TEZ
2006-09-22 01:00:52 ( ID:lwc.hrcx4pr )
[ 削除 / 引用して返信 ]
「要望」として書こうと思いましたが、人それぞれの好みもあると思いましたので。
たとえば編集画面ですが、
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/thumbnail/tme2_ss08.html
私はいまだに、「青いハサミボタン」以外は、機能を即答することができません。
なんだか似たようなボタンばかりで、非常にイライラします。
私としては前バージョンの方がよっぽどマシです。
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/thumbnail/tme2_ss07.html
「アイコンの導入により、一層使い勝手のよいものへと進化しました。」は、”違う”と思っています。
たとえばインターネットエクスプローラの「更新」ボタンですが、
「矢印が回転している絵」から「更新」を連想(類推)して押してる人、いるでしょうか。
「更新」しようと思ったとき、私の頭は「緑のアイコン」を探そうとします、「赤いバツの隣」の。
2.0でアイコンだけなって、見た目は確かにスッキリしましたが、
肝心な「わかりやすさ」「直感性」みたいなものが、抜け落ちてしまった気がします。
以下は個人的な意見です。
・ボタンは同色でいいです、アイコンには色を使ってください。
・「次のフレーム」のアイコンの絵ですが、「コ」みたいな部分、ややこしいのでいりません。
三角矢印だけで「コマ送り」「コマ戻し」じゃいけないんでしょうか。
・「次のIピクチャへ移動」のアイコンの絵ですが、どうにも「早送り」を連想してしまいます。
さらに、下の「終了フレームに移動」も同じ「移動(ジャンプ)」なのに、矢印の形が違いますよね。
なので「移動」を「矢印の形」に関連付けて覚えることもできません。
・というか、同じような形の、しかも同色のアイコン「だけ」ではわかりにくいです。
インターネットエクスプローラのツールバーオプションにある、
「いくつかのボタン名を右側に表示する」のようなオプションを付けてほしいです。
みなさんいかがでしょうか
ペチカ
2006-09-26 16:03:31 ( ID:ibka5/pyavr )
[ 削除 / 引用して返信 ]
まったく同感。
開始や終了フレームを設定しようと思っても間違えて先頭や終了フレームへ飛んでしまうこともしばしば。
どう考えても絵より文字のほうが直感的にわかりやすいです。
あとコマ送りは、再生ボタンとかの欄でしょ、フツー。
絵か文字か選択できるとよかったんですけどね。
余談ですけど説明書(冊子のね)は相変わらず誤植がひどすぎ。
できあがったものをチェックしてくださいよ。そして正誤表をメーカーサイトに載せるべき。
電子マニュアルなんて冊子持ってる人は見ないんだから。
個人差
2006-10-09 10:37:11 ( ID:d1nodlfqydh )
[ 削除 / 引用して返信 ]
個人差のある要望は改善不要。
アイコンなんてソフトによってまちまちなのに、
あなたの趣向どおりにしたら今のに慣れた人が困惑するだけ。
精々アイコン下にコメントいれればOK
ペチカ
2006-10-10 11:22:39 ( ID:ibka5/pyavr )
[ 削除 / 引用して返信 ]
すでに困惑してるんですけど。
なにいってんの?
TEZ
2006-10-10 20:15:46 ( ID:lwc.hrcx4pr )
[ 削除 / 引用して返信 ]
>>ベチカさん
まあ、誰がどれに慣れてるかを言い出すとキリが無いので、ええ(笑)。
>>個人差さん
>慣れた人が困惑するだけ。
ベチカさんと同じで今まさにその状況なのですが、しかし私の主題はそこではなく、
ひょっとすると慣れの問題だけではないんじゃないか、
初めてあのインターフェースに触れた人も「普通に使いにくい」んじゃないか、ということです。
個人差さんのように今のインターフェースのままでいいという方がいるのであれば
・ボタンは同色でいいです、アイコンには色を使ってください。
・というか、同じような形の、しかも同色のアイコン「だけ」ではわかりにくいです。
インターネットエクスプローラのツールバーオプションにある、
「いくつかのボタン名を右側に表示する」のようなオプションを付けてほしいです。
この2点だけでも全然オッケーです、私は。
横波
2006-10-10 23:32:09 ( ID:ximp0wfpnnk )
[ 削除 / 引用して返信 ]
確かに、以前のバージョンから変わったときは戸惑いましたが、慣れました。
それより、上半分のボタンは全然使いませんね。マウスのスクロールでコマ送り・コマ戻し、
次の・前のIピクチャへは、フィルムロールを直接クリックの方が直感的だし。
下半分は、ちょっとわかりづらいです。開始フレームに設定をするつもりが、移動してしまう
ことしばしば。これは、旧バージョーンと配置が変わったからかもしれません。
旧バージョンの方が、間違えにくい配置だったと、個人的には思います。
下半分には、ボタン名あった方が良いように思います。
それより、Enc4.0Xpに実装してある、
・スクロールボタンの押し込みでシーンチェンジを検索する機能
・複数クリップを追加するときに、確認せずに連続で取り込む機能
を、TMEにも実装して欲しいと思います。
TR
2006-10-19 18:29:03 ( ID:acqprzbcmzw )
[ 削除 / 引用して返信 ]
私はver.2.0からのユーザーですが、フレーム移動関係のボタンは
かなり混乱しました。(編集は初めてではありません)
今は操作に慣れてアイコンに気を止めないで押しているためか
混乱することはありませんが、たまに間違えますね。
peck
2007-01-07 13:16:55 ( ID:mehdmgh2hdo )
[ 削除 / 引用して返信 ]
Editor 1.0 と 4.0 Xpress を使っています
2.0 が出た時に試用してみて TEZ さんと同じ感想でしたので 1.0 のままでした
4.0 Xpress は 2.0 と同じボタン配置で始めは抵抗があったのですが、今ではこちらのほうが使いやすいです
それで 2.0 にしようかと思っているところですが、そろそろ次のバージョンがでそうかなと思い待っているところです
4.0 Xpress を使っていて感じた 1.0 の問題点は 編集ボタンと移動ボタンが分けられていないことです
[開始フレームに設定]と[開始フレームに移動](終了も同様)が逆だと、移動が上で、編集が下になり間違って押すことが少なくなりそうです(どちらも取り返しがつかないので悲惨)
4.0 Xpress ではこの間違いはほとんどなくなりました
いずれにしろアンドゥは欲しいです
|