TMPGEnc MPEG Editor 3 ユーザー掲示板

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


TMPGEnc MPEG Editor 3 ユーザー掲示板 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 2 / 7 ]   Next > >>
区分 タイトル 投稿者 返信 更新日時
質問 チャプタが作れません。 PAPA 1 2011-05-23 16:25:28
質問 「音声のデコードが追いつきませんでした」 moonbase 1 2011-01-21 17:05:00
不具合報告 ソースファイル名にユニコードが使えません AfricanCat 0 2010-12-07 18:51:57
質問 VictorTOD形式の結合ファイルが読み込めない。 GZ-HD7 0 2010-11-23 14:12:48
質問 チャプター毎に切り出すことは出来ますか? ゆき 2 2010-11-23 17:44:39
フリートーク DTS音声 しんべ~ 0 2010-09-21 04:27:52
質問 XDVD出力について xeon3350 2 2010-07-14 21:54:09
要望 H.264 Editorが欲しいです タイムマシンにお願い 0 2010-07-14 04:19:16
不具合報告 追加ウィザードのDVDから追加で「完了」ボタンが押せない Asuka 4 2010-09-27 21:34:03
質問 アスペクト比について xeon3350 4 2010-06-30 09:19:11
質問 カット編集読み込み時において マクベス 5 2010-10-03 17:44:58
質問 解像度が異なるファイル同士を登録できない理由は? Barracuda 0 2010-05-06 00:29:37

TMPGEnc MPEG Editor 3 ユーザー掲示板 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 2 / 7 ]   Next > >>
質問 - チャプタが作れません。 No.64767
PAPA  2011-05-21 18:26:10 ( ID:mntonqitikf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

初めての書き込みとなります。宜しくお願いいたします。

バッファローのDT-H70/U2を購入し付属の編集ソフトでは使いにくかったので、
お試し版をダウンロードして、使い勝手が良かったら購入しようと考えています。

ところが録画したデジタル放送コンテンツを、
このソフトで編集しCMカットとキーフレームの設定を行いました。
出来上がったデーターはPCastTV DVD/BD ムーブツールでBD-REに書き込みます。

それを再生しますと、CMはカット出来ているのですが、チャプタがありません。
ですので、設定した所まで飛ばす事が出来なくて困っております。
再生自体には全く問題は無いのですが。

パソコンの構成。
CPU:Intel Core i7-2600K
M/B:ASRock P67 Pro3
MEM:8GB
光学ドライブ:LG BH12NS30
再生ソフト:Power DVD10 Ultra
チューナー:バッファロー DT-H70/U2

以上になりますが、回避策などご存知の方がいましたら、宜しくお願いいたします。


PAPA  2011-05-23 16:25:28 ( ID:mntonqitikf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

自己レスです。

バッファローのサポートに確認する事、3回目で漸く意味を判って頂き、
結果的には、PCastTV DVD/BD ムーブツールは、チャプタを付ける事が出来ない(仕様)との
確認が取れました。

ですから、幾らキーフレームを付けても意味が無いことも分かりました。

こうなると、クリップを複数作って分けるしかなさそうです。

ありがとう、ございました。



質問 - 「音声のデコードが追いつきませんでした」 No.64055
moonbase  2011-01-12 11:52:28 ( ID:jxosrw9xrh2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc MPEG Editor 3 で、mpegファイルを編集しようとしていますが、
TMPGEnc MPEG Editor 3 上でmpegファイルを再生しようとすると、
「音声のデコードが追いつきませんでした」
というエラーメッセージとともに、再生がすぐに停止してしまいます。
一度ソフトをアンインストールして、再度インストールしても状況は変わりません。
使用しているコンピュータのスペックは、
CPU:intel i7-980X
MEMORY:DDR3-1333 12G triple channel
HDD(for data):2TB (500GB 4set RAID0)
OS:Windows XP 32bit
です。
コンピュータのスペックは問題が無いと思います。
同じmpegファイルをTMPGEnc 4.0 XPressで再生すれば問題なく再生できます。
何が原因なのでしょうか?。


moonbase  2011-01-21 17:05:00 ( ID:es4kjpsljbn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

moonbaseです。
自己解決?しました。
どうやら自分の環境では、
Windowsムービーメーカーをで別の作業をさせているときに、
TMPGEnc MPEG Editor 3 上でmpegファイルを再生しようとすると、
「音声のデコードが追いつきませんでした」
というエラーメッセージとともに、再生がすぐに停止してしまうようです。
WindowsムービーメーカーとTMPGEnc MPEG Editor 3 を、
同時に使用しないということで解決?しました。



不具合報告 - ソースファイル名にユニコードが使えません No.63923
AfricanCat  2010-12-07 18:51:57 ( ID:mehdmgh2hdo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

Ver.3.3.1.142

Ver.3.1.3.109 から Ver.3.3.1.142 にアップデートしたところ
名前にユニコードを含んだファイルを読み込めなくなりました

Lección 01.m2p など
以前は問題なく扱えていましたが
今回は
新規にプロジェクトを作成するときは読み込めるのですが
そのプロジェクトを保存して、読み込もうとすると
「映像ファイルがありません」のエラーがでて参照ボタンで
そのファイルを指定しても読み込めません



質問 - VictorTOD形式の結合ファイルが読み込めない。 No.63889
GZ-HD7  2010-11-23 14:12:48 ( ID:xxfmmsxh2gl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

VictorのHDシリーズで撮影したシーンごとのTODファイルをCOPYコマンドでバイナリ結合したものをTMP3で編集されている方はいらっしゃいませんか?

TODファイルの命名規則の制約で、分割したままだと再生順(ファイル名順)がおかしくなることもあり、こんな保管をしてました。

TMP3では先頭シーン(元の1ファイル目)までしか読み込めず、編集ができません。

カメラ付属のPowerProducerでは問題なく読み込めるのですが、カット編集が煩わしく評判のいいTMP3を購入したんですが拍子抜けです。

結合してたTODファイルはVLCやGOMPLAYERなどでも正常に再生できてたので、元のシーン毎のTODファイルは保存してないんですよね。



質問 - チャプター毎に切り出すことは出来ますか? No.63813
ゆき  2010-11-08 04:48:34 ( ID:9dnmwjeqnta )   [ 削除 / 引用して返信 ]

DVDのチャプターを読み込んだ後にチャプターごとに
切り出して出力する事は出来ませんか?


しんべ~  2010-11-23 04:51:43 ( ID:jjzzzaupcwk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

大体こんな感じで分割せよ。

カット編集で画面で、「クリップ分割点指定」。
編集が終了したらOKを押し、「クリップを分割する」。
複数ファイルできるので、名前を決める。
出力設定で、MPEG出力設定、出力モード、クリップ毎に出力。

もう出来てるとは思うが。


ゆき  2010-11-23 17:44:39 ( ID:hujrlarbxth )   [ 削除 / 引用して返信 ]

分割出来ました。
ありあとうございました。



フリートーク - DTS音声 No.63648
しんべ~  2010-09-21 04:27:52 ( ID:jjzzzaupcwk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

最近DVDをデータ化して、部屋を整理中。
DVDの中には音声DTS-5.1ch、AC3-2chというものが有ります。
音声5.1chが欲しいですが、認識してくれません。

入力でDTS音声が扱えないことは知っています。
元が、5.1chなので、5.1chで欲しいですね。
出力がPCMやAC3になっても構わないのですが、入力対応してほしいです。

使用状況がかなり限定されているので、対応難しいですが、
ぜひお願いします。



質問 - XDVD出力について No.63340
xeon3350  2010-07-14 13:41:21 ( ID:s9zf4kigsvg )   [ 削除 / 引用して返信 ]

家電HDDレコーダーでBSアナログ放送を録画し、PCに転送しました。画質は4.6Mbps 音声はDDです。

XDVDだと容量が減るということで、XDVDで出力してみたところ、元のファイルとサイズが全く一緒です。

AUTHORING WORKS4でオーサリングしてみたのですが、出来上がったVIDEO_TSの容量とMPEGの容量は一緒です。

やり方がまずいのでしょうか。

TMPGEnc 4.0 XPRESSも持っていますが、DVD向けMPEG FILEとXDVD向けMPEG FILEで試してみましたが、やはり出来上がった容量は一緒でした。

3製品とも全て最新版で使用しています。


ZX81  2010-07-14 21:30:35 ( ID:la1jlboj.fr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

根本的に勘違いをしています。
ファイルサイズ=ビットレートxファイル再生時間
ビットレートを下げない限り、ファイルサイズは小さくなりません。

純粋にファイルサイズを小さくしたいのならばビットレートを下げるしかありません。
下げれば当然画質が劣化します。
XDVDは、ビットレートを下げても劣化が目立ちにくいだけです。


xeon3350  2010-07-14 21:54:09 ( ID:0.ac.4gy/4a )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ご回答ありがとうございます。

>XDVDは、ビットレートを下げても劣化が目立ちにくいだけです。

そういうことだったのですね。ありがとうございました。



要望 - H.264 Editorが欲しいです No.63337
タイムマシンにお願い  2010-07-14 04:19:16 ( ID:latt4cxlplc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

H.264 Editorが欲しいです。



不具合報告 - 追加ウィザードのDVDから追加で「完了」ボタンが押せない No.63300
Asuka  2010-07-04 03:07:05 ( ID:yecul.oxvfk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

Version 3.2.0.122

追加ウィザードで以下の手順で不具合

1,「DVDから追加する」を選択
DVDのフォルダを選ぶ
2.「DVDのタイトルを選択」の画面
   タイトルにチェックを入れて「次へ」ボタンをクリック
3.「オプション設定」の画面
   ここで、何をチェックしても、外しても、フォルダを選び直しても、
   「完了」ボタンが押せない。

今まで使えていたんですけど、急に子の症状が出ました。
再インストールしても改善できません。


Hsu  2010-07-24 13:49:27 ( ID:hxmzjyaurac )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私も今日全く同じ症状が出ました。
「ファイルを追加」を使っても「追加ウィザード」を使ってもIFOファイルを直接D&Dしても
オプション設定の完了ボタンがグレーアウトしていて先に進めません。

アップデータを適用しても治りません。
そればかりか、これまで作成したプロジェクトファイルまで読み込めなくなってしまいました。
もうお手上げ状態です…。


Hana  2010-07-28 22:32:49 ( ID:elv/ssyfw2m )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私も同様の症状がでています。
アップデートされたものを新規インストールしてからだと思います。
以前のバージョンに戻せば大丈夫なのでしょうけど…


jiana  2010-09-27 08:53:56 ( ID:blrcc2m4bgw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

わたしも同様です。以前のバージョンに戻したいのですが、導入時のバージョンは既に3.2.0.122で、2からのアップグレード購入だったので、それも不可能です。以前当たり前にできていたことが、あと少しというところでできていない(それもお金を払って)という隔靴掻痒感はたまらないですね。
http://desktop2ch.net/avi/1277541416/
によると、
>アンインストール→レジストリクリーン→インストール
>正常に編集できるようになりました…
だそうです。私の場合、クリーンインストールでこの状態ですので、まだ試していませんが。
製品の不具合ならば、もう4ヶ月もたっているわけですから、早期解決を望みます。


jiana  2010-09-27 21:34:03 ( ID:blrcc2m4bgw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

自己レスです。
ペガシスのサポートデスクに問い合わせたところ、以下のような回答でした。
>弊社にてお伝えいただている現象と酷似している現象を確認しておりますが、
>お客様のところで発生している原因と異なる可能性がございますので、
>以下の手順にて改善するかどうかをご確認いただけませんでしょうか。
>
>1.「選択したタイトルをHDDにコピーする」のチェックを入れていただき、
>参照からフォルダを指定して下さい。
>2.戻るを選択して下さい。
>3.次へを選択して下さい。
>
>大変、お手数ですがご確認の程をよろしくお願い致します。

この手順を試したところ、問題なく読み込むことができました。同じ問題に悩む諸兄はお試しあれ。



質問 - アスペクト比について No.63265
xeon3350  2010-06-25 09:39:29 ( ID:s9zf4kigsvg )   [ 削除 / 引用して返信 ]

地上アナログで録画したものをカット編集し、出力する際、設定でアスペクト比が4:3しか設定できません。というか、4:3しか選べません。16:9に設定したいのですが、無理なのでしょうか。

ビクターのエブリオGZ-MG555で録画したものは4:3、16:9選べる時と選べない時があります。
(撮影は16:9で行っています)

16:9に設定したい場合、TMPGEnc4.0を使用してカット編集していますが、カット編集と音量の適正化しか使用しないので時間節約のため、MPEG EDITOR3で編集したいです。


Ver 3.1.3.109
OS:7 Pro 64bit
CPU:xeon x3350
Memory:3GB
自作PC


ほっけ  2010-06-26 10:02:56 ( ID:hmhoma5eahh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

たしかソースの横解像度によって制限があったと思いますが352ドットとかなら16:9はできません。


fay  2010-06-26 21:03:04 ( ID:xaejhl/ek7l )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ソースの解像度と、出力設定の出力ターゲットが関係しているようですね。
たとえば352x240の場合、出力ターゲットが一般的なMPEGの場合は16:9が
選べますが、DVD向けの場合は4:3しか選択できません。

出力設定の一番上にある出力フォーマットの内容と、出力ターゲットを
何にしているのか書けば、もっと詳しい内容が分かるかも。


xeon3350  2010-06-29 20:02:45 ( ID:0.ac.4gy/4a )   [ 削除 / 引用して返信 ]

先日NHK アナログで録画したもので試してみました。

出力フォーマットは352x480 29.97 fps NTSC4:3 INTERLACE(TOP First) 6000kbps
DD 48000STEREO 192BPSです。

出力ターゲットはDVD向けのMPEGファイルです。

試しに、一般的なMPEGファイルにしたところ、アスペクト比を16:9に設定でき、
TMPGEnc Authoring Works4でdvd-videoにすることができました。


xeon3350  2010-06-30 09:19:11 ( ID:s9zf4kigsvg )   [ 削除 / 引用して返信 ]

追記です。
オーサリングしてDVD-VIDEOにしたものは、家電HDD DVDレコや車のDVDプレーヤーでも見ることができました。

ただ、TMPGEnc Authoring Works4でオーサリングする際、一般的な家電では見れないかもしれませんと警告は出ましたが、無視してオーサリングしました。

352*480で正式に16:9でDVD向けMPEG FILEにしたけりゃTE4を使うことにします。時間はかかりますが。



質問 - カット編集読み込み時において No.63003
マクベス  2010-05-16 10:16:23 ( ID:pjlu8s8pn1c )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TME3でのカット編集の読み込み時ににおいて

「サムネイル、音声波形プレビューの動作中にエラーが発生しました。
DirectXでエラーが発生しました。(88760827)」

上記エラーがでます。上のプレビューが黒画面のままか表示が乱れます。
対処方法は無いのでしょうか。

CPU:Celeron E3200
M/B:MSI G31TM-P35 APS
MEMORY:PC-8500 1GBx2
VGA:On Board Intel G31
HDD:Hitachi HDP725050GLA360
OS:Windows XP SP3
TME3:Ver.3.1.3.109
Direcct X:Ver.9.0c(4.09.0000.0904)


マクベス  2010-05-17 06:59:10 ( ID:pjlu8s8pn1c )   [ 削除 / 引用して返信 ]

追記です。

SD動画読み込み時はエラーは出ませんでした。HD動画読み込み時に
エラーが発生します。オンボードのG31が対応出来ないのでしょうか・・・


マクベス  2010-05-18 06:16:18 ( ID:pjlu8s8pn1c )   [ 削除 / 引用して返信 ]

解決いたしました。(^^


なかなか  2010-10-02 11:46:19 ( ID:ios3ytcpt6n )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私も同じことが起こります。
どのように解決されたか、お教えいただけると嬉しいです。
>解決いたしました。(^^


fay  2010-10-02 23:30:23 ( ID:xaejhl/ek7l )   [ 削除 / 引用して返信 ]

マクベスさんがどのように解決したのかは分かりませんが、一般的にこの手のエラーの
回避方法です。

(1)PCのディスプレイドライバーを最新にする
(2).NET Frameworkを最新にする(Windows Updateで3.5 SP1にする)

特にビデオカードがIntelのチップセットやCPUに内蔵のものの場合、(1)は重要です。

これでもDirectXのエラーが出るのであれば、環境設定の「レンダリングにDirect3D~」
の項目をOFFにすれば、エラーは出なくなるかな。


なかなか  2010-10-03 17:44:58 ( ID:ios3ytcpt6n )   [ 削除 / 引用して返信 ]

fayさん
ありがとうございます。
私も解決しました。



質問 - 解像度が異なるファイル同士を登録できない理由は? No.62920
Barracuda  2010-05-06 00:29:37 ( ID:qc8gsir3huk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TME3では、異なる解像度のファイルをひとつのプロジェクトに登録できませんが、
裏技で無理に登録すると、単一ファイル出力しないのならすべてスマートレンダリ
ングでき、正常なファイルが作成できることを確認しました。
さらに、単一ファイル出力も可能(異解像度分はフルレンダリング)でした。

異なる解像度を混在させることによる問題は何なのでしょうか。



TMPGEnc MPEG Editor 3 ユーザー掲示板 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 2 / 7 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.