全製品

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 582 / 677 ]   Next > >>
区分 製品 タイトル 投稿者 返信 更新日時
フリートーク TDA1 おおすばらしい 今後に期待 せれ 1 2002-11-09 16:40:20
フリートーク TDA1 音声が認識されませんでした えすわん 7 2002-11-13 09:15:58
フリートーク TDA1 早速使用してみました Sisy 1 2002-11-09 16:49:52
質問 TDA1 オーサリングエンジンベータテスト版を公開開始しました 2 2002-11-09 00:28:33
フリートーク TE25 DVDに関するテレビ番組の放送 yammo 0 2002-11-08 08:16:57
質問 TE25 TMPGEnc→sony DV gate まる 4 2002-11-08 23:23:53
質問 TE25 カット はぐれ 2 2002-11-07 20:45:09
質問 TE25 変換できません まさ 9 2002-11-07 21:36:10
フリートーク TE25 TMPGEnc の VAIOバージョン 4 2002-11-08 11:18:36
質問 TE25 MPEG1ファイルサイズを小さくしたい ハウステンボス 6 2002-11-08 09:34:47
フリートーク TE25 [Ver.2.58] エンコード前のチェックとエンコード後の音声のカット位置に不具合 小川 0 2002-11-06 07:31:26
要望 TE25 u音ズレ補正」 小川 0 2002-11-06 07:18:13

全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 582 / 677 ]   Next > >>
TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
フリートーク - おおすばらしい 今後に期待 No.43779
せれ  2002-11-09 00:26:59 ( ID:eh/vmodizir )   [ 削除 / 引用して返信 ]

さっそく 使用させたいただきました
DVDWORKSHOP1.2Jを使用してオーサリングをしておりましたが
うちのオーディオシステムでみると動画の動いていない字幕等、画面がやたらぶるぶるとなみうっておりましたが、そんな現象もでず。すばらしい画質でした
ぶるぶるとなる現象はSONYのDRC−MFの癖かもしれませんが
再生環境はSONY 9000ES(プログレ)→SONYWEGA(プログレ入力)です。フルデジタルで編集しているからかもしれませんが
D−VHSからD出力したものとオーサリングしたDVDで画質をみくらべましたが
かなりいい感じで両者はりあっております。

後、動くメニューが作れる機能が追加されば最強のオーサリングソフトになること
間違いなしですねぇ。期待してますので・・・

私のキャプチャ環境ですが
パナのD−VHS (DHE20 STD MOODE)→IOGV−DVC3でPS ILINKキャプチャ→T−MPEGで前後カット → オーサリング PIONNER DVR-104

といった形です。

一つ気になったのですが、アスペクト比が違うと一緒にオーサリングできないのは
解消できないのでしょうか?

今のところバグっぽいものはでておりませんが また報告致します。


河村保之  Home )  2002-11-09 16:40:20 ( ID:5aanuz2j2m6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

お世話になります。ペガシス河村です。
お褒めのお言葉ありがとうございます

>一つ気になったのですが、アスペクト比が違うと一緒にオーサリングできないのは
>解消できないのでしょうか?
現在の仕様だと1ファイル1チャプターの為、難しいです。
メニュー機能が搭載する時に別タイトル事にアスペクト比が違っても
許容出来るように努力したいと思います。

>今のところバグっぽいものはでておりませんが また報告致します。
ぜひ、よろしくお願いします



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
フリートーク - 音声が認識されませんでした No.43771
えすわん  2002-11-08 23:51:27 ( ID:ox5x.zgmfc6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

D-VHSからi-Linkキャプチャしたmpgファイルをソースに追加したところ、認識されませんでした。

DVDプレイヤー(PowerDVD XP)で再生したところ、音はちゃんと鳴っていました。
バグでしょうか?

以下、環境を書いておきます。
CPU:Pen4 2.26GHz
メモリ:DDR512M
HDD:60G+40G

D-VHS:HITACHI DRX100

キャプチャに使用したソフト:CapDVHS(PSで出力)


せれ  2002-11-09 00:14:21 ( ID:eh/vmodizir )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>キャプチャに使用したソフト:CapDVHS(PSで出力)

IOのGV−DVC3ですよねぇ
うちでは特に問題なくキャプチャ オーサリングできましたよ


えすわん  2002-11-09 00:30:33 ( ID:ox5x.zgmfc6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>IOのGV−DVC3ですよねぇ
???

CapDVHSはフリーソフトだと思うんですけど?
http://member.nifty.ne.jp/kishio/

ちなみにキャプチャしたのは別マシンです。
ノートパソコン(東芝製:DynaBook G5/X16PME)についているiLink経由です。


河村保之  Home )  2002-11-09 16:12:41 ( ID:5aanuz2j2m6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEncのMPEGツールで映像と音声を分離して別々に入力した場合は
どのような挙動をしめすでしょうか?

教えていただければ幸いです。
それではよろしくお願いします。


せれ  2002-11-09 19:07:29 ( ID:cfqx3y9dqhc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>>IOのGV−DVC3ですよねぇ
>???
>
>CapDVHSはフリーソフトだと思うんですけど?
>http://member.nifty.ne.jp/kishio/
>
>ちなみにキャプチャしたのは別マシンです。
>ノートパソコン(東芝製:DynaBook G5/X16PME)についているiLink経由です。

ああ いえ メーカーが公式的に出してるボードがIOデータのボードだったもので・・・


えすわん  2002-11-10 19:10:48 ( ID:z59cx52ngvl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>河村さん
TMPGEncのMPEGツールで映像と音声を分離し、
その後「ソースの追加」でm2vファイルを読み込むと、
自動的にmp2ファイルが参照されました。

それからDVDフォルダを作成し、PowerDVDで再生しましたが、
問題なく再生できました。


えすわん  2002-11-13 01:09:04 ( ID:k7rfhvfrysf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

えっと、結局どうなったんでしょうか?
mpegファイル自体から認識されない件は。


河村保之  Home )  2002-11-13 09:15:58 ( ID:5aanuz2j2m6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

お世話になります。ペガシス河村です。

>えっと、結局どうなったんでしょうか?
>mpegファイル自体から認識されない件は
現在対策方法を検討していますので、今後のバージョンで反映したいと思います。
それではよろしくお願いします。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
フリートーク - 早速使用してみました No.43769
Sisy  2002-11-08 23:28:33 ( ID:prfs7qw3ghg )   [ 削除 / 引用して返信 ]

いろいろなソフトの使用経験がありますが、このソフトはもっとも手軽にDVDを
作成できました。この簡単なGUIのものは手放せなくなりそうです。

かつてOnAirされた映画「キャスパー」をDVD化しました。まず、オーサリング
速度ですが、速いです。SpruceUpと同じくらいかなあ。お手軽GUIとしては
WinCDRも好きなのですが、遅すぎですからね。

で、一番気に入ったのは、別ファイルごとに取り込んで作ると、それぞれの
ファイルの先頭にチャプターが入れられたことです。DVD-WorkshopやSpruceUp
では別ファイルはチャプタではなく別タイトルになってしまうので、DVD
プレーヤのチャプタジャンプボタンが効きません。(設定により各タイトルの
連続再生はできる。)

もともとのコンテンツのCMカットをするのは圧倒的にWinCDRのMPEGEditorが
使いやすいため、SpruceUpやDVD-Workshopにまとめて取り込んでからの編集
はやりたくありません。(TMPGEncのMPEGToolのカットもWinCDRのMPEGEditor
に比べれば使いにくいです。)ということで、この点でははじめて満足のいく
オーサリングソフトに出会えたように思います。

長々と書きましたが、最後に、実際の作業においてバグ等の不具合は出なかっ
たことをご報告して終わりにします。


河村保之  Home )  2002-11-09 16:49:52 ( ID:5aanuz2j2m6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

お世話になります。ペガシス河村です。
お褒めのお言葉ありがとうございます。

>もともとのコンテンツのCMカットをするのは圧倒的にWinCDRのMPEGEditorが
>使いやすいため、SpruceUpやDVD-Workshopにまとめて取り込んでからの編集
>はやりたくありません。(TMPGEncのMPEGToolのカットもWinCDRのMPEGEditor
>に比べれば使いにくいです。)ということで、この点でははじめて満足のいく
>オーサリングソフトに出会えたように思います。

オーサリングソフト側からなんとか上手に余計なシーンをカット出来るように
頑張りたいと思います。

それではよろしくお願いします



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
質問 - オーサリングエンジンベータテスト版を公開開始しました No.43766
  2002-11-08 20:11:29 ( ID:TMPGEnc Net )   [ 削除 / 引用して返信 ]

みなさんお世話になっております。堀です。

TMPGEnc を使っていただいてどうもありがとうございます。
現在来年度発売を目標に DVD オーサリングソフトを開発しています。

そのオーサリングソフトのコアエンジンとなる TMPGEnc DVD Authoring Engine の
ベータ版を体験版形式で無償公開開始致しました。製品版のベータ版ではなく
オーサリングエンジンのベータ版のため、GUI は本当に簡素なものですが
VHS並のDVD作成には十分実用に耐えるのではと思います。

現状のベータ版は DVD の特色であるメニュー等が付かない原始的なものですが、
ディスクがプレイヤーに挿入されたら本編を自動的に再生し、終わったら終了といった
DVD ムービーを作成することが出来ます。メニューについては今後のバージョンアップ
サポートしていく予定です。その際皆様の要望も出来るだけ反映出来るように
この掲示板で要望等を気軽に書き込んでいただけると幸いです。

それではこれからも TMPGEnc をよろしくお願いいたします。


yukiusa  Home )  2002-11-09 00:06:18 ( ID:uhmycnsyjro )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc DVD Authoring Engine開発ご苦労様です。
ベータテスター募集要項のページを見ていて気になったことをひとつ。

べータ版ソフトウェア利用規約
http://www.tmpgenc.net/betatester_jp/doc_beta_license.html

のページの第12条 ベータテスター資格の取り消し・一時停止の3
の部分がないようです。


担当者  Home )  2002-11-09 00:28:33 ( ID:hrvjarz8cd2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ご指摘ありがとうございます.
さきほど修正いたしました.

原因はアップ直前の修正作業時にHTMLタグを閉じ忘れていたためでした.
申し訳ございません.



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
フリートーク - DVDに関するテレビ番組の放送 No.6529
yammo  2002-11-08 08:16:57 ( ID:dat.2whhaqf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

テレビ東京関係者ではありませんが、
いつも良く見ている番組で、テーマに「DVD」が取り上げられるようですので、
紹介しておきます。

番組:「テクノ探偵団」
放送局:テレビ東京
放送日:11/9
番組ウェブページ:http://www.tv-tokyo.co.jp/techno/index4.html
(ちなみに、「次回11月2日のテーマは」と書いてありますが、11/9 の誤記です。
 11/2 の放送は電車がテーマでバックナンバーとも合っています。)

興味があって、見れる地域の方はご覧になられてはいかがでしょうか。
私は、MTV1000 で録画予約をしつつ、見るつもりです。

# ちなみに、これは カノープスサポートフォーラムのユーザー会議室とのマルチポストです。
# いつも両掲示板にはお世話になっています。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - TMPGEnc→sony DV gate No.6524
まる  2002-11-07 23:29:12 ( ID:bnymqu4dlxn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

こんにちは
映像ファイルをTMPGEncにてAVI出力を行いsony DV gateで読めるよにしたいのですが
”対応していない形式です”とはじかれてしまいます。
sony DV gateで読めるAVIファイル形式は制限がありTMPGEncにて出力する際に映像は
sony DV codec、音声はPCMにて(一応制限通り)出力しましたが駄目でした・・・

色々、設定を変えて行ったのですが映像だけの出力では読むことが出来ました。
となると音声の設定に問題があるのではと思い制限以外の設定で試しましたが駄目でし
た・・・

同じような問題を解決された方、又は有力な情報をお持ちの方がおられましたらアドバ
イス宜しくお願いいたします。


fay  2002-11-07 23:37:38 ( ID:pkdki5pff/k )   [ 削除 / 引用して返信 ]

1フレーム間隔でインターリーブすれば行けるんじゃないかと思いますが。AVI出力で
どのように設定していますか?


まる  2002-11-07 23:58:18 ( ID:bnymqu4dlxn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

fayさん、レスありがとうございます。
アドバイスを試したいのですが今、出かけているので明日おこなってみます。
AVIを出力する際、インターリーブの設定は行っていませんでした。

インターリーブの設定は映像・音声を交互にエンコードするか最後に音声をエ
ンコードするかの違いだけと思い、あまり気にしていませんでした・・・


マルチポスト  2002-11-08 09:13:41 ( ID:9y33yeawqnk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

http://www.roy.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/yan2/vaiobbs.cgi?num=6900&ope=sel&id=


まる  2002-11-08 23:23:53 ( ID:bnymqu4dlxn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

Aviutilで開くことが出来ました。
皆様、情報ありがとうございました。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - カット No.6521
はぐれ  2002-11-07 20:03:14 ( ID:opp4mx7hzxk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

たびたびすみません。
カット編集の事でおたずねしたいのですが、TMPGEncで作成したmpg1のファイルをカット使用としてツールを使ったのですが、2.57バージョン時の説明通り区切りたいところでうまくカットできませんでした。みなさんはどのように区切りたいところでカットしていますか?よろしくお願いします。


  2002-11-07 20:20:20 ( ID:nnsvmkybmuw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

えーと、MPEGは編集向きのフォーマットではありませんので(笑)
切りたいときはMPEGにする前に切るのが基本だと思いますよ。
キャプチャがMPEGの場合でも、AVIにして、編集してから、
というパターンでも良いのではないでしょうかね・・・

どーしても、だったらGOP設定と強制ピクチャタイプ設定で
どこでも切れるように作ればいいという話もあります。


はぐれ  2002-11-07 20:45:09 ( ID:opp4mx7hzxk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

アドバイスありがとうございます。
もう一度MPG1をMPG圧縮にかけ、その際にソース範囲をすればきれいに切れました。でもカット目的だったので高速でやったら映像がやはり少し悪くなってるみたいです。
やはり、うまく編集するファイルじゃないみたいですねぇ。
ありがとうございました。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 変換できません No.6511
まさ  2002-11-07 19:16:01 ( ID:4w0gv/beotw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

DIVXに変換しようと思い
MPEG2を取り入れようとしましたが
エラーが出て取り入れれませんなぜでしょう
AVI.MPEG1は取り入れることができるのですが。


  2002-11-07 19:33:52 ( ID:nnsvmkybmuw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

過去ログ、変更履歴などを探すか、Webを検索してみてください。
FAQです。


fay  2002-11-07 19:34:53 ( ID:k07nygitk0f )   [ 削除 / 引用して返信 ]

まあ http://missinglink.systems.ne.jp/008.html この辺りを見て下さい。


まさ  2002-11-07 20:13:28 ( ID:4w0gv/beotw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

最初はCyberLink MPEG-2 Decoderが項目になかったのですが
再度ダウンロードしたら
この項目がありMPEG2を取り入れることができました。
なぜでしょう。わかる人がいれば教えてください


  2002-11-07 20:16:55 ( ID:nnsvmkybmuw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

バージョンが上がったからでしょう?(笑)


まさ  2002-11-07 20:23:27 ( ID:4w0gv/beotw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

原因がわかりましたWINDVDからPOWERDVDに変えたからだと思います
話は変わるのですが
MPEG2をDIVX codeec 720.480 24bit
で変換したのですが圧縮されるどころか
サイズがもとより大きくなりました
どうしてでしょう


  2002-11-07 20:25:37 ( ID:nnsvmkybmuw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

両方のビットレートを調べてみましょう


かず01  Home )  2002-11-07 20:33:30 ( ID:wwmusm/jnek )   [ 削除 / 引用して返信 ]

元よりも小さくしたいのならば、それなりのレート計算をして設定してやりましょう。
DivXにさえすれば何でも容量が小さくなる、というわけではありません。
(レート設定次第では元よりも大きくなります)


まさ  2002-11-07 21:30:10 ( ID:4w0gv/beotw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

どこをどう調整すればよいのでしょうか?
教えてください


m-tsu  2002-11-07 21:36:10 ( ID:uuwrpqsuzbc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

何でも人に聞こうとしないでdivxの操作くらいは自分で考えよう



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
フリートーク - TMPGEnc の VAIOバージョン No.6506
  2002-11-07 19:10:26 ( ID:nnsvmkybmuw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

http://watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20021109/newitem.html#pcvadrw3

どうやら、あのバージョンが手に入るようになりそうです(笑)


fay  2002-11-07 19:33:48 ( ID:k07nygitk0f )   [ 削除 / 引用して返信 ]

手に入っても使えるかどうかは微妙だと思いますね。Sony製のMPEG2デコーダがインス
トールされていないと起動しないとか聞いてますので。添付のソフト群にそれも入って
いれば良いですが、入ってなければ本当にVAIO専用ソフトになっちゃいますね。


  2002-11-07 19:38:13 ( ID:nnsvmkybmuw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

と、いっても、VAIOすべてにSONY MPEG-2デコーダが入ってはいないと思うんですが。
メーカーサイトでは
Click to DVD、
Simple DVD Maker Ver.1.2、
DVDit! for VAIO、
TMPGEnc DVD Source Creator for VAIO、
RecordNow DX、D
Vgate Assembleアップデートプログラム(MPEG2対応)、
MediaBar DVDプレーヤー
が入っていると書かれていますね。
MediaBar ってVAIOなプログラムっぽくないですかね?
みょーに期待してわからないまま買うものではないとは思いますが。


とおりすがり  2002-11-08 10:59:43 ( ID:enngnieiyb2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>MediaBar ってVAIOなプログラムっぽくないですかね?
>みょーに期待してわからないまま買うものではないとは思いますが。

 ってゆーか。
 VAIO専用オプションで、しかもデスクトップ以外じゃ動作保証しないよ、って書いてあるから、動かなくても文句言えないですよ?


  2002-11-08 11:18:36 ( ID:nnsvmkybmuw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

まあ、いずれ情報はでてくるでしょうね。
値段がこなれた頃に買って見てもいいな(笑)
ウチにはVAIOありますからね。ただし、SONYデコーダの入ってないやつ。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - MPEG1ファイルサイズを小さくしたい No.6499
ハウステンボス  2002-11-07 11:36:24 ( ID:ip7pzdijw3n )   [ 削除 / 引用して返信 ]

タイトル通りなのですが、友人にもらったデジカメ映像が
あるのですが、1G弱のmpeg1形式になっていました。

700MのCD-Rに納めたいのですが、どうやって操作すれば良いのか
まったくわかりません。
動画処理をしたいと思い、TMPGEncを進められたので購入したのですが
今まで一度も使った事がなくまったくの無知です。

当方win98・TMPGEncのバージョンはPlus-254a です。
他にもこちらから提供しなければならない情報等ありましたら
連絡していただきたいです。

初歩的な質問で申し訳ありませんが、アドバイスよろしくお願いいたします。


夢魔特急  2002-11-07 14:09:37 ( ID:wutmo5rsax6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

Mpeg1はどういうパラメータで作ったものでしょうか?
その辺をまず「友達」に聞いておいてください
1GBのMpeg1と言うのは異常です
ましてや、デジカメの映像でならです
単純に考えても、2時間近いはずですよ(厳密には100分程度?)
デジカメなどはハイビットである訳がないので当然ながらもっと長時間の可能性もありますね
それだけのものを録画可能にするものってのも疑問ですが、恐らくデジタルビデオカメラなのでしょうかね

本題ですが、ビットレートを落とす位しか無いはずです
映像、音声ともにです
ただし指定はMpeg1とする必要があります(VCDなんてやってはダメです)
最後の手段として分割もあるとは思いますが
確かビットレートと時間(だったかな?容量だったかな?)を計算出来るツールみたいなものがあったはずです
そういうのを探してくるか頭の中(と、紙)でやるか・・・
感で行くかは人それぞれですが1024MBを700MBなら行けそうな気はします
勿論、家電(DVDプレーヤとか)で見ることは出来なくなるはずですけどね


恥知らず  2002-11-07 15:03:00 ( ID:.6fflgbt1zm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

う〜ん困りましたね。
なんとなく「TMPGEncの使い方を教えて下さい」って質問に見えます。

使い方がある程度分かっているなら夢魔特急さんのおっしゃるように
ビットレートの計算だけできれば問題は解決できるのですが・・・。

とりあえずファイル容量じゃなくて収録時間を教えて下さい。


とおりすがり  2002-11-07 17:59:16 ( ID:enngnieiyb2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

 いや、まず。

 「TMPGEncPlusのサポートはここじゃなくて、ペガシスです」

 と言うのを言う必要があるのでは?
 ここはフリーソフト版のTMPGEncの使用上のトラブルのサポート掲示板で、Plusはここのサポート範囲外だから。

 それにそもそも、「使用上のトラブル」じゃなくて「使い方が全く判らない」って話になると、オフィシャルガイド買って基本操作方法マスターしてください、って話になりそうな気がするし。


  2002-11-07 19:01:41 ( ID:nnsvmkybmuw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

たしかに。とおりすがりさん、いいこといった。

雑誌も書籍もたくさんありますし、お金と時間をかけて理解しましょうね。


夢魔特急  2002-11-07 19:09:07 ( ID:wutmo5rsax6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

あ、ほんとだ
Plusなのね


ハウステンボス  2002-11-08 09:34:47 ( ID:ip7pzdijw3n )   [ 削除 / 引用して返信 ]

アドバイスありがとうございました。
TMPGEnc 掲示板と検索してこのサポ板にたどりつきましたが
冒頭にPlusについては・・・と注意書きがあったのを見逃してました。
ご迷惑おかけしました。

すでに後手後手ですが、おっしゃる通りデジカメではなくデジタルビデオの方です。
操作方法自体わからず、画像ビットレート値を変更するという操作自体知らなかったので
参考になりました。 ビットレート計算ソフトも手に入れる事ができました。
夢魔特急さん、アドバイスどうもありがとうございました。

色々調べた結果、無事解決する事ができました。
しょうもない質問をして申し訳ありませんでした。
アドバイス・ご意見どうもありがとうございました。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
フリートーク - [Ver.2.58] エンコード前のチェックとエンコード後の音声のカット位置に不具合 No.6498
小川  2002-11-06 07:31:26 ( ID:tau.uu4sfj2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

RD-X1 にて録画した MPEG2 を TMPGEnc にて再エンコードしているのですが、
MPEG2 にて指定範囲外の音まで含まれてしまうことがあります。

範囲指定を行い、エンコードするとオーディオの設定でフェードイン・アウトの
試聴時は正常だったにもかかわらず、エンコードしてから聴くと範囲指定外の部分まで
ファイルに収められてしまっています。 映像はちゃんと範囲内ですが、音だけ範囲外も
含まれてしまっています。

MPEG1 のエンコードには見られなかった症状で、MPEG2 で症状が出るようです。
いろいろ試そうにも MPEG2 期間が終了してしまった為にいろいろと試すことが出来ません。


この症状が出る前との環境の違いは

 WinDVD から PoerDVD になった。
 AC3 の WAV 化に DVD2AVI ではなく graphedt になった。
 TMPGEnc が 2.57 から 2.58 に変わった

です。


CM なのでフレームの決め打ちができるので、 MPGTool で 結合(カット) にて
30秒ぴったしで出力すると正常な MPEG が出来上がりました。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
要望 - u音ズレ補正」 No.6497
小川  2002-11-06 07:18:13 ( ID:tau.uu4sfj2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

「ソース範囲指定」 にある 「音ズレ補正」ですが、エンコードする際のカットなどは

 カットしてからずらす

かと思いますが、これですと前方にずらしたときは後方が、後方へずらしたときは
前方が必要な部分まで切れてしまいます。

なので、

 ずらしてからカット

といったようによろしくお願いします。



■ 前方にずらした場合の説明例

─ : 要らない部分
━ : 必要な部分
| : カット位置

 |           |
───━━━━━━━━━━──── ずらす前
──━━━━━━━━━━───── カットしてからずらすと必要な部分が切れてずれる
──━━━━━━━━━━━──── ずらしてカットすれば必要な部分が残る


説明が難しいですが、ぜひとも考慮の程よろしくお願いします m(_ _)m



全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 582 / 677 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.