ピタゴラ
2004-12-14 14:14:43 ( ID:enngnieiyb2 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
先人の皆様お世話になります。
現在、Pen4 2.53にて、テレビキャプチャを行っています。
子供アニメをなるべく1枚に多く詰め込みたいため、
XDVDを検討しております。
実映像時間の約3倍かかっており、エンコードを少しでも早くしたいため
CPU交換を検討しております。
(現環境)
・Pen4 2.53(Northwood?)
・Intel845GE(FSB533)
・PC2700(DDR333)
(想定環境)
・Celeron D 325(2.53Ghz(Northwood?))
・P4P800SE(FSB533)
・PC2700(DDR333:そのまま流用)
1.これをCeleron D 325+P4P800SEに変えた場合、
現環境よりも時間はかかるのでしょうか?
(XpressはSSE3に対応しているので、同じクロックでも早くなるのか)
2.もし、個体差でオーバクロックができた場合は
OCした割合だけ早くなるのでしょうか?
3.Celeron Dをご利用の方、若しくはOCされている方が
いらっしゃいましたら、実測値などのご意見をお聞かせください。
よろしくご指導頂けますようお願いします。
akira_cx
( Home )
2004-12-14 18:55:34 ( ID:opvdwjjn6af )
[ 削除 / 引用して返信 ]
ちょうど良い記事が見つかりましたので、紹介します。
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/parts/20040824/109282/index2.shtml
これだけの差では、投資額に見合う価値はないと思います。
SSE3より、HT(Hyper-Threading)対応CPUの方が有効だと思います。
Pentium4 3.06GHzが売っていれば良いのですが・・
bwt
2004-12-15 11:21:43 ( ID:yn4apa.dher )
[ 削除 / 引用して返信 ]
>2.もし、個体差でオーバクロックができた場合は
> OCした割合だけ早くなるのでしょうか?
OCはやめた方がいいです。
MPEGエンコードは強烈な負荷がかかります。CPUにもメモリーにもディスクにも。
CPUを痛めるだけでなくPC全体を不安定にするので、途中でPCが止まったりエラーに
なってエンコードが中断される場合があります。
本題からずれますが、エンコードを行うPCは「安定性重視」で組むべきです。
3日掛かるエンコードが2日目の終わりで落ちたときの悲しさは、一度経験しないと
わからないでしょう。
ピタゴラ
2004-12-15 12:24:25 ( ID:enngnieiyb2 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
akira_cxさん。
貴重な情報ありがとうございました。
早速読み返すために、ブックマークしました。
これを読むと、まさしくCPUをCeleron D 325(2.53Ghz(プレスコット))へ
変えるメリットはなさそうですね。
ならばと、Celeron Dの最上位を買ったとしても、マザーも交換で
最終的には、Pen4 Northwood 3.06を買うほうがHTもできて
コストパフォーマンスがよさそうですね。
悩みどころです。
bwtさん。
ご指導ありがとうございます。
>OCはやめた方がいいです。
〜中略〜
>本題からずれますが、エンコードを行うPCは「安定性重視」で組むべきです。
>3日掛かるエンコードが2日目の終わりで落ちたときの悲しさは、一度経験しないと
>わからないでしょう。
そうですね。せっかく時間をかけてやってもNomalEndにならなければ
目的から逸脱しますしね。
でも、終了予想時間が72時間とか出ると、自爆ボタンを押したくなる or
OCをしたいという誘惑に駆られます。(笑)
現在は純正IntelBOXなのでOC出来ませんが、マザーを変えて
一度やってみるかもわかりません。
そのときは、ご報告させていただきます。(大無きだったりして(ToT)/~~~)
bwt
2004-12-15 15:21:59 ( ID:yn4apa.dher )
[ 削除 / 引用して返信 ]
確かに少しでも早く終わらせたいのは同意できます。
>でも、終了予想時間が72時間とか出ると、自爆ボタンを押したくなる or
>OCをしたいという誘惑に駆られます。(笑)
冷静に考えると、実はばかばかしいことがわかってきます。
私も最初は少しでも早くと考えていましたが...
例えばクロックを2割早めたとします。処理時間も2割ほど短縮するでしょう。
72時間の2割引きは57時間ですね。そんなもんです。(実際は2割アップは難しい)
PCを使っていない時間に上がるかどうかがキーだと思います。寝ているとき、仕事で
出勤しているとき。この時間帯に確実に終わってくれれば時間が有効に使えますね。
逆に、その時間ではOCしても終わらないのなら、実際はあまり意味がないのです。
(セレロン1.3GからPen4 2.4Gに変えたのも、一晩で終わらせたい理由です)
>現在は純正IntelBOXなのでOC出来ませんが、マザーを変えて
>一度やってみるかもわかりません。
>そのときは、ご報告させていただきます。(大無きだったりして(ToT)/~~~)
一度泣いてみるのも宜しいかと。:P 何事も経験。
夜中にトイレに起きて、パソコンのある部屋から青い光が漏れてるのに気が付くと
かなりショックでした。
では。
ピタゴラ
2004-12-15 18:31:10 ( ID:enngnieiyb2 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
またもや早速のレスありがとうございます。
>例えばクロックを2割早めたとします。処理時間も2割ほど短縮するでしょう。
>72時間の2割引きは57時間ですね。そんなもんです。(実際は2割アップは難しい)
そうですよね!
ごもっとも! 同感です。
# 素材をエンコードをすることよりも
# 時間を短縮することにが主目的になってたりして。
>(セレロン1.3GからPen4 2.4Gに変えたのも、一晩で終わらせたい理由です)
やはり、同じ事を考えられていたんですね。
他にも、もっともっとたくさんいらっしゃるんでしょう(笑)
>一度泣いてみるのも宜しいかと。:P 何事も経験。
>夜中にトイレに起きて、パソコンのある部屋から青い光が漏れてるのに気が付くと
>かなりショックでした。
そうです。何事も経験なんですよ。
「何とか」は痛い目を見ないとわからないです(爆)
私もその「何とか」なので一度挑戦してみることにします。
# ご指導を無視して挑発しているわけではありませんので悪しからず。
# 本当に自分でやってみないと気がすまない奴なんです。
私も夜中にトイレに起きたとき、モニターの電源を入れて
残り時間から終了時間をを計算してしまいます(*^o^*)
ありがとうございました。
|