全製品

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 203 / 677 ]   Next > >>
区分 製品 タイトル 投稿者 返信 更新日時
質問 TME2 編集後DVDレコーダーで再生異常 dream 5 2006-09-27 23:59:17
フリートーク TE40 TMPGEnc 4.0 XPress Ver 4.2.2.191ベータ を公開いたしました 検証担当 0 2006-09-19 19:17:26
質問 TE25 AVIにエンコードしようとするとエラーが出る キントキ 1 2006-09-19 13:19:00
フリートーク M2P iPod用の設定でVGA(640×480)も対応して欲しいです n 0 2006-09-16 14:49:39
不具合報告 TE40 QuickTime7.1.3における不具合 まこ 1 2006-09-14 19:26:45
質問 TE30 5~10分で再起動してしまう。 ルパン 3 2006-10-22 19:34:24
質問 TDA2 DVD-VR素材のオーサリングのやり方 きつね 3 2006-09-14 10:59:03
質問 TE40 SONYナビXYZ用MPEG4ファイル XYZ 4 2007-09-19 17:22:02
質問 TE40 ライセンスについて 伊藤 2 2006-09-07 21:57:27
不具合報告 TDA2 コマンドシーケンスについて 娘。 0 2006-09-07 14:34:56
質問 TE40 WMVエンコードについて ice-monster 2 2006-09-14 14:05:16
要望 TE25 VOBからAVIに miki 2 2006-09-05 20:05:27

全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 203 / 677 ]   Next > >>
TME2 - TMPGEnc MPEG Editor 2.0 ユーザー掲示板
質問 - 編集後DVDレコーダーで再生異常 No.56007
dream  2006-09-20 16:09:02 ( ID:8l3herjmo6c )   [ 削除 / 引用して返信 ]

MPEG Editer2.0でDVDレコーダーで作成したDVD-RAMの複数タイトルを編集、
その後DVD-VR複数タイトルで出力、VR-COPYで書き出しDVDレコーダーで再生を行うと
複数タイトルのうち、最初のタイトルのみ再生異常が発生します。
データ化けしたようなブロックノイズが出まくります。
DVDレコーダー上で対象番組の冒頭をわずかに削るだけで回復します。
MPEG Editer上での解決方法はありませんか?

DVDレコーダーは松下のDIGA DMR-EX300です。


ひで  2006-09-23 13:15:23 ( ID:cfv9pliy.dm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

RD-X3/RD-XD92を使っていますが、私も似たような問題が発生しました。
X3の方では「ディスクに問題がある」との警告は出ますが、普通にみることはできます。
しかし、XD92の方ではブロックノイズなど見られた状態ではありません。
以前から使用していますが、異なる点はPen4からCore2Duoのマシンに
変更した点ぐらいです。これではRAMによるやりとりができません。
何か回避策がないものでしょうか・・・?
(それともドライブ・・・?)


ちょうき  2006-09-23 21:35:44 ( ID:kzlaqqvfjof )   [ 削除 / 引用して返信 ]

新品のRAMメディアでやってみるとかはどうです?


ひで  2006-09-24 10:59:55 ( ID:cfv9pliy.dm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>新品のRAMメディアでやってみるとかはどうです?
問題のRAMですが、RD-X3で読むと、「書き込みできない」
とのメッセージは出ますが、再生は問題ないようです。
今回の映像はTMPegEnc4でエンコードかけているので
そちらに問題があるのかもしれませんね。
でも、X3で再生が全然問題ないことを考えると、
RD-X3からRD-XD92でRAMの扱いが変わっているのでしょうか?
これからRAMでのやりとりで問題が起きるとなると・・・。


ちょうき  2006-09-27 22:54:04 ( ID:kzlaqqvfjof )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ひでさんはVRCopy for PEGASYSで書き込みしてます?


ひで  2006-09-27 23:59:17 ( ID:cfv9pliy.dm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>ひでさんはVRCopy for PEGASYSで書き込みしてます?
はい。RAMに戻すのにはVRCopy for PEGASYSを使用しています。
前のマシンは松下製のドライブだったので、MovieAlbum?かを
インストールしていた覚えはあります。
そこで、再度別の新品のRAMを引っ張り出したところ、うまく書き込めたような
(テスト用の6分前後のものですが・・・)
耐久性に重きを置いたのがRAMだったはずなのですが・・・。

DVD-RWも試しましたが、こちらは問題なさそうですが手間がかかりすぎます。
ただ、やはりRAMの便利さには勝てません。しばらく様子を見て、
再現できるようであれば再度投稿させていただきたいと思います。



TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
フリートーク - TMPGEnc 4.0 XPress Ver 4.2.2.191ベータ を公開いたしました No.56504
検証担当  Home )  2006-09-19 19:17:26 ( ID:uexq2jhhhql )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc 4.0 XPress ご使用ありがとうございます。
ペガシス検証担当です。

QuickTime Ver 7.1.3 にて相性問題が発生しておりました TMPGEnc 4.0 XPress ですが
本件を修正したバージョン TMPGEnc 4.0 XPress Ver.4.2.2.191 を公開いたしました。

今回のバージョンは本件の現象が発生しているお客様にいち早くお届けするために
ベータバージョンでの提供となりました。
本バージョンにて「クリップ画面構築中にエラーが発生しました。」等の問題も同時に修正しております。

※ベータバージョンのため、前 Ver 4.2.1.188も公開しております。
※バージョンをお確かめの上、ダウンロードしてください。

また、本バージョンより
・Windows Media Player 11 Beta の Windows Media Video 9 Advanced Profile
・PV3 ファイルリーダー(アースソフト社製「AviUtl プラグイン EARTH SOFT DV.aui Ver 2.4.4」が正しくインストールされている環境が必要です)
などに対応いたしました。
(詳しくはこちらをご覧ください:http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/download/te4xp_rireki.html

ベータ版ということで御不便をおかけしますが、何卒よろしくお願いします。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - AVIにエンコードしようとするとエラーが出る No.16916
キントキ  2006-09-18 17:25:32 ( ID:zv4pmytzpc. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc Plus 2.5でエラーが発生してエンコード出来ないのですが
どうすれば良いでしょうか?

●エラー情報
開始時間:2006/09/18 17:17:57
終了時間:2006/09/18 17:18:00
処理時間:00:00:02
-------------------------------------------------------------
D:\DVD2\1.avi
形式: AVI ファイル, DivXR , 1024x576 24bit, MPEG Layer-3, 56 kBit/s, 24,000 Hz, Stereo
映像: D:\DVD2\1.d2v
音声: D:\DVD2\1 AC3 T01 2_0ch 192Kbps 48KHz.wav

結果:映像を圧縮しようとしたところエラーが発生しました
処理時間:00:00:00
-------------------------------------------------------------
D:\DVD2\2.avi
形式: AVI ファイル, DivXR , 1024x576 24bit, MPEG Layer-3, 56 kBit/s, 24,000 Hz, Stereo
映像: D:\DVD2\1.d2v
音声: D:\DVD2\1 AC3 T01 2_0ch 192Kbps 48KHz.wav

結果:映像を圧縮しようとしたところエラーが発生しました
処理時間:00:00:00
-------------------------------------------------------------


名無しさん@編集中  2006-09-19 13:19:00 ( ID:yxsykljvjnk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ダウソ厨乙



M2P - Movie to Portable ユーザー掲示板
フリートーク - iPod用の設定でVGA(640×480)も対応して欲しいです No.59689
n  2006-09-16 14:49:39 ( ID:6icvf5bq5io )   [ 削除 / 引用して返信 ]

QuickTime Playerの7.1.3とiTunesの7で、ビデオiPod(iPod 5G)で再生できる
VGA(640x480)サイズのムービーが作れるようになりましたが、Movie to Portable
でも作成できるようにして欲しいです。
どうぞ宜しくお願いします。



TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
不具合報告 - QuickTime7.1.3における不具合 No.56502
まこ  2006-09-14 14:24:19 ( ID:ppv/n8fvfbc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

昨夜QuickTimeを7.1.3にバージョンアップしたらTMPGEnc4.0XPressバッチエンコードツール起動時に「モジュール'QuickTime.qts'のアドレス66869B97で0000001Cに対する読み込み違反がおきました。」というエラーが出てその後続けて「モジュール'ntdll.dll'のアドレス77F87EEBで0000001Cに対する読み込み違反がおきました。」というエラーが発生するようになりました。

QuickTime7.1.3より以前のバージョンに戻すしかないのでしょうか?

OS WindowsXP SP2


検証担当  2006-09-14 19:26:45 ( ID:uexq2jhhhql )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc 4.0 XPress 御使用ありがとうございます。
ペガシス検証担当です。

QuickTime のバージョン 7.1.3 ですが
TMPGEnc 4.0 XPress で出力する MP4 ファイルの再生に関しましては QuickTime7.0.4
と同等に再生可能な事を確認しました。
しかし、現在 TMPGEnc 4.0 XPress のバッチエンコーダ起動時に QuickTime 内の
Quick Time.qts にてエラーが発生することが報告されており、現在詳細を調査して
おります。
iTunes6 もしくは iTunes7 がインストールされている環境にて QuickTime Player 7.1.3
をインストールされますと本現象が発生しやすくなるようです。

本現象が発生する場合、Quick Time を旧バージョンに戻していただくか
TMPGEnc 4.0 XPress のインストールフォルダ内の MovieQt.vme をリネームした後に
使用していただきますと、バッチエンコーダの起動が可能となります。
(C:\Program Files\Pegasys Inc\TMPGEnc 4.0 XPress\MovieQt.vme)

MovieQt.vme をリネームしますと QuickTime リーダーと QuickTime 出力が
使用できなくなりますので MOV ファイルや MP4 ファイルを読み込みされている場合や
MOV 出力を御利用の場合は、現状としまして QuickTime のバージョンを以前の物にして頂く
必要がございます。

ご不便をおかけしますが、何卒よろしく願いします。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - 5~10分で再起動してしまう。 No.53042
ルパン  2006-09-13 20:31:04 ( ID:xtbscdoajfn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

XP3なのですが、少し前からエンコードを始めると5~10分ほどで、
再起動してしまうのですが解る方いましたらアドバイスお願いします。
ちなみに、aviをmpg変換してます。
この現象が起きる前にエンコードエラーがでてました。
今の対策として、DivxToDVDでエンコしてから、XP3で再エンコならいけます。
DivxToDVDだと画質が荒くて困ってます。お願いします。


ちょうき  2006-09-13 20:35:01 ( ID:kzlaqqvfjof )   [ 削除 / 引用して返信 ]

熱暴走なども考えられるんで
一回パソコンの横のふたを開けて掃除してみるのも良いかも

私のパソコンはゴールデンウィーク前に久々に開けたらすごいことになってました(笑)


ルパン  2006-09-13 20:57:01 ( ID:o6dz0ufwco2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ちょうき さん 書き込みありがとうございます。
CPU温度センサーを付けてるのですが、基本は37℃前後でエンコ時50℃前後なのですが、
もう1つPCがあるのですが同じ現象が起きてます・・・
ウイルスとかですかね?


Green-Ivory  2006-10-22 19:34:24 ( ID:/qhuibtdbt. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

作業用として使用しているドライブに不良セクタが出来ているといった場合にも
同様の不具合が発生することがありますので、作業用のドライブを変えてみるか、
ドライブのチェックをしてみるのも手だと思います。
あとはメモリに不具合が出ているとかも。



TDA2 - TMPGEnc DVD Author 2.0 ユーザー掲示板
質問 - DVD-VR素材のオーサリングのやり方 No.55599
きつね  2006-09-12 18:46:43 ( ID:.ffn8mkrgxc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

スゴ録などHDD/DVDレコーダで録画し、DVD-RWにDVD-VideoもしくはDVD-VR形式でダビング、
それらを素材として必要な部分のみ抜き出し、いくつかの番組をまとめて最終的にDVD-RにDVD-Videoとして焼こうとする場合....

① 元素材を「TMPGEnc4.0 XPress」でmpegファイルを作成する
 → CM部分や不要部分などをざっくりカット
 → 出力の際、ビットレートはCBRで8000kを上限に設定
 理由)ただ取り込むと、他記事にありましたが最終的な作成時、「ビットレートが上限超えて云々
の警告が出るため

② ①で作成したmpegファイルを「TMPGEnc DVD Author2.0」で編集
 → 必要ない部分をフレーム単位できれいに除去
 → クリップ毎に再生できるようメニューを作成

③ ②で作成したモノをライティングツール(付属のでも他のでもいい)で書き込み

という流れで合ってます?

TMPGEncの他掲示板の過去記事もいろいろ読み、こうなるのかなぁ~と思いやってみたんですが、
①でエンコードに時間がかかる上に、再度②でカットしてとなんだか二度手間な感じがしてきたんですが....
#遅いのは自分のPCのスペックの問題という話もありますが....

当方、上記について「EASY PACK」を購入、EASYエディション?で作業しています。
なんか間違っている or こうすりゃいいなどありましたら教えて頂きたいと思います。
よろしくお願いします。

#最終的に出来てるんなら、間違ってないんじゃないの?ってのはなしで(^^;;;


ちょうき  2006-09-13 00:46:38 ( ID:kzlaqqvfjof )   [ 削除 / 引用して返信 ]

DVD-VRとDVD-ビデオの規格は映像+音声のビットレートに関してはほぼ同じです。
ですので実際のビットレートは映像+音声で約9800kbpsを超えてはいません。

しかし、DVD-VRなどを作成するDVDデッキの多くは高画質設定などで録画した場合
「映像のビットレートは9800kbpsで作っています。」と言う標識を書き込みます。
(何故かは知りません。一説にはDVDプレーヤーに高画質(データ流量がデカイ)のが行くので気をつけろという警告のためと言うのも)

TMPGEnc DVD Author 2.0ではそう書かれてしまっていると、それを表示することになり
映像+音声のビットレート計算で「DVD規格を超えてしまうぞ」と言う警告を出さざるを得ない状況になります。

これがTVキャプチャなどでキャプチャ機器で10M,15Mbpsで撮っていた。というならXPressでの再エンコードは必要
だと思いますが、日本の有名家電メーカーのDVDレコーダーで「DVD-VRディスク」、または「DVD-Videoディスク」
にした物であれば、ことTMPGEnc DVD Author 2.0のビットレート警告に関しては無視でかまわないと思います。
(ただし音声をTMPGEnc DVD Author 2.0の設定でAC-3 224kbpsから7倍増のリニアPCM1534kbpsへ変更した。
とか言うのであれば別ですが。)

ということで
①の工程は不要であると思います。
また、警告が出るのは鬱陶しいとかで①の工程をどうしてもやりたい場合
必ず工程②の「→ 必要ない部分をフレーム単位できれいに除去」これを①の段階でやりましょう。
不要部分を残したままのエンコードはエクスプレスでのエンコード画質に少なからず悪影響があります。
それに加えTMPGEnc DVD Author 2.0でカットを行うとスマートレンダリングで接合面が、元ソースから数えて
再々エンコードとなることになります。


maa  2006-09-13 09:42:55 ( ID:glpkomlahar )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>必ず工程②の「→ 必要ない部分をフレーム単位できれいに除去」これを①の段階でやりましょう。

これに賛成。なぜきつねさんは2回に分けて作業されているのでしょうか?


きつね  2006-09-14 10:59:03 ( ID:.ffn8mkrgxc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>>必ず工程②の「→ 必要ない部分をフレーム単位できれいに除去」これを①の段階でやりましょう。

>これに賛成。なぜきつねさんは2回に分けて作業されているのでしょうか?

なるほど。エンコードにエンコードを重ねる....ということを考えませんでした(^^;;
なんとなく、Authorの方で「スマートレンダリング」という言葉が残っており、そっちの方がフレーム単位で細かいカット編集ができるって勘違いしていました。

いずれにせよ、ちょうきさんの説明でAuthorでのみの作業で問題ないということがわかりました。
ありがとうございました。

Xpressでのエンコードについては、Author1.6(非AC-3)で同様のことをしていた時に、警告が出たり、それを無視して作成したDVD-Rの一部トラックが読み込めなかったりとかあったので、音声なども含めやっておかなければならないのかなぁ~と思ったからでした。
Author2.0同等品であれば、音声の再エンコードも問題ないということなんですよね?
#この辺りもよくわかっていないが....(^^;;

音声についてはもう少し調べてみます。
お二方、ありがとうございました。



TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - SONYナビXYZ用MPEG4ファイル No.56497
XYZ  2006-09-11 03:00:24 ( ID:/dx.je2/ac6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

色々試したのですが、SONYナビXYZで正しく再生出来るMPEG4ファイルが作成出来ません。

どなたかXYZで再生出来る設定をご存知でしたら教えていただけませんでしょうか?


fay  2006-09-11 23:13:23 ( ID:baqo0zwlbqo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

軽く検索した限りでは、そのカーナビが対応している動画フォーマットの詳細は分かり
ませんでしたが、メモリースティックビデオだという記述がありましたから、PSP向け
のメモリースティックビデオ(ISO MPEG-4)の設定にすれば行けるんじゃないですか?

MPEG-4出力で、ISO MPEG-4を選択して、初期値からサイズを320x240に、音声を24kHzの
64kbpsにしてみてはどうでしょう?


XYZ  2006-09-24 03:45:02 ( ID:k07nygitk0f )   [ 削除 / 引用して返信 ]

レスありがとうございます。
忙しくてなかなか試せす、ようやく試しましたが駄目でした。

他の失敗ファイルと同じく、再生を行う事は出来ますが、画面は真っ黒で音声も再生されません。
しかしなぜかフラッシュ再生(現在地点から数秒前後に高速再生)を行うと、音声だけは再生されます。

XYZとPSPで再生出来るファイルを目指しているのですが、先は長そうです;;


echo  2006-10-12 10:59:50 ( ID:ld1axjuv2fn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私もXYZさんとまったく同じ状況です。
PSPでは問題なく再生されるのですが...。


xyzuser  2007-09-19 17:22:02 ( ID:ep1oromppk. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ここの趣旨とは多少外れるかもしれませんが、
 携帯動画変換君のサイトにに、XYZ用の動画を作成する設定ファイルがあったと思いますので、そこの設定を参考にされてはいかがでしょうか。
 



TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - ライセンスについて No.56494
伊藤  2006-09-07 21:37:42 ( ID:qhx2wns5j8j )   [ 削除 / 引用して返信 ]

こんばんは。
TMPEGenc4.0Expressを2本購入しました。
ライセンスキーは2つもっているのですが、誤って2台のPCに同じ
ライセンスを入力してしまいました。

アンインストールなど試してみたのですが、ライセンスは以前入力
したものを引き継いでいるみたいで、再入力できません。

どなたか解決策をご存知ないでしょうか?
よろしくお願いいたします。


ちょうき  2006-09-07 21:43:54 ( ID:kzlaqqvfjof )   [ 削除 / 引用して返信 ]

C:\Documents and Settings\なまえ\Application Data\Pegasys Inc\TMPGEnc4XP

ここのTMPGEnc4XP.ja.licを消して再認証すればOKですよ


伊藤  2006-09-07 21:57:27 ( ID:qhx2wns5j8j )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TO:ちょうきさん

大変助かりました・・・(;;
すぐに変更できました。

迅速な回答ありがとうございました!



TDA2 - TMPGEnc DVD Author 2.0 ユーザー掲示板
不具合報告 - コマンドシーケンスについて No.55598
娘。  2006-09-07 14:34:56 ( ID:fvimuptkk.f )   [ 削除 / 引用して返信 ]

FAQなどを見て参考になった対処法の一つとして、パソコンのハードディスクを出フラグすると言うのがありました。

早速実行してみたら、頻発していたコマンドシーケンスのエラーが今のところ出ずに、快調な感じです。

結構有効的な手段かもしれません。

以上です



TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - WMVエンコードについて No.56491
ice-monster  2006-09-06 11:24:05 ( ID:jyrb1uyyf82 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEncを使って、MPEG-2をWMVにエンコードしています。
主に2PassVBRでエンコードしているのですが、エンコード修了後の動画を見ると一部のシーンに滲んだような激しいノイズが発生することがあります。
ビットレート不足かと思い、数値を換えてみましたが解決できなかったため、1PassVBR(品質:90)でエンコードしたところノイズは発生しませんでした。
1PassVBRエンコード後の平均ビットレートを見ると2PassVBRでエンコードしたときよりもかなり低い数字となっています。
使用したフィルターはインタレース解除(24fps化)のみです。
設定は2PassVBR、1PassVBRとも同じです。
原因、解決策がわかる方いますでしょか?
TMPGEncを通さずWMEで直接エンコードしても解決できませんでした。
ですので、ここで質問することが間違いかもしれませんが
よろしくお願いします。


ice-monster  2006-09-06 11:34:22 ( ID:jyrb1uyyf82 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

下(No.56461)に同じようなことが書いてありましたが、これも同じ現象でしょうか?
ビットレートが高ければ高いほど品質の高い動画がエンコードできると理解していたのですが


k  2006-09-14 14:05:16 ( ID:tvdywera.nm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

No.56461とは違う話です。

No.56461は平均ビットレート指定VBRにおいて、1passと2passの違い、
あるいは指定するビットレートによる違いを論じています。

WMVは1passでは品質指定ベース、2passが平均ビットレート指定ベース
というそもそもが異なる方式のVBRですから1passと2pass以前の問題です。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
要望 - VOBからAVIに No.16913
miki  2006-09-04 14:45:15 ( ID:ke/j9gd1g8j )   [ 削除 / 引用して返信 ]

家庭で作成したDVDをリッピングしたVOBをAVIにして
PCから送りたいのですが、何かわかりやすくていいソフトが
ないでしょうか?お願いします。


ちょうき  2006-09-04 21:22:07 ( ID:kzlaqqvfjof )   [ 削除 / 引用して返信 ]

同じTMPGEnc系列のTMPGEnc 4.0 XPress がいいと思う。
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/shopping/tokusetsu2.html

DVD読み込み機能とDivXなんかのaviが出せます。


これから仕事  2006-09-05 20:05:27 ( ID:tccmx.xmnsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

http://novolization.hp.infoseek.co.jp/dvdavi.html
参考にされたら、良いです。



全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 203 / 677 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.