全製品

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 156 / 677 ]   Next > >>
区分 製品 タイトル 投稿者 返信 更新日時
フリートーク TE25 さよなら2.5 とおりすがお 1 2008-03-16 00:58:48
質問 TE40 音声が2つ入ったMPGを作りたい QRWE 4 2008-02-22 17:40:33
質問 TDA3 取り込んだ.dvddataを追加する方法 A 3 2008-02-27 00:57:03
要望 TE40 バッチエンコツール 太郎・次郎 2 2008-02-27 00:36:52
質問 TDA3 2分割されてしまいます toto 2 2008-02-19 22:24:10
質問 TE40 クリップ分割機能 とも 2 2008-02-16 18:59:01
フリートーク TME3 TMPGEnc MPEG Editor 3 体験版先行公開のお知らせ 制作担当 1 2008-02-17 22:05:03
フリートーク TME2P TMPGEnc MPEG Editor 3 体験版を公開いたしました 検証担当 1 2008-02-22 23:22:59
質問 TDA3 エンコードについて えいじ 2 2008-02-15 23:22:35
不具合報告 TDA3 ストリームが存在しません。(エラーコード 0x80048001) ただし 0 2008-02-15 00:02:37
質問 TDA3 DV取り込みについて Part2 ヒロキチパパ 1 2008-06-05 09:18:35
質問 TDA3 取込時に音声が32kになる問題について runaissa 0 2008-02-14 00:50:41

全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 156 / 677 ]   Next > >>
TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
フリートーク - さよなら2.5 No.17019
とおりすがお  2008-02-20 23:24:14 ( ID:rggqastjfd6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ついにP4からCore2Quadに乗り換えを決意。水枕も変更しなきゃ
CPUの性能を考慮し2.5も4.0XPressに乗り換え。
ただXPressはインターネット接続必須がネックだ。


とおりすがお  2008-03-16 00:58:48 ( ID:ybmdyn3xqw6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

自己レスになってしまいますが。
CPUをP4-3.4からQ6600にしTE4.0にしたら
1時間かかってたエンコが10分になった。(設定は同じ)



TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - 音声が2つ入ったMPGを作りたい No.57098
QRWE  2008-02-20 16:25:48 ( ID:15xedmys3tj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

タイトルのとおりですが、DVDからMPEGを作るときに、日本語と英語の二つの音声を入れたいのですが、入れ方が分かりません。Authorならできるみたいなのですが…
何か良い方法はありませんか?


tyouki  2008-02-20 21:07:20 ( ID:zt4xz6qxl82 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

MPEGだとプレーヤーの性能いかんでしか切り替えは出来ませんが
TMPGEnc MPEG Editor などのMPEGツールにある高度な多重化の機能で
複数音声を多重化できますよ。
(エクスプレスの簡易MPEGツールでは残念ながらできません)
TMPGEncPlus2.5の試用期間がのこっていれば、MP2音声限定ですがこれでもできるかも


QRWE  2008-02-20 23:53:58 ( ID:15xedmys3tj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ありがとうございます。
TMPGEnc MPEG Editorで多重化とは、音声の切り替えができると言うことでしょうか?
それとも2つの音声が混ざって再生されると言うことでしょうか?
たびたびすみません。


tyouki  2008-02-21 23:24:13 ( ID:zt4xz6qxl82 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

MPEGツールの高度な多重化で多重化したのは
MP2音声をMPEG-1に2個合成したものはメディアプレーヤーで切り替えが可能でした。
現在のWMP11で出来るかどうかは未確認です。
あと1番目になるか2番目になるかは決められないようです。
プレーヤーがデータの中から順に取り出すみたいです。


QRWE  2008-02-22 17:40:33 ( ID:15xedmys3tj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ありがとうございます。
試してみます。



TDA3 - TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring ユーザー掲示板
質問 - 取り込んだ.dvddataを追加する方法 No.60433
A  2008-02-20 14:01:07 ( ID:yiut9lstn7c )   [ 削除 / 引用して返信 ]

追加ウイザードでDVD-RAMなどのデータをプロジェクトに取り込むと、DVD-yyyy-mm-dd-xxxx.dvddata のようなファイルが作られますが、これを別のプロジェクトに取り込む方法はありますか。


fay  2008-02-23 14:35:19 ( ID:baqo0zwlbqo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

現在のところ、DVD-RAMから取り込んだのと同じ状態を.dvddataから再現する方法は
知られていません。ないと思われます。
.dvddataは、あくまでDVD-RAMなどをエンコード中に使わずに済み、出力速度を上げ
るためだけの一時ファイルとのことです。


A  2008-02-25 00:43:34 ( ID:yiut9lstn7c )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ありがとうございます。ないですか。。。
やればできそうなんですが、DVD-VRから取り込むのはあまり使われない機能なのかもしれませんね。


tyouki  2008-02-27 00:57:03 ( ID:zt4xz6qxl82 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

DVD-VRの取り込みはDVDウィザードでないと中身がいろんなMPEGが
詰まって居る可能性があるんで、普通は.dvddataからは読まない方がいいですよ。

面倒でも毎回DVD-VRメディアを用意するかDVD-VRの中身を手でコピーしておき
DVD_RTAVフォルダをDVDウィザードで読み込みに使用するのがいいんじゃ無いでしょうか?



TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
要望 - バッチエンコツール No.57095
太郎・次郎  2008-02-19 19:39:45 ( ID:dyfg.ba9h1a )   [ 削除 / 引用して返信 ]

バッチエンコツールでエンコ途中でPCをスタンバイにできるようにしてください。
通常モードでは、PCをスタンバイにできるのに。


fay  2008-02-23 14:24:10 ( ID:baqo0zwlbqo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

一応、バッチ実行中にそのままスタンバイにしても大丈夫ですよ。何度も行って
いますが、一部を除いて問題は発生していません。
一部とは、ソースファイルや出力先としてUSB接続などの取り外し可能なデバイ
スを指定している場合は、復帰後に正しく再開できない場合があります。これは、
本体側で中止ボタンを押して、メッセージが表示されている間にスタンバイに
しても同じです。


太郎・次郎  2008-02-27 00:36:52 ( ID:dyfg.ba9h1a )   [ 削除 / 引用して返信 ]

実行中にスタンバイにするのは勇気がいりますが、無事にできました。
どうもありがとうございました。



TDA3 - TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring ユーザー掲示板
質問 - 2分割されてしまいます No.60430
toto  2008-02-17 17:24:17 ( ID:tecbvstigqj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

DVDから1時間ほどの動画をファイルを追加で読み込んだ時、
特定のものはHDDにコピーしたときなぜか30分の辺りで2つに分割されてしまいます。
クリップにでてきたデータはそれでも1時間ですが、
HDDに作られたデータで分割された部分にくると映像が一瞬止まってしまいます。
2分割を回避することはできないのでしょうか?


toto  2008-02-18 00:39:19 ( ID:7lxorib3igm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

原因がわかりました。
2層のディスクでの元切り替えポイントだった場所が分割されるようです。
無理やりVOBファイルを読み込み、その場面だけを切り抜き、結合させるなどで回避できました。
(音は後で入れる方針なので問題なし)


tyouki  2008-02-19 22:24:10 ( ID:zt4xz6qxl82 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

HDDにコピーしたデータをそのままMPEGデータとして使ってますか?
DVD-Videoを読み込み時にHDDにコピーする機能でHDDに保存されたデータは
DVD読み込みウィザードでだけ正しく使われます。
DVDのデータはMPEG的に断裂していてもifoの情報を元にすれば結合して読み込めます。
HDDに保存した単体のdvddataファイルはifoの情報を参照できないので途切れることがありますよ。



TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - クリップ分割機能 No.57092
とも  2008-02-16 13:11:07 ( ID:e9adlwly19r )   [ 削除 / 引用して返信 ]

初めて投稿します
表題の件ですがどうしてもうまくいきません。
DVDから必要なファイルだけを分割してHD上にファイルとして保存したいのですが
どうやっても分割されずに一つのファイルとして出来上がってしまい分割された状態で出来上がりません。
説明など見ながら←|→ボタンを使って分割しているのですが、
どこがどう違うのか御指南願えませんでしょうか?。

ちなみに下記の方法で操作してます。
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/thumbnail/te4xp_03c.html
この方法で分割ファイルが出来ると言うことですよね?。
それとも私が何か勘違いしてるのでしょうか?。


fay  2008-02-16 17:59:46 ( ID:baqo0zwlbqo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

クリップ分割したからといってエンコードされたファイルが複数に分割される
とは限りません。出力設定で「クリップ毎に別々のファイルで出力」を選択し
ていますか?


とも  2008-02-16 18:59:01 ( ID:e9adlwly19r )   [ 削除 / 引用して返信 ]

fay様
ご回答ありがとうございました。
フォーマットの設定画面の上の方にしっかり”クリップ毎に別々の”の項目があったんですね。
使い始めたばかりで完全に見逃してました。
まだまだ勉強しないといけないようです。
取りあえず目的のファイルを作ることが出来るようになりました。
ありがとうございました。



TME3 - TMPGEnc MPEG Editor 3 ユーザー掲示板
フリートーク - TMPGEnc MPEG Editor 3 体験版先行公開のお知らせ No.61036
制作担当  2008-02-15 20:13:35 ( ID:uexq2jhhhql )   [ 削除 / 引用して返信 ]

日ごろは、TMPGEncシリーズをご愛顧頂き誠にありがとうございます。
スタッフ一同心よりお礼申し上げます。

本日、TMPGEnc MPEG Editor シリーズの最新バージョンである、TMPGEnc MPEG Editor 3 の体験版を先行公開致しました。

「TMPGEnc MPEG Editor 3」は、MPEG-1/2動画ファイルのカッティングに特化した高速編集ソフトウェアです。 1フレーム単位での
精密な編集に加え、編集点以外を無劣化出力することで高画質を維持する事が可能なスマートレンダリング機能を搭載しています。
また、本製品は、新たにBlu-ray(BDAV)出力、DVD-Video出力を搭載し、トランジションの効果も倍増しております。さらに高速化した
MPEG編集を、ぜひ一度ご体験下さい。

製品の詳しい情報は「http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tme3.html」からご覧頂くことが出来ます。

体験版は「http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/download/tme3.html」からダウンロード頂くことが出来ます。

TMPGEnc MPEG Editor 3 ダウンロード版の発売は2008年2月21日を予定しています。

これからも弊社製品をよろしくお願いいたします。


O.T.  2008-02-17 22:05:03 ( ID:lqsorx6yhdh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TME3を都合があってインストール後未使用のまま削除したのですが、
TDA3のライティング用ドライバも一緒に削除されてしまったようで、
TDA3のライティングツールを起動しようとすると
“ライティング用ドライバがインストールされていません”
と表示されてしまい使うことが出来なくなりました。
TDA3を修復インストールすることで復活しました。
とりあえず報告までに。



TME2P - TMPGEnc MPEG Editor 2.0 PREMIUM ユーザー掲示板
フリートーク - TMPGEnc MPEG Editor 3 体験版を公開いたしました No.61032
検証担当  Home )  2008-02-15 14:27:27 ( ID:uexq2jhhhql )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc MPEG Editor シリーズご使用ありがとうございます。
ペガシス検証担当です。

本日 TMPGEnc MPEG Editor 3 体験版を公開いたしました。
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/download/tme3.html

TMPGEnc MPEG Editor 2.0 PREMIUM リリース後に皆様からいただきましたご意見を
基にカット編集画面の高速化やトランジション効果の増強を行いました。

そして、出力形式に DVD-Video 出力(簡易メニューつき)
Blu-ray(BDAV)出力に対応しました。
(それぞれDVDメディア、BDメディアへのライティング機能も搭載しております。)

TMPGEnc MPEG Editor 2.0 PREMIUM からのアップグレードは2009年3月末まで
無料にてアップデート可能ですので、是非アップグレードを行ってください。
詳しくはこちら http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/info_tme3_yutai.html

※販売開始は2008年2月21日となります。

これからも TMPGEnc MPEG Editor シリーズ をよろしくお願いします。


なる  2008-02-22 23:22:59 ( ID:6icvf5bq5io )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc MPEG Editor 2.0 PREMIUM から TMPGEnc MPEG Editor 3 へのアップグレードですが、
TMPGEnc MPEG Editor 3 を使えるようにすると(追加で購入ではない場合)、TMPGEnc MPEG Editor 2.0 PREMIUM は使えなくなるのですよね?

TMPGEnc MPEG Editor 2.0 PREMIUM にある機能は全て TMPGEnc MPEG Editor 3 にも備わっていると考えてよいのでしょうか?
体験版をダウンロードしてインストールしてみました。数時間ですが、使ってみたところでは 2.0 PREMIUM で行っていた事はできるようなんでアップグレードでも良いかなと思いました。
追加購入でなくアップグレードした場合、2.0 PREMIUM で出来ていた事ができなかった場合、確実に対応していただけるのでしょうか?
(明らかにバグに因る動作や、想定外の動作であった場合は除いて・・・)

あと、2.0 PREMIUM のサポートは(バージョン3と同じように)これからもしていただけるのでしょうか?

たくさん訊いてすみませんが、わかる方(詳しい方)教えてください。



TDA3 - TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring ユーザー掲示板
質問 - エンコードについて No.60427
えいじ  2008-02-15 08:42:38 ( ID:ib3elm8vfnm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

WindowsXP Home SP2
TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring
PC:VAIO RX-55

これまでTDA2.0の時はDV取込に"SONY DVGATE"(VAIO付属ソフト)で
①取り込み、②MPEG変換後TDA2.0でオーサリングしていました。
先月TDA3.0購入してからはDV取込までは同じ"DV GATE"で行い
AVIファイルをTDA3.0でオーサリングしました。
(TDA3.0でのDVキャプチャーはエラーでストップします)
出来上がりの映像の質はTDA3.0の方が良かったのですが、DVD完成後
再度メニュー構成を変えたり、タイトルを変更しようとすると、
また初めからレンダリングを行うため軽く6,7時間は(DVテープ1.5h分)かかります。
TDA2.0時のように初めからMPEG変換しておけばよいのか、画質と時間は
引き替えなのか、悩んでおります。良い方法があればアドバイスお願いします。


蒼史朗  2008-02-15 20:05:09 ( ID:edlea7p4koo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

“オーサリング完了後のVIEDO-TSフォルダ”を基ソースとして読み込ませましょう。
すでにMPEG2化されているわけですからメニューを再構築してもエンコード無しでオーサリングしてくれます。ものにもよりますが4.4GBでだいたい30~40分ぐらいで完了するかと。動画サルネイム等を使わなければもっと速くなります。
カット編集してもスマートレンダが効きますので安心です。

注意点としてはソースに関係なくフル・エンコードさせる様な設定にしていないかどうかです。


えいじ  2008-02-15 23:22:35 ( ID:glup4fgpsuw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

蒼史朗 様

早速のアドバイスありがとうございます。
試しにVIDEO_TSから読み込ませてみると"SR"となり
書き出しを行ってもあっという間に終わりました。
これで、解決出来ました。本当にありがとうございました。



TDA3 - TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring ユーザー掲示板
不具合報告 - ストリームが存在しません。(エラーコード 0x80048001) No.60426
ただし  2008-02-15 00:02:37 ( ID:phwgbychcrl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

昨日から使い始めたのですが、いきなり、ストリームが存在しませんというエラーで、オーサリングが止まってしまいます。
このエラーをググってみると、どのバージョンでも発生しているようなのですが、イマイチ適切な回答が書かれていません。
そのため、非常に困っています。
サポセンにもメールをしていますが、もし、どなたかご存知であれば教えてください。

・2時間弱のaviファイルを使用。
・チャプターは14個
・メニューのテンプレートで、スタンダード1、飛石を使用するとオーサリング可能。
 スタンダード2、黒板はダメ。
  このことから、4つ以上の項目のあるメニューテンプレートを使用するとエラーがはっせいしてしまうっぽい。

ということがわかっています。

よろしくお願いします。



TDA3 - TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring ユーザー掲示板
質問 - DV取り込みについて Part2 No.60424
ヒロキチパパ  2008-02-14 22:34:30 ( ID:wr./b6pdt8n )   [ 削除 / 引用して返信 ]

先人の皆様、お世話様です。
先般、No.60369 でご質問をさせていただきました。
皆様に、お助けいただきたく、よろしくお願いします。

VIA製のIEEE1394チップを疑い、某オークションにて
TI製のPCIボードを競り落としました。
(当方のマザーオンボード、PCI共に、VIA製だったため)
取り込みを行いましたが、残念ながら同じエラー(ハードウェアなどの原因で...)が出ます。

DVからの取り込みで停止することなく、テープエンドまで
取り込めている皆様に、ご質問をさせてください。

1.テープメーカーはどこのもでしょうか?
2.DVカメラのメーカーはどこのものでしょうか?

このままTMPGEnc製品を使い続けるかどうか悩んでいます。
何卒、ご教授いただきたくよろしくお願いします。


kokugawa  2008-06-05 09:18:35 ( ID:vj4g5uxhnaw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

途中でわりこんですみません。同じエラーで困っています。
パナソニックのDV-DB1からDV取込をおこなっています。

あわせて、追加でわからないことがあります。
1時間20分のDVテープですが、XXXX.AVIファイルが大量に作成されます。
録画→停止の回数分に見受けられますが、1つのファイルにする方法はないのでしょうか



TDA3 - TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring ユーザー掲示板
質問 - 取込時に音声が32kになる問題について No.60423
runaissa  2008-02-14 00:50:41 ( ID:nztcq3vmz86 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

WindowsXP Home SP2
TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring 体験版

引用
http://bbs.kakaku.com/bbs/03408020426/SortID=6617015/

>それはこのソフトがDirectshowというwindowsの機能を用いてファイルを読み込んでいる
>からで、その際、冒頭に実際のデータを問わず、32kの音声データとして読み取ってしまい
>音声が正常に再生できないという現象です。

はじめまして。

DVDを作成したくこのソフトを利用しました。
大変利用しやすく、購入したいのですが、音声で問題がありました。

dvをIEEEからaviファイルとして取り込んだ時の現象になります。

初めのトラックの取り込みが必ず32kの音声で取込まれてしまいます。
2番目以降のファイルはそのようなことがなく困っております。

こちらはTDA特有の問題ではなく、Windowsの問題でしょうか。

調べている途中似たような問題が上記アドレスに投稿されていたので
記載しております。

似たような問題を抱えている方はいないでしょうか?

また、こうすれば面倒だが回避できるといった方法がないかご教示
いただける方はいないでしょうか。

何卒宜しくお願いいたします。



全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 156 / 677 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.