全製品

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 459 / 677 ]   Next > >>
区分 製品 タイトル 投稿者 返信 更新日時
質問 TDA1 音声が入りません OH! SUPER MILK chon 4 2003-08-05 22:10:41
要望 TDA1 AC3のプラグインについて ナイーブ 3 2003-08-06 08:36:06
質問 TDA1 GigaPocketのファイルでも音がずれます Will 4 2003-08-16 12:00:38
質問 TE25 AVI出力した動画が再生途中でエラー tet 1 2003-08-03 20:02:51
質問 TE25 asfをMPEG1に変換… LOVA 1 2003-08-03 19:48:39
質問 TE25 aviからVideo-CD に てっぱく 3 2003-08-05 20:09:34
質問 TE25 rmからmpgへの変換 NB 7 2003-08-06 20:55:53
質問 TE25 VirtualDub TMPG大好き 8 2003-08-05 14:04:20
質問 TE25 mpeg2からmpeg4に変換 ghoop 1 2003-08-02 23:46:01
質問 TE25 動画から音楽を取り出す方法 清水 3 2003-08-04 01:10:05
フリートーク TDA1 u次へ」ボタンが暴走する 3 2003-09-15 14:13:45
質問 TE25 640*480の書き出しについて パパ 3 2003-08-01 18:11:18

全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 459 / 677 ]   Next > >>
TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
質問 - 音声が入りません No.46391
OH! SUPER MILK chon  2003-08-05 13:19:02 ( ID:eikmkej7676 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

体験版を使用しているのですが、TMPGEnc Pus2.5で、.aviをエンコードして、TMPGEnc Athorで書き出しすろのですが、出来上がったフォルダのVIDEO_TSの方にはファイルが入っているのですが、AUDIO_TSのファルダには何も入っていません。エンコードした時点では、音声はちゃんと入っています。
試しに、一度DVD-Rに書き込みしてみましたが、やはり動画のみで音声は入っていませんでした。
ヘルプを参照したりとしてみたのですが、まったくの初心者なのでよく分かりませんでした。解決策等あれば、是非教えていただければと思います。宜しくお願いします。


るー  2003-08-05 14:15:05 ( ID:jz/qmmaxr5f )   [ 削除 / 引用して返信 ]

エンコードした直後のMPEGデータは音声は再生されるのですか?
AUDIO_TSはカラのフォルダで問題有りません.
そういうものです.


猥絵夢皇  2003-08-05 20:45:19 ( ID:ynxfjgf1e3r )   [ 削除 / 引用して返信 ]

エンコードした後のMPEGファイルには音声は入ってます。
そのMPEGファイルを再生すれば勿論音はでます。
けど、TMPGEnc DVD Authorを使用して出来たVOBファイルを、DVDに焼いて其れをWMPで再生しても音は出ません。
無論AUDIO_TSフォルダの中身は空で、VIDEO_TS.BUPとVIDEO_TS.IFOもあります。

PowerDVDで再生すると問題なく再生されます。

因みに、PS2で再生するとアスペクト比すら維持されてません。
画面全体に表示(アスペクト比を保持)にしてますが駄目です。


Green-Ivory  2003-08-05 21:36:02 ( ID:fs62weth1oa )   [ 削除 / 引用して返信 ]

「AUDIO_TSフォルダ」は、動画DVDの場合、フォルダそのものの必要性もないくらいのもので、「空」で問題ありません。
音楽(のみ)DVDのデータが収納されるフォルダだと思います。
で、動画DVDでは、VIDEO_TS内の.VOBファイルに動画・音声・(字幕)が、多重化されています。

 音声の形式は何なのか、
 WMPのバージョンと再生方法(DVDとして再生? .VOBを直接開いている?)
 PS2の型番とDVD再生ソフトのバージョン

なと、詳しい情報が必要です。
 PS2については、過去の記事を読みましたか?

> PowerDVDで再生すると問題なく再生されます。
 ということから、恐らくDVDとしてはまともに出来ている可能性が高いと思いますが…


猥絵夢皇  2003-08-05 22:10:41 ( ID:ynxfjgf1e3r )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>Green-Ivoryさん

なるほど。
そうですね、過去に同じ様なログがありました。
すいません有り難う御座います。
PS2のDVDプレイヤーのバージョンが1.0だと駄目なんですね。
型番SCPH-10000のプレイヤー1.0でした。
PS2以外に焼けてるかどうかの確認の方法が無かったもので。
過去ログで解決できるような事で板を汚してしまい、申し訳ないです。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
要望 - AC3のプラグインについて No.46387
ナイーブ  2003-08-05 12:22:19 ( ID:gsbwdcrfc2a )   [ 削除 / 引用して返信 ]

パッケージ版を購入したユーザーです。
いろいろのオーサリングソフトを使いましたが、使いやすさと再エンコなしの点では、ベストだと思います。AC3のプラグインについては、この掲示板でも度々議論されていますが、今後の趨勢から考えれば必須の機能だと考えます。音質と圧縮率から考えてもこれからは間違いなくドルビーデジタルです。
殆んどのDVDレコーダーはAC3で書き出されていますが、それを「TMPGEnc DVD Author」でチャプター・カット編集しようとすると何とAC3では音声が出ないのですネ! 編集時に音声を出すこともライセンスに抵触するのだそうです。知らなかった!
ペガシスさんからの情報では、ドルビーラボラトリ側と許諾交渉が進んでいるらしいですが、UleadのAC3プラグインの価格から考えても6000円以上でしょうね?
早く出して欲しいです。


duallayer  2003-08-06 06:11:00 ( ID:0ocx1uid8ln )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ナイーブ さん

>ドルビーラボラトリ側と許諾交渉が進んでいるらしいですが、UleadのAC3プラグインの価格から考えても6000円以上でしょうね?

家庭用DVDレコーダーと三菱のEN-20、そしていくつかのオーサリングソフトに
搭載されているDolby Digitalの形態はコンシューマー用途向けにライセンス契約が
為されたものとなっていて、その音声フォーマットを利用したDVDのプレスおよび
販売に関しては認可されていないという事項があります。

該当のUlead MovieWriterおよびVideoStudioのAC3プラグインもライセンス的には
コンシューマー用途向けの契約がされているため6.000で済んでいるいう背景も
あります。
MovieWriter上位バージョンであるWorkshopのAC-3プラグインの場合は5.1対応で
199ドルとなっているので、最終的な価格はDolby社とのライセンス許諾内容次第
ではないかと思います。


ナイーブ  2003-08-06 07:54:58 ( ID:ac8ygwc0s9h )   [ 削除 / 引用して返信 ]

duallayer さん

貴重な情報を有難うございます。

>該当のUlead MovieWriterおよびVideoStudioのAC3プラグインもライセンス的には
>コンシューマー用途向けの契約がされているため6.000で済んでいるいう背景も
>あります。

そうなのですか。でも、DVDレコーダーもUleadのソフトもライティング機能が
ありますが、DVDのプレスと販売には該当しないと言うことなのですね。
私もUleadのAC3プラグインをダウンロード販売で購入したのですが、
本体のMovieWriterより高くなってしまいました(笑)
TMPGEnc DVD Authorの場合もどれほどの需要があるか分からないし、
ペガシスさんも価格設定には頭が痛いでしょう。

私も折角買ったAC3プラグインを無駄にしたくないので、
TMPGEncでAVIをエンコード(音声はMPEG-1)⇒Ulead MovieWriterで
音声のみをAC3に変換(映像はTMPGEncと同一設定で、再エンコなし)
⇒TMPGEnc DVD Authorでメニュー作成(AC3のため音声は出ない)
⇒書き込み・・・・
と言う手間を掛けてDVDを作成しています。
私の環境ではこれがベストです。
(殆どのDVDプレイヤーは、MPEG-1をサポートしていると思ったのですが、
最近二人の方から音が出ないと言うクレームがあり、AC3は必須設定だと
思いました)

それにしても「ペガシス」は真面目で好感の持てるメーカーですね。
メールサポートも早いし、我々が知りたい情報も本音で公開してくれますし・・・
何か少し素人っぽい姿勢も私は好きです。


duallayer  2003-08-06 08:36:06 ( ID:0ocx1uid8ln )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ナイーブ さん

>DVDレコーダーもUleadのソフトもライティング機能がありますが、
>DVDのプレスと販売には該当しないと言うことなのですね。

DVDレコーダーの場合は販売価格の中に含まれている形態になっている
ケースが殆どではないでしょうか。
また、Dolby Digitalコンシューマー・フォーマットは、2chの仕様で
かつ音声ビットレートが192〜384kbpsの範囲ということで定められている
部分があり、この規格で例えばオーサリングを行いDLTマスターを作り
プレスするといったユーザー側の権利は認可されていなく、あくまで
コンシューマーの範囲でのみ認証されたものとなっています。

某*イキンのサポートさんへ問い合わせた結果、わかったことなのですが…
※EN-20はハードウェアエンコーダーですが、音声エンコード部に
Dolby Digitalコンシューマー・フォーマットを使用することが可能。

>TMPGEncでAVIをエンコード(音声はMPEG-1)⇒Ulead MovieWriterで
>音声のみをAC3に変換(映像はTMPGEncと同一設定で、再エンコなし)

Ulead MovieWriterは所持していないのですが、ES形式のインポートが
可能であればWave→AC-3の方が損失が少ないです。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
質問 - GigaPocketのファイルでも音がずれます No.46382
Will  2003-08-04 16:08:14 ( ID:yn4apa.dher )   [ 削除 / 引用して返信 ]

DVD Authorの試用版をダウンロードして、
GigaPocketのファイルをDVDにできるか試してみたんですが、
チャプターリストを作るところでは音がずれていないのに、
実際にDVDイメージへ変換すると、音とびが激しく、しかも
1秒くらいの音ずれがでて、DVDデータとして使えません。
(確認はVAIO付属のPowerDVDでIFOモードで読み込みました。)

TMPGEncを使って、いろいろと音を分離してレートを変えたり、
MPEG2データを加工して、圧縮してみたりしたのですが、
なんどやっても同じ状態になります。

ムービーの詳細ですが、VAIOのMXS5RのGigaPocket5.0を
使って、高画質録画したものです。
レートは8Mbpsで音声は48khzになっています。
時間は、2時間のもので、6ギガを越えるファイルになっています。

1日かけて、4ギガ程度までTMPGEncで圧縮をかけてみましたが
おなじです。

音声がDVDに合わないということで、AC-3の音声に自動で変換されるようです。


ゆん  2003-08-05 23:10:58 ( ID:tcc7snp3vkh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>1日かけて、4ギガ程度までTMPGEncで圧縮をかけてみましたが
>おなじです。

プロジェクトウィザードでDVDを選択してエンコードしましたか.
エンコード直後のMPEGデータで音ずれは発生していますか.

>音声がDVDに合わないということで、AC-3の音声に自動で変換されるようです。

何が自動で変換しているのですか.(TMPGEnc DVD Author?)
AC-3の音声であることはどのように確認したのですか.


Will  2003-08-06 23:53:56 ( ID:3692fznuwlj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

お返事ありがとうございます。

>プロジェクトウィザードでDVDを選択してエンコードしましたか.
>エンコード直後のMPEGデータで音ずれは発生していますか.

当然DVDを選んでいます。
ただ、これは問題の本質とは違っていて、
TDAにデータを入れて、チャプター編集をする画面までは
音ずれはありません。(つまり、TMPGEncを掛ける前も
後も、音ずれはありません。)

>何が自動で変換しているのですか.(TMPGEnc DVD Author?)
TDAのヘルプで音がDVDに合わない場合は自動変換すると
書いてあったので、そうかと思っていました。

>AC-3の音声であることはどのように確認したのですか.
PowerDVDにデータの詳細を出す設定があり、
それにAC-3データと出ていました。(変換後のデータを
消してしまったので、記憶があやふやですが)

MP2音声でも、LPCMでも音ずれは同じでした。
ちなみに音声出力は光出力でAVアンプにつないでいます。


Will  2003-08-07 00:20:16 ( ID:3692fznuwlj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

みなさん、申し訳ありません。

どうもPowerDVDのIFOモードがタコだったみたいで、
ISOイメージにした後、DaemonToolsでマウントして、
PowerDVDで再生させてみたら音ずれはなくなりました。

IFOイメージの場合、CPUの処理能力が半端じゃなくいる
ようで、P4の2GHzでも音声のデーコードが間に合わな
かったようです。

お手数掛けました


yammo  2003-08-16 12:00:38 ( ID:dat.2whhaqf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>どうもPowerDVDのIFOモードがタコだったみたいで、
>ISOイメージにした後、DaemonToolsでマウントして、
>PowerDVDで再生させてみたら音ずれはなくなりました。

HDD上でDVDイメージ的にフラグメンテーション(断片化)を起こしているんじゃないでしょうか。
それと参考までに PowerDVDのバージョンも書いておいた方がいいと思う。
(それが無いとただのごみ情報になっちゃうので。)



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - AVI出力した動画が再生途中でエラー No.11530
tet  2003-08-03 19:51:50 ( ID:i9bsrtc5esm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

無料版でmpg2をavi(DivX)出力したのですが、WMP9で再生すると途中で
エラーが起こります。その前後では正常に動画再生できてます。
これはエンコ時に回避できるんでしょうか。また、製品版では回避できるんでしょうか。


かず01  Home )  2003-08-03 20:02:51 ( ID:wwmusm/jnek )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEncでAVI出力する時、インターリーブを0にしているとWMPで再生中にエラーになるという話を聞いた事があります。
TMPGEncのデフォルトではインターリーブが0に設定されていますが、1以上に設定していますか?

一般的に、TMPGEncだけに限らずインターリーブの設定は1にしておくのが無難です。
AviUtlも、昔は0.5秒や1秒間隔という設定でしたが、インターリーブが1以外だと色々と問題があって今ではデフォルトが1フレーム間隔に変更されています。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - asfをMPEG1に変換… No.11528
LOVA  2003-08-03 19:25:49 ( ID:mi1okeqfjdr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

asfファイルをMPEG1に変換しようと思っているのですが、読み込みを行うと「開けないかサポートしていません」というエラーが発生します。
ファイルが壊れているのかと思い再生したところ、きちんと再生されました。
但しWindows Media Playerのみです。(Ver.7.01の最新版)
他の動画再生ソフトBsPlayer、PowerDVDなどでは再生時にエラーが起きました。
原因は何かといろいろと調べているのですが解決せず、最終的にここのサイトにたどりつきました。
解決方法などご存知の方が居ましたら、是非とも教えていただきたいです( _ _ )


fay  2003-08-03 19:48:39 ( ID:rvwdyk8hxf. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

BSPlayerで再生できないなら、TMPGEncで開けなくても不思議はありませんね。

asfはwmvと同じですから、No.11460 の内容も読んでおいたほうがいいでしょう。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - aviからVideo-CD に No.11524
てっぱく  2003-08-03 19:00:04 ( ID:qi03tizo3cn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEncの画面右下にあるロードボタンで Video-CD (NTSC).mcf ファイルなどを開くことでMPEG設定が自動的にVideo-CDの設定にしました
完了後にwin-cdrで焼こうとするとファイルサイズが大きくて焼けません
この場合どうやって容量を調節するのでしょうか?
よろしくお願いします。


Green-Ivory  2003-08-03 20:05:01 ( ID:fs62weth1oa )   [ 削除 / 引用して返信 ]

 基本的には
  ファイルサイズ=時間
なので、不用な部分を削除するか、適当な位置で分割するなどして、
CD-Rディスクに収まるように時間調整するしかないでしょう。
 650MBメディアを使用しているのであれば、700MB(以上の)メディアを
使用してみるとかもあり。


かず01  Home )  2003-08-03 20:07:16 ( ID:wwmusm/jnek )   [ 削除 / 引用して返信 ]

規格通りにビデオCDを作ろうと思えば、作成する動画の時間を削って短くするしかありません。
基本的に、ビデオCDには74分しか入りません。


あきぽん  2003-08-05 20:09:34 ( ID:yiut9lstn7c )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>完了後にwin-cdrで焼こうとするとファイルサイズが大きくて焼けません

VCDフォーマットでなくISOフォーマットで焼こうとしていませんか。
VCD規格で80MINメディアには790Mぐらいのファイルサイズのものが焼けます。

規格外にすればビデオビットレート1150kbps、オーディオビットレート32kbpsで80分メディアに93分近くまで焼けます。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - rmからmpgへの変換 No.11516
NB  2003-08-03 16:52:44 ( ID:72j37qilq1r )   [ 削除 / 引用して返信 ]

rm形式をMPEG形式に変換する方法って知りませんか?


かず01  Home )  2003-08-03 18:43:55 ( ID:wwmusm/jnek )   [ 削除 / 引用して返信 ]

「rm MPEG 変換」と3つのキーワードを指定し過去ログを検索してみましょう。


duallayer  2003-08-04 01:50:15 ( ID:0ocx1uid8ln )   [ 削除 / 引用して返信 ]

rm形式をMPEG形式に変換する方法…
Eo-videoというトランスコードソフトで可能です。


NB  2003-08-04 22:16:36 ( ID:t9cg8a26/uh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

返信ありがとうございます。
Eo-videoというソフトを落としたのですが、英語で何がなんだかさっぱり分かりません・・。
色々と機能がついてるみたいなのですが、rmからmpgに変換する方法だけでいいのでどなたか使い方を教えてくれませんか?


duallayer  2003-08-04 22:56:42 ( ID:0ocx1uid8ln )   [ 削除 / 引用して返信 ]

日本語化パッチを適用してみてはどうでしょうか

・NEIME-I - ねいみ〜
http://www.neime-i.itss.ac/


NB  2003-08-06 01:07:04 ( ID:fprfygxl6xc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

日本語パッチ落としてみました。
「Eo.exeと同じディレクトリに入れて実行してください」
と説明文があるのですが同じフォルダに入れてみても、そのファイルを開いて実行してみても「ファイルがオープンできません」と表示されてしまいます・・・。
どうすればいいのでしょう・・・?


duallayer  2003-08-06 01:48:22 ( ID:0ocx1uid8ln )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>どうすればいいのでしょう・・・?

TMPGEncの掲示板で質問を書かれるより、パッチを配布している作者か
ソフトメーカーへ問い合わせてみてはどうでしょうか。
このソフトの件に関してはTMPGEnc以外の範囲になっていますから…

また、海外ソフトを使用する場合、抱えるリスクは自己責任。そして
スキルはある程度持ち合わせるといった事も覚えないと…


NB  2003-08-06 20:55:53 ( ID:t9cg8a26/uh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

そうですね。深追いしすぎました。
あとは自分なりに調べてみます。色々ありがとうございました。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - VirtualDub No.11507
TMPG大好き  2003-08-03 06:54:39 ( ID:eikmkej7676 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

VirtualDubのフレームサーバー機能を使ってTMPGのエンコーダでエンコードしたいのですが、映像ソースには入りますが、圧縮開始のボタンを押すと「can’t loadP3Package.dll」というエラーが出てきます。何のエラーなんですか、そしてVirtualDubのフレームサーバー機能を使ってエンコードできないのですか?


ちょうき  2003-08-03 12:59:28 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEncは「TMPGEnc-2.520.54.163-Free.zip」こういった感じの名前で配布されていると
思いますが、これは「zip」という方法でファイルをまとめて「圧縮」した形式です。
WindowsXPなどでは標準で圧縮を解除(解凍と言う)して元の状態に戻すことが出来ますが、
方法を間違うと、一部もしくは全てのファイルの圧縮解除に失敗してしまうことが有ります。
Tmpgは圧縮されたzipファイル中の全てのファイルが有ることが前提になっていますので
ファイルの欠損があるときちんと動きません。

お使いになっているzip解凍ツールはなんでしょうか?
P3Package.dll
123456789
ご覧のようにdllの前の文字列が9文字になっているの古いzip解凍ツールでは解凍出来ない
場合があります。
一度zip解凍ツールを変えてみてはどうでしょう。


TMPG大好き  2003-08-04 16:24:57 ( ID:eikmkej7676 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ありがとうございました。やっぱりちょうきさんのゆうとうりdllファイルがありませんでした。もうみなさんに質問なのですが、MTVでキャプチャしたものをTMPGを使ってエンコードしてインターレース解除の設定をやってエンコードしてDVDに焼くのですが、DVDプレイヤーでみるとインターレースが解除になっていません。ストロボ写真のような映りになってしまいます。
このような場合どうすればいいんでしょうか?教えてください


ぢん  2003-08-04 17:53:10 ( ID:enngnieiyb2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>もうみなさんに質問なのですが、MTVでキャプチャしたものをTMPGを使ってエンコードしてインターレース解除の設定をやってエンコードしてDVDに焼くのですが、DVDプレイヤーでみるとインターレースが解除になっていません。ストロボ写真のような映りになってしまいます。
>このような場合どうすればいいんでしょうか?教えてください

 MTVでキャプチャしたMPEG2はトップ優先のはずで、多分、フィールドオーダーがボトム優先になってて、正常にインターレース映像を再エンコできてないんじゃ?
 TMPGEncの「設定」の「ビデオ詳細」タブの「フィールドオーダー」が「ボトムフィールドが ナンタラ」って成ってたら、トップの奴に変更する。


 後、まず、DVD用のMPEG2の作り方から勉強してよ。
 DVDはインターレース映像だから、DVD用のMPEG2もインターレース形式のMPEG2が必要。
 だから、インターレース解除は、そもそも必要無い。


ぢん  2003-08-04 17:58:10 ( ID:enngnieiyb2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>VirtualDubのフレームサーバー機能を使って

 VirtualDubに、元のm2pを読み込ませてる方法は何?
 そのMPEG2の読み込みの時点で、トップかボトムか指定してる場合はその時点でトップにしておく必要有り。

 DVD2AVIかMPEG2プラグインを使ってavisynth経由でVirtualDubに読み込んだ奴をTMPGEncに渡してるなら、VirtualDubのフィルタに思い入れがないなら、DVD2AVIかMPEG2プラグインから直にTMPGEncに読み込ませた方が早いよ。


TMPG大好き  2003-08-04 18:05:43 ( ID:eikmkej7676 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ぢんさんのゆうととおりdvd2aviから読み込んだらいけました。なぜでしょうか?


ぢん  2003-08-05 00:29:04 ( ID:6coxl57qy4k )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>ぢんさんのゆうととおりdvd2aviから読み込んだらいけました。なぜでしょうか?

 DVD2AVIとTMPGEncの基本的な使い方が判ってないだけ。
 DVD2AVIの使い方ページを探して調べれば、すぐ判るよ。
 英語を読む気があるなら、DVD2AVIの同梱説明テキストを読んでも、判る人には判る。


TMPG大好き  2003-08-05 06:49:05 ( ID:eikmkej7676 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

わかりました。読んで見ます。ぜんぜん話しが変わるのですが、ブロックノイズを低減するには
どのような方法がありますか?


Hirosi  2003-08-05 14:04:20 ( ID:t4nibgiua4g )   [ 削除 / 引用して返信 ]

> ぜんぜん話しが変わるのですが、ブロックノイズを低減
> するにはどのような方法がありますか?
以下の手順でお願いします。

1. この掲示板の利用規約を読む
2. 物事の調べたかの勉強をする(google等のサーチエンジンの使い方など)
3. MPEGの勉強をする(質問がTMPGに限らず、MPEG全般の話になってきているため)

一例として「ブロックノイズ 減らす」「ブロックノイズ 低減」などの単語の組み合わせで
Googleなどのサーチエンジンで調べると、自ずと答えはでてくると思います。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - mpeg2からmpeg4に変換 No.11505
ghoop  2003-08-02 23:01:57 ( ID:stb8eadocbw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

mpeg2からmpeg4に変換はできないのでしょうか?


  2003-08-02 23:46:01 ( ID:yq7maipc4n. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>mpeg2からmpeg4に変換はできないのでしょうか?

出来ます。
如何するかは自分で探してください。

↓ヒント↓
http://websearch.yahoo.co.jp/bin/query?p=MPEG2++MPEG4%a1%a1%ca%d1%b4%b9&hc=0&hs=0
↑ヒント↑



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 動画から音楽を取り出す方法 No.11501
清水  2003-08-02 21:42:05 ( ID:zbfaownfcfg )   [ 削除 / 引用して返信 ]

初めまして。
どなたか、動画(ムービーファイル、mpeg形式)から音のみを取り出し(切り取り?)音楽ファイルに変換できるソフトをご存じないでしょうか?(できればフリーウエアで)

 すごく馬鹿らしい質問かもしれませんが、あまりこういった操作について詳しくなく、検索して何とかここにたどり着いたので、もし掲示板の趣旨にあっていなかったならお許しください・・・


get ready  2003-08-02 22:14:24 ( ID:uhmycnsyjro )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>掲示板の趣旨にあっていなかったならお許しください・・・

「この掲示板は無料版 TMPGEnc の掲示板です」

とありますが...見えてます?
ここまでたどりつける気力があるのなら、ここのLinkページや
過去ログを調べれば、あなたの希望はサクッとかなうはず。

#雑誌とかでも見つかりませんでしたか?


ログナー  2003-08-03 23:46:38 ( ID:vrrs58drihf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEncのMPEGツールの分離で、
映像と音声を分離するだけじゃだめなの
音声をWAVで出力したいのであれば、
AVIUtil使う手もありますが


清水  2003-08-04 01:10:05 ( ID:zbfaownfcfg )   [ 削除 / 引用して返信 ]

get ready さん、ログナー さんお手数おかけして申し訳ありませんでした。

MPGEncというのが何のことかわからなかったので、つい書き込んでしまいしました。

ええと、正直、完全に知識不足で、せっかく解説していただいたのにおっしゃっている単語がまったくわかりません(な

とりあえず、getreadyさんのおっしゃるとおり、リンクを辿ってみようと思います。

どうもありがとうございました。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
フリートーク - u次へ」ボタンが暴走する No.46378
  2003-08-02 03:02:45 ( ID:uwgkbun4etw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEncでエンコードしたMPEG2ファイル2個を MPEG2VCRで連結したものをTDAに
読ませると、チャプターカット編集画面には2個のファイルの合計フレーム
数が表示されるにもかかわらずタイムラインの画面には分割前の1個目のファイル
に相当する部分しか表示されないことが稀に発生します。
その状態で「次へ」ボタンを押し続けると、1個目のファイルが終わったところ
から、次のGOPの先頭が検索できないらしく暴走してしまいます。
MME.EXEなど他のデコーダではちゃんと次のGOPが検索できるので、おそらく
内蔵のデコーダのバグだと思います。


MPEG2VCRファン  2003-08-03 00:46:26 ( ID:piaeqeumt1r )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ひょっとしたらこれはMPEG2VCRのパグかも。
うちもMPEG2VCR3.14(7月)使うと、そうなります。
TMPGEncのmpegツールでも2番目からは不正なmpegと出ます。
しかし、2月版を使うと問題無くタイムラインに画面が出ます。
ちなみにソフトM2editPro5に一度通しても画面が出ます。


  2003-08-03 09:28:20 ( ID:uwgkbun4etw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

確かに3月版とかでは問題ありませんでしたが、7月にアップデートして以降、
この問題に悩まされています。MPEG2VCRのほうをバージョンダウンしたほう
がいいのかもしれませんね。


  2003-09-15 14:13:45 ( ID:uwgkbun4etw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

MPEG2VCR 2003/9版でも治っていません。開発サイドが気づいていないようです。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 640*480の書き出しについて No.11497
パパ  2003-08-01 10:55:20 ( ID:hayb5oapnqj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

640*480のavi形式およびmpg形式の出力の設定が
わからないのですが
教えて頂けないでしょうか


あきぽん  2003-08-01 12:00:11 ( ID:x4cnxofdtsl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ウィザードに従って進めばMPEGの出力設定は簡単にできるはずですが何がわかりませんか。
MPEGの設定がわかればAVIの設定もわかってくると思いますが。


ぢん  2003-08-01 16:26:55 ( ID:enngnieiyb2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>ウィザードに従って進めばMPEGの出力設定は簡単にできるはずですが何がわかりませんか。
>MPEGの設定がわかればAVIの設定もわかってくると思いますが。

 VideoCDにもSVCDにもDVDにも、640*480って解像度は無いので、ウイザード使ったら横640は設定出来ないんじゃ?
 ウイザード使わないで、全部手動で設定すればラクショーだけど。


あきぽん  2003-08-01 18:11:18 ( ID:x4cnxofdtsl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

失礼しました。ウィザードにはない解像度でした。

毎回手で設定するのも簡単ですが変更点が多くなると変更忘れが出てきます。そこで、テンプレートを書き換えて自前のウィザードを作ってそこから選択するのが簡単でいいと思います。

640x480という解像度から考えてDVD規格外のMPEG2を作製しようとしていると思いますのでテンプレートの書き換えで対応する方法を書いておきます。

TMPGEncをインストールしたフォルダーにTemplateというサブフォルダができています。
この中のDVD(NTSC).mcfというファイルをコピーして適当な名前に変えます。(例:DVD(640x480NTSC).mcf等)

下記個所を書き換えて保存すればTMPGEncの起動時にウィザードに登録されますのでこれを選択し、ウィザードにしたがって設定を行います。

書き換え個所---------------------------------------------------

MPEG.Text = '$$DVD_NTSC'

-> MPEG.Text = '規格外DVD'

MPEG.WizardCategoryName = '$$HIDE'

-> MPEG.WizardCategoryName = '規格外DVD 640x480 NTSC'

MPEG.Video.Width = 720

-> MPEG.Video.Width = 640

----------------------------------------------------------------

要は、プロジェクトウィザード(3/5)の"その他の設定"で"ビデオタブ"を選択し"サイズ"を740から640に変えるだけ。

私の場合は、VHSビデオからの取り込みのため352x480の解像度でエンコードしてます。MPEG2のいいところはアスペクト比を4:3にしておけば解像度がどうであれ4:3の比率で表示してくれること。
また、規格外SVCDにするため他もだいぶいじってます。(PCでの視聴前提)



全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 459 / 677 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.