制作担当
( Home )
2018-11-08 16:59:18 ( ID:nrp09m2aqdn )
[ 削除 / 引用して返信 ]
日ごろは、TMPGEncシリーズをご愛顧頂き誠にありがとうございます。
スタッフ一同心よりお礼申し上げます。
長らくご愛顧いただいておりました 「TMPGEnc Video Mastering Works 6」の後継製品
「TMPGEnc Video Mastering Works 7 (ティーエムペグエンク ビデオマスタリングワークス 7)」の
ダウンロード版を2018年11月21日に発売いたします。
* パッケージ版は2019年3月発売予定。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
HDR 編集、出力にも対応した映像エンコーダーの最高峰。
----------------------------------------------------------------------
思うがままの自由度を備えた更なる革新が今ここに。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
最高のエンコーダーは新たな創造の世界へと誘う。
■■製品概要
多様なフォーマットへの入出力対応や、詳細なパラメータ設定、高速且つ正確
なカット編集機能など、動画環境における映像フォーマット変換、圧縮、そして
編集のための定番エンコードソフトウェア、
それが「TMPGEnc Video Mastering Works 7」です。
本バージョンでは、HDR (ハイダイナミックレンジ) 色空間でのプレビュー、編
集そして出力に対応*し、同時に H.265/HEVC の 8K 10bit 4:2:2 出力にも対応。
HDRカメラなどで撮影した映像を、そのままの鮮やかさで編集、出力することが
可能となっています。LUT (Lookup Table) の適用や3Wayカラーコレクション機能
など、カラーグレーディングに特化した新たな機能も追加しています。ユーザー
フィードバックを主体に編集作業の利便性、効率を更に向上させるべく、すべて
の編集インターフェースの機能が強化され、またアニメーション、カラオケ機能
を追加したテロップや、拡充されたフィルター機能などクリエイティブな領域も
更に強化されています。
コンシューマからプロシューマまでをカバーするオールインワンエンコードソリ
ューションとしてのコンセプトは従来の領域を超えて大きく進化・拡大し、思う
がままの自由度を備えた更なる革新を体感することができます。
* PQ、HLG に対応
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■ 主な追加機能
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
<<< 対応入力、出力フォーマットを更に拡大 >>>
■ H.265/HEVC に加え、H.264/AVC、VP9 フォーマットでも 8K 解像度の出力に対応
■ キヤノン Cinema Raw Light フォーマットの入力に対応
■ Apple ProRes 映像ストリームの入力に対応
■ H.265/HEVC 4:2:2 10bit 入出力に対応
■ WebM/MKV VP9 出力に対応
■ Opus 音声出力に対応
■ GoPro Cineform 出力に対応
■ アニメーション GIF / PNG 出力対応
■ 連番静止画出力の対応フォーマットを拡充
■ 主要なカメラの Log カーブをサポート
■ MPEG-2 TS コンテナでの PID 設定を追加
<<< HDR 映像の編集、出力を新たにサポート >>>
■ HDR 表示のリアルタイム切り替え(プレビュー)が可能
■ 作業用色空間の設定が可能に - カラーマネジメント機能搭載
■ LUT (Lookup Table) の適用に対応
■ 出力カラープロファイルのプリセット対応
■ HDR メタデータの適用に対応
■ HDR レンジまで拡張された色調補正フィルター
<<< 更に磨き込まれた編集機能、インターフェース >>>
■ タイムコード表示での編集に対応
■ クリップ編集画面上のプロジェクトファイル保存に対応
■ プロジェクト復元機能を搭載
■ アンドゥ/リドゥの適用範囲を拡張
■ QR コードクリップの作成に対応
■ タイトル/マルチストリームの事後解析に対応
■ トランジション、変形など多くのアニメーション効果にイージングを追加
<<< ノーマルモードもより使い易く進化 >>>
■ 出力クリップの選択に対応
■ 複数クリップのグルーピングに対応
■ クイックプロパティからの音声チャンネル、アスペクト比切り替えに対応
<<< 新たな進化を遂げたカット編集画面 >>>
■ 高速となったドラッグシーク機能+シーク用インデックス作成機能
■ 範囲設定と同時にカット - クイックカット機能
■ 現在フレーム情報表示機能
■ プレイヤーコントローラーの分離に対応
■ プレイヤーコントロールボタン表示変更に対応
<<< 更に強化されたフィルター機能 >>>
■ 手ぶれ補正フィルターを搭載
■ レンズ歪み補正フィルターを搭載
■ 部分モザイクにモーショントラッキング機能を追加
■ フレーム補間フィルターを搭載
■ グリッチノイズフィルターを搭載
■ 音声ボリューム調整にラウドネス基準を追加
■ 音声コンプレッサーを追加
■ 字幕ルビの自動変換に対応
■ リトルプラネット映像の作成に対応
<<< タイムライン編集もよりクリエイティブな編集が可能に >>>
■ プレビューでのクロップモードを搭載
■ アニメーションテロップ機能を搭載
■ カラオケワイプ機能を搭載
■ ソースモニター機能を搭載
■ クイックプロパティをタイムラインモードにも搭載
■ プリインストールアセットを搭載
<<< 更に使い勝手が向上した出力設定 >>>
■ アスペクト比手動設定に対応
■ 縦動画設定に対応
■ 出力プレビューのダイレクトアクセスに対応
■ 出力ログ機能を搭載
その他多数の新機能を追加。是非体験版で進化を感じてください。
■■体験版ダウンロードはこちらから■■
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/download/tvmw7.html
■■製品の詳細はこちらの製品ページをご確認ください■■
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tvmw7.html
|