全製品

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 414 / 676 ]   Next > >>
区分 製品 タイトル 投稿者 返信 更新日時
要望 TE30 出力ファイル名 たむりん 2 2003-12-26 19:35:16
要望 TE30 DVD-RAM ゆーき 3 2003-12-26 11:57:05
質問 TE30 MOVファイルのプラグインについて k2f 1 2003-12-26 12:14:13
フリートーク TE30 製品名がアレかなぁ・・・ 書子=ライトマン 0 2003-12-25 20:21:05
不具合報告 TE30 クリップ編集で0秒 のりまき 3 2003-12-26 11:26:38
要望 TE30 小さなことなんですが ねろんが 2 2003-12-27 03:46:46
不具合報告 TE30 カット編集でエラー発生 あべし 4 2003-12-26 13:04:50
要望 TE30 出力ファイルの保存先 だく 1 2003-12-25 19:43:51
要望 TE30 カット編集 pinga 1 2003-12-25 19:40:55
要望 TE30 使ってみて ikuyubon 3 2003-12-26 22:21:59
要望 TE30 インターリーブ 1 2003-12-25 12:53:09
要望 TE30 正直な気持ちは「がっかり」 煽りではなく正直な感想 4 2003-12-27 01:05:16

全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 414 / 676 ]   Next > >>
TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
要望 - 出力ファイル名 No.49587
たむりん  Home )  2003-12-25 22:59:39 ( ID:mwfzzpsttpj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

出力するファイル名が、「Movie_0_(○○).mpg」となるのがうっとおしい。
素直にクリップ名だけのファイル名にする方法はないのでしょうか?

大量のエンコードを行う私にとって、操作の簡略化は非常に嬉しい。
あとバッチエンコードさえ実装されれば、すぐにでも常用として使いたいです。


TMPGEnc3XP担当  2003-12-26 11:39:11 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ご試用ありがとうございます。

クリップ毎に別ファイルに出力する場合、現在の「Movie_xx_(クリップ名).xxx」から
変更することができません。製品版ではクリップ名のみでの出力も検討いたしますが、
同じクリップ名のクリップが複数存在する場合には、エラー表示を行ってクリップ名を
変更してもらうことになると思います。

以上です。今後ともよろしくお願いします。


たむりん  Home )  2003-12-26 19:35:16 ( ID:mwfzzpsttpj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ご検討頂きありがとうございます。

もしくは、エンコードが開始される時に同じファイル名が存在した場合は、
「クリップ名_02.avi」とか数字が振られるようにすると簡単で良いかも知れません。

高機能なPlus、機能を絞って簡略化したXPressという切り分けは、
複雑なことをしない私にとって大歓迎です。
より良い物になるよう期待しておりますので、開発頑張って下さい。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
要望 - DVD-RAM No.49583
ゆーき  2003-12-25 22:53:37 ( ID:vmms1agf/yc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

・DVD-RAMの形式(VR0)が読み込めるとうれしい
私の場合一番多い使い方がHDDレコーダで録画した画像をDVD-RAM経由でPCに持ってきて再エンコードなので、Authorのように対応して頂けるととても便利になります。


長信  2003-12-26 09:26:10 ( ID:yn4apa.dher )   [ 削除 / 引用して返信 ]

結構多い使い方だと思います。わたしもそうやっております。
しかし今までTMPEGncではAC-3のエンコードはできなかっと思いましたが、何を使い再エンコードをしていましたか?
恐れ入りますが教えて下さい。


ゆーき  2003-12-26 09:41:07 ( ID:cfqx3y9dqhc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

AC-3のエンコードはあきらめてmpeg Audioでやっていました。
AuthorでAC-3のエンコードが可能になってからは無圧縮のwavをエンコードの時にいっしょに出力、Authorでエンコードという面倒なことをやってましたが、その手間はなくなりそうで非常に嬉しく思っています。


TMPGEnc3XP担当  2003-12-26 11:57:05 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ご試用ありがとうございます。

リリース文にも書かせていただきましたが、今後の予定としましてDVD-VRの読み込みは
サポートする予定となっております。この機能でTMPGEnc DVD Authorと同様にDVD-RAM
から読み込みができるようになる予定です。

また、AC-3に関しましても、デコード/エンコード共にサポートする予定となっており
ますので、DVD-RAMレコーダで録画した映像をそのまま読み込ませることが可能となる
予定です。(ただしアドバンストVBRの扱いについてはまだ未定です)

以上です。今後ともよろしくお願いします。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - MOVファイルのプラグインについて No.49581
k2f  Home )  2003-12-25 21:57:50 ( ID:mwfzzpsttpj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

movファイルのプラグインについて質問させてください。
以前のバージョンですと、「QTReader.vfp」を使って
movファイルを読み込めたのですが
3.0 XPressの方ではプレビュー画面が真っ黒になってしまい、
正常に読み込んでいるとは思えません。
この点について何か解決方法がございましたら教えていただけますでしょうか。
よろしくお願い致します。


TMPGEnc3XP担当  2003-12-26 12:14:13 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ご試用ありがとうございます。

VFAPIプラグインに関しましては、TMPGEnc PlusのときよりもVFAPIプラグインの仕様に
対しての準拠度が厳しくなっております。そのため、VFAPIプラグインの仕様に十分に
準拠していないプラグインについては正しく扱えないことがございます(特にスレッド
セーフな設計になっていることや、同一ファイルを複数回同時に開けることなど)。

このようになった背景には、VFAPIプラグインへのアクセスをフレームサーバー経由に
変更したことが関係しています。この変更は、本体アプリケーションが不安定なVFAPI
プラグインの影響を極力受けないようにするために行いました。

QTReader.vfpに関しましては弊社ではテスト致しておりませんが、現在の仕様で正しく
動作していないのであればQTReader.vfpに問題がある可能性があります。弊社でも検証
してみますが、動作するようにできるかどうかは現状では不明です。

以上です。今後ともよろしくお願いします。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
フリートーク - 製品名がアレかなぁ・・・ No.49580
書子=ライトマン  2003-12-25 20:21:05 ( ID:7jxe7ixsym6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

個人的には XPress っていうのは、なんともありがちな感じがしました。
もう確定なんでしょうかね?
愛用者としてはとても残念です。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
不具合報告 - クリップ編集で0秒 No.49576
のりまき  2003-12-25 19:33:24 ( ID:lwzopvh7gro )   [ 削除 / 引用して返信 ]

入力設定画面でクリップを読み込んで一覧表示されている状態から
各クリップのカット編集やフィルタ設定をしなおして一覧表示に戻ると
映像の長さが0秒になってしまいます。


検証担当  2003-12-25 19:55:47 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc 3.0 XPress御試用ありがとうございます。
検証担当です。

入力ソースはVFAPI経由の物でしょうか?
クリップの情報で「リーダー」に何が使われているかをご確認ください。
VFAPI経由の場合はこの現象を再現させることができましたので
修正作業を行っております。

これからもTMPGEnc 3.0 XPressをよろしくお願いします。


のりまき  2003-12-25 21:21:02 ( ID:lwzopvh7gro )   [ 削除 / 引用して返信 ]

なるほど、そんなところにリーダーが表示されていたのですね。
いくつかソースを試してみましたが、残念ながらいずれも0秒になりました。

1. AVI: DV カメラから Adobe Premiere で取り込んだもの
VFAPI Reader: DirectShow Multimedia File Reader
2. AVI: Adobe Premiere で出力したもの (Canopus Motion JPEG 圧縮)
AVIファイルリーダー
3. MPEG: Canopus MTV2000 でキャプチャしたもの
MPEGファイルリーダー

たぶん私の環境にみなさんと違うところがあるのだと思いますが、
ちょっと思い当たりません。しかし、0秒と表示されるとはいえ、
いまのところその後の処理には支障は出ていないようなので、
とりあえずクリティカルな不具合ではないです。


TMPGEnc3XP担当  2003-12-26 11:26:38 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ご試用ありがとうございます。

VFAPIリーダー以外でも再現いたしましたので、修正を行います。ただのりまき様が
書かれているように表示のみの問題ですので、エンコードなどには問題はございま
せん。

以上です。今後ともよろしくお願いします。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
要望 - 小さなことなんですが No.49573
ねろんが  2003-12-25 17:48:26 ( ID:8zuvl5msklf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

エンコ中の時間経過表示で「ソースの位置」を復活してください
%表示でも代用可なんですが、「あと残りソース何分ぶん」の感覚で経過見てるもんで


検証担当  2003-12-25 19:52:59 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc 3.0 XPress御試用ありがとうございます。
検証担当です。

TMPGEnc 3.0 XPressでは複数のクリップからの出力なども考慮して
作成しておりますので、現在はソースの時間表示をしておりません。
この機能につきましては今後の課題とさせていただきます。
これからもTMPGEnc 3.0 XPressをよろしくお願いします。


ねろんが  2003-12-27 03:46:46 ( ID:8zuvl5msklf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

担当様回答ありがとうございます
検討の結果を期待させてもらいます



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
不具合報告 - カット編集でエラー発生 No.49568
あべし  2003-12-25 16:00:28 ( ID:f.nh2yyhecf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

環境
OS/WinXP Pro SP1
CPU/Pen4 2.4C
SOURCE/MTV3000W
MPEG2 720x480 29.97fps 15000.00kb/s
MPEG1-LayerII 48.00kHz 384kb/s Stereo

カット編集で
音ズレ補正を入力して
開始フレームのみを任意の時間に設定して
「現在選択している範囲の前後をカットする」を
実行するとエラーになります。


検証担当  2003-12-25 19:47:46 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

御試用ありがとうございます。
TMPGEnc 3.0 XPress検証担当です。

お使いになったソースはキャプチャ後無加工の物でしょうか?
現在似たエラーの再現はできておりますので修正作業を行っております。
エラーメッセージ等がお判りになりましたらお教え願えますか?

また、クリップの情報でMPEGリーダーが使われている形跡はありますでしょうか?
もし使用されていない場合はリーダーの名称をお教えください。
これからもTMPGEnc 3.0 XPressをよろしくお願いします。


あべし  2003-12-26 02:11:56 ( ID:f.nh2yyhecf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ソースは無加工のものです。
ただ3時間半弱のキャプチャーで
22ギガ強のサイズになります。

エラーメッセージは次のように出ます。
「音声データの取得時にエラーが発生しました。エラー内容は以下のとおりです。
エラーが発生しました。(エラーコード 0x80048002)」


あべし  2003-12-26 02:14:06 ( ID:f.nh2yyhecf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

MPEGリーダーで読み込んでいるようです。


TMPGEnc3XP担当  2003-12-26 13:04:50 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ご試用ありがとうございます。

不具合の確認は致しましたので、修正いたします。この問題は「現在選択している範囲
の前後をカットする」場合のみに発生しますので、通常のカットでは発生いたしません。
詳細な報告ありがとうございました。

以上です。今後ともよろしくお願いします。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
要望 - 出力ファイルの保存先 No.49566
だく  2003-12-25 10:03:45 ( ID:gjzlbjqgnnj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

環境設定で保存先を固定、あるいは、前回保存したフォルダーを記憶しているようですが、「入力ファイルと同一フォルダーに保存」と言うオプションを付けてもらえないでしょうか。
宜しくお願いします。


検証担当  2003-12-25 19:43:51 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc 3.0 XPress御試用ありがとうございます。
検証担当です。

保存先はエンコード後のサイズが大きくなる場合があるため
あまり特定させてしまうと保存先のHDDをうっかり溢れさせてしまう場合
などを考慮しております。
ご提案の機能は今後の研究課題とさせていただきます。
これからもTMPGEnc 3.0 XPressをよろしくお願いします。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
要望 - カット編集 No.49564
pinga  2003-12-25 09:53:18 ( ID:dat.2whhaqf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

カット編集、始点・終点選択の際、フレーム単位のプレビュー画面を
見ながら、選択できるようにしていただければと思います。

 この点は、前のバージョンの方が扱いやすかったように感じます。


検証担当  2003-12-25 19:40:55 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

御試用ありがとうございます。
TMPGEnc 3.0 XPress検証担当です。

カット編集画面では1フレームごとにプレビューしながらカット編集を
行うことができます。

カーソルキーの「→」を1度押すと1フレーム進めることができます。
この状態で始点、終点の設定を行うことができます。
戻る場合は「←」を押し同じ操作となります。

また、クリップの情報ではMPEGファイルリーダーかAVIファイルリーダーが
使われていますでしょうか?
別の物が使われております場合はソースファイルの形式とリーダーの名称を
お教えください。

以上を今一度ご確認願えますでしょうか?
これからもTMPGEnc 3.0 XPressをよろしくお願いします。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
要望 - 使ってみて No.49560
ikuyubon  2003-12-25 09:36:33 ( ID:naytxh6v/il )   [ 削除 / 引用して返信 ]

使ってみた感想と要望です。

1.エンコード終了後、電源を切る機能がほしい
  他の方も書いていましたが、エンコード開始して寝てしまう私には必須です。

2.CMカットが今ひとつわからない
  いつも範囲を指定してカットしていますが、これは左側にカットした部分が
  クリップされます。
  元データが生き残るか、カットした部分が生き残るのか今ひとつわかりませんでし  た。
  エンコード画面の出力先設定が余計に悩ませます。

3.XDVDって?
  今ひとつよくわかっていないのですが、低ビットレート、高画質のための機能
  ということで4500kbsまでなのですか?
  4500kbs以上なら普通にエンコードしろってことですか?

要望なのか質問なのか、よくわからなくなりましたがとりあえずご報告します。


検証担当  2003-12-25 19:36:15 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

御試用ありがとうございます。
TMPGEnc 3.0 XPress検証担当です。

http://www.tmpgenc.net/betatester_jp/announcement.html
こちらにも書かせていただきましたが
シャットダウン機能は搭載予定になっております。

カット編集は始点終点を設定していただき「カット」ボタンをクリック
していただきますと始点終点間のデータを削除いたします。
出力時も始点終点で設定したの間のデータが出力されます。

UIに付きましてはPlusと大幅に変更したこともありましてユーザーさま方には
一部混乱を起こさせてしまい申し訳ありません。

XDVDはDVD規格を一部規格外の物を利用し、TMPGEnc 3.0 XPressより搭載しました
エンコードエンジン「TMPGEnc Advance MPEG-1/2 Encode Engine」でエンコード
することで破綻なく低レートの動画を作り出すことができる様に設定された物です。

この効果はPC用のソフトウェアDVDプレーヤーでは確認することが難しくなっております。
これはソフトウェアDVDプレーヤーでは再生時の処理誤差が蓄積され長いGOP構造の
DVDを精度を保ったまま再生できないためです。

弊社ではTMPGEnc DVD Authorでの検証結果に上げさせていただきました
http://www.pegasys-inc.com/ja/product/dvdplayer_compatibility.html
これらの機種で同じくXDVDの再生確認作業を行っております。

高レートの場合は通常のDVD設定でエンコードしていただければ問題なく
エンコードを行えます。

これからもTMPGEnc 3.0 XPressをよろしくお願いします。


ゆーき  2003-12-25 22:33:42 ( ID:vmms1agf/yc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>CMカットが〜
これ、CM部分などのカットを行ったときに、キーフレームに登録されてウィンドウの左側にサムネイルがでることを指しているのではないでしょうか。
私もキーフレームの指定などしたつもりもないのに登録されて驚きました。
(動作としては至極当然だとは思いますが)
私のようないい加減なレベルのユーザーであればなにがキーフレームなのかはエンコーダがうまいことやってくれるだろうと信じているので、あの枠についてはデフォルトOFFで使いたい人だけがONにするようにした方が混乱しないかなと思いました。


ikuyubon  2003-12-26 22:21:59 ( ID:naytxh6v/il )   [ 削除 / 引用して返信 ]

検証担当さん、丁寧な回答ありがとうございます。
ゆーきさん、フォローありがとうございます。
そうです、私の言いたかったことはそのとおりです。
私も悩んだのですが、大丈夫だと思いそのままエンコードしたら
意図したとおりになりました。
ゆーきさんのおっしゃるとおり、あの枠は
デフォルトではoffがいいですよね。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
要望 - インターリーブ No.49558
  2003-12-25 09:34:58 ( ID:cvbakmfhiqa )   [ 削除 / 引用して返信 ]

2.5では、AVI出力をする際、インターリーブに、数値を入れることができました。
3では、あり、なししか選べません。
この値については、一部のDivX対応のPlayer(長瀬産業販売)で、インターリーブの
値を”1”以上に設定しないと音付きで、表示できないという現象が出ております。
ぜひとも、このインターリーブに、数値を入れれるようにしていただけませんでしょうか。


TMPGEnc3XP担当  2003-12-25 12:53:09 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ご試用ありがとうございます。

AVI出力のインターリーブの設定につきましては、「インターリーブしない」が
TMPGEncPlusの「0」相当、「インターリーブする」が「1」相当となっております。
(ヘルプに詳細な説明がございますので、ご覧ください)

もし現在の設定で正しく再生できないなどございましたら、返答をお願いします。
対応を検討させていただきます。

以上です。今後ともよろしくお願いします。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
要望 - 正直な気持ちは「がっかり」 No.49553
煽りではなく正直な感想  2003-12-25 08:49:21 ( ID:zcwhis3etdm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

plus2.5に比べてインターレスの解除方法が減っている。
フィールドオーダー判定が極端に遅くなっている。
バッチが使えない。
処理速度が速くなったと書いてありましたが、
実際に2.5Plusの方が同条件では速かった。

正直、今の状態で公開するのは早すぎたとしか言えません。
カット編集追加とエンジンを変えただけの、いわゆる新装開店状態としか思えません。

もう一度、ソースを一から書き直すつもりで頑張って頂かないと
お金を払って買う気にはなりません。


検証担当  2003-12-25 19:13:10 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc 3.0 XPress御試用ありがとうございます。
検証担当です。

全体の構造を完全に変えましたのでフィールドオーダー検出の速度は
低下しております。
インタレース解除の方法は減っておりません。
新しい解除フィルタが加わったので出来ることはPlus増えております。
組み合わせ方が従来と変わっておりますのでご注意ください。
バッチ登録につきましては製品版にて対応いたします。
エンコード速度につきましてはVFAPI経由の場合は精度、安定性向上の為
速度が低下することがあります。
AVIファイルリーダーもしくはMPEGファイルリーダー経由での読み込み
とSSE2以降に対応したCPUをお使いになりますと速度が向上いたします。


煽りではなく正直な感想  2003-12-26 10:14:32 ( ID:9wuxqwvifvf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>インタレース解除の方法は減っておりません。
>新しい解除フィルタが加わったので出来ることはPlus増えております。
>組み合わせ方が従来と変わっておりますのでご注意ください。

以前は偶数フィールドのみ掛けておりましたが3.0ではどれが値しますか?
また、フィルタ設定を見直す為に何度か見直している時にフリーズします。

>AVIファイルリーダーもしくはMPEGファイルリーダー経由での読み込み
>とSSE2以降に対応したCPUをお使いになりますと速度が向上いたします。

いや、明らかに速度低下しております。
同環境(同PC2台です)でDVのAVIをMPEG2に同時に開始しました。
2.5では10時間11分25秒。3.0では13時間23分38秒でした。

環境
CPU:P4@2.0G MEMORY:1024M OS:Win2k


TMPGEnc3XP担当  2003-12-26 12:59:00 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ご試用ありがとうございます。

> 以前は偶数フィールドのみ掛けておりましたが3.0ではどれが値しますか?

インターレース解除→「常にインターレース解除を行う」
インターレース解除のフィールド→「ボトムフィールドでインターレース解除」
インターレース解除の方法→「単純補完」

この設定でTMPGEnc Plusの「偶数フィールド」と同等の設定となります。


> いや、明らかに速度低下しております。

ソースファイルがVFAPI Reader(VFAPIプラグイン)経由で読み込まれている場合は、
TMPGEnc Plusと比較しまして明らかに速度は低下いたします。これはVFAPIへのアク
セス部分をフレームサーバーとして本体アプリから切り離したためで、プロセス間の
通信が発生するため速度低下は防ぎようがありません。

このような変更をおこなった理由は、本体アプリケーションが不安定なVFAPIプラグイン
の影響を極力受けないようにするためです。弊社サポートへ問い合わせのあるアクセス
違反系の問題の半数近くがVFAPIプラグイン関連である以上、何らかの対応は必要だと
考えます。

ソースがType1フォーマットのDVであるなら、Type2フォーマットのDVに変換するなどで
速度が低下する問題は回避できるものと考えます。


以上です。今後ともよろしくお願いします。


煽りではなく正直な感想  2003-12-27 01:05:16 ( ID:9wuxqwvifvf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>ソースがType1フォーマットのDVであるなら、Type2フォーマットのDVに変換するなどで
>速度が低下する問題は回避できるものと考えます。

一応、報告として書きますが
DV AVI Type2のファイルでした。
また、違うソースでやってみましたが
速度は遅くなっておりました。



全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 414 / 676 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.