全製品

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 171 / 676 ]   Next > >>
区分 製品 タイトル 投稿者 返信 更新日時
質問 TDA1 ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!! あいりー 0 2007-06-03 23:49:57
不具合報告 TE40 たまに出る不具合。原因不明。 eroor code 0×80070005 モモンガモンモン 2 2007-09-23 17:32:20
質問 TE25 画質について あかん 1 2007-05-30 22:43:16
要望 TME2P 取り込み時のタイトル表示について G.Mac 2 2007-06-16 10:48:17
質問 TE40 CPU 何個まで使える? DR30 4 2007-10-20 00:10:27
要望 TME2P 体験版の評価期限リセットして! cel 1 2007-05-29 20:19:39
質問 TME2P 撮影日時について 渡辺 2 2007-05-29 21:08:14
質問 TE25 plug-in  Vivx アイン 2 2007-06-02 17:23:34
不具合報告 TE40 TMPGEnc 4.0 XPress でエラー ”アクセスが拒否されました”のエラー Takachan 4 2007-06-06 11:24:50
不具合報告 TME2P クリップ分割の不具合について 戸槻 0 2007-05-24 10:47:33
フリートーク TME2P TMPGEnc MPEG Editor 2.0 PREMIUM Ver.2.5.2.146 を公開しました 検証担当 4 2007-06-15 21:43:51
質問 TE25 「TMPGEnc Plus 2.5」 > 「TMPGEnc 無料版」ではない? 内苑 2 2007-05-25 10:51:39

全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 171 / 676 ]   Next > >>
TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
質問 - ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!! No.48527
あいりー  2007-06-03 23:49:57 ( ID:jno.tqnoci2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ショックな事が・・・。
DVDで30分の予約録画をしたんですよ。
んで、先ほど再生しようとしたら「タイトルリストがみつかりません」というメッセージ
とともに、今まで録画した全データ再生不可━━━━━━∑(゚д゚lll)━━━━━━
今まで記録してきたディスクなんだから、
タイトルリストが見つからないわけないじゃねーか(# ゚Д゚)
なんて、思いながら、
これで2本目の被害。。。
まぢ泣きです。ほんと。。゚(゚´Д`゚)゚。



TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
不具合報告 - たまに出る不具合。原因不明。 eroor code 0×80070005 No.56844
モモンガモンモン  2007-06-02 00:36:42 ( ID:3afkvoc9r42 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

動画を編集した後アウトプットするために拡張子を選択しますよね。
そのときdivxにするとタイトルの通りのエラーが出るんですよね。
でもこれはaviでもmpegでもたまに出るんです。
このエラーが出て動画をアウトプットできなくなるんです。

解決策知っていますか?
ちなみに利用環境はVISTAなんですけどそこが問題ですかね?


   2007-09-16 23:46:29 ( ID:wqfpj7o7tjf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

0x80070005 のエラーは多くの方が悩まれており、結局他の
ソフトへ移行される方も少なくないようです。

Tmpegencは多くの不具合を抱えている不安定なソフトである事は
有名です。また不具合の解決にも明解な対策が得られず、サボート
も閉鎖的です。(ホームページのサポート情報なんて殆ど役に立ちませんよね)

フリーソフトに毛の生えた程度のアプリを無理して使う事も無いのでは?


taka  2007-09-23 17:32:20 ( ID:cpug4jn1nml )   [ 削除 / 引用して返信 ]

Win2003 環境では、ほぼ100%の確率で失敗します。
>DivX のエンコード

RunTime error 204 at 072A2A2C
というダイアログが出力されます。

また、イベントビューアでアプリケーションログを見ると下記のログが出力されます。

エラー発生アプリケーション TMPGEnc4XP.exe、バージョン 4.3.1.222、エラー発生モジュール DivXEnc.ax、バージョン 8.0.1.1、エラー発生アドレス 0x00051636

8CPU(XEON E5335のデュアル環境)だから失敗するのかもしれません。

Core Duoの環境(Win XPのノート)では正常にエンコード出来ていましたから。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 画質について No.16989
あかん  2007-05-29 23:45:57 ( ID:xlq3othzyvn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

現在、TMPGEnc Plus 2.5を
 VHS → DV化(IOデータ外付けタイプ) → パソコン
の流れで取り込んでDVDを作成するのに使用していますが、
先日DVDレコーダー(松下製 DMR-EH70V 2005年4月発売)を
入手して、別のVHSデッキから外部入力より取り込み
SPモードにてDVD化を行ってみたところ、
パソコンを使ったDVDより画質が良く感じました。
この現象は
 ①DVDレコーダーのエンコード部が進化したため
 ②デジタル化(アナログ→デジタル)の際の処理が
  DVDレコーダーが優れているため。
  (ライン入力対応TBC搭載、だそうです)
のいずれに起因するものでしょうか。
もし、①が原因ならもうハイスペックPCの必要が
私にはなくなってしまいますが。 


ちょうき  2007-05-30 22:43:16 ( ID:k7rfhvfrysf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

Canopusなどの2.5発売当初に主力であった画質重視のDVキャプチャカード以外の場合
一般的にMicrosoft製のDVデコーダー(再生機能)を使用してパソコン上で再生を行います。
この場合、MicrosoftのDVの品質は良くなく、TMPGEncへ投入してもこの呪縛から逃れられず
良い品質を得られません。
2つの点でこのMicrosoftデコーダーでは不利となります。
第一にデコード時の映像の色などが良くない。
第二にDVの特色である4:1:1という色の情報を4:4:4に補間する方法がTMPGEnc2.5には無い
特に第二の要素は覆しがたい差を生みます。

これを回避するにはDVコーデックをCanopusの物に変更するか、DVコーデックをirisなどの
FREEの物ににしてTMPGEnc 4.0 XPress などを使用する必要があります。

まぁ一度 TMPGEnc 4.0 XPress の体験版を試してみてはどうでしょうか?



TME2P - TMPGEnc MPEG Editor 2.0 PREMIUM ユーザー掲示板
要望 - 取り込み時のタイトル表示について No.61013
G.Mac  2007-05-29 21:06:55 ( ID:ap.xhapimig )   [ 削除 / 引用して返信 ]

テレビ番組をPanasonicのDAGAシリーズで番組表録画等をしておくと、番組名も記録されます。DVD-RAMに録画し、それをEditor2.0 or 2.0PREMIUMで読み込むと、Editor2.0では読み込みリストのタイトルの後に番組名が表示されますが、2.0PREMIUMでは番組名が表示されません。データをHDDにファイルとして書き出すと、カット&編集の画面中にタイトルと番組名が表示されますが、いちいちファイルに書き出しをしないと何の番組だったかが分からないのは、複数の番組を録画した時には非常に不便です。2.0PREMIUMでもEditor2.0と同様、読み込みリストに番組名が表示されるように機能追加をお願いします。


戸槻  2007-06-01 14:13:42 ( ID:baqo0zwlbqo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>Editor2.0では読み込みリストのタイトルの後に番組名が表示されますが、2.0PREMIUMでは番組名が表示されません。

(機能ダウンなので)そんな馬鹿なと思い、試したところ、その通りでした。
私の使い方も、この機能がないと勝手が悪いので、是非復活させていただきたいと思います。


G.Mac  2007-06-16 10:48:17 ( ID:baqo0zwlbqo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

最新のVer.2.5.3.151でこの問題は解決されました。ありがとうございます。ただ。編集画面でのスライダーの動きがまた遅くなっているように感じたのですが、気のせいでしょうか? 機能がたくさんあるのもいいですが、軽くて使いやすいことが売りの貴社の製品ですので、せめてEditor2.0並みに軽くしていただけたらと思います。



TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - CPU 何個まで使える? No.56839
DR30  2007-05-28 01:07:35 ( ID:onatrm06nml )   [ 削除 / 引用して返信 ]

タイトルのとうりです

TMPGEnc 4.0 XPressは一体何個までのCPUを使う事が出来るのでしょうか?
確か3.0では2CPU+HTまでしか使えないとされています
4.0も同じだとすると買い替えの必要性は無と言う事になります

クアッドコア使っている方の情報お待ちしております
よろしくお願いします。


ホチキス  2007-05-29 01:36:36 ( ID:.cjp0dsjmjk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

簡単に書きます。

変更履歴の2007.1.18 / Ver.4.2.9.206の欄に

「MPEG エンコーダのマルチスレッドでの動作を改善し、物理 4コア以上の CPU 環境などで高速動作するよう強化しました。 」
って書いてあります。 
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/download/te4xp_rireki.html


ちょうき  2007-05-29 20:24:51 ( ID:k7rfhvfrysf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

XEONの8スレッド動作でもいい感じに動いたという話を聞いたことがあります。
ただ、入力ソースが高速デコードできるもので無いと入力側が足を引っ張ることがあるようです。


DR30  2007-06-03 00:43:51 ( ID:onatrm06nml )   [ 削除 / 引用して返信 ]

回答ありがとうございます
これで安心して買い替えできそうです

にしても8CPUでも作動するんですね、驚きです
8CPUでも処理できるならHD素材も快適にエンコできそうですね
こうなるとPCも買い換えたくなってきました (^^♪


ゆっき  2007-10-20 00:10:27 ( ID:f8eltrhufsa )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ひとつ報告をします。2007/9時点での最新版まで、マルチスレッド対応になってずっとですけど、当方Macproの4cpuでH.264エンコード目的で使ってます。
それで4つ同時エンコードすると、それぞれすべてに音声にノイズが乗ります。同時エンコードのオプションチェックを取ると大丈夫です。



TME2P - TMPGEnc MPEG Editor 2.0 PREMIUM ユーザー掲示板
要望 - 体験版の評価期限リセットして! No.61011
cel  2007-05-26 23:47:31 ( ID:hduwp69kf3m )   [ 削除 / 引用して返信 ]

カット編集のレスポンスアップを試したく評価版をダウンロードしましたが「期限切れ!」
不安な要素が多くEditor 2.0からのバージョンアップは改善点の評価後にしたいのですが
これじゃ評価のしようがないですね


ちょうき  2007-05-29 20:19:39 ( ID:k7rfhvfrysf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

一度サポートへ問い合わせてみてはいかがでしょう?
全体に一気 にはできなくても、個別で対応してもらうことは出来そうだと思いますよ。



TME2P - TMPGEnc MPEG Editor 2.0 PREMIUM ユーザー掲示板
質問 - 撮影日時について No.61008
渡辺  2007-05-26 09:30:31 ( ID:pzb9sacmdom )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私はCanon IVIS HV20で撮影し、HDVSplitを使ってm2tキャプチャしてTME2.0PREMIUMを使用しております。

このm2tファイルを編集せずにcapDVHSでHV20に書き戻すと撮影日時情報が残っているのですが、TME2.0PREMIUMでカット結合等の編集をし、できあがったm2tをcapDVHSで書き戻すと撮影日時が消えてしまうようです。

何か設定などがあるのでしょうか?


ちょうき  2007-05-29 20:20:47 ( ID:k7rfhvfrysf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TS(トランスポートストリーム)への合成をやり直すみたいなので
これらの情報は消えてしまうようです。

設定でどうにかできる内容ではないようです。


渡辺  2007-05-29 21:08:14 ( ID:pzb9sacmdom )   [ 削除 / 引用して返信 ]

そうなんですか。ありがとうございます。
何とか残るといいのですが、これからに期待ですね。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - plug-in  Vivx No.16986
アイン  2007-05-25 18:43:54 ( ID:rd.lev4idir )   [ 削除 / 引用して返信 ]

初歩的な質問すいません。
本ソフトでPlug-inを増やすのはどうすればいいのでしょうか?
Mpeg4でやりたいです。

言葉足らずで申し訳ありません


ちょうき  2007-05-30 22:45:16 ( ID:k7rfhvfrysf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

このソフトは基本的にMPEG-1/2専用なのでMPEG-4への出力はTMPGEnc2.5ではできません。
AVI形式の中にMPEG-4を入れ込む方法の場合はAVIコーデックでMPEG-4系の物を
インストールするとAVI出力を選択することで使用できます。

読み込みを行いたい場合はDirectShowリーダーの優先度を設定で変更することで
読み込める場合があります。


これから仕事  2007-06-02 17:23:34 ( ID:tccmx.xmnsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

MPEG4 
1.WINDOWS MEDIA VIDEO 9 VCMをインストールする。WMV系AVI
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/9series/codecs/vcm.aspx

2.DivXをインストールする。 DivX系AVI
http://cowscorpion.com/Codec/DivX.html

使い方は、こちらに書いている。
http://aqua-movie.sakura.ne.jp/page092.shtml



TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
不具合報告 - TMPGEnc 4.0 XPress でエラー ”アクセスが拒否されました”のエラー No.56834
Takachan  2007-05-24 19:33:40 ( ID:gawdyhlron2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

DivXでエンコードすると表題のエラーが発生し、その後再起動しなければOSが不安定になります。
製品は、「TMPGEnc 4.0 XPress Ver.4.2.10.211」です。
OS環境は、クリーンインストール+重要な更新直後のWindows Vista Ultimateです。
画面モードは、Windowsクラシックモードでも試してます。
TMPGEnc 4.0 XPressはOSのXP互換モードで起動しても同じエラーになります。

ネットで調べたところ、同様の症状が出ている人が数人確認できされました。
ある人は、2Passの場合だけエラーになるようですが、私の場合は1Passでも同じです。
御社ではこの症状を確認されておりますか。
ご回答お願いいたします。


Takachan  2007-05-24 19:42:27 ( ID:gawdyhlron2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ハードウェア環境は次の通りです。
CPU:インテルQ6600
メインメモリ:2G
マザーボードP5W DH DELUXE

あ、ここは、ユーザー掲示板だったのですね(^^;
せっかく書いたんでこのままにしておきますが、もしどなたか対処方法などわかりましたら教えてくださいm(_ _)m
改めて、ペガシスさんに問い合わせてみます。


モモンガモンモン  2007-06-02 02:31:37 ( ID:3afkvoc9r42 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

たぶんあなたと同じような症状だと思うんですよね。
僕も編集の際アクセスが拒否されます。
解決しましたか?
VISTAでは動作しないんですかねぇ。


Takachan  2007-06-05 12:28:28 ( ID:gawdyhlron2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ペガシスサポートの丁寧な対応で解決しましたw
以下対策法です。

>「TMPGEnc 4.0 XPress」のオプション「環境設定」内の
>「一時ファイル」の項を 同様に単純な位置に変更してお試しいただけま
>すでしょうか。

具体的には「c:\Temp」でこの問題を回避できました。


取り急ぎご報告までw


モモンガモンモン  2007-06-06 11:24:50 ( ID:3afkvoc9r42 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

僕もなんとか回避できたようです。
ただもう少し使ってみなければわかりませんが…

とりあえずご回答ありがとうございました。
助かりましたw;



TME2P - TMPGEnc MPEG Editor 2.0 PREMIUM ユーザー掲示板
不具合報告 - クリップ分割の不具合について No.61007
戸槻  2007-05-24 10:47:33 ( ID:baqo0zwlbqo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

Version 2.5.2.146 にて、クリップ分割のバグ(と思われる事象)がありましたので、報告します。

テレビ録画したクリップをCMカットのために、27のクリップ分割点で分けました。
つまり28個のクリップに分かれます。
クリップ分割の色分けとしては、青黄青黄青黄青黄青黄青黄青黄青黄青黄青黄青黄青黄青黄青黄となります。

今回の場合、黄のクリップがCM部分(不要な部分)のため、カット編集画面を「OK」で閉じる際の「クリップ分割」ダイアログにおいて、「クリップ分割方法」を「指定位置で分割して青部分のみをクリップとして登録する」のうえ、「クリップ分割する」のボタンをクリックします。本来なら、CM部分(黄クリップ)がカットされて、本編(青クリップ)がクリップ登録されるはずです。しかし、意図に反して、黄色部分が残る形でクリップ登録されます。
但し、何故か、最後の黄クリップは登録されません。

逆に、「指定位置で分割して黄部分のみをクリップとして登録する」で分割すると、青部分のクリップ+最後の黄クリップがクリップ登録されてしまいます。

つまり、青と黄の指定が逆になってしまう不具合ということです。

***

ここまで書いた後、不具合の条件を思いつき、追試しました。

上記の元クリップ中、最初の青部分には、キーフレームが3個(内ひとつは先頭フレーム)含まれています。
このキーフレームを、いじって試してみました。
下記のキーフレームの追加削除は、上記不具合のあったキーフレームと分割点の状態を基準としての試行です。

(1)キーフレームを全部解除すると、正しく青部分が残る形で分割されました。
(2)キーフレームの内、先頭フレームのみ解除すると、これも、正しく分割されました。
(3)キーフレームの内、先頭フレームのみ残し、ほかの2個を解除すると、上記の不具合事象と同じになりました。
(4)キーフレームの内、先頭フレームと、ほかをもう一つ解除すると、上記の不具合事象と同じになりました。
(5)キーフレームの内、先頭フレームでないキーフレームを1つだけ解除すると、正しく分割されました。
(6)青クリップ部分にキーフレームを1つ増やしてみると、正しく分割されました。これは、もともとキーフレームがあった青部分だけではなく、他の青部分に追加しても、正しく分割できました。
(7)黄クリップにキーフレームを1つ増やしてみると、上記の不具合と同じになりました。

というわけで、残したい部分に分割点でないキーフレームが奇数個あると、不具合が起きるような感じです。私が試したほかにも、いろいろなキーフレームの状態パターンがあろうかと思いますが、検証の上、修正していただければ幸いです。



TME2P - TMPGEnc MPEG Editor 2.0 PREMIUM ユーザー掲示板
フリートーク - TMPGEnc MPEG Editor 2.0 PREMIUM Ver.2.5.2.146 を公開しました No.61002
検証担当  Home )  2007-05-23 15:43:30 ( ID:uexq2jhhhql )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc MPEG Editor 2.0 PREMIUM ご使用ありがとうございます。
ペガシス検証担当です。

本日 TMPGEnc MPEG Editor 2.0 PREMIUM Ver.2.5.2.146 を公開いたしました。

今回のバージョンアップでは
・カット編集のレスポンスアップ
・安定性の向上
・Giga Pocket / DoVAIO / PCastTV2 への対応(それぞれ対応機種・機材が必要です)

など多くの追加・修正・最適化を行っておりますので是非バージョンアップを
行ってください。

(その他詳しい更新点につきましては
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/download/tme2p_rireki.html を参照ください)


これからも TMPGEnc MPEG Editor 2.0 PREMIUM をよろしくお願いします。


G.Mac  2007-05-23 20:07:32 ( ID:ap.xhapimig )   [ 削除 / 引用して返信 ]

早速ダウンロードして現在試していますが、スライドバーの動きなどだいぶ良くなってきてはいます。しかしあくまで”だいぶ”です。まだまだEditor2.0ほど軽くはありません。更なる最適化を望みます。


戸槻  2007-05-24 10:44:57 ( ID:baqo0zwlbqo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

No.60986 の書き込みをした者です。
インストールして試してみました。

少し重い感じは残っていますが、実用に耐えうる状態にはなりました。
ありがとうございます。

2.0通常版が使えなくなったらどうしようという不安が解消しました。


Kimi  2007-06-03 16:17:54 ( ID:uoyakmccsrg )   [ 削除 / 引用して返信 ]

うぅん・・・
まだまだ重くて、実用に耐えるとは言いがたいです。
もっとがんばって、以前のバージョン並みにして欲しいです。
アップグレードにしたため、以前のバージョンが使えなくなりますから、これは非常に切実な問題です。


ひで  2007-06-15 21:43:51 ( ID:rflakjnkn3g )   [ 削除 / 引用して返信 ]

151にアップデートした結果、スライダーへの追従は改善されたと思います。
ところが!スライダーで操作した後では、下のフレーム表示が更新されない場所が
できてしまうように思います。その部分からは右ドラッグしてもメインの表示が
全然変わらなかったりします。(ソースはMPEGです。気のせいかCM部分が多いような・・・)
右ドラッグも何か反応がおかしいように思います。
何か設定見落としているのでしょうか・・・。
勘弁してもらえませんか、本当に。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 「TMPGEnc Plus 2.5」 > 「TMPGEnc 無料版」ではない? No.16983
内苑  2007-05-23 15:07:32 ( ID:7gr8yjnlocn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

 TMPGEnc Plus 2.5 を愛用しているのですが、最近一部機能についてタイトルのような感想を持つ事態に遭遇しました。

(1)連番静止画や AVI からの MPEG2 ファイル作成
 アニメーション・ツールで作成した連番静止画( JPG, TGA ...)や AVI 形式の動画を MPEG2 にエンコードしようとしました。具体的には、映像ソースに OpenFX で作成したアニメーション(レンダリング時に NTSC 720x480 CBR@3500kps を指定して作った AVI ファイル)を用い、音声ソースは適当な WAV を使ってエンコードすることにトライしました。
 はじめ、 TMPGEnc Plus 2.5 の MPEG ツールで出来るものと思って試したのですが、入力ファイルからして mpg 前提のように見えて、挫折しました。ところが、 TMPGEnc 無料版のほうを落として使うと、操作に迷うこともなく、いとも簡単に上記処理が出来てしまいました
 連番静止画や AVI を MPEG にエンコード出来るのは無料版限定の機能でしょうか?
 DVD 制作のパーツ素材にしたいので、直接 MPEG2 にエンコードしたく、期間制限のない TMPGEnc Plus 2.5 で出来るようになっていて欲しいのですが。。。  


(2)MPEG2 エンコード設定の柔軟度
 TMPGEnc 無料版だと、エンコード時に細かな設定(クリッッピング、解像度変更 etc.)が可能で、さらにメイン画面右下にある「設定」から[MPEG の設定]パネルを開くと量子化マトリックス等までコンフィギュラブルになっているようです。
 これらと同等の設定は、 TMPGEnc Plus 2.5 でも出来ますでしょうか?探し方が悪いのか、私では TMPGEnc Plus 2.5 にそうした機能への User Interface を見つけられませんでした。
 

 そもそも TMPGEnc Plus 2.5 を購入したのは、「 TMPGEnc 無料版という優れたソフトがあるが、 MPEG2 を扱える期間に制限がある」という理由からで、 TMPGEnc 無料版で出来ることは TMPGEnc Plus 2.5 でもすべて出来ると思っていたのですが、違うのでしょうか?


fay  2007-05-24 23:28:00 ( ID:phwgbychcrl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

「TMPGEnc Plus 2.5」 > 「TMPGEnc 無料版」だと思って使っています。特にこの
条件に反するようなことは発生していません。

何を試そうとしているのかよくわかりませんが。MPEGツールでAVIが扱えないのは
Plusも無料版も変わりませんし、MPEG-2エンコードの設定も無料版で出来てPlusで
出来ない設定はありません。MPEGの設定ボタンはありますし、フィルターや量子化
マトリックスの編集も可能です。

なんか、書き込みを見ていると全く別のソフトを使っているように感じるのですが、
本当にPlusと無料版を比べていますか? Plus版と無料版は、ウィンドウ上部のタ
イトルを見ないと区別がつかないくらいそっくりな(ボタンの位置など全く同じな)
ソフトですよ。


内苑  2007-05-25 10:51:39 ( ID:7gr8yjnlocn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

> なんか、書き込みを見ていると全く別のソフトを使っているように感じるのですが、
> 本当にPlusと無料版を比べていますか? Plus版と無料版は、ウィンドウ上部のタ
> イトルを見ないと区別がつかないくらいそっくりな(ボタンの位置など全く同じな)
> ソフトですよ。

fay さま、ご指摘有難うございます。
"TMPGEnc MPEG Editor 2.0" と比べておりました。

必要最低限の確認を怠って思い込みで質問してしまいましたこと、
ソフト提供元さんはじめ皆様にお詫び申し上げます。

早速、 TMPGEnc Plus のダウンロード版を購入しようと思います。



全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 171 / 676 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.