かた
2002-12-16 18:47:41 ( ID:dhaus9/.vnh )
[ 削除 / 引用して返信 ]
TMPGEncでmpeg2を作成する際、映像の動きが激しいと、Bピクチャの画質が他のI,Pに比較して汚くなります。具体的には、ブロックノイズが発生したり、16x16の格子状に黒点が発生したりします。ソース映像はアニメです。CinemaCraftEncoder-SPやCanopus ProCoder(双方ともデモ版)では、上記のような現象は発生せず、I,P,Bともに似たような品質の画像となっています。
TMPGEncの圧縮設定は、CQ=75、最高8Mbps、最低2Mbpsとしています(画像サイズは352x480)。他のデモ版での圧縮はTMPGEncの出来上がりサイズと同じになるような設定としました。
きっとTMPGEncでもBピクチャはきれいになるはずです。ぜひさらなる画質向上をお願いいたします。
茂木
2002-12-17 11:02:56 ( ID:j90zqctmjtr )
[ 削除 / 引用して返信 ]
CQ 圧縮の際に B ピクチャを劣化させたくないのであれば、B ピクチャ劣化度を
(標準の 20 から)0 にしてみてはいかがでしょうか。
かた
2002-12-17 19:06:48 ( ID:fj.jhg56sln )
[ 削除 / 引用して返信 ]
Bピクチャ劣化度は0,-100など試してみましたが、画質向上はわずかなものでした。
Pastel
2002-12-19 23:41:44 ( ID:ox5x.zgmfc6 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
確かにBは劣化した映像になりがちです。
BをなくしてIとPだけにしてみればいかがですか?
GOP構造タブのI,Pピクチャのみのボタンをぽちっと押すだけです。
かた
2002-12-24 20:46:22 ( ID:dhaus9/.vnh )
[ 削除 / 引用して返信 ]
Pastelさんお返事ありがとうございます。返信が遅くなってしまい申し訳ないです。
実は、Pastelさんのおっしゃることは実感しており、
ここ数ヶ月はIPPPPPPPPPPPPPPでmpegを作成していました。
が、有名どころのデコードソフト(PowerDVD XPやWinDVD)では
1GOPの中にPピクチャが14個も続いてくるなんて想定していないようで
14個のPピクチャでデコードの誤差がたまり、
次のIピクチャで画像が急に綺麗になります。
また、真っ暗なところから徐々に明るくなっていくシーンでは
14個のPピクチャで少々明るくなりすぎて、次のIピクチャで少し暗くなり
滑らかに明るくなっていかなくなります。
デコードソフトのせいなのでTMPGEncは悪くないのですが、
IPBの全てのピクチャで綺麗な映像ならIBBPBB…で圧縮することで解決します。
これがなるべく目立たないようにPピクチャの数を減らしてみましたが、
IPPPPでも上記現象はわかってしまうのです。
IBBPBB…では最後がPBBIとなることによりスムーズにつながるのかなと思います。
ここのところ、他のエンコーダー(ProCoderとCCE-SP、ともにデモ版)と
Bピクチャ対決をしてみたのですが、
ProCoderは、部分的に縦方向の線が破線になったり
先っぽが再現できなくて短くなったりします。全体的にはTMPGEncより綺麗。
CCE-SPは、再現性は文句なしなのですが全体的に(I,P,Bとも)かなり
ノイジーなざらざらした映像になります。
TMPGEncのBピクチャが改善されて他を圧倒してくれるといいなぁ。
tf
2002-12-25 10:54:36 ( ID:z.sey8ezh2j )
[ 削除 / 引用して返信 ]
GOP中のPピクチャを増やすと量子化誤差が蓄積しやすくなります。
リアルタイム性を重視するプレイヤーソフトではそこまで精度の高い計算をしていない
場合も結構あるのでしょうね。
ソフトウェアプレイヤーでは厳密な画質比較を行うには向かない気もしますが、
プレイヤー依存度の高い圧縮映像というのもどうかと思いますし、、、。
GOPを短くすると共に、非イントラ側の量子化行列を弄ってみてはどうですか?
(それでもBなしではキツイと思いますけど。)
|