チャッピー
2012-03-04 18:31:51 ( ID:fujdohw8dvn )
[ 削除 / 引用して返信 ]
体験版を使用しています。容量調整のターゲットの欄で「ユーザー指定の容量」を選択しまし、容量一杯を指定しましたが、出来上がったディスクを見てみるとBD-rは3Gb近く、DVDは2Gb弱余っています。製品版では、きっちりと焼けますでしょうか?
蒼史朗
2012-03-07 06:31:52 ( ID:wjzcnwh5gvc )
[ 削除 / 引用して返信 ]
体験版はあくまで、購入検討しているユーザーがソフトの機能をざっと試してみる為の物であって製品とは違います。
機能制限があって当たり前です。
1ユーザー
2012-03-07 12:45:49 ( ID:8ibepnxfy5w )
[ 削除 / 引用して返信 ]
「入力ファイルの総容量」はどれだけですか?
「ユーザー指定の容量」>「入力ファイルの総容量」のときのみ、
ほぼ「ユーザー指定の容量」に調整されるとおもいます。
chappy
2012-03-09 18:38:02 ( ID:fujdohw8dvn )
[ 削除 / 引用して返信 ]
蒼史朗さん、1ユーザーさん、返信とアドバイスありがとうございます。
やはり、体験版と製品は違うんですね。
購入に向けて前向きに考えたいと思います。
|