全製品

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 562 / 677 ]   Next > >>
区分 製品 タイトル 投稿者 返信 更新日時
質問 TE25 映像が止まって、音声が走っていく Blue 14 2002-12-12 23:43:38
質問 TE25 モーションjpeg 言葉 3 2002-12-09 08:35:04
質問 TDA1 TmpegでMpeg2に変換する際、エラー表示される AG 1 2002-12-08 16:06:18
要望 TDA1 仮レジストお願いします おき楽ユーザー 1 2002-12-16 14:31:45
質問 TE25 インターリーブの設定について kaoru 2 2002-12-08 20:27:17
フリートーク TDA1 画面がときどきとまってしまいます marupapa 1 2002-12-08 08:26:25
フリートーク TDA1 かきこみ容量が JM 1 2002-12-11 02:29:24
フリートーク TDA1 動作報告 カズ 0 2002-12-07 18:58:48
フリートーク TE25 MPEG2エンコード時の不具合 伊月 2 2002-12-07 18:31:04
質問 TE25 AVI(XviD)をmpg-1に変換したら音がなくなった ぼぼ 1 2002-12-07 22:51:03
フリートーク TDA1 動作報告 河岸 0 2002-12-07 16:55:11
質問 TE25 wmvファイルの再編集 なな 1 2002-12-07 12:33:28

全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 562 / 677 ]   Next > >>
TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 映像が止まって、音声が走っていく No.7235
Blue  2002-12-08 23:37:29 ( ID:ghghor2zgaw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

はじめまして。
バージョンは2.57.47.155でOSはXPです。
映像ソースにMPEG2を、音声ソースにwavファイルをつけて圧縮開始をすると
どんなフォーマットにしても10秒ぐらいはまともに出力しますが、
その後映像がある一点で止まり、音声はそのまま出力されます。
なぜなんでしょう?


fay  2002-12-09 08:31:47 ( ID:pkdki5pff/k )   [ 削除 / 引用して返信 ]

まず掲示板で質問を行なうなら、最新版のTMPGEncで試してからにしましょう。古いのを
使うのは自由ですが、最新版以外ではサポートは行なわれていませんので。

問題のソースは正しくWMPで再生出来ますか? またMPEG2はどのようにしてTMPGEncに
読み込んでいますか? ソース範囲の画面などで各コマを見ることが出来ますが、それ
で問題の発生しているあたりを表示して正しく表示出来ますか?


> fay  2002-12-10 22:14:23 ( ID:fmtuqllnzlw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

> はじめまして
というBlueさんの言葉から、大体初心者だと思うのですが、
自分がちょっと知ってるぐらいで貶すようなコメントはどうかと。

fayさんだけでなく、最近のコメンテーターはなんか、無礼ですね。Be polite!!
初心者はそれ相応の対応をして欲しいと思います。

では、失礼しました。(多分もうここには来ないでしょう)


ROM  2002-12-11 01:39:19 ( ID:v9q6mi59ybg )   [ 削除 / 引用して返信 ]

fayさんのコメントがどこが「ちょっと知ってるぐらいで貶すようなコメント」
で無礼なのかわかりません。

普通に対応しているように思いますが? 初心者の方にまずは
最新版を、他にどのような症状か?とたずねているだけで。


KOI  2002-12-11 12:59:47 ( ID:xvgqw/ijr7a )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>まず掲示板で質問を行なうなら、最新版のTMPGEncで試してからにしましょう。古いのを
>使うのは自由ですが、最新版以外ではサポートは行なわれていませんので。

その最新版を使うのすらもわからないのに、上記の回答は頭にきます。
当人ではありませんが初心者の気持ちとして・


エンコ  2002-12-11 16:47:11 ( ID:74ii7nvg0lo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

パソコンを使うのに「電源はどうやっていれるの?」と言う質問に対して、あなたならどうしますか?「まずは最新版を使用してください」と教えているではないですか。それに対して文句を言うだけであれば、自分の力量で努力してください。どうして頭にくるのか理解できませんね。


夢魔特急  2002-12-11 17:29:02 ( ID:wutmo5rsax6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>パソコンを使うのに「電源はどうやっていれるの?」と言う質問に対して
これは、話の論点をずらしていますよ
そもそも、論点のすり替えにもなっていません
「自分、OSをWindows3.1使っているんだけど、あるソフトが良く固まるんだよね。どうしてだろう?」ってのに対してとかなら通じるかも知れませんけど

今回のものはちゃんと動かないってことでスレが書かれているのだから、まずは最新バージョンでやってみては?と言っているんでは無いですか?
古いバージョンでは、環境によってバグがあった可能性がある訳ですからね
最新バージョンでも同じ症状が起きて初めて何が問題なのかとか論じることが出来ると思いますよ


fayさん、いつもありがとう。  2002-12-11 18:00:03 ( ID:74ii7nvg0lo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>fayさんだけでなく、最近のコメンテーターはなんか、無礼ですね。Be polite!!
初心者はそれ相応の対応をして欲しいと思います。
では、失礼しました。(多分もうここには来ないでしょう)

↑ありがとう。「多分」じゃなくて、「絶対」に来ないでください。


かず01  Home )  2002-12-11 21:00:27 ( ID:wwmusm/jnek )   [ 削除 / 引用して返信 ]

おそらく、最新版を試そうと言っている事や最新版以外はサポート外だと指摘している事が問題なのではなく、
> 古いのを使うのは自由ですが
という一言に対し反応しているのではないでしょうか?

本人にはそのつもりがなくても、その一言が聞く人によっては、いつまでも古いバージョンを使っている事が悪い事かのように「非難されている」と、とらえてしまう人もいるだと思われます。

内容的にはほぼ同じ事でも、
> まず掲示板で質問を行なうなら、最新版のTMPGEncで試してからにしましょう。
> 最新版以外ではサポートは行なわれていませんので。
とだけなら、また印象も違ったのではないかと・・・

# 本題の質問とは違う話で、ごめんなさい・・・


中級者  2002-12-11 22:51:03 ( ID:74ii7nvg0lo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>初心者はそれ相応の対応をして欲しいと思います。

と言われても、初めからレベルが分からないもんね。
熟練者からの最初の指導にいちいち腹立ててたんじゃ・・・。
ある程度のやりとりの後ならまだ分かるけど。
もう少し「教えてもらう」という立場を考えたら。
それに、fayさんの質問に答えてないし。
エンコ勉強する前に「教えてもらう」心構えを勉強したほうがいいね。


ROM  2002-12-11 23:49:15 ( ID:v9q6mi59ybg )   [ 削除 / 引用して返信 ]

まずはBlue さんに謝りたいと思います。私のレスから話がずれてしまったようで
多分返答しずらくなってしまったと思います。すみません。

(多分もうここには来ないでしょう)
という一文につい「それはちょっと・・」という感じだったので普段ROMしかしてないのに
割り込んでしまった形になってしまいました。
fayさんを始めここでは詳しい方がいろいろ教えてくださって大変勉強になります。
でもみなさん別に公式のサポートの方でもなんでもない一般のユーザーなわけですよね?
ありがたいなぁと思っています。


ROM@上の方とは違います(^^;  2002-12-12 02:09:04 ( ID:mwfzzpsttpj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

偶然同じ名前の方がいらっしゃるみたいですね(^^;
というわけで上の方とは別です。念のため。

なにやら荒れ気味ですが、コレを機会に初心者の方にも熟練の方にも
よりよいBBSにしていただきたいです…。

さて、これを意識しておきたいなという私なりの意見です。

>初心者肯定派の方々へ
少なくとも『初心者だから』でOKな事とダメな事があると思っています。
今回はfayさんが失礼だと非難されているようですが、
マニュアル、過去ログ等を読まないで書き込みするのは失礼だと思います。
過去ログを読むという事もわからないというのであれば、それは知識不足でしょう。
KOIさんが「最新版を使うという事もわからない」という事ですが、
実際、最新版をと、過去ログに何回も書いてありますしね。
言い換えれば「調べるのも説明書読むのもめんどくさいから誰か教えて」と
言っているのと同じです。

>常連&熟練の方々
スタッフでも無い方が、質問に対し、これだけレスをつけているというのは
素晴らしい事だと思います。
ですが、贅沢を言わせて頂ければ言い回しですね。
かず01さんが書いたような書き方をすれば、今回のような事も減るかと思います。
トラブルを未然に防ぐ(だけの労力がかかる事は承知していますが)というのも
ありかなと。

双方、言い分はどちらもあるとは思いますが、たったこれだけでも大分変わると
思います。

以上、乱筆乱文失礼しました。


200lx  2002-12-12 15:21:12 ( ID:ui2pyrpew6. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

この掲示板は「人間としての初心者」と「日本語の初心者」を対象にしていません。
初心者と言われる人の対象はTMPGEncの使用に付いてです。

>> fay
>fayさんだけでなく、最近のコメンテーターはなんか、無礼ですね。Be polite!!
>初心者はそれ相応の対応をして欲しいと思います。

初心者は勝手に過去ログ読んで、ガイドブック買って勉強しろって言ってるのね。
この掲示板で聞かずに、勝手に初心者としての対応をすれば。
って事を言いたいんでしょ。
fayさんに文句が出るのか不思議だよ。
「初心者にはそれ相応の対応をして欲しいと思います。」
って書くならわかるけどな。
ここの掲示板へ書くまえに日本語学校にでも行って勉強したら。
それとも小学校からやり直せば。
じゃないと迷惑だ。

>KOI
>その最新版を使うのすらもわからないのに、上記の回答は頭にきます。
>当人ではありませんが初心者の気持ちとして・

最新版を使いたくない、使うかも解からないなら、人に聞かずに勝手に自分で勉強すれば。
そしたら頭にこなくなる上級者になれるから。
「初心者の気持ちとして」って書いてるけど「人間としての初心者」の間違いでしょ。
この掲示板へ書く前に幼稚園からやり直さないと多くの人に迷惑だ。


fay  2002-12-12 16:16:14 ( ID:k07nygitk0f )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私の書き込みに端を発したTMPGEncとは基本的に関係の無い話が始まってしまい申し訳なく
思っています。言葉遣いの件に関しては留意するつもりですが、私の書き込みスタンスは
今までどおりで変えるつもりはありません。

ちなみにTMPGEncの初心者に関しても、相手がそれ相応の対応を(きちんとレスをやり取り
するなど)していただければ協力して問題の解決を図りたいと考えています。しかし最初
から初心者かどうかを判断しての書き込みはできないこともあります。


おりす  2002-12-12 23:43:38 ( ID:wxfiydwx6bl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ていうか、初心者だと分かればなめてかかるってことね。
すばらしい!



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - モーションjpeg No.7231
言葉  2002-12-08 20:54:37 ( ID:jnumtrug6ck )   [ 削除 / 引用して返信 ]

モーションjpegでつくったAVIファイルを
MPEGに変換しようとすると、画面が真っ黒で
変換されます。音声はでます。

よろしくおねがいします。


  2002-12-08 21:43:47 ( ID:do8uqwpt8j6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

環境は書こう。レスの付けようがないから。
最低OSのバージョン、TMPEGEncのバージョン、codecのバージョン、設定内容など


言葉  2002-12-09 00:43:27 ( ID:jnumtrug6ck )   [ 削除 / 引用して返信 ]

すみません。
OSはWIN98、
バージョンはbata 12d。

以前はちゃんと使えていたんですけど、
環境設定を多分いじってしまっておかしくなったとおもいます。
(優先度)


fay  2002-12-09 08:35:04 ( ID:pkdki5pff/k )   [ 削除 / 引用して返信 ]

まず掲示板で質問を行なうなら、最新版のTMPGEncで試してからにしましょう。古いのを
使うのは自由ですが、最新版以外ではサポートは行なわれていませんので。

MotionJPEGのAVIの読み込みに関しては、
http://missinglink.systems.ne.jp/007.html
http://missinglink.systems.ne.jp/010.html
この辺りを参考に。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
質問 - TmpegでMpeg2に変換する際、エラー表示される No.44065
AG  2002-12-08 14:44:13 ( ID:gpfb5zuzzhr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

DVDを作成しようと思っている初心者です。宜しくお願いします。
今の状況を説明しますとDVD2AVIでdv2ファイルとWavファイルを
HDDに吸い出しました。
その後、TMPGencソフトを使いMpeg2に変換をしようとする際
問題が起きてしまいます。「映像ソース」という場所に先ほどHDDに
保存したdv2という拡張子のファイルを指定し、映像ソースには
Wavという拡張子のファイルを指定したのですが、音楽ファイルの
方で「このファイルは読み込めません」と言われてしまいます。
拡張子がWavファイルというのがいけないと言うことを言われるのですが
皆さんはどうしているのでしょうか?また、他の音楽のWavファイルを
「映像ソース」に入れてMpeg2に変換をかけようとしても同じ
症状が起きてしまいます。誰か知っている方いましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。


削除希望  2002-12-08 16:06:18 ( ID:eikmkej7676 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

板違いです。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
要望 - 仮レジストお願いします No.44063
おき楽ユーザー  2002-12-08 09:16:17 ( ID:dat.2whhaqf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

二回目ですあれから二週間でもはや日常のツールになってしまい
メニューの呪縛から解かれてしまいました
DVD一枚に二倍速だと編集入れても一時間強で終わってしまいます
ファイルの分割をしても全く問題なく民生機で再生されます
正規版迄の仮レジスト(有料可)できないでしょうか?お願いします

以下ファイル分割すると上手く再生できない方もおられるようなので
参考になるかはわかりませんが、環境を書いておきます

PC)自作 815E cerelon 1.4G 512M AX3S-pro-U
OS)Windows2000 SP-2

キャプチャー)MTV-1000 1.17
設定)VBR or CBR 任意 audioは固定 48KHz 256Kbps(mpa)
サイズ 352×480 or 720×480
closed GOP 15枚 周期3 完結はしない
VBRは上限9.8Mbpsとする
編集)CMカッター(MTV付属)
TMPGEncPlus2.58
ごくたまにDVDit 2.5 PE(PS2用にAC-3生成のため)
再生)SAMUSUN S-328

まれにCMカッターで強制終了掛かるも、MPEGツール(TMPG)で
書き込みなおすと正常動作する


yammo  2002-12-16 14:31:45 ( ID:dat.2whhaqf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

本題へのコメントではなくてすみません。
私も MTV1000ユーザーです。

>編集)CMカッター(MTV付属)
...中略...
>まれにCMカッターで強制終了掛かるも、MPEGツール(TMPG)で
>書き込みなおすと正常動作する

少なくとも、付属の CM Cutter はバージョンが古いはずです。
カノープスのサイトにアップデータがあるのでそれを入手してみてください。
(Google ではリンク元がわからなかったのとリンク許諾はされていないので
 直リンクは控えさせていただきます。
 「CM Cutter アップデータ」でカノープスのサイトを検索すると見つかると思います。)

それを使用しても、キャプチャーしたデータが壊れていることはあるので、
強制終了してしまうことは完全には防げないと思います。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - インターリーブの設定について No.7228
kaoru  2002-12-08 08:40:39 ( ID:sdjkupbxvlr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

最近MTVで取り込んだ動画のDivXの圧縮に挑戦しているものなんですが
Tmpgencを使用していてインターリーブの設定というものがわからなかったので
ここの過去ログなどを参考にさせて頂きましたところ
インターリーブそれ自体がどういうものなのか、どういう時に使用すればいいのか
という事などはわかったきました
ただ肝心の数値の入力の基準というものがわかりませんので
どなたかアドバイス頂けないでしょうか?

私が調べた書籍だと「15〜30の間で入力する」など漠然と書いてあったり

めざせ!あにぺぐ さんの解説を拝見させて頂いた時には

お薦めは 0.5〜2秒間隔です(フレーム数に置き換えるのをお忘れなく)。

とあったのですが秒をフレーム数に換算する方法なども
わからないので困っています よろしくお願いします


恥知らず  2002-12-08 09:00:16 ( ID:hsvj6inv3hk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

詳しくは自分で「フレームレート」とかで調べてみましょう。
簡単に言うと1秒間に何コマで録画するかということです。
通常30fps、29.97fps、24fpsが使われます。

ですから30fpsでインターリブ30なら1秒間隔になります。
(15なら0.5秒間隔、60なら2秒間隔)


かず01  Home )  2002-12-08 20:27:17 ( ID:wwmusm/jnek )   [ 削除 / 引用して返信 ]

とりあえず、インターリーブは1フレーム間隔にしておくのをおすすめします。
そうしないと、WMP8などでは正常に再生できない事があるようです。
AviUtlでも、昔は0.5秒や1秒間隔でしたが、今のではデフォルト設定で1フレーム間隔に設定されています。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
フリートーク - 画面がときどきとまってしまいます No.44061
marupapa  2002-12-08 01:13:37 ( ID:7r7iywcwmsa )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc DVD Authoring Engine β v0.1.15 にてオーサリングし出来た VIDEO_TS
フォルダを WinCDR7.0 で DVD+RW に書き込み、民生用 DVD 再生機で再生したところ、
ところどころで、画面が数秒〜数十秒停止、その間も音声は進行、再び画面が動き
始めたときには画像と音声がきちんと合っているという現象がおきます。

ハードウェア環境

AthronXP +2100
512MB メモリー
システム HDD ST340016A (プライマリーマスター)
作業用 HDD  ST380021A (プライマリースレーブ)
書き込み用 DVD+RWMP5125A (セカンダリーマスター)
キャプチャーデバイス MTV1000

手順
(1)MTV1000 で、CBR 5MBPS GOP 完結 にて TV 番組を MPEG2 キャプチャー
(2) CM カッターでカット編集
(3) TMPEGEnc Plus2.5 で 2 パス VBR、平均 4MBPS (max8MBPS)の MPEG2 に再エンコード
この際に音声はリニア PCM オーディオとし、画像と音声を別ファイルに
(4) TMPGEnc DVD Authoring Engine β v0.1.15 にてオーサリング
(5)出来た VIDEO_TS フォルダを WinCDR7.0 で DVD+RW に書き込み
(6)再生用 DVD プレイヤーは SHARP 製 DV-NC550

上記 DVD プレイヤーは
音声 MPEG1-layer2 でも一応再生可能なのですが早送りや早戻しをすると音が出
なくなったりします。(MovieWriter1.5 でオーサリング)

音声 LPCM でオーサリング(neoDVD 使用)したものでは上記問題がおきませんが、neoDVD ではサンプリン
グレートの自由度が低くファイルサイズが大きくなってしまうので
希望として4.7GBのメディア1枚に90分〜120分くらい記録したいと思い、上記手順を試したものです。


marupapa  2002-12-08 08:26:25 ( ID:7r7iywcwmsa )   [ 削除 / 引用して返信 ]

すみません。

上記書き込みのカテゴリーは、「バグレポート」ではなく
「フリートーク」とするべきでした。

誠に失礼いたしました。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
フリートーク - かきこみ容量が No.44059
JM  2002-12-08 00:19:57 ( ID:sdjkupbxvlr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

かきこみ容量が  2倍になってます

HDD上ではVOB2つで あわせて 1.2Gなのですが

B’zレコーダーのかきこみ時は 2.4となっています。

オーサリングの時に 解像度の違うファイルを
別々にオーサリングして
また その VOBを解像度が違っても
同じ DVDに焼けるようにしてほしいです


JM  2002-12-11 02:29:24 ( ID:sdjkupbxvlr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

352×240のファイルなのですが

変換した後

東芝の RD−X2で再生こころみましたが
下半分あおで上が ファイルの映像みたいなのでが
でて 再生できませんでした

それが容量2倍になっているのかもしれません。
東芝のRD−X2は DVD RAMもつかえるので
RAMにも対応してください。

無駄な DISCつくりたくないので
RAM もしくは東芝のRDシリーズで再生できるように
なったら また ベータに復帰します
そのときレスください



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
フリートーク - 動作報告 No.44058
カズ  2002-12-07 18:58:48 ( ID:hg/l66ljgvw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

[オーサリング結果]
powerDVD XP Pro、プレステ2も問題なく再生した。
[オーサリングの手順]
ビデオデッキからUSB-MPG2TVでキャプチャしたMpegファイル(2時間)
をTMPEGEncでにエンコードし、DVD Authoring Engine Beta.0.1.1.15
でオーサリングした。
QuickDvdでチャプタを打った後NeoDVDで書き込みをした。
[環境]
PC:Pentium4 1.8GHz
OS:WindowsXP
メモリ:256M
ビデオキャプチャ:I/Oデータ USB-MPG2TV
DVD-R/RAM:MATSHITA LF-D310
ライティングソフト:NeoDVD
[要望]
1音声のAC-3エンコード機能を内蔵するか、TMPEGEncを使って
ビデオデータ入力からDVDデータ完成まで一気にできるような
バッチプログラムを添付してほしい。
ご検討ください。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
フリートーク - MPEG2エンコード時の不具合 No.7225
伊月  2002-12-07 18:05:01 ( ID:tau.uu4sfj2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

最新版での症状です。


MPEG2エンコードしたときに


伊月  2002-12-07 18:15:50 ( ID:tau.uu4sfj2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

すみません、途中で送ってしまいました。



MPEG2でエンコードしたときに、一番ケツで「プッ」といった感じのノイズが入ります。
これは、範囲指定よりも後ろの音が入ってしまうということではないようです。
といいますも、サウンドツールで目的範囲以外の部分を無音化しているので、エンコード後に
入る「プッ」という音はソースにはない音です。

それと、動画は447フレーム(15秒CM、2フレーム落ち)なのに、分離したmpg
ファイルが15秒となっています。

また、この症状は毎回起こるものではありません。



使用したソース : RD-X1のMPEG2ファイル (8.0Mbps / DD2)
読み込み : DVD2AVIのプロジェクトファイル(音声は48KHzWAVE)
バージョン : 2.59.47.155


伊月  2002-12-07 18:31:04 ( ID:tau.uu4sfj2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

あっ、MPEG1(VCD)ではこの現象に一度も遭った事はありません。MPEG2のときのみです。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - AVI(XviD)をmpg-1に変換したら音がなくなった No.7223
ぼぼ  2002-12-07 17:53:32 ( ID:pvn5e2yrzer )   [ 削除 / 引用して返信 ]

AVIファイルを変換したら、音声がなくなってしまったのですが、
なぜでしょうか?


おせっかい?  2002-12-07 22:51:03 ( ID:nowiktlfs0c )   [ 削除 / 引用して返信 ]

過去ログくらい読みましょう。最低限のマナーですよ。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
フリートーク - 動作報告 No.44057
河岸  2002-12-07 16:55:11 ( ID:eikmkej7676 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

以下の内容で動作確認しました。

1.ビデオDVDの作成
1)映像ソース:DVHSデッキで録画した30分番組X4本(アナログ出力)
2)キャプチャ及び編集:CANOPUSのDVSTORM-RTにて参照AVIデータを作成
3)MPEGデータの作成:TMPGENC2.59にてMPEG2(映像のみ)+音声データに変換
  映像VBR(平均4Mbps、最大8Mbps)、音声リニアPCM
4)オーサリング:Bata0.1.1.15
5)書き込み:B's Recorder GOLD 3.29(ソフト)
       PIONEER DVR-103(DVD-Rドライブ)
TDK R47PWA(DVD-Rメディア)

2.再生確認
1)POWER DVD 4.0:問題無く再生
2)SONY PS2(SCPH15000+DVDリモコンに付属のプレイヤー):問題無く再生
3)PIONEER DV-545:おおよそ問題無く再生
         通常再生、チャプタサーチ等は問題ないが、
         チャプタをまたぐ早送り、逆送り等のサーチを行うと、
         チャプタを超えた時点で操作禁止の表示がでて、通常再生に戻る

3.感想
一部不具合がありましたが、チャプタ間のシームレス再生はすばらしいです。
現状でもかなり良いと思いますが、より完成度の高い製品を期待しております。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - wmvファイルの再編集 No.7221
なな  2002-12-07 08:14:57 ( ID:smfo1odtmim )   [ 削除 / 引用して返信 ]

はじめまして
DVビデオでとった動画をWMV形式にて保存しているのですが
ファイルによっては音声にノイズがあり音声編集を
しようと思っているのですがうまくいきません。
音声をwav形式にして編集しようと思っているのですが
WMVファイルをTMPGEncにて読み込みWAV出力しても一定の時間より
無音になってしまいます。
またこのWMVファイルをAVIファイルに変換しようとしても
同じ時間で無音、動画なしのファイルになってしまいます。
WMVファイルを直接音編集できる方法があればいいのですが
今の所、私にはわかりません。どちらにせよ
WAV形式にしないと編集はできませんよね?
どなたかやり方ご存知でしょうか


恥知らず  2002-12-07 12:33:28 ( ID:.6fflgbt1zm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

WMA→WAV変換ソフトを使ってみてください。
この時、拡張子がWMVのままでは受け付けてくれない事がありますが
拡張子をWMAに変えてやれば多分大丈夫です。



全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 562 / 677 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.