表示製品選択:
全製品
TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
TMPGEnc MPEG Editor ユーザー掲示板
TMPGEnc DVD Author 2.0 ユーザー掲示板
TMPGEnc MPEG Editor 2.0 ユーザー掲示板
TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
Movie to Portable ユーザー掲示板
TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring ユーザー掲示板
TMPGEnc MPEG Editor 2.0 PREMIUM ユーザー掲示板
TMPGEnc MPEG Editor 3 ユーザー掲示板
TMPGEnc Movie Style ユーザー掲示板
TMPGEnc KARMA.. ユーザー掲示板
TMPGEnc Authoring Works 4 ユーザー掲示板
TMPGEnc その場でスライドショー ユーザー掲示板
TMPGEnc KARMA..Plus ユーザー掲示板
Gcal Connection for Cybozu Office 掲示版
TMPGEnc Video Mastering Works 5 ユーザー掲示板
TMPGEnc Authoring Works 5 ユーザー掲示版
TMPGEnc MPEG Smart Renderer 4 ユーザー掲示版
TMPGEnc PGMX CREATOR ユーザー掲示板
TMPGEnc PGMX PLAYER ユーザー掲示板
TMPGEnc Video Mastering Works 6 ユーザー掲示版
TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5 ユーザー掲示版
TMPGEnc Authoring Works 6 ユーザー掲示版
TMPGEnc KARMA.. Plus 2 ユーザー掲示版
TMPGEnc Video Mastering Works 7 ユーザー掲示版
TMPGEnc MPEG Smart Renderer 6 ユーザー掲示版
TMPGEnc Authoring Works 7 ユーザー掲示板
この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシス にお問い合わせください。
TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
フリートーク - 試してみました。
No.43880
hira
2002-11-13 08:05:58 ( ID:uhmycnsyjro )
[ 削除 / 引用して返信 ]
幾つかのMPEG2ファイルを、組み込んで、DVD-Rに焼いてみました。
他のソフトでは、何故か上手くいかない事もあり(理由を追求してない)、
メディアを無駄にした事も多かったのですが、問題なく焼け、再生もバッ
チリでした。
書き込みソフト:neoDVD standard
書き込みドライブ:LF−D321
DVD再生環境:パイオニアDV−S6D
-----
この先、メニューを付けたりできるようにすると思いますが、UIは、
グラフィカルな物で無くても、現状のUIを発展させても、十分使いや
すい環境になりそうな予感ですね〜
製品版を期待しています。
TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
質問 - 音声がないです
No.43876
らすの
2002-11-12 23:03:25 ( ID:3hifw5bv0gh )
[ 削除 / 引用して返信 ]
●ソース VHSからMTV-2200でのMPEG2キャプチャー VBR 6〜8Mbps
●PCスペック AthlonMP 1800+ *2
PC-2100 512MB(256*2)
●OS Windows XP Pro
●焼きツール B's Recoder GOLD5
●使用ドライブ 日立LG GMA-4020B
●使用メディア MrDATA(DVD-R)
●確認プレイヤー PS2(SCPH 10000 Ver.1.00)
POWERDVD XP
はじめまして
らすのと申します。
上の環境条件で焼いてみました。
再生してみましたが音声が無音でした。
環境またはソースに問題があるのでしょうか?
MPEG2ファイルには音声は入っています。
メニューの作成などあれば
とてもよろしいのですが、これからの対応に期待します。
i-nori
2002-11-12 23:44:30 ( ID:un5nkbcayf2 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
それはおそらく、PS2のDVDプレイヤーが1.0だからです。
2.0以降にすると再生出来るようになります。
てっとり早いのはリモコンを購入すると同梱してきます。
Ken
2002-11-13 06:25:02 ( ID:ar1jbieh6qm )
[ 削除 / 引用して返信 ]
VersionUpはリモコンを買う以外に、サポートに連絡して
実費で送付してもらう方法もあります。(350-です)
http://www.scei.co.jp/support/qa/ps2/an_ps2_8.htm
あたりを参照してください
らすの
2002-11-13 17:03:26 ( ID:zpgdq9svoe. )
[ 削除 / 引用して返信 ]
皆さんどうもありがとうございます。
PS2に問題があるのですね。
リモコンを購入するか、別にDVDプレイヤーを
購入するかですね。(^^;
どうもありがとうございました。
TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 初心者です
No.6578
ひろし
2002-11-12 22:46:49 ( ID:5aanuz2j2m6 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
.rm .ram .wmv .asf などのファイルも
VIDEOCD化出来るのでしょうか?
一言だけ。
2002-11-12 23:41:59 ( ID:e9adlwly19r )
[ 削除 / 引用して返信 ]
できるはず。
方法に関しては、過去ログとかYahoo!等のサーチエンジンで
探してください。
#「教えてください」なんてレスしないでね。(-_-)b
jin
2002-11-13 01:08:37 ( ID:8dk61mvucl6 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
ramは無理だと思います。
す
2002-11-13 06:27:34 ( ID:nnsvmkybmuw )
[ 削除 / 引用して返信 ]
ま、*.ramって拡張子がついててもメタファイルだとは限らなくて(笑)
中身が入っている場合がありますけれど、*.ramが数バイト程度しかなかったら
まず無理ですね。*.wmv,*.asfは、大抵そのまま開けるはずです。
(過去ログにあります)
*.rmは、過去ログにあります。ただ、絶対うまくいくとはいえません。
Rolly-A
2002-11-14 14:42:02 ( ID:c.hg7g6rfcl )
[ 削除 / 引用して返信 ]
一応、メタファイルの*.ramも、.rmと同じ方法で取れますよ。
もっとも、これも.rmと同様に確実に、というわけではありませんけれど、、、
オフィシャルガイドブックに載っているあのツールを使えばですけどね。
ただ、さすがにストリーミングをダイレクトに取ることになるので、環境や状況によっては激しくコマ落ちが、、、(汗
※以前、某所で限定公開された短編アニメ(*.ram)を保存しようとしたところ、混雑のためにサーバ側の帯域不足で5秒1コマという洒落にならない動きとなっており、出来上がったデータも同様の紙芝居となっておりました。(´・ω・`)ショボーン
TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
フリートーク - 規格内というのは?
No.43875
Ken
2002-11-12 22:35:32 ( ID:ar1jbieh6qm )
[ 削除 / 引用して返信 ]
こんにちは。
再生互換環境のマトリクスを見ていて、ふと思ったのですが、
720x480や352x480などの解像度で、どの程度のビットレートの
幅までが規格内と言えるのでしょうか?
TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
要望 - VROファイルから作成できました
No.43874
もね
2002-11-12 22:26:21 ( ID:ztybf0uqc.n )
[ 削除 / 引用して返信 ]
ToshibaRD-2000で録画したファイルをPCでI/OデータのDVD-RAM/Rから読み込ませオ−サリングできました。音声もオリジナルのAC3そのままで再生できていました。オーサリングスピードも早かったです。しかし,チャプターはDVD-RAMに含まれている先頭のファイルだけしか作成されず残念でした。すべてのファイルに付加されるとよいと思います。また,DVD-RAMに含まれるVROファイルを選択してリッピングできる機能が欲しいです。
他のメーカーのオーサリングソフトでVOBやVROファイルをリッピングできるものが今年中にでるようですが,この機能は是非とも付加して欲しいと思います。映像ソースの幅が広がるし,またVOBの作り直しの手間も少しは楽になるので。
PS2は小型なので携帯して,DVDを使ったプレゼンテーションに使用しています。メニュー等についてはPS2のリモコンに対応する程度の機能が有ればありがたいです。
TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
フリートーク - 動作確認(DVD-V300)
No.43873
HO
2002-11-12 20:56:27 ( ID:ocvysnycack )
[ 削除 / 引用して返信 ]
早速使用してみました。ちと長ったらしいですが。
*使用機材: Canopus ADVC-100, TOSHIBA ARENA S-99(SVHS), MUSTEK DVD-V300, Panasonic LF-D340JD
*使用ソフト: DVDit!PE2.5, aviutl0.98d, ifoedit0.95, nero5.5.9.17
*メディア: 太陽誘電That's DVD-R (DR47V-TP)
*ソース: 720x480, hunuaa2560でとりこんだtype1-dvをaviutl0.98dでよみこませるために、tmpgemcでtprにし、aviutlでよみこみ、YC伸張プラグインのYUV4:4:4補完をチェック。YC伸張はしない。それをプロジェクトでセーブし、再び、tmpgenc2.58でよみこむ。パラメータはDVDのテンプレートをもとに、2パスvbr(最低2000,平均5000,最大8000kbps), Basic YCbCr。範囲指定後、wav出力。映像だけエンコード。(1時間40分もののソースがathlon XP 1800+で12時間ぐらい)DVDitPE2.5でファーストプレーに映像、wav音声を放り込み、ac3,128kbpsの設定後、DVDフォルダ作成。tempの設定で音声だけのこすようにする。できたtempディレクトリの中のac3を音声のソースとする。
TMPGEnc DVD Authoring Engineでビデオタイトルを出力後、ifoeditでセクターアドレスをチェック。異常なし。これでエラーがでたオーサリングソフトは知っている限りDVDit!だけ。ただし、エラーが出ようが出まいが、手元のプレーヤーでは再生できる。nero5.5.9.17でライティング。MUSTEK DVD-V300で無事再生。DVDit!PEと違って、時間指定ジャンプできる。ただ、若干数秒ほと早くずれる。ソースの後半ほど大きくずれる傾向がある。実用上たいして問題なし。
TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - onegaisiamsu.
No.6576
zurousu
2002-11-12 18:40:00 ( ID:u/fa4zjqppn )
[ 削除 / 引用して返信 ]
こんばんわ。TMpgENcを使わせてもらってます。で、質問なのですが分離したMPEG2ファイルってM2VとMP2に別れますよね。そのMP2をTMpgENcによませることが出来ないんです。読込ませた瞬間にソフトが消えてしまいます。
OS WinXP
CPU PEN4 1.5GHZ
メモリ 256MB
す
2002-11-12 18:50:16 ( ID:nnsvmkybmuw )
[ 削除 / 引用して返信 ]
TMPGEncのバージョンは何でしょう?
もし、最新版でなかったら 新しいもので試してみましょう。
TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 再生中止まる
No.6573
ゲン太
2002-11-12 14:36:59 ( ID:ox5x.zgmfc6 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
VCD,SVCD規格でエンコードした場合、再生すると止まらず再生できるのですが、DVD規格MPEG2でやると、再生した場合途中止まり1秒ぐらいすると動き始めるのですが、どこがわるいのでしょうか?ちなみにPEN4 1.6を2.13で動作させてます。わかる方おられたら教えてください。
す
2002-11-12 14:44:58 ( ID:nnsvmkybmuw )
[ 削除 / 引用して返信 ]
クロックアップはどんな挙動が起きても自己責任だと思いますよ。
とおりすがり
2002-11-12 19:51:45 ( ID:enngnieiyb2 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
>VCD,SVCD規格でエンコードした場合、再生すると止まらず再生できるのですが、DVD規格MPEG2でやると、再生した場合途中止まり1秒ぐらいすると動き始めるのですが、どこがわるいのでしょうか?ちなみにPEN4 1.6を2.13で動作させてます。わかる方おられたら教えてください。
まず定格で正常に再生出来るか試してから、再質問したら?
定格でも再生でコケるなら、まずはMPEG2再生ソフトとマザボを疑うべき。
マザボのチップセットが新しすぎると、MPEG2再生ソフトが正常に動かない事があるから。
TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
要望 - イメージ出力
No.43871
ZOD
2002-11-12 11:10:17 ( ID:qlt2zckzphj )
[ 削除 / 引用して返信 ]
はじめまして、
シンプルなインターフェースでとても好感が持てます。
要望ですが仮想DVDソフトでマウント出来るようにイメージの出力が出来ると嬉しいです。
がんじん
2002-11-12 19:57:25 ( ID:eikmkej7676 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
WinDVDならHDD上のVIDEO_TSを読み込めますが。これてっきり¥C限定だと思いきや
他のドライブでも読み込めたのは驚きでした。
TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
要望 - 再生時のシークと規格外MPEGについて
No.43869
erohatch
2002-11-12 11:07:57 ( ID:azghqer/tsc )
[ 削除 / 引用して返信 ]
現状では、オーサリングエンジンだけなので、メニューやチャプター、UIの評価
は出来ないでしょう。出来上がりの完成度や互換性について、検証していくつも
りです。
今回は、下記のファイルで試してみましたが・・・
●エンコーダ TMPGEnc Plus 2.58 MPEG2 Full-D1 VBR 2.5Mbps(Max5.0Mbps)
MP2 4.8KHz 224Kbps
●プレイヤー CyberLink PowerDVD XP Pro
普通に再生する分には問題ないのですが、早送り等の操作を行うと一時停止し
てしまいました。
又、ダイナミックスクロールバーの操作では、全て最初から再生し直し、とい
う状態になりました。
そこで、同ソースをDVDit! 2.5 PEにてオーサリングしてみようとインポートを
試みたところ、シーケンスヘッダがない、と撥ねられてしまいました。
つまり、誤って規格外のMPEGを作成してしまっていた訳です。ですから、バグ
ではありませんので、要望として書かせて頂きます。
試しに、DVD Workshop 1.2でもオーサリングしてみましたが、こちらはそのよう
な症状も全くなく、正常に完了・再生でき、再生時の操作でも上記の不具合はあ
りませんでした。
そこで、TMPGEncのMPEGツール「結合」にて空通しした後、再度TMPGEnc DVD
Authoring Engineにてオーサリングしてみましたら、今度は正常に動作しました。
次に、下記のファイルでオーサリングしてみました。
●エンコーダ Canopus MTV2000 MPEG2 Full-D1 VBR 4.0Mbps(MAX6.0Mbps)
MP2 4.8KHz 224Kbps
Closed GOP, GOP完結
●プレイヤー CyberLink PowerDVD XP Pro
結果、TMPGEnc DVD Authoring Engine、DVDit! 2.5 PE、DVD Workshop 1.2、
全てで正常に再生・動作しました。
ただ、両方に共通する事ですが、PowerDVDのダイナミックスクロールバー
でシークした場合、TMPGEnc DVD Authoring Engineでオーサリングしたも
のだけが、一瞬(0.1-0.5秒程度)静止した後再生される状況が確認できま
した。
★今回の報告のまとめ
1.規格外MPEGファイルをソースとする場合について、下記の何れかに特化
して欲しいと思います。
(1)DVDit!のように、厳密にソースを検証し、規格外のものは受け付け
ない。
(2)DVD Workshopのように、多少規格を外れたものでもインポート可能
とし、出来るだけ再生時に不具合のないようなオーサリングを行う。
(2)が理想ですが、再生環境に依存するので、難しいとは思います。た
だ、DVD Workshop並みにはして頂きたいと思います。
2.シーク時の一瞬の停止状態については、Power DVD XP Proでのみの検証
ですので何ともいえませんが、メジャーな再生ソフトですので、確認の
程宜しくお願い致します。
erohatch
2002-11-13 22:52:06 ( ID:p8lnbwqfsnn )
[ 削除 / 引用して返信 ]
>2.シーク時の一瞬の停止状態については、Power DVD XP Proでのみの検証
> ですので何ともいえませんが、メジャーな再生ソフトですので、確認の
> 程宜しくお願い致します。
◆ オーサリングエンジンの変更
[1] PowerDVD XP などで低ビットレート部分にシークした時に再生が開始される
までの待ち時間を短くしました。
上記について、同一ソースにて検証しましたところ、シーク時の一瞬の停止状態が
なくなった事を確認しました。
シーケンスヘッダのない大元のソースでは、以前と同様の状態で、DVD Workshopの
ようにうまく作成できませんでした。
TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
フリートーク - 動作確認
No.43867
maa
2002-11-12 06:16:38 ( ID:6zrhaz5gasa )
[ 削除 / 引用して返信 ]
試させていただきました。
●ソース pioneer製 民生用録画機のVROファイルを加工せず.mpgに変えて突っ込みました。
VHSからMTV-2000でのmpeg2キャプチャーファイル
●PCスペック P4 1.7G RIMM 762M
●焼きツール Primo DVD
●使用ドライブ Pioneer DVR-103
●使用メディア CMC,誘電,pioneer(-RW)
●確認プレイヤー pioneer DVR-1000,AVX-P7V(車載用) PS2(30000 Ver.2.10)
VROファイルの場合は、元ディスクと遜色無しに動作します。当然でしょうけど
台湾メディアが原因と思われるブロックノイズが再生5秒後あたりに出たくらいで
キャプチャーファイルを使った場合でも問題無しでした。
いつもDVR-1000でCMCのDVD-Rに焼いたものは完走することが出来なかったのですけど
初めて完走したのでチョット感動した。製品のバラツキと言われればそれまでですが・・・
普段使うDVD it!と比べて明らかに処理が早いですね
製品版での作成したメニューもプラスした場合も同等の速度が得られるのでしょうか
だとしたら乗り換え決定ですね。
erohatch
2002-11-13 23:25:49 ( ID:p8lnbwqfsnn )
[ 削除 / 引用して返信 ]
>普段使うDVD it!と比べて明らかに処理が早いですね
>製品版での作成したメニューもプラスした場合も同等の速度が得られるのでしょうか
>だとしたら乗り換え決定ですね。
DVDit!は、音声をLPCMやAC3に変換するので遅いのではないでしょうか?
TMPGEnc DVD Authoring Engineは、音声を元のフォーマットのまま出力しているので。
私はDVDit!とDVD Workshopで同一ソースを試しましたが、DVDit!の音声変換の時間以外
は、どちらもそんなにオーサリング自体の時間は変わらないような気がしましたが・・・
今度、MP2をスルーできるDVD Workshopとオーサリング時間を比べてみようと思います。
TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
フリートーク - 早速使ってみました
No.43865
kow57
2002-11-12 03:32:53 ( ID:bu95gh50a5a )
[ 削除 / 引用して返信 ]
早速使ってみました。
ソースは、MTV1000でエンコードした
・プログラムストリーム :[映像]min=0Mbps,Typ=4Mbps,Max6Mbps VBR
[音声]Mpegレイヤー2 192kbps
・エレメンタリストリーム :[映像]min=0Mbps,Typ=6Mbps,Max9Mbps VBR
[音声]48kHz WAV
です。
2つとも問題なくオーサリングできました。
使っていて気になるのがファイルの登録方法です。
「ソースの追加」→「ファイルを開く」→「ソースの追加」(映像/音声
ファイル名が出ているウィンドウ)が出ますが、
「ソースを追加」→「ソースの追加(映像/音声)」でファイルを選ぶように
してもらえたらエレメンタリストリームを選択するときに迷いがなくなると
思われます。
初め映像ファイルを登録してから別途音声ファイルを選択しなければ
いけないのかと感じました。他の人はこのような戸惑いはないのかな?
Logitec LDR-214F(パイオニア製DVD-R/RWドライブ)でDVD-RWに焼いて
パイオニアのLD/DVDコンパチ機DVL-909、東芝のRD-X2で問題なく再生
できています。
DVL-909だと最後まで行くと停止するのに対し、RD-X2だとリピートに
なります(自分で止めないと無限ループ)。この再生の違いはなに?
エレメンタリストリームはアニメをOP,Aパート,Bパート,EDと分けたものを
オーサリングをしてますが、DVDit!PEでオーサリングしたときファイルの
つなぎ目で0.5secぐらい止まってしまいますが、TMPGEnc DVD Authoring
Engineでは止まらず滑らかにつながっているのが気に入りました。
要望としてはやはりメニューが欲しいです。
最低でもRD-X2で作れるメニューぐらいの、欲をいえばDVDit!PE以上メニュー
作成の自由度があれば・・・
他の方の報告でVOBファイルが扱えるということなので、AVIのオリジナル
ソースが無く一度オーサリングしたDVD-Rをソースにしなければいけない
場合を考えると便利な機能ですね。本製品版でもぜひ残して欲しいです。
では
kow57
2002-11-12 03:50:20 ( ID:bu95gh50a5a )
[ 削除 / 引用して返信 ]
書き込みソフトのことを書き忘れてました。
WinCDR 7.25です。
Script written by Pegasys Inc.