおもいます。
ただオーサリングの段階での可能性もあるとおもいますので、一度知人などのDVDプレーヤーでの再生をされてみるのがいいでしょう。
ちなみに松下のゲームキューブはDVDに正式に対応しているとの公式見解を出してました。


Eadum  2002-06-08 20:32:26 ( ID:do8uqwpt8j6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

夜勤明けの初心者 さん、どうもありがとうございます。
そうですね、DVDPLAYERを持ってる人に確認ができれば一番いいんですけど、当方友人にDVDPLAYERを持ってる人いません。また、DVDPLAYERに縁ができたら試してみたいと思います。今回はありがとうございました。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 読み込み違反??? No.2205
TSUBASA  2002-06-07 07:17:26 ( ID:yvfftmnyzb. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

今朝wavファイルをMPEGにしようと思い圧縮開始をクリックしたら下のようなダイアログが出てきました。

モジュール'TMPGEnc.exe'のアドレス 00402F40 でアドレス B582B38C に対する読み込み違反が起きました。

と、出てきます。これってバグですか?
対処法などあったら教えてください。


どっかのならずもの  2002-06-07 12:28:22 ( ID:wutmo5rsax6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>今朝wavファイルをMPEGにしようと思い圧縮開始をクリック
音声ファイルをMpegにしたかったんですか?

どうしてその必要が出ているのか判りませんが、もしかしたら音声のみの変換なんてイヤだ!ってTMPGencがストライキしたとか(w

冗談はこれくらいにして
単にお使いのPC自体が不安定になっていただけのように見受けられます
同じファイルで同じ処理をしたら毎回同じところで同じメッセージによるエラーが発生しますか?<それが判らないとバグとも言えないと思いますよ?

>対処法
PCを再起動
不必要なアプリの起動は差し控える
音声用CODECのインストール状況の再確認(面倒な場合は再インストール)

これくらいではないでしょうか?


TSUBASA  2002-06-07 14:17:54 ( ID:yvfftmnyzb. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>単にお使いのPC自体が不安定になっていただけのように見受けられます
>同じファイルで同じ処理をしたら毎回同じところで同じメッセージによるエラーが発生しますか?<それが判らないとバグとも言えないと思いますよ?
先ほど、再起動してまた同じ処理をしたら同じ場所でまた発生しました。何度やっても同じ場所ででます。

>>対処・>PCを再起動
>不必要なアプリの起動は差し控える
>音声用CODECのインストール状況の再確認(面倒な場合は再インストール)
音声用CODECはどこにあるのですか?


どっかのならずもの  2002-06-07 16:06:29 ( ID:wutmo5rsax6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>先ほど、再起動してまた同じ処理をしたら同じ場所でまた発生しました。何度やっても同じ場所ででます。
処理したいWAVEファイルをWMPなどで再生してみてください
ちゃんと最後まで演奏(かな?)されますか?

>音声用CODECはどこにあるのですか?
TMPGencの外部ツール(だったかな?)とかをみてください
そのファイル名で検索をかけたら見つかるはずです
有名どころでは、午後のこーだ(GOGO.DLL)とかです

そもそも、TMPGencで音楽(音声?)のみを作るのは効率的にも悪いと思いますよ
WAVE>MP3(恐らく、Mpegと言うのはMP3のことなんだと勝手に理解しました)専用のツールを使った方が良いと思います
総合ツール紹介サイトみたいなところを活用すればフリーの優秀なものも見つかると思います

冗談では無く聞くのですが(念のため)
WAV>MPEGって、WAVE>MP3ってことなんですよね?

それと、エラー時のメッセージやデバッグ情報などは、その時の状況等を詳しく書いて開発者さんにメールで送ると言うのもいいかも知れませんよ(もしかしたらHPのどっかにそういうことの対応法が書いてある可能性ありますけど)
単にエラーだ!と言われても何がなにやら判らないと思いますからね


TSUBASA  2002-06-07 21:48:59 ( ID:yvfftmnyzb. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>処理したいWAVEファイルをWMPなどで再生してみてください
>ちゃんと最後まで演奏(かな?)されますか?
最後まで再生できました。

>そもそも、TMPGencで音楽(音声?)のみを作るのは効率的にも悪いと思いますよ
>WAVE>MP3(恐らく、Mpegと言うのはMP3のことなんだと勝手に理解しました)専用のツールを使った方が良いと思います
>総合ツール紹介サイトみたいなところを活用すればフリーの優秀なものも見つかると思います
http://www4.tkcity.net/~matrixz/ffx2.html
↑でFF10のムービーをMPEG2のまま保存する方法が書いてあって、WAVEからMPEGの音声に変えてから後でm2vとmpaを一緒にするためMPEGの音声にしたかったのです。

>冗談では無く聞くのですが(念のため)
>WAV>MPEGって、WAVE>MP3ってことなんですよね?
上にも書きました通り、MPEGの音声ですのでmpaになるらしいです。

>それと、エラー時のメッセージやデバッグ情報などは、その時の状況等を詳しく書いて開発者さんにメールで送ると言うのもいいかも知れませんよ(もしかしたらHPのどっかにそういうことの対応法が書いてある可能性ありますけど)
メールでも送ってみようと思っています。
どうもありがとうございました。

>単にエラーだ!と言われても何がなにやら判らないと思いますからね


どっかのならずもの  2002-06-08 13:14:57 ( ID:wutmo5rsax6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

DVD2AVIとかでMpeg2ファイルのプロジェクトを作成すると、確かにMPAファイルってのが出来ますね
試しにMP3に置き換えてプロパティを見たら

MPEG1.0 Layer-2, 224Kbits/s, 48000Hz, Stereo
となりました(上はコピー&ペーストです)
なお、対象に使った動画ファイルはDVDリッピングではなくキャプチャ>付属ソフトでDVD形式で作成・・したものです
拡張子MP2の方が合っているかもしれませんが、上のように設定してやればMP3(2)作成ソフトで作っても良いような気がします(WAVEは取り出せて居るんですからね)

HPも見てきましたが、生憎FF10は持っていないためこっちでの検証は出来ません
ですがHPを見て少なくとも筆者さんは成功しているみたいですからTMPGencのバグとは一階に言えず、どっちかと言うとTSUBASAさんのPCの環境問題だと思えてしまいます


一度試しに音声ファイルのみを他のツールで作って作業継続してみてはどうでしょうか?



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - mpg2結合について No.2201
Gaus  2002-06-07 02:31:59 ( ID:ggonwbo953a )   [ 削除 / 引用して返信 ]

mpeg2の使用期限がきれてしまったので確かめられなかったので
少し質問させてもらいたい事があります。

MTV2000でmpeg2でVBR,Closed GOPでエンコードしたものをCanopus DeMultiplexerで
映像と音声に分離しました。

それをTMPGEncで両方をただつなげたいだけなのですが
それはMPEGツールの簡易多重化でよいのでしょうか?

形式:MPEG2 プログラム(VBR)

にして映像と音声を指定して出力するだけだと思うのですが
TMPGEncの方でまた再エンコードという事にはなりませんよね?


どっかのならずもの  2002-06-07 12:33:01 ( ID:wutmo5rsax6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ご自分で環境が揃っているようですね?
試してみてはどうでしょうか?

私見ですが、MpegToolオンリーの場合は大規模に再エンコードされないように思います
ただVBRであるとのことなので、調整しないとずれるような気もしますから、もしかしたら再エンコードするのかな?とも・・・<どっちだろう?

なお、余りお奨めは出来ませんがTMPGencのMpeg2試用に関しては最新版を入れたらまた使えるようになってましたよね?<以前は
それを逆手にとって、逆に古いバージョンを入れたらまた使えるようには・・・ならないのかな?
私はPlusを使っているので何とも・・・

Mpeg2の作成をメインで行うのであればPlusの購入を強くお奨めしますよ<再エンコードしなければでしょうけどね


fay  2002-06-07 12:52:05 ( ID:k07nygitk0f )   [ 削除 / 引用して返信 ]

MPEGツールでは絶対に再エンコードは発生しません。よって再エンコードが必要な
処理は行えません。映像と音声の結合なら簡易多重化で良いですが、TMPGEncでエン
コードしたファイル以外は動作保証がありません。音ズレなどが発生する可能性も
あります(VBRだから音ズレするというわけではありませんが)。


Gaus  2002-06-07 21:28:55 ( ID:ggonwbo953a )   [ 削除 / 引用して返信 ]

どっかのならずものさん
fayさん
ありがとうございます。

MPEGツールでは再エンコードが行われずにできるという事なので
金ができたらレジストして試してみたいと思います。

TMPGEncの話題とはずれてしまうと思いますが
他に多重化できるToolはないのでしょうか?

検索してもTMPGEncぐらいしかでてこないもので。

できればよろしくお願いします。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 結合時の時間表示について No.2196
tom  2002-06-06 23:11:08 ( ID:4klhagxgxho )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ちょっと前にも質問したのですがログが消えてしまったという悲しい事態がおこってしまったそうなのでもう一度質問させていただきます。

MPEGツールでmpegファイル(mpeg1)のファイルを6個ほど結合して、そのファイルをWindowsmediaplayer7.0で見てみると実際の時間が120分くらいあるのに表示されるのが一つ目のファイルの時間である26分ほどしか出ないのです。時間のバーが右端に行っても映像は続くのですが早送りとかが出来ないので困っています。どなたか原因がわかりませんか?


fay  2002-06-06 23:26:57 ( ID:pkdki5pff/k )   [ 削除 / 引用して返信 ]

答えが書いてあったのですが、その結合後のファイル名を一度他のドライブへ
コピーしてみて下さい。メディアプレイヤーが結合前のファイルの情報をキャッ
シュしているためにそのようになっているものと思われます。


IL  2002-06-06 23:27:12 ( ID:74ii7nvg0lo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

2度目なので手短レス。
再度同じ質問をしますが、結合したファイルは1つ目と同じファイル名なのでしょうか?
とりあえず名前を変更するか、他のプレイヤーを使うかしてみてください。


IL  2002-06-06 23:30:26 ( ID:74ii7nvg0lo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ダブってしまいましたね。


tom  2002-06-06 23:40:49 ( ID:4klhagxgxho )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ありがとうございます。たった今成功しました。
本当に感謝してますm(_ _)m
3ヶ月かかってやっとで出来ました。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
フリートーク - 掲示板のログ紛失について No.2194
河村保之  Home )  2002-06-06 20:55:23 ( ID:rq73n1voqvj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

本日17:37頃に本BBSの過去ログが全て消えてしまいました。
現在原因を調査中です。
緊急の対策として3/25のバックアップされたログをアップしました。
日ごろお使いいただいているユーザー様には大変ご迷惑をおかけして申し訳ありません。


河村保之  Home )  2002-06-07 14:00:59 ( ID:rq73n1voqvj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

続報です。

我々でカスタマイズした本BBSに一部不具合が発見されました。
判明したCGIの問題個所につきましては、
本日応急的な修正を行いました。

また、大変残念なお知らせとなりますが、
3/25〜6/6までの過去ログにつきましてはバックアップを
取っていなかったため、消失してしまいました。
誠にお恥ずかしい話で申し訳ございません。

消失したログにおいて未だ解決してない質問等がありましたら、
お手数ですが再度投稿を願いします。

それではよろしくお願いします。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - どなたかお願いします No.2192
  2002-03-25 00:15:24 ( ID:cmi0a8hxrva )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ありがたくいただかせてもらいました。
AVIからMPG1の変換をためしてみますと強制終了くらいます
AVIは,DivXからです。
できないんでしょうか?
どなたかわかるかたおりましたらお願いします。


恥知らず  2002-06-07 11:36:55 ( ID:hsvj6inv3hk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

DivXをソースにしてエンコードできます。
おそらく侍さんの動作環境に何らかの問題があると思われますが
原因を突き止めることは難しいかもしれません。

しかし、侍さんのPC環境を詳しく書いておけば誰か分かる人がいるかも。



全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 642 / 677 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.