TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 20 / 85 ]   Next > >>
区分 タイトル 投稿者 返信 更新日時
不具合報告 GigaPocketのチャプター設定 きょん 1 2004-03-14 14:34:26
質問 SmartVision2 for USBのファイルで音ずれ 解決法は HY 2 2004-03-24 04:37:01
質問 AVI→VOB変換 たつや 3 2004-03-10 23:25:13
質問 タイトルの作り方とチャプター動作について きょん 2 2004-03-03 12:32:49
要望 モーションメニューのプレビューが欲しい ふぁ 2 2004-03-20 22:21:05
質問 メニュー画面の右3/4くらいの位置に縦線が入る taji 4 2004-02-29 15:59:51
要望 メニューテーマの削除 おくぴぃ 3 2004-02-23 07:09:41
要望 フォントサイズ変更を一括してできるように takuto 3 2004-02-21 20:29:25
要望 拡張子 TDAの関連付け naomi 7 2004-02-21 10:14:15
質問 AC3にすると音が小さくなります オラシオン 2 2004-03-15 07:57:34
質問 ディスク挿入時の動作 ど素人 2 2004-02-19 11:11:11
質問 二カ国語での不具合 Ooooz 5 2004-02-18 23:05:41

TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 20 / 85 ]   Next > >>
不具合報告 - GigaPocketのチャプター設定 No.47510
きょん  2004-03-13 01:36:10 ( ID:7r7iywcwmsa )   [ 削除 / 引用して返信 ]

検索してみましたが、似たような報告がなかったので、書かせて頂きます。
GigaPocket4.6で高画質(8M)で1時間の録画をしたカプセルを3つ、1つのトラックに読み込ませます。次に、それぞれの前半30分だけを採用しますので、CMカットをしながら、1本目は7カ所、2本目は11カ所、3本目は7カ所のチャプターをセットします。メニュー作成で、メニューに表示するチャプターの設定を、それぞれの先頭のチャプターだけを残して全部のチェックを外します。そして、サムネイルの設定をしようとすると、3本目のムービーが2本目を指しています。そこで、もう一度チャプター設定の画面を見てみると、先頭のチャプターがなくなっていて、1つずつズレていました。各ムービーでのチャプター設定では最初のチャプターは存在しています。なお、Authorのバージョンは1.5.20.62となっています。
ここからは要望なのですが、チャプター設定のチェックを全部一変に外したり付けたり出来るボタンなり、右クリックメニューなりをお願いします。あとは、メニューに任意個数の文字や画像の追加が出来るようにはならないでしょうか。こちらもよろしくお願いします。


きょん  2004-03-14 14:34:26 ( ID:/mertw6wcpj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

要望に書いた項目で、表示チャプターの全選択・全消去は現在も出来ていました。操作ミスで、失礼しました。



質問 - SmartVision2 for USBのファイルで音ずれ 解決法は No.47507
HY  2004-03-11 13:00:18 ( ID:ox5x.zgmfc6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

初めまして。
TMPGEnc DVD Author を使わせてもらっていますが、
編集前には音ズレがないのに
書き出してDVDに焼くと、音ズレが発生します。
SmartVision2 for USB で作成したMpegファイルです。
解決策はありますか?
(過去ログ参照中です)


fay  2004-03-13 10:30:19 ( ID:rvwdyk8hxf. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

SmartVision2 for USBの場合だと、全体的にタイムスタンプ補正が入ったMPEGファイル
が作成されますので、TDAで音ずれなくオーサリングするには全体を再エンコードする
しかないでしょう。そのときにタイムスタンプ補正に対応できるMPEGデコーダでデコー
ドしてからエンコードしなければ、TDAでオーサリングしたときみたいに音ずれが発生
します。
TMPGEncで再エンコードするなら、CyberlinkのMPEG-2デコーダを使ってデコードすると
大丈夫です。


HY  2004-03-24 04:37:01 ( ID:g2gaqj4wtfr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

全体的にタイムスタンプ補正が入ったMPEGファイルということで全体を再エンコードしてみましたが駄目でした。
あらゆる手を使っても(TDA以外のソフトを使っても)音がずれるのでPCIカードのsmartvision HG2を購入して試してみました。
結果はOKでした。
TDAは使い勝手が良いのでこれからも付き合いたいと思います。



質問 - AVI→VOB変換 No.47503
たつや  2004-03-10 10:05:36 ( ID:ueilt9po/dk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

このソフトを使ってMPEG2→VOBの変換は出来るのですが
AVI→VOB変換ができません。
AVIを読み込むことができないんです。
なにか読み込む方法はありますでしょうか?
または、簡単に変換でる方法とかTOOLとかは
ありますでしょうか?教えてください。


MV  2004-03-10 11:41:45 ( ID:gp1cqvpvypn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>このソフトを使ってMPEG2→VOBの変換は出来るのですが
>AVI→VOB変換ができません。
>AVIを読み込むことができないんです。
>なにか読み込む方法はありますでしょうか?
ありません。

>または、簡単に変換でる方法とかTOOLとかは
>ありますでしょうか?教えてください。
UleadのMovie Writer2なら可能でしょう。
内部でMPEG変換が入るので、時間はかかるけど。

*自分は画質や編集に凝ったDVDを作ってるので、
オーサリング前にはTMPGEncを介してますが。


ロイ  2004-03-10 23:14:50 ( ID:dat.2whhaqf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc DVD Authorのパッケージ版ならTMPGEnc DVD Source Creatorが添付されており
avi-->mpeg2ができたのですが、

今からなら、TMPGEnc 3.0 XPressの優待版を入手し、
avi-->mpeg2行い
TMPGEnc DVD Authorで
mpeg2-->vobにするのがお勧めですかね。


ロイ  2004-03-10 23:25:13 ( ID:dat.2whhaqf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ちなみに、TMPGEnc 3.0 XPressは、Windows2000/XP専用なので、
Windows98/MEならば、TMPGEnc 2.5 PLUSになりますね。



質問 - タイトルの作り方とチャプター動作について No.47500
きょん  2004-03-02 18:51:51 ( ID:7r7iywcwmsa )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ずっとDVDit!PEを使い続けてきましたが、試用版でCMカットとチャプターの設定の操作性の良さに感動しまして、早速パッケージ版を購入してオーサリングを始めたばかりです。早速質問があるのですが、DVDit!のメニューのように「トップメニュー」のみで、「サムネイルなし」の各MPEGにリンクした「タイトルボタン」だけがあり、「連続再生ボタン」はいりません。そして、好きな「タイトルボタン」を選択すると、そのムービーが再生され、チャプターボタンの「次へ」「次へ」で早送りが出来て、ムービーにセットした最後のチャプターの場所で「次へ」を押すと、次に配置されたボタンのムービーが再生できる。そうしたメニューは「テンプレート」を流用しては作れないと思いますので、どのような手順で作成するといいのでしょうか。また、ボタンなどの部品の追加は可能なのでしょうか。


fay  2004-03-02 23:00:25 ( ID:rvwdyk8hxf. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

はっきり言ってしまえば、完全に希望通りのものは作れないでしょう。TDAとDVDit!PE
とでは製品の方向性も価格帯も違うわけで、TDAでは自由度の高いメニュー作成が重視
されたオーサリングソフトではありませんので。メニュー作成の自由度であれば現在
でもDVDitはそれなりのレベルにある製品です。

とりあえず全ての映像を1つのトラックに入れて、表示するメニューの設定で「トラッ
クメニューのみ」を選択、メニューテーマの編集でサムネイルのないトラックメニュー
のレイアウトを選択すれば、それなりに近いものになるでしょうか。メニューに表示
したくないチャプター(今回の場合は各映像の先頭のチャプター以外)はチャプター表示
の画面でチェックを外して表示しないようにすれば良いでしょう。

あと、部品の追加/削除は行えません。


個人的にはメニューに凝ったオーサリングを低価格で行いたければ、DVD-labあたりが
お勧めじゃないかと思います。ただ英語版しかなく、日本語の説明ページなどもほとん
どありませんが。


きょん  2004-03-03 12:32:49 ( ID:7r7iywcwmsa )   [ 削除 / 引用して返信 ]

fayさん、ありがとうございます。
私もメニューで試行錯誤してみたのですが、「すべて再生」のボタンだけが消せませんでしたが、ほぼ同様のメニューが作られました。苦肉の策として、ボタンのサイズを変更して極小化し、フレーム外に押し出すということもやってみました。何度もオーサリングを試せるのはTMPGEncAuthorのビルドがDVDit!に比べるとものすごく速いおかげですね。(DVDit!では2時間かかるのに、TMPGEncでは20分弱)
でも、新たな問題が発生してしまいました。RecordNowDXで書き込んだDVD-Rが専用プレイヤーで全く再生されなくなってしまいました。ソフトデコーダーでは再生可なので、昨年話題になっていたライティングソフトに影響が出る問題が発生したようです。困った。



要望 - モーションメニューのプレビューが欲しい No.47497
ふぁ  2004-02-29 00:19:10 ( ID:gajm5ouyyz2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

モーションメニューを設定すると指定秒数で始めに戻るわけですが、
この戻るタイミングとつながり具合をプレビューで確認したいです。

あとサムネイル画像を動画から選択する時もそうなんですが、
たとえばモーションメニューを30秒に設定して、「30秒だとどのへんだろ」と
その場で早送りで確認してしまうと今度は元の位置に戻すのが大変です。
開始位置の変更を確定せずにキャンセルすることもできるようにしてほしいです。


YK  2004-02-29 18:38:47 ( ID:yiut9lstn7c )   [ 削除 / 引用して返信 ]

こんにちは。

二手間余分に必要になりますが、
1.開始位置を決めたところで一端OK
2.再度サムネイル画面をクリック
3.30秒間の映像を早送りで確認
4.今度はキャンセルで戻る

これで開始位置を変更せずに、映像を確認することができます。


コウタ  2004-03-20 22:21:05 ( ID:ghghor2zgaw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

メニューのプレビューが無いと、本当に不便です。
難しい問題ではないと思うので改善お願いします!



質問 - メニュー画面の右3/4くらいの位置に縦線が入る No.47492
taji  2004-02-24 14:24:30 ( ID:huzjhh8koow )   [ 削除 / 引用して返信 ]

もともとからある「クール1」と「クール2」でメニューを作ると、
画面の右3/4くらいの位置に縦に一本線が入ります。
ちょうど、「すべて再生」ボタンの「べ」のところを通る感じです。
編集時からです。
そのままオーサリングし書き込みDVDプレーヤーで再生しても同様です。
このような症状出る方はいらっしゃいますか?

ちなみに他のメニュー画面ではそのようなことはないです。


Green-Ivory  2004-02-24 21:51:55 ( ID:/qhuibtdbt. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

いったんアンインストールして、再インストールしても症状は同じでしょうか?


fay  2004-02-24 22:46:56 ( ID:rvwdyk8hxf. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

最初からそうなので、そういうデザインでしょう。


ちょうき  2004-02-25 08:18:15 ( ID:8ogtxuz5x4n )   [ 削除 / 引用して返信 ]

これはデザインですねェ
元からこの絵ですよ。


taji  2004-02-29 15:59:51 ( ID:huzjhh8koow )   [ 削除 / 引用して返信 ]

そういうデザインですか。
どうもありがとうございました。



要望 - メニューテーマの削除 No.47488
おくぴぃ  2004-02-19 16:45:00 ( ID:cfwgwm4z3ch )   [ 削除 / 引用して返信 ]

みなさん、こんにちは。おくぴぃと申します。

メニューの作成で、新しいテーマを作成できると思うのですが、
逆に作成したテーマを削除できません(もしできるのであればすみません)。

いくつか作り直したりしたものが残ってしまってそのままなので、ぜひ削除したいのですが。
TDAの次期ヴァージョンでの取り込み、ご検討願います。


犬缶  2004-02-19 23:59:31 ( ID:f8eltrhufsa )   [ 削除 / 引用して返信 ]

テンプレートのフォルダにある、拡張子がtmeのファイルを消せばいいだけ


おくぴぃ  2004-02-20 10:32:31 ( ID:c.hg7g6rfcl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

こんにちは、犬缶さん。おくぴぃです。

>テンプレートのフォルダにある、拡張子がtmeのファイルを消せばいいだけ

消したいテーマに対応する上記ファイルを削除すればよいのですね。このファイルを
消すことによって、テーマを選ぶプルダウンリストからも消えてくれるのでしょうか?
試してみたいと思います。

ありがとうございました。


おくぴぃ  2004-02-23 07:09:41 ( ID:kdfztt7rf.f )   [ 削除 / 引用して返信 ]

こんにちは、犬缶さん。おくぴぃです。

消したいテーマに対応する拡張子がtmeのファイルを削除すると、テーマを選ぶプルダウンリストからも消えてくれました。

ありがとうございました。



要望 - フォントサイズ変更を一括してできるように No.47484
takuto  2004-02-19 10:47:36 ( ID:njqs80jluym )   [ 削除 / 引用して返信 ]

フォントの変更に関して、いくつかお願いがあります。
フォント名の変更をタイトルフォントとチャプターリストフォントで別々に一括してできるようにして欲しいです。
それとこれは是非お願いしたいのですが、
チャプターリストのフォントサイズを一括して変更できるようにしてもらえませんか。
特にチャプターの数が10個以上になると、デフォルト(24)以外のフォントサイズに設定するのが大変面倒です。


べに  2004-02-19 20:44:23 ( ID:ubv3.w.v8n6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

はじめまして。
AC3対応版がヴェクターからペイできるようになったので、さっそく試用版から脱却し
た初心者です。

>フォント名の変更をタイトルフォントとチャプターリストフォントで別々に一括して
>できるようにして欲しいです。

これって簡単に出来ますよ。
メニュー作成タブでチャプター画面を出して、メニューテーマの編集タブでチャプター
メニューを出します。
ドラックするように編集したいチャプターのところを選択して、右クリックでテキスト
→フォントを指定する。

ね、簡単でしょ (^^)


takuto  2004-02-21 11:45:48 ( ID:njqs80jluym )   [ 削除 / 引用して返信 ]

えっと・・・^^;
私が言ってるのはオリジナルメニューではなく、プルダウンの中から選ぶ「クール1」や「クラウド2」などのメニューのことで「メニューテーマの編集」ボタンを押すとこれらはすべてやり直しとなってしまいます。
私が使っているのはVer.1.5.17.55なのですが最新ヴァージョンではそれらのメニューでもフォントサイズの一括変更が可能になったのでしょうか?


べに  2004-02-21 20:29:25 ( ID:rvwdyk8hxf. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

あっ、すべった (^^;

>私が言ってるのはオリジナルメニューではなく、プルダウンの中から選ぶ「クール1」
>や「クラウド2」などのメニューのことで

確かにプルダウンメニューからでは編集できないと叱られて出来ませんね。
私の場合、殆どメニューを作って作業を始めてましたので気付きませんでした。

ってことで、私もこの要望に1票入れます。



要望 - 拡張子 TDAの関連付け No.47476
naomi  2004-02-19 08:06:50 ( ID:ot00z9kzfdr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

前から思ってたんですが、Projectファイルの tdaファイルをダブルクリックしただけで
TDAが立ち上がるようにならないものでしょうか?
同じことを思っている人は多いと思います。
たいして実装の難しい機能だとは思えませんし。。。
ご検討ください。


初診者  2004-02-19 17:50:02 ( ID:jglxtithahh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

拡張子の関連付けはWindows操作のイロハです、、、


AGS003  2004-02-19 21:18:22 ( ID:rvwdyk8hxf. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

‥‥‥っていうか、tdaファイルをダブルクリックしてみれば、分かると思いますが‥‥‥。
Windowsが親切に教えてくれますよ。

Windows XPでは、ダブルクリックして表示された「このファイルを開けません」ダイアログで、
「一覧からプログラムを選択する」を選択して[OK]ボタンをクリック。
表示された画面でTMPGEncDVDAuthorを選択するとともに、「この種類のファイルを開くときは、
選択したプログラムをいつも使う」にチェックを入れ[OK]をクリックすれば、次回からは
tdaファイルをダブルクリックしただけでTDAが起動します。


素朴な疑問  2004-02-20 23:13:33 ( ID:t1yexoan83f )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>拡張子の関連付けはWindows操作のイロハです、、、

イロハであることを、十二分に承知の上であえて書きます。
イロハであるなら、クリックするだけで起動する設定を、
なぜ初期設定でしておかないのでしょうか?実に簡単ですよね!?

初心者の利便性を考えることも企業努力ですし、
それで販促がなされた結果として価格設定の低下等があり得るなら、
熟練者にとってもデメリットがあることではありません。

回答者も初心者の素朴な疑問を“イロハ”で片づけて芽を摘むのは簡単ですが、
当たり前の過去ログを充実させることも無意味じゃないと思います。
繰り返しなされているP2P関連の質問と同列に却下するだけではなく、
過去に提起された質問かどうかを検索してはどうですか??>初診者さん
(私がヒットできないだけならお詫びします。)
建前論はさておき、掲示板が書き込みにくくては、
多くの人が期待するような製品改良がなされないと思いますが、
そのようなリスクを負ってまで厳選された質問以外は却下すべきですか??


初診者  2004-02-21 06:48:00 ( ID:jglxtithahh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

素朴な疑問氏の書き込みをみて、元質問者像が広がりました

仮に、元質問者もイロハであることを承知の上でこのような要望をあげたとしたら、、、

そういうわけで、私が元質問者を初心者以前と決めつけてしまった了見の狭さはお詫びします
ただ、それならばもう少し質問の意図が伝わりやすいような書き方をしてほしいと思います
#初心者以前の質問であったならば、私やAGS003氏のレスを糧にしてください

他方、なぜ突然芽を摘むだとかP2Pだとかいうお話が出てくるのかはさっぱり理解できません


ちょうき  2004-02-21 07:31:21 ( ID:8ogtxuz5x4n )   [ 削除 / 引用して返信 ]

うーん、私は勝手に関連付けされるのは嫌だなぁ。


AGS003  2004-02-21 09:07:05 ( ID:rvwdyk8hxf. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私は、このスレッドの標題が「拡張子 TDAの関連付け」となっていること、ならびにnaomi さんが
過去ログからある程度のスキルをお持ちの方であると想像されることから、確証はありませんが
「拡張子の関連付け」に関する知識はお持ちなんだろうなと感じています。

私の立場は、初診者 さん及びちょうき さんと同じです。

「要望」の書き方として、うまくないと思いました。これは、最初に回答した時からそう思って
います。だって、ダブルクリックしてみれば分かる話でしょ?
まずは自分の立場(「拡張子の関連付け」については百も承知であること)を明確にし、その上で
「『使いやすさとわかりやすさを最優先に設計しました。初心者の方でも安心してお使い頂けます。』と
標榜するんだったら、インストールしたら関連付けされるようにして欲しい。」とするのがよかった
のではないでしょうか。

ちなみに、私はそういう使い方をしませんので、勝手に不必要な関連付けをして欲しくないです。
やるなら、QuickTimeみたいに、ユーザーの確認をとるようにして欲しいですね。
‥‥‥こういうことを書くと、「そんなユーザーは、自分で関連付けを解除すればいいじゃないか。」
と、お叱りを受けそうですが。(^^ゞ


naomi  2004-02-21 10:14:15 ( ID:ot00z9kzfdr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ちょっと見ない間に、よくわからない議論が展開されてたんですね(^^;)
私は拡張子の関連付けの手順ぐらいは知ってます。
あえてリクエストしてみたんです。

勝手に関連付けられるのがイヤという方もいらっしゃるようですが
ほかのプログラムから呼び出される可能性のないものに関しては
関連付けしてくれてもいいのではないかと思います。
たとえば、JPEGファイルみたいなものをグラフィック関係のソフトは
よく関連付けしたがりますが、ああいうのは私もイヤです。
がしかし、この拡張子 tdaなんていうファイルは他から再利用される可能性なんか
ほとんどないでしょう。
TDAファイルを TDAのウィンドウにドラッグしても開かないとか
なんだかなぁと思ったりします。
たしかに Windowsの機能を使ってマニュアルで関連付けすれば登録できますけどね。
こんなもんぐらいインストーラーに設定項目があってもいいと思いますけどね。
「TDAファイルに関連付ける」というチェック項目でもあればいいと思うんですが。



質問 - AC3にすると音が小さくなります No.47473
オラシオン  2004-02-19 00:54:56 ( ID:bzmgtdidzx. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc DVD AuthorのAC3パックを購入して、認証もきちんとすませて、
いざAC3でエンコードしてみると、「!音声が再生されない!」…と思っ
たら、めちゃくちゃ小さな音になってました。ボリューム最大にあげても
聞き取れないくらいです。何か問題があるのでしょうか??


通りすがり  2004-03-15 03:36:28 ( ID:gjzlbjqgnnj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

音量の正規化を行った?


fay  2004-03-15 07:57:34 ( ID:rvwdyk8hxf. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

音声のビットレートを低くしすぎていませんか? AC-3はビットレートを128kbpsとかに
すると256kbpsと比較して音が小さくなった記憶があります。ちなみにこの音が小さく
なってしまうのは家庭用DVDプレイヤーでは発生せずに、PCでPowerDVDなどで確認した
場合だけ発生するようです。

ただ、256→128kbpsとした場合でもむちゃくちゃに小さくなったりはしないので、元の
音声が小さい可能性のほうが高いと思います。TMPGEncPlusのボリューム変更などで
音量をアップさせる必要があるでしょう。



質問 - ディスク挿入時の動作 No.47470
ど素人  2004-02-18 00:24:16 ( ID:eauvea5lzrj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

各トラックメニューが付いてしまいますけど、これどうにかなりませんかね?
というのも、ディスク挿入時の動作でオープニングの映像をトラック#1にして再生して
次にトラック#2のメニュー画面にしたいんですけど
メニューなしにすると全てのトラックがメニューなしになるし、何か方法があるんでしょうか?
MovieWriter2では出来るんだけどね


AGS003  2004-02-18 08:00:31 ( ID:k1r32sskn6l )   [ 削除 / 引用して返信 ]

この掲示板を「ファーストプレイ」で検索してみましょう。
以前から要望はでていますが、TDAの現バージョンでは実現不可能です。
擬似的に実現する方法については、検索でヒットしたスレッドに、いくつか提案されて
いるようです。


ど素人  2004-02-19 11:11:11 ( ID:eauvea5lzrj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

大変参考になりました。
ありがとうございました。



質問 - 二カ国語での不具合 No.47464
Ooooz  2004-02-17 22:51:54 ( ID:rvwdyk8hxf. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

二カ国語DVDが簡単にできるというので試用しています。
以前、No.45495で二カ国語にして再生すると、最高速での再生になるというのがありましたが、私のはWinDVD5で音声が(切り替えはできるのですが)どちらに切り替えても
全く音が出ません。
勝手にインストールされているInterActualPlayerとPCFriendlyDVDでは、音は聞こえるのですが、すごく低い(テレビで人物が特定できないように「音声を変えています」みたいな)音でノイズも入ったひどい音になります。
ただし、DVDプレーヤー(SONY DVPNS500P)では、まともに聞こえます。
(音声名は日本語1、日本語2になりますが)
なにか設定がわるいのでしょうか? 教えてください。


AGS003  2004-02-17 23:55:55 ( ID:rvwdyk8hxf. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

No.45407と同じような現象でしょうか?

そのスレッドには結論が書いてありませんが、Linear PCMの2ヶ国語音声(主音声(左ch)と
副音声(右ch)のステレオ)を分離してLPCMのままモノラル(モノラルの主音声とモノラルの
副音声)にすると、PCの再生で不具合の発生することが分かっています。

オーサリングの段階でLPCMのステレオ(ステレオの主音声とステレオの副音声)に直すか、
AC-3にエンコードすれば、ちゃんと再生してくれます。


AGS003  2004-02-18 00:06:58 ( ID:rvwdyk8hxf. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

あ〜、それから、

> 音声名は日本語1、日本語2になりますが

は、TDAでは設定できません‥‥‥と思います。IfoEdit というツールで修正します。


AGS003  2004-02-18 08:20:03 ( ID:k1r32sskn6l )   [ 削除 / 引用して返信 ]

追加ばかりで、スミマセン。m(_ _)m

> IfoEdit というツールで修正します。

修正方法については、この掲示板を「IfoEdit 国語」で検索すると、ヒットしてきます。


Ooooz  2004-02-18 22:45:36 ( ID:rvwdyk8hxf. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>No.45407と同じような現象でしょうか?
 すみません、見てませんでしたが多分おなじです

>そのスレッドには結論が書いてありませんが、Linear PCMの2ヶ国語音声(主音声(左ch)と
>副音声(右ch)のステレオ)を分離してLPCMのままモノラル(モノラルの主音声とモノラルの
>副音声)にすると、PCの再生で不具合の発生することが分かっています。
>
>オーサリングの段階でLPCMのステレオ(ステレオの主音声とステレオの副音声)に直すか、
 何かさらに設定をするということでしょうか?
 ほかのソフトで何かやらないといけないのでしょうか?

>AC-3にエンコードすれば、ちゃんと再生してくれます。
 いろいろ教えていただきありがとうございました。


Ooooz  2004-02-18 23:05:41 ( ID:rvwdyk8hxf. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>>オーサリングの段階でLPCMのステレオ(ステレオの主音声とステレオの副音声)に直すか、
> 何かさらに設定をするということでしょうか?
> ほかのソフトで何かやらないといけないのでしょうか?
>
  わかりました、失礼しました!



TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 20 / 85 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.