anon
2007-11-24 05:20:25 ( ID:3jzom0vx4zk )
[ 削除 / 引用して返信 ]
もうこのソフトを購入してからもう三期になるでしょうか。
カット編集やエンコードのインターフェースがとても使いやすく気に入っています。
しかし他のフリーソフトのフィルタのほうが断然優れているということもわかってきました。
TMPGEncにはAuthorというオーサリングソフトがあることから、
XPressはパソコン再生に特化したエンコソフトだと私は理解しております。
それがいつまで経ってもインタレ解除の機能を強化しないのは何故なんでしょうか?
最近では24fpsと30fpsの混合フレームになった動画なんてざらですよね。
フリーソフトのaviultには24/30fpsを自動判別して
wmvに可変フレームレートで出力するフィルタがあります。
このフィルタが世に出てから何年も経ちまがしたが、
XPressでのサポートはいつなんでしょうか?
私は妥協してXPressの逆プルダウン(縞除去強化)で混合フレームを解除していますが、
縞部分のみが二重化されているようで、
完成した動画には解除できなかった残りカスが点滅するような場面が見受けられます。
可変フレームレート出力のフィルタを追加する技術がないのであれば、
せめて「逆プルダウン->単純二重化」という機能を追加してもらいたいものです。
いまある機能を組み合わせるだけなので、すぐにでもできると思うんですが。
Mr.X
2007-12-09 10:39:22 ( ID:voadhzru9eh )
[ 削除 / 引用して返信 ]
自分も希望します。
今の所24fpsのインターレス解除でうまくいかない場合のときは
TMPGEnc側で各種フィルターを使った後、非圧縮AVIのインターレスで出力
その後aviutlに渡して可変フレームレートでwmvにエンコードしています。
もし、TMPGEncXPress一本だけで対応できたら非常に便利なんですが…。
D_
2007-12-09 14:52:07 ( ID:d4a5wuxiwpr )
[ 削除 / 引用して返信 ]
実際のところ、完璧なプログレ化(逆テレシネ)はTMPGEnc一本で可能です。
Mr.X
2007-12-11 21:25:53 ( ID:voadhzru9eh )
[ 削除 / 引用して返信 ]
可能でしたら方法を教えてくれるとうれしいですが…。
とりあえずネットでいろいろ調べたんですが。
タイミングが変わるカットを分割して最終的に結合とか?
anon
2007-12-15 04:46:07 ( ID:3jzom0vx4zk )
[ 削除 / 引用して返信 ]
お、レスがついてるー
1万もの大金で購入したのに機能が強化されないもんだから
イラっとして描き込んでしまったことには反省してます...
>D_さん
私にもよろしければやり方をお教え願えませんか。
まさか1フレームづつ確認していくとか?
ミドースG
2008-03-04 16:04:28 ( ID:afdmeoxyrs6 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
こんにちは。私はTMPGEnc4とDVDAuthor3を併用してまして、
DVDに焼く際に手軽にスマートレンダリングすることを見越して
現在手持ちの映像ファイルを順次mpgに変換しているところなんですが、
中でもWMVファイルは、可変フレームレートで作られていることもあり、
TMPGEnc4で29.97fpsなり30fpsなりにエンコードするとしばしばスキップ/ホールドが発生します。
これを解決する方法はないでしょうか。
ちなみに私が取っている方法ですが、
1.「編集」→「クリップの情報」画面でフレームレートを適当に指定。
(24fps~30fpsまでの間で小数点第3位まで微調整可)
2.カット編集画面で1コマ1コマコマ送りし、スキップ/ホールドがないかチェック。
3.スキップ/ホールドが確認できたら、その直前でクリップを分割
4.分割された後の方のクリップを、スキップ/ホールドがなくなるまで
「1.」のフレームレートを微調整。
5.こうしてできた複数のクリップを再び連結してエンコード。
こうすることでおおよそのスキップ/ホールドは解消できますが、
恐ろしく手間がかかりますよねぇ。もっと手軽な方法があればいいのですが・・・。
ミドースG
2008-03-04 16:06:37 ( ID:afdmeoxyrs6 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
ひとつ上について追伸・・・スレッド違いでしたら申し訳ありませんです。
多少なりとも関連するかと思いましたので。
|