全製品

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 105 / 677 ]   Next > >>
区分 製品 タイトル 投稿者 返信 更新日時
質問 TE40 エンコードで画面だけ止まる 未来 1 2010-09-26 18:13:25
質問 TAW4 クリップを追加できない… ken&tai 2 2010-09-28 22:26:14
フリートーク TME3 DTS音声 しんべ~ 0 2010-09-21 04:27:52
質問 TE40 チャプター別に出力 かがみく 1 2010-09-22 00:40:11
要望 TE40 可変フレームレート(VFR) エンペラー 0 2010-09-09 16:58:26
質問 TE40 PxVC1100バルクについて mam 2 2010-09-11 10:12:34
要望 TE40 MP3 VBR hawk 0 2010-09-08 23:13:38
質問 TE40 MPEG2からMPEG4 AVC出力について 地球温暖化阻止します 1 2010-09-07 16:17:45
フリートーク TMCA Gcal Connection for Cybozu Office発売のお知らせ 制作担当 0 2011-05-11 16:52:13
質問 TAW4 BDMV変換 ちゃお 0 2010-09-01 17:51:02
要望 TE40 CUDA使用について G.Mac 5 2010-09-02 13:28:14
質問 TE40 CPU使用率について おーちゃん 2 2010-09-07 15:57:26

全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 105 / 677 ]   Next > >>
TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - エンコードで画面だけ止まる No.63673
未来  2010-09-25 22:58:36 ( ID:tnxgj8sd6/. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

動画ファイルを変換していたのですがだいたい半分くらいの場所(1時間過ぎ)で
映像のみが止まり音声は正常にエンコードされ続けている状態になりました
全く原因が判らないのですが何度やっても同じ状況になります(ちなみにmp4→mp4(PSP)です)

同じ状況になった人がいるかどうかは分かりませんが改善策はありますでしょうか?


1ユーザー  2010-09-26 18:13:25 ( ID:ldx2ypuw65r )   [ 削除 / 引用して返信 ]

変換元のMP4に問題はないですか?
どのファイルでも同じような現象が起こるのか?
変換元のMP4だけなのか?
色々試してみたらどうかと・・・



TAW4 - TMPGEnc Authoring Works 4 ユーザー掲示板
質問 - クリップを追加できない… No.63655
ken&tai  2010-09-21 22:19:07 ( ID:ekffglcqpw2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

お世話になります。

先日、TMPGEnc Authoring Works4(以下「TAW4」)を購入しました。
私は元々TDA2.0ユーザーなので、わりとスムーズにTAW4に慣れることが出来ました。

6年ほど前から子供の成長記録を撮りためた動画(Mini DVテープ)と、
新規購入したビデオカメラで撮影した動画を改めてブルーレイディスク(以下「BD」)化
するため、せっせと動画をBD-REにコピーし、TAW4でクリップ追加しています。

普通にビデオで撮影した動画は「MPEG方式」なので、TAW4でもすぐにクリップ追加でき、
まったく問題ないのですが、デジカメで撮影した動画は「AVI方式」なので、
TMPEGenc 3.0 XPress(以下「T3X」)でエンコードする必要があります。
しかし、このAVI方式のファイルは、前のPCで難なくエンコードすることが出来ました。

ここからが質問になります。
幼稚園での行事を業者が撮影した動画をエンコードしたいのですが、
ファイル形式がTAW4では直接クリップ追加できないタイプなので、
いったんT3Xでエンコードする事にしました。
しかし、エンコードが出来ないのです。

プロジェクトメニューで「新規プロジェクトを開始する(N)」をクリック、
「ファイル追加」や「プロジェクト追加」をクリック、
読み込みたいファイルをマイコンピュータのDドライブからクリックし、
VIDEO_TSをクリックしましたが「すべての対応ファイル」には
追加できそうなファイルが表示されず、ファイルの種類「すべてのファイル」を
クリックしたときしかファイルが表示されません。
ちなみに表示されるファイルは以下の11個です。
・ VIDEO_TS.BUP(BUPファイル)
・ VIDEO_TS.IFO(IFOファイル)
・ VIDEO_TS.VOB(VOBファイル)
・ VTS_01_0.BUP(BUPファイル)
・ VTS_01_0.IFO(IFOファイル)
・ VTS_01_0.VOB(VOBファイル)
・ VTS_01_1.VOB(VOBファイル)
・ VTS_01_2.VOB(VOBファイル)
・ VTS_01_3.VOB(VOBファイル)
・ VTS_01_4.VOB(VOBファイル)
・ VTS_01_5.VOB(VOBファイル)

T3Xの動作環境を見ると、対応OSはWindows2000やXPですが、
私が最近購入したPCのOSは、Windows7です。
これが問題なのでしょうか?
それとも何か、手順等に問題があってクリップが追加出来ないのでしょうか?

当サイトはTAW4ですが、今さらTDA2.0やT3Xのサイトでは
回答が期待できないと思い、ここに質問させて頂きました。

宜しくお願いします。


fay  2010-09-22 00:38:18 ( ID:xaejhl/ek7l )   [ 削除 / 引用して返信 ]

読み込めない件ですが、追加しようとしているものはDVD-Videoですよね? TAW4で
追加ウィザードの上から2番目の「DVD、BD~」を選んで、フォルダを選択するのほう
から問題のVIDEO_TSフォルダを選択しても読めませんか? もし読めないならどんな
エラーが表示されるのか書いて欲しいです。
(業者が作ったDVDはコピープロテクトされていることもありますので、その場合は
読み込めません)


あとに
> まったく問題ないのですが、デジカメで撮影した動画は「AVI方式」なので、
> TMPEGenc 3.0 XPress(以下「T3X」)でエンコードする必要があります。

単純にDVDにしたいだけなら、TAW4でAVIファイルは読み込めます。他のソフトは
必ずしも必要ではありません。TDA2ではMPEG形式のファイルしか対応していません
でしたが、TAW4ではTMPGEnc 3.0 XPressで読めるファイルは何でも読み込め、
そのままDVDやBDにできます。


ken&tai  2010-09-28 22:26:14 ( ID:ekffglcqpw2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

fayさん、アドバイスありがとうございます。
TDA2.0時代にもお世話になりました。

詳細を書きます。

1 TAW4を起動し、新規プロジェクトをクリック
2 追加ウィザードからディスクの入っているドライブを指定し「次へ」をクリック
3 「解析開始」と表示され、数分後に以下のメッセージが出ました。
  「このファイルはサポートしていません。
   (エラーコード0x80048003)」

次に以下の方法でやってみました。
1 TAW4を起動し、新規プロジェクトをクリック
2 追加ウィザードから「フォルダを指定する」により、
  ディスクの入っているドライブ(E)を指定
3 「VIDEO_TS」をクリック
4 「DVD解析中」と表示され、以下のようなメッセージが出ました。
  「このファイルはサポートしていません。
   (エラーコード0x80048003)」

最後に、以下の方法でやってみました。
1 DVD Shrink(3.2.0.16)を起動
2 「ディスクを開く」をクリック
3 「分析中」となり、64%までは分析が進みましたが、そこからが進捗しません。
4 そして66%のところで、以下のようなメッセージが出ました。
  「DVD Shrinkはエラーにより続行することができません
   ファイル”E:¥”の読み込みに失敗しました。
   データエラー(巡回冗長検査(CRC)エラー)です」


…やはり業者が作成したDVDなので、第三者が複製できないよう、
コピーガードが施されているのでしょうか?
私としては正規品を購入し、オーサリングだけのために自分に必要な部分の動画を
少しだけ抜き取り、オーサリングに取り込みたいだけなのですが…。

現在、DVD自体をそっくりコピーし、コピーガードが外せるかどうか、
試しにやっているのですが、やはり読み込みテストの66%あたりで
急に読み込みが出来ない状況となっています。

後は、DVDプレーヤーとDVDレコーダーを接続し、
ダイレクトにディスクがコピーできないか、それでコピーガードが
外れないかを試すのみとなりました。

何か決定的な方法があれば良いのですが…。

オーサリングで使いたいのは、子供の幼稚園行事のDVDなので、
そこまで強烈なコピーガードを施さなくても良いと思うのですが…。



TME3 - TMPGEnc MPEG Editor 3 ユーザー掲示板
フリートーク - DTS音声 No.63648
しんべ~  2010-09-21 04:27:52 ( ID:jjzzzaupcwk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

最近DVDをデータ化して、部屋を整理中。
DVDの中には音声DTS-5.1ch、AC3-2chというものが有ります。
音声5.1chが欲しいですが、認識してくれません。

入力でDTS音声が扱えないことは知っています。
元が、5.1chなので、5.1chで欲しいですね。
出力がPCMやAC3になっても構わないのですが、入力対応してほしいです。

使用状況がかなり限定されているので、対応難しいですが、
ぜひお願いします。



TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - チャプター別に出力 No.63645
かがみく  2010-09-20 22:52:54 ( ID:9dnmwjeqnta )   [ 削除 / 引用して返信 ]

DVDを読み込むときにチャプター情報も一緒に読み込んで
出力するときにチャプター別に出力する事は出来ますか?


fay  2010-09-22 00:40:11 ( ID:xaejhl/ek7l )   [ 削除 / 引用して返信 ]

そのものずばりの機能はありませんが、読み込んだチャプターをクリップ分割点にして
チャプターごとにクリップ分けすることで同じようなことはできます。



TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
要望 - 可変フレームレート(VFR) No.63615
エンペラー  2010-09-09 16:58:26 ( ID:jn12av0jntk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

フィルターの「インターレース解除」及び「可変フレームレートに対応できるコンテナの各出力設定」
に「可変フレームレート(VFR)出力」を加えて頂けると助かります。
24fpsや30fpsで固定してしまうと一部の動きがギクシャクしてしまう様なソースの場合、可変
フレームレートを選択できると仕上りが非常にスムーズになります。



TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - PxVC1100バルクについて No.63610
mam  2010-09-09 00:48:03 ( ID:mwmvkzflif6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

SpursEngineのバルク版が安く売られているのですが、
これと"TMPGEnc Movie Plug-in SpursEngine"を購入すれば、
TMPGEncで使えるようになるのでしょうか?
(TMPGEnc本体はすでに持っています。)

それとも、バルク版はあくまで増設用で、まずはパッケージ版を買わないと
いけないのでしょうか。

バルク版はバンドルソフトなしと書いているのですが、
それらのアプリは使わなさそうなので。


がんぷ  2010-09-09 14:32:44 ( ID:c9wx.tkm0lj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

現在バルク版使用中ですが、プラグイン購入で普通に動作しております。


mam  2010-09-11 10:12:34 ( ID:mwmvkzflif6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ありがとうございます。
中古品とか探してみます。



TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
要望 - MP3 VBR No.63609
hawk  2010-09-08 23:13:38 ( ID:jn12av0jntk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

AVIファイル出力とDivXファイル出力時に音声で使用される「Advanced Acoustic Engine MP3
エンコーダー」において、CBRだけでなくVBRでの出力にも対応させて頂けると有り難いです。



TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - MPEG2からMPEG4 AVC出力について No.63602
地球温暖化阻止します  2010-09-07 15:29:20 ( ID:i93fkxdcek6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

MPC HomeCinema v1.3.1249.0 や VLC media player v1.1.2 で表示される16:9映像と
TMPGEnc 4.0 XPress v4.7.8.309で[出力プレビュー] or [エンコード出力]される16:9映像に違いが生じます。
アドバイスをお願いします。

処理ファイル
[TEST.vob]

○真空波動研 100805 / DLL 100805 Unicode
720x480 MPEG2 16:9 625line 29.97fps 9800.00kb/s Dolby AC-3 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) CM 448.00kb/s [MPEG2] 00:01:31.553 (91.553sec) / 105,275,392Bytes

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

処理ファイル
[TEST.vob]

TMPGEnc 4.0 XPress / v4.7.8.309
■アプリケーション起動


■入力設定
[test.vob]クリップを追加
※メッセージ
拡張子VOBのファイルはファイル単体での読み込みはサポートされていません。
追加ウイザードのDVD読み込み機能を利用して読み込むことをお勧めします。
[はい]選択

[クリップの情報]
未編集(初期値)

映像の種類 : インターレース
フィールドオーダー : トップフィールドが先に表示される
アスペクト比 : ピクセル比 40.33(NTSC 16:9)
映像
入力映像フォーマット : 2750フレーム 29.97fps 1分31秒76 720×480 MPEGファイルリーダー
音声
入力音声フォーマット : 4396032サンプル 48000Hz 1分31秒58 2ch MPEGファイルリーダー

[カット編集]
未編集(初期値)

[フィルター]
未編集(初期値)


■出力設定
MPEG-4 ファイル出力
ストリーム種類 : MPEG-4 AVC 形式

[映像設定(1)]
アスペクト比率 : ピクセルアスペクト比 1:1 →変更→ 画面アスペクト比 16:9 or ピクセルアスペクト比 40:33


■エンコード

[状況]
映像 MPEG-4 AVC [720×480 29.97fps 1パス 固定ビットレート 2072kbps]
音声 MPEG AAC(MPEG-4(ISO/IEC 14496-3)) [48000Hz ステレオ 160kbps]



[出力プレビュー] or [エンコード出力]を行うと
若干、縦が数ピクセル狭い(圧縮されている)
いろいろ試してみましたがだめです


地球温暖化阻止します  2010-09-07 16:17:45 ( ID:i93fkxdcek6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

追加

■出力設定
MPEG-4 ファイル出力
ストリーム種類 : MPEG-4 AVC 形式

[映像設定(1)]
アスペクト比率 : ピクセルアスペクト比 1:1 →変更→ 画面アスペクト比 16:9 or ピクセルアスペクト比 40:33

サイズ : 720×480 ピクセル →変更→ 704×480 ピクセル


上記設定にすると
プレイヤ-視聴と変わらない16:9映像となります。
720×480 ピクセル のままプレイヤ-視聴と変わらない出力はできないのでしょうか。



TMCA - Gcal Connection for Cybozu Office 掲示版
フリートーク - Gcal Connection for Cybozu Office発売のお知らせ No.63597
制作担当  2010-09-06 16:19:44 ( ID:TMPGEnc Net )   [ 削除 / 引用して返信 ]

日ごろは、TMPGEncシリーズをご愛顧頂き誠にありがとうございます。
スタッフ一同心よりお礼申し上げます。

Gcal Connection for Cybozu Office を2010年9月2日に発売いたしました。
Gcal Connection for Cybozu Officeはサイボウズ Office 7/8 のスケジュールとGoogleカレンダーを双方向で同期することが可能なアプリケーションです。
Googleのアカウント情報と、サイボウズ Officeのアカウント情報を入力するだけで、任意の設定間隔で同期することが可能です。もちろん手動同期や1方向同期も可能となっています。

製品の詳しい情報は「http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tmca.html」からご覧いただくことができます。
体験版は「http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/download/tmca.html」からダウンロードいただけます。



TAW4 - TMPGEnc Authoring Works 4 ユーザー掲示板
質問 - BDMV変換 No.63577
ちゃお  2010-09-01 17:51:02 ( ID:wyhurwpyjpn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

購入した市販の海外ドラマのDVDをブルーレイにまとめて収録しようと
このソフトでBDMVに変換してみたのですがDVDにもともと収録されている
字幕がでません。変換前の設定で字幕のチェックはいれております。

最初からそういう著作権の関係などの問題で字幕などが
引き継がれないようになっているのでしょうか?どなたか教えて下さい。



TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
要望 - CUDA使用について No.63570
G.Mac  2010-08-31 10:48:49 ( ID:dggkfsfgasl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

すべてのエンコード処理にCUDAを使用するようにすることはできないでしょうか。
特にこの時期、エンコードにCUDAが使われずCPU100%だと、PCケースのふたを開けて扇風機などで直接風を当てるようにしても,熱暴走を起こしてエンコードに失敗することがままあります。
検討、および反映してくださると、助かります。
よろしくお願いします。


User  2010-08-31 12:27:41 ( ID:cjsyrduvpba )   [ 削除 / 引用して返信 ]

扇風機を直接当てても熱暴走するってw
全体的な冷却を考え直した方がいいんじゃないでしょうか・・・
私は2.8GHzを3.4GHzにOCしてますが
CPUほぼ100%で65~75℃で熱暴走はした事がありません。
ケースを交換するとか・・・


G.Mac  2010-08-31 14:30:38 ( ID:dggkfsfgasl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ケースは星野の結構いいクーリングケースを使ってますが、中身はいっぱい(^^; 置き場所も狭いし…。おまけに2.93GHzを4.0GHzにクロックアップしてますから、熱暴走する要素はいっぱいですね。
しかし同じファイルを、CUDAエンコードを使う別のソフト(TMEほど自由度がなく、特にビットレートの選択がほとんどできないやつ)だと、同環境で熱暴走は起きないんです。そんなわけで、TMEがすべてのエンコードにCUDA対応してくれたらいいな~…と思うんですが。
まあ、クロックを定格に直してはまだ試してないので、定格で試してみます。でもせっかくCUDAが使えるビデオカードを積んでいるので、やっぱりすべてのエンコードにCUDA対応してほしいです。


G.Mac  2010-08-31 20:06:41 ( ID:dggkfsfgasl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

えーと、現在定格でエンコード中ですが、CPU温度60℃前後。
オーバークロック時はCPU温度85~90℃とかなり高温になってました。
毎日猛暑日が続いているこの時期は無理なオーバークロックはご法度ってことでしょうね。
クーリングには気を付けていたつもりですが、CPUが壊れてたかもしれないという怖さ改めて知りました。
でもやっぱりCUDA対応はしてほしいです。
…しつこいですか?…


とおりすが夫  2010-08-31 21:04:10 ( ID:21ckbbn6rw. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

高いですけどPxVC1100はどーでしょう。
エンコ時あまりCPUに負荷がかかりません。


回り道  2010-09-02 13:28:14 ( ID:m4tuoq0y79g )   [ 削除 / 引用して返信 ]

PC自作・チューンナップ虎の巻 2010(2009年11月1日発行)
にはGPGPUによるエンコードを今年度中に搭載予定ってあったのですがまだですね…
これに期待して昨年末に購入したのですが一体いつになることやら…



TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - CPU使用率について No.63553
おーちゃん  2010-08-27 13:25:17 ( ID:y77qlefrx8m )   [ 削除 / 引用して返信 ]

intel Q9550を使用したパソコンでTSファイルをAVIにx264vfwにてえんこーどしておりますが、CPU使用率が4コアの平均で50%程度しか上がりません。
同じファイルを同じ設定で Athlon2 x4 630使用のパソコンでエンコードするとほぼ100%を維持しています。
その影響かQ9550は3.8GまでOCしているにもかかわらず、OCしていないAthlon 2.8Gと処理時間が大きく違わないのです。
OSはXPsp3です。Q9550の方はRAMディスクも使用しています。

Q9550でもCPUをフル稼働させるようなBIOSなどの設定があるのでしょうか?
お分かりの方がいらっしゃったらお教えください。
宜しくお願いいたします。


いづみ  2010-09-03 14:17:00 ( ID:s233rvuk/nl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

x264vfwの詳細設定でスレッド数4になっていないのではないですか?

また、マザーボードによっては冷却が追いつかない場合にOCしていてもCPUを安全圏まで実行効率を抑える機能がある物もあるようですよ。

以前、Core2DuoE6600を使っていた頃にFOXCONNのP965AAというマザーでそういう機能が知らずに働いていました。偶然の産物かもしれませんが。
その時は水冷Resarator1のプラグがポッキリ折れて外部で漏水していたので助かりましたが・・・
夜中にバッチエンコードさせてて、朝起きたら床が4リットルの赤いクーラントで水浸しでした。
それでも、保護機能が働いたのかシャットダウンもせずに極低クロックでエンコード処理が続いてました。30分のSD映像なのに残り時間が37時間とか表示されていましたが・・・


地球温暖化阻止します  2010-09-07 15:57:26 ( ID:i93fkxdcek6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

http://camisoul.blogspot.com/2007/07/blog-post.html

http://www.ne.jp/asahi/comp/tarusan/main155.htm

http://www.ne.jp/asahi/comp/tarusan/main72.htm

http://www.ne.jp/asahi/comp/tarusan/main49.htm

http://www.ne.jp/asahi/comp/tarusan/main9.htm

このあたり読んでみると面白いかもしれません。



全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 105 / 677 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.